[過去ログ] 【イオン】立体駐車場3階から転落、70代男女2人搬送ー東京、板橋区 (321レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:01:33.51 ID:LNTsCOF90(1)調 AAS
大山ハッピーロード行けよ
86: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:01:40.83 ID:Je5H3QKd0(1)調 AAS
以前に所沢のダイエーでもこんなんあったな
87: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:01:48.26 ID:YJYuvlmB0(1)調 AAS
あの車ヴィッツくらいの車体に3.5Lのエンジン積んでるんだろ?
爺さんが落ちても仕方ないな
88(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:01.53 ID:6OiMkuHa0(1)調 AAS
ニュースで爺81歳だったような
89: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:29.62 ID:/xYB2YQdO携(1/2)調 AAS
>>35
名古屋駅周辺に地下駐車場があるけど
ゲリラ豪雨来たらどうしようとたまに思うw
90: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:31.20 ID:GUnL2e8+0(1/2)調 AAS
脱法ハーブより危険だな 規制しろ
まぁトヨタ様がいるから無理か
91(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:37.16 ID:+l1nEsp40(2/2)調 AAS
しかし2階からダイブしても車の中なら
意外と助かるんだな
92: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:39.45 ID:89c8J/Av0(1)調 AAS
また踏み間違えたかと
93: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:02:49.35 ID:JUf8h/Y+0(1)調 AAS
てか、強度弱すぎの壁だな
崖に、力一杯押せば倒れる手すりを設置したようなもんだわ
94: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:03:14.49 ID:EmiEN17r0(1)調 AAS
>>88
70代は個人差があってまともな人もいそうだけど
80代は問答無用で免取でいい気がする。
95: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:03:29.25 ID:0ip4H0Qv0(1)調 AAS
俺もたまにやるよ
グラセフで
96: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:03:39.10 ID:jqGjNxZ50(1)調 AAS
die表だ逝こうの声を聞きたい
97: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:03:53.54 ID:KLbG85JZO携(1)調 AAS
ここ築10年ちょっとだろ
もう何年も行ってないからスロープがどんなだったか覚えとらんが
最近建てたやつでスロープ部がコンクリート壁じゃないのもあるな
大抵は鉄骨がガード代わりになってるんだが
98: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:03:54.89 ID:l6GJdVEK0(2/2)調 AAS
>>75
それもうキチガイの粘着レベルのいちゃもん
99: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:04:07.26 ID:9e9X5kP90(1)調 AAS
>>36
練馬一家惨殺事件は、もう30年以上前だね
100: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:04:56.54 ID:QNPqckzH0(2/2)調 AAS
>>91
高さ10mとして時速50kmくらいみたいだから、シートベルトしてたら
エアバッグで意外と大丈夫なのかも
101: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:05:04.49 ID:d2vOEUQK0(1)調 AAS
さすがGG、上層部の企画では中高年にやさしいつもりのイオンだわw
店員は中高年大嫌いを露骨に出す現場wwww
102: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:05:07.89 ID:x4PxL3JO0(1)調 AAS
残念なニュースですね
103(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:05:19.74 ID:kvqv0LxS0(1)調 AAS
>>8
年寄りには無用なエンジンだな
104: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:06:25.44 ID:3F9gJv18O携(3/3)調 AAS
年寄りの安全運転離れ
105(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:06:32.94 ID:vNmQKxum0(1)調 AAS
コンクリで結構ガッチリ作ってるんじゃないのか
106: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:06:33.29 ID:6sm3BRlBi(1)調 AAS
>>1
ちょっとショートカットしてみました。
107(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:08:02.49 ID:/nOMxKUU0(1)調 AAS
レアかもしれないがありうる事故
想定して作れよ
108: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:08:08.33 ID:QFuFhPO50(1)調 AAS
日頃毒入り食ってたんじゃね
109: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:08:13.68 ID:aXzok5TW0(1)調 AAS
徐行しろよ
危なかったら止まれ
ただそれだけだ
110: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:10:23.21 ID:MsmYL+as0(1)調 AAS
>>49みたいな老害の意味は分からないけど
使ってみたかった奴多すぎだろ。
111: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:10:38.60 ID:IwJpYgMI0(3/3)調 AAS
>>105
ところがどっこい、、網がはってあるだけ
ひでーよw
112: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:11:09.99 ID:mJqhBpyt0(1)調 AAS
イオンから異音がした訳だ・・・
113: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:11:12.73 ID:LGmXn1Ui0(1)調 AAS
二人とも無事なのか。。頑丈な老人だな
114(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:12:00.07 ID:zt4HxQihO携(1)調 AAS
>>61
マーム営業再開に至る経緯がすごかった
それにマスコミの隠蔽ぶり
115: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:12:01.54 ID:cP28Z5aH0(1)調 AAS
23区内は60歳以上は自動車免許剥奪にしろよ
なくても生活に支障ないだろ
116: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:12:10.38 ID:5XkRoUwUi(1)調 AAS
自殺なの?
