[過去ログ] 【国内】池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判 他紙で掲載拒否をされたことを告白★3 (933レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 10:40:49.12 ID:a2Wkp/c90(1/4)調 AAS
>>1を読んだんだが
>まず、池上氏は冒頭で「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」
>という聖書の一節を引いた上で、こんな体験を語る。
以下略
今回の池上の朝日擁護ともとれる発言は自身の「朝日新聞コラム掲載拒否」に対してのものだよな?
しかしそれはあくまでも「慰安婦問題」や「吉田調書」のオマケみたいな感じではないの?
その前二つの反日度が半端無いので、他社が批判しているのであって、
池上の件で大々的に批判ってどこがどうやっているの?
朝日が何かしらの目的があって「慰安婦問題」や「吉田調書」を引き起こす、
そこには客観性や検証を無視する姿勢があり、
それをまるで故意にやって出してくる捏造の数々・・・
「客観性や検証を無視する姿勢」に関連しての「池上コラム掲載拒否」でしょう?
池上コラム掲載拒否事件はあまり重要ではないよ。
もしも「慰安婦問題」や「吉田調書」捏造事件を重要視せず「池上コラム掲載拒否」の批判に重きを置いているメディアがあったとしたら
それは全くセンスの無い報道機関。
そのセンスの無い報道機関を批判するのは意味が無い。
ただの優先順位間違いをしているだけ。
914: 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 10:53:35.60 ID:a2Wkp/c90(2/4)調 AAS
>>909の続き
============================================
>>1
まず、池上氏は冒頭で「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」
という聖書の一節を引いた上で、こんな体験を語る。
「私は、かつて、ある新聞社の社内報(記事審査報)に連載コラムをもっていました。このコラムの中で、
その新聞社の報道姿勢に注文(批判に近いもの)をつけた途端、担当者が私に会いに来て、
『外部筆者に連載をお願いするシステムを止めることにしました』と通告されました」
「後で新聞社内から、『経営トップが池上の原稿を読んで激怒した』という情報が漏れてきました」
ようするに、朝日新聞と同様の掲載拒否が別の新聞社でも起こっていたことを暴露したのだ。
池上氏は「新聞業界全体の恥になると考え」この一件を封印してきたが、「歴史を知らない若い記者たちが、
朝日新聞を批判する記事を書いているのを見て」敢えて過去の体験を明かすことにしたという。
そして、冒頭で引用した聖書の一節を再び使ってこう指摘している。
「その新聞社の記者たちは『石を投げる』ことはできないと思うのですが」
========================================================
池上は↑こんな事例を紹介せずにこう言うべきだった。
「私のコラム掲載事件は大した問題ではありません。
どうして朝日が客観性や検証を無視して日本を貶めようとするのかを考え
国民に明らかにすべきです」とね。
918(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 11:00:09.17 ID:a2Wkp/c90(3/4)調 AAS
>>912
そうなんだよ。
まず池上に問いたいのは「朝日の罪」に対してどう思っているのかという事
何十年にもわたって日本を貶めていた罪。
その重要度を認識していたとしたら、自身のコラム掲載拒否事件なんか出してくるわけ無い。
もしかしたら大した事がないと思っているのかも
誰か!池上が「慰安婦問題」や「吉田調書」に言及した文章を知らないか?
>>911
>「池上コラム掲載拒否」は一般人の食らいつき度が違いすぎる。
マジかよ。その人はセンスないよ
君もそうならちょっと話してみる?
920: 名無しさん@0新周年 2014/09/27(土) 11:04:00.60 ID:a2Wkp/c90(4/4)調 AAS
>>918
>誰か!池上が「慰安婦問題」や「吉田調書」に言及した文章を知らないか?
今回の朝日の悪行に対しての認識の事ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s