[過去ログ]
【政治】橋下氏「安倍政権に緊張感を」…維新の党が結党大会 綱領、「保守とリベラルの対立を超えた政治」掲げる [9/21] ★2 (705レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161
:
名無しさん@0新周年@転載は禁止
2014/09/23(火) 13:56:11.99
ID:vcj5H1cGO携(4/12)
調
AA×
>>416
>>399
>>419
ID:fSYCZjDh0
ID:N+/7ghwlO
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
161: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/09/23(火) 13:56:11.99 ID:vcj5H1cGO おいしくない@橋下肝煎り推進給食 >4(5).全員給食にならない限り、利用しない >生徒:443% 保護者:53.9% 【食】「おいしくない」大阪市立中学校給食、生徒・保護者ら2千人試食会 秋以降に新メニュー http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406887515/769 http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406887515/769 これが橋下の手口か >橋下「親御さんの弁当の味を覚える前に、給食に移す作戦はどうだろう」 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 11:14:14.41 ID:fSYCZjDh0 >>416 > >>399 > 食育が目的やから全員やろ! 食育、ねぇ。 「弁当の味を覚える前に給食を…」給食普及低迷に橋下市長が苦渋の答弁 2013.3.5 21:27 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130305/waf13030521270031-n1.htm 「親御さんの弁当の味を覚える前に、給食に移す作戦はどうだろう」 > 父兄が全員給食を希望してるからなあ http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyoku45.pdf あなたは、中学校給食の実施方法について、次のうち、どちらがよいと思いますか。 (1つ選択) 1. 全員給食(全員が学校給食を食べる) 生徒:12.8% 保護者:61.8% 2. 家庭弁当との選択制による給食 (学校給食か、家庭から持参する弁当のどちらかを選ぶ) 生徒:87.2% 保護者:38.2% 保護者の38.2%、生徒の87.2%を無視して全員強制。 どのようにしたら、中学校給食を利用しますか。 (中学生に給食を利用してもらうには、どのような方法が最も効果的だと思いますか。) (1つ選択) 4(5).全員給食にならない限り、利用しない 生徒:443% 保護者:53.9% これを「全員給食を望んでいる」にカウントするのは無理筋だよ。 「全員給食にならない限り、利用しない」は積極的拒絶と見做すべき。 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 17:31:58.76 ID:N+/7ghwlO >>419 酷いね http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130305/waf13030521270031-n1.htm 昨年9月からスタートした大阪市立中学校での選択制給食の申し込みが低迷していることを受け、橋下徹市長が、5日に開かれた市議会本会議で今後の普及対策を問われ、 新入生をターゲットに 「親御さんの弁当の味を覚える前に、給食に移す作戦はどうだろう」と答弁する一幕があった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411401919/161
おいしくない橋下肝煎り推進給食 全員給食にならない限り利用しない 生徒 保護者 食おいしくない大阪市立中学校給食生徒保護者ら2千人試食会 秋以降に新メニュー これが橋下の手口か 橋下親御さんの弁当の味を覚える前に給食に移す作戦はどうだろう 名無しさん0新周年転載は禁止日 食育が目的やから全員やろ! 食育ねぇ 弁当の味を覚える前に給食を給食普及低迷に橋下市長が苦渋の答弁 親御さんの弁当の味を覚える前に給食に移す作戦はどうだろう 父兄が全員給食を希望してるからなあ あなたは中学校給食の実施方法について次のうちどちらがよいと思いますか 1つ選択 全員給食全員が学校給食を食べる 生徒 保護者 家庭弁当との選択制による給食 学校給食か家庭から持参する弁当のどちらかを選ぶ 生徒 保護者 保護者の生徒のを無視して全員強制 どのようにしたら中学校給食を利用しますか 中学生に給食を利用してもらうにはどのような方法が最も効果的だと思いますか 1つ選択 全員給食にならない限り利用しない 生徒 保護者 これを全員給食を望んでいるにカウントするのは無理筋だよ 全員給食にならない限り利用しないは積極的拒絶と見すべき 名無しさん0新周年転載は禁止日 酷いね 昨年月からした大阪市立中学校での選択制給食の申し込みが低迷していることを受け橋下徹市長が日に開かれた市議会本会議で今後の普及対策を問われ 新入生をに 親御さんの弁当の味を覚える前に給食に移す作戦はどうだろうと答弁する一幕があった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 544 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s