117: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:13:00.37 ID:x4Q3YFO90(1)調 AAS
事故だというから見たら、70代か。
申し訳ないが死んでもらったほうがありがたい。
118(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:14:32.05 ID:gIAftjMo0(1)調 AAS
もうペダル止めて顔認証導入して、にっこり笑ったらアクセルで
びっくり顔でブレーキにしろ
119: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:15:11.80 ID:1HeOxm5K0(3/5)調 AAS
イオンもマクドナルドと同じで客を憎んでいるから
店員は挨拶もしないし、平気で産地隠蔽したりする
こんなふうにちょっと何かあったら即死んでもおかしくないところ
120: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:16:20.46 ID:MkpjvzUDi(1)調 AAS
>>2
額にスカイリムの帝国の紋章が浮かび上がってるな
121: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:17:46.52 ID:mjqtUHfR0(1)調 AAS
立体駐車場は高齢者が転落するために存在するものではありません。キリっ!
122: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:18:25.18 ID:+0ouLANh0(1)調 AAS
死んでくれればなぁ・・
123: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:18:37.18 ID:PPXyBz9v0(1)調 AAS
>>118
ヘラヘラ笑いながら運転ってこわいお・・・
124: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:18:56.59 ID:Vrrrv+QTi(1)調 AAS
成増スキップ村出身だが東武練馬は底辺多いから行かないわ
125(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:19:27.81 ID:+jRik6+B0(1)調 AAS
柵がチャチ過ぎないか?
鉄骨一本で防げそうな事故だが
126: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:19:31.36 ID:b/LlDnnC0(2/2)調 AAS
>>1
車種ブレイド?
127: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/24(水) 19:19:54.65 ID:fiTO9FGg0(1)調 AAS
年寄りが慌てると即、パニックになる。
128: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:21:15.61 ID:dsZgL/F90(1)調 AAS
>>83
中央線の事か〜
129: 大日本☆忠君報士 2014/09/24(水) 19:22:08.91 ID:No0okijF0(1)調 AAS
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??
動画リンク[YouTube]
130: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:26:14.55 ID:43xj0JVt0(1)調 AAS
70歳になったら免許取り上げる方がいいんじゃない
子供が飛び出してもブレーキ踏むのが遅れて跳ね飛ばしそう
131: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:28:10.30 ID:+hsI320m0(1)調 AAS
自動車保険が年々値上がりするのはこんな事故のせい。
132(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:32:09.47 ID:HXdBEOPL0(1)調 AAS
スロープ部分はコンクリートの壁なのが一般的なイメージだけど
イオンは違うんだな。
よく壁に黒い擦った跡があって徐行してても擦る奴いるんだなって思って
たけど、まさか突き破るのもいるんだな。
133: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:32:26.01 ID:TwXMp0iq0(1)調 AAS
最近この手の事故多いけど車種も偏ってるような気がします
134(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:32:57.81 ID:rDT8xDDbO携(1)調 AAS
免許返却したら最初に免許とるのにかかった金額返してやりゃいいじゃん
135: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:33:31.63 ID:rxp0YnvW0(1)調 AAS
立駐とかカーブ急だから速度十分落とせよバカ
136(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:35:02.32 ID:QUWY841V0(1/5)調 AAS
ここ買い物カート元に戻さず使いっぱなしとかひどい民度の客ばかりだよガンガン当たってくるしw
137: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:37:53.32 ID:8rcxDYUc0(1)調 AAS
>>132
ここは元マイカルなんだけどな
138: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:38:56.57 ID:S0USaKIK0(1)調 AAS
イオンの設計がおかしいんだよ
近くのイオンもひどいもんだよ
139: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:40:36.69 ID:yhyeCyAUO携(1)調 AAS
サヨナラいおん
伝説はホントだったな
140(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:43:45.94 ID:tfu9fkKx0(1)調 AAS
ペダル重くて踏めないとか、パワ捨てハンドル切れないとか、
年寄は年1回、運転免許更新必要、運動能力、反射能力審査必要
141: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:45:24.79 ID:tT81Y1Xr0(1)調 AAS
70過ぎて車の運転とか
凶器以外の何者でもない
142: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:46:38.30 ID:1DdSHlOJ0(1)調 AAS
構内徐行って言葉の意味を理解できない人か
143: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:47:32.85 ID:zoiHup3t0(1)調 AAS
免許は65歳で停止
選挙権は70歳で停止で良いうと思う
144(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:47:42.69 ID:bd/erFuC0(1)調 AAS
>>136
そういえば駅までの途中にあるアパートの1階にカートが5台位あったな
145: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:48:21.04 ID:1lQZt6h80(1)調 AAS
イオンから落ちる年寄りw
やはりイオンは危険だから行かない
ほうが良い
巻き添えが怖いわ
146: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:48:51.79 ID:0olPagos0(1)調 AAS
>>14がスルーされてる件
147(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:49:46.75 ID:ce2F2/lA0(1)調 AAS
イオンで買い物するような貧乏人にはなりたくないな
148: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:49:48.92 ID:bbakaN9zO携(1)調 AAS
トンスルイオン
149: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:49:54.28 ID:dTmMosuwO携(1)調 AAS
>>125
> 柵がチャチ過ぎないか?
