[過去ログ] 【政治/大阪】大阪都構想の自民対案に「賛成」 松井知事 [9/22] (388レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 05:47:13.54 ID:84gmfRoX0(1/5)調 AAS
やっと屈したか
いきなり区割り再編なんて維新にはハードル高過ぎるんだよ
50: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 06:03:30.13 ID:84gmfRoX0(2/5)調 AAS
>>48
自民案を受け入れるって事は橋下松井が今まで進めようとしてきた都構想は
全く無意味だと自白しているようなもんだけど何言ってるの?
52(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 06:32:28.19 ID:84gmfRoX0(3/5)調 AAS
>>51
大阪自民は二重行政の解消・広域行政の円滑化を目的とするなら
大阪都なんて必要無い、府市統合本部で十分とずっと言い続けていたんだけど?
それを権力欲に駆られた橋下維新が独裁できるシステムじゃなきゃヤダーって抵抗し続けてきたわけw
あまりにも非現実的な妄想だと気付いた松井がやっと少しだけ大人になっただけの話
信者は梯子を外されて現実を受け入れるのに苦労してるようだがなwww
56(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 07:40:15.82 ID:84gmfRoX0(4/5)調 AAS
>>53
都構想が権力分散だなんて正気で言ってるのかw
どう見てもアホ橋下が周りをイエスマンで固めて議会無視して俺スゲーしたいだけの制度だろw
百歩譲って大阪市が自治体として大き過ぎるから市を無くすのが権力分散だというなら
大阪市を2つか3つの政令市に分割する方がよっぽど理に適ってる
57: 名無しさん@0新周年 2014/09/23(火) 07:42:25.86 ID:84gmfRoX0(5/5)調 AAS
>>55
何がどう違うのか指摘できない奴の日本語が高度だとは思えないけどなぁw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s