> 鉄骨一本で防げそうな事故だが
アクセル踏みきっての事故じゃなく、カーブを曲がり切れない事故だからね。
そもそも、そんなに速度出してないはず。(幸い生命に関わりがない事故だしね)
ちょっと消費者を舐めてるよな。イオンは。
150: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:50:33.46 ID:WnW1jqGS0(1)調 AAS
こりゃ欠陥車だな
自分の位置をしっかり把握していない車が悪い
151: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:51:10.51 ID:WOQzEj6Z0(1/2)調 AAS
>>140
>ペダル重くて踏めないとか、パワ捨てハンドル切れないとか、
>
>年寄は年1回、運転免許更新必要、運動能力、反射能力審査必要
これ、完全同意。
仕事で車使ってるが、平日の昼間、爺婆ドライバーの多いこと。危なくて仕方ない。まじで70歳越えたら毎年、能力審査を義務化してほしいわ。
決して、ゆっくり走るイコール安全運転じゃないから。
152(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:52:00.38 ID:Hbcv4ina0(1)調 AAS
>>136
うちの近所のイオンはドライバーの民度低すぎ
侵入禁止の所の中央線にポール立ててんのに誰かが折って他にもガンガン侵入する馬鹿がいる
駐車場混んでる時は買い物から戻って荷物置くだけでそばに停まって発信待ちされる
混んでる時の駐車場争奪戦とか醜くて見てられない
153(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:52:09.40 ID:meH4xIa00(1)調 AAS
>>107
いらん
痴呆ドライバーのための出費がその分一般人に転嫁されるのは勘弁
この前もイオンじゃないけどモールの立駐で矢印無視して逆走してきたのが老人だった、ありゃ走る凶器だ
154: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:53:02.44 ID:I2g5Jwbl0(1)調 AAS
ここのイオンは駅からもバス停からも近い
大家族でもないのに車で行くなよ。
155: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:53:38.98 ID:QUWY841V0(2/5)調 AAS
>>144
ひでえwww
タクシー乗り場や自転車置き場にも無造作に置きっぱなしだったよ
お客様ご意見版にも理不尽な要求すげー多くてワロタ
156: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:55:25.94 ID:YfPljiGk0(1)調 AAS
>>153
高速の逆送でも年寄りが多いんだよなあ…。
157(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:55:43.41 ID:1h+cf2f+O携(1)調 AAS
辻希美行きつけの板橋イオン
158(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:56:23.40 ID:2j/XbsOc0(1/3)調 AAS
>>140
2tドライバーで安全運転に努めてるけど
片側2車線の右側を、左側が追い抜いていく遅さで平気でずっと走行したりもうほんと勘弁な運転多い
お年寄りとかおばさん
急にブレーキ踏み始めて、曲がる直前にウィンカー出すクレイジー
もうだいたい後ろから見てると雰囲気で分かるけど
片側1車線で右折のとき、センターラインに寄れば後続車が左側を通り抜けれるのに
その場で止まってウィンカー出してるのとかもうね・・・
運転シミュレーターやらせて、クリアするべき一定基準作るべき
ほんと>>140やるべき
159: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:56:25.68 ID:QUWY841V0(3/5)調 AAS
>>152
まじかよ怖いわーw
イオン渋滞もひどいよね、板橋イオン周りも道狭いから渋滞ひどいし今違うイオン近辺だけど凄いよwイオンごときで渋滞ってどんだけ娯楽がないんだよと
160: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 19:57:13.35 ID:ORMxcxTB0(1)調 AAS
TVニュースじゃ、80歳だったけど
161(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:00:13.47 ID:A8d0Yu7N0(3/3)調 AAS
>>158
最近は信号無視も多い。
自営の為にドライブレコーダー付けたよ。
162(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:01:09.49 ID:BZGMlPha0(1)調 AAS
>>79
60歳になったら問答無用で免許取り上げればいいんだよ
163(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:03:54.60 ID:d63Mgk1j0(1)調 AAS
65歳以上毎年免許更新制度に変更しないとダメだ!下に人がいなくて良かった。
164: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:04:22.62 ID:qCC5noF+O携(1)調 AAS
死に神「チッ、ファイナルデスティネーションみたいにはいかねーか」
165: 東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ 2014/09/24(水) 20:04:40.12 ID:DnbMkldG0(1)調 AAS
>>103
流石にV6積んだやつではないだろw
はっ!280psだから壁を破壊出来たのか…
166(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:05:40.84 ID:WOQzEj6Z0(2/2)調 AAS
>>162
いやいやw
さすがに60歳はまだまだ現役だ。
大型車のベテランドライバーとか若いやつよりよっぽど上手いわ。
167: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:06:52.97 ID:2j/XbsOc0(2/3)調 AAS
>>161-163
ほんと一定年齢で制限必要
168: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:07:23.37 ID:uYxEzaGsO携(1)調 AAS
>>166
でもそれくらいの年のジジィは結構酷いのも多い
169(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:07:34.79 ID:wXZ3YdyuO携(1)調 AAS
65歳以上は免許取り上げればいいけど
田舎はそれだと生活に支障が出るからマニュアル車限定にすりゃいい
簡単なオートマ車だとペダル踏み間違えるから
170: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:07:49.08 ID:+21WubenO携(1)調 AAS
パートナーシップドライバーのステッカー貼ってる癖に右折で強引に左折の車の流に割り込むオバサンとか緩やかなカーブで対向車来てるのに無理矢理に原付を追い越すカムリジジイとか
右折信号に変わったにも関わらず猛スピードで直進する若葉マークとか
いまだに人間が自動車を運転するのが間違いかも
自動自動車にペッパーでも乗せた方が安全鴨よ
171: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:08:51.81 ID:wMF6BUbb0(1)調 AAS
>>118
竹中直人はどうすりゃいいんだよw
172: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:09:02.35 ID:fiIK+RRQ0(1)調 AAS
年寄でじいさんが駐車場に頭から突っ込んで停めて、
出るときにおばあさんが後ろで誘導するんだけど、いつおばあさんを轢いちゃわないか、出庫待ってるこっちはヒヤヒヤだよ
173(11): 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:09:42.27 ID:cbvEeJPb0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
174: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:10:42.85 ID:QUWY841V0(4/5)調 AAS
>>173
よく助かったなあ
175: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:11:41.54 ID:3gcr+IEs0(1)調 AAS
他人巻き込む前に死んでくれ
176: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:12:47.04 ID:T6HCNju/0(1)調 AAS
えっ。ご存命?
何と言う生命力…。
177: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:13:06.87 ID:Bi/LAOPD0(1)調 AAS
ラジオ番組のザ・ボイスでこのニュースやってたけどさ、
スポンサー様だからイオンって単語が一言も出てなかったな。
178: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:13:08.22 ID:pUroK0+9i(1)調 AAS
>>147
別に特に安くないが…
トップバリュ以外
179: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:13:47.72 ID:19GiA3at0(1)調 AAS
>>169
たしかに。マニュアル限定にすれば大きな事故は確実に減ると思う。
でも交差点の真ん中でエンストとか交通の妨げになる事案は増えそうだww
180: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:14:02.69 ID:gxNREQFK0(1/2)調 AAS
また立体駐車場か。
壁強くすれば防げる事件だ。なぜやらん。
181: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:14:34.11 ID:9gzmsp4p0(1)調 AAS
年寄りは特攻するのが好きだなー
なんでだろ。流行か?
182: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:15:13.47 ID:LgN2dp6W0(1)調 AAS
多分入れ替わってるだろうけど、この年だと嬉しくないな
183: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:15:17.06 ID:2j/XbsOc0(3/3)調 AAS
>>173
あり得ねえわ・・・
アクション映画かよまったく
184: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:19:16.80 ID:YHYvXUTY0(1)調 AAS
運転操作をミスしたんだろうな
曲がりきれないのはスピードが出すぎてたか
ハンドル操作が出来なかったとかだろう
ブレーキを踏めば止まるよ
185: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:19:32.63 ID:gxNREQFK0(2/2)調 AAS
もー法で壁に鉄筋入れさせろ。
下に人がいなかったからよかったものの。
安全度外視コスト重視で危険なものつくりやがって糞小売りども。
186: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:19:51.09 ID:EeGdbOA/0(1)調 AAS
>>173
結構飛んでるな
187: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:20:41.17 ID:I7ESYGeb0(1/2)調 AAS
ああいうところで妙にスピード出してる人って、それがカッコイイと思ってるの?
まあ今回のはペダルの踏み間違いだろうけど
188: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:21:55.68 ID:mxKLj4NbO携(1)調 AAS
立体恐ろしいな
やっぱ平面の世界だ
189: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:24:27.36 ID:I7ESYGeb0(2/2)調 AAS
>>173
人はもちろん車でも下にいたら死んでたんじゃね?
190: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:24:50.45 ID:Ut6Tt7yM0(1)調 AAS
ブレーキ痕がなかったみたいね
今後もっと増えるよ、高齢化ニッポン
でもバカみたいに長寿世界一だと喜ぶ
191: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:30:57.54 ID:Hh8KRIGJ0(1)調 AAS
またイオンか
192: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:32:34.61 ID:1fpjXd700(1)調 AAS
じじいやばばあは免許返納しろや
まさに走る凶器だわ
193: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:36:37.63 ID:aedWID6z0(1)調 AAS
下り最速
194: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:42:15.99 ID:SjVgXFPc0(1)調 AAS
こういう事あるからスロープの壁って鉄筋コンクリだと思ってたが
イオンはケチってんな
195: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:47:57.52 ID:/xYB2YQdO携(2/2)調 AAS
>>144
ここじゃないけど 近所の家の庭にいつもスーパーのカートが置いてある
スーパー目の前なのに
196: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:49:57.07 ID:Do+5MMpM0(1)調 AAS
スロープの壁薄すぎない?車が通るのが、あの薄さでは、画用紙で柵を
作っているのと機能が変わらないレベルでないかい?
197: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:52:14.42 ID:FL1zhcpA0(1)調 AAS
>>12
年寄りだから車で行くんだ
年寄りが重い買い物袋かかえて電車やバスはきつすぎるだろ
198: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:52:55.48 ID:cFc3ddqs0(1)調 AAS
トンキン人はイオンに車で買い物に行くのは田舎者って馬鹿にしてなかったか
199: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 20:53:21.65 ID:0Vvbtqpo0(1/2)調 AAS
壁薄いのは、ワンルームアパート位にして欲しいもんだ
200: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:01:43.68 ID:0IRC5geRO携(1/2)調 AAS
立体駐車場の急なスリープは
ローギアで降りると凄まじいエンブレが利いて
ブレーキ無しでもゆっくり降りていけるんだがな
(´・ω・`)
201: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:01:44.97 ID:D9L0TMFl0(1/2)調 AAS
>>173
首は無事だろうか
202: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:02:06.83 ID:ziKaurvD0(1)調 AAS
あーあイオンなんか行くから…
203: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:02:38.34 ID:1HeOxm5K0(4/5)調 AAS
元マイカルといってもマイカルもイオン系だからなw
欠陥建築なんてお手の物
今回の柵はダンボールだったかなw
204: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:11:33.20 ID:jpv1wW/f0(1)調 AAS
>>19
トヨタ車は、車の運転はしない
205: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:15:41.38 ID:0DjoEe0d0(1)調 AAS
>>173
落ちたっていうより飛んでるじゃん
落ちそうになってブレーキとアクセル間違えたのか
206: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:22:39.13 ID:2W+KEBZq0(1)調 AAS
>>1
ゴミクズウンコリアンが半島で大量に自殺すれば世界にとって大変ありがたいことになるんだよなあw
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:2chスレ:newsplus
・Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:2chスレ:tubo 外部リンク:www1.axfc.net
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
207: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:24:31.83 ID:4B48Tctj0(1/2)調 AAS
年寄りに酷いコトしやがるなイオンは
208: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:27:42.41 ID:4B48Tctj0(2/2)調 AAS
>>31
1階は平面駐車場のみ、2階以上に店舗を設ければよろしい
昇降は縄梯子で
209: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:28:53.03 ID:QWKQLc440(1)調 AAS
コンビニだったら巻き添え死者よく出てるよな。
駐車場が高齢化社会とともに怖い場所になってくるな
210: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:29:05.18 ID:wca1vuD40(1)調 AAS
速く年寄り向けの宅配を充実させないとやばいな。
211: 名無しさん@0新周年 2014/09/24(水) 21:29:56.51 ID:Z0N9MRoF0(1)調 AAS
>>173
なんという防御力
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s