[過去ログ] 【歴史】曖昧で素朴な「感謝」がファシズムを支えるとき…過去に起きた戦争の本質を問い、「英霊」を無駄死にさせた人の責任を問おう★2 (186レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 09:40:05.78 ID:HhWlWU/X0(1)調 AAS
死んだ爺ちゃんは整備兵で知覧にもいたことがあるという、生前何回か特攻の話を聞いた、
みんな立派な若者だった、彼らの勇気、潔さ、誰に恥じることない世界に誇れる若者だったよ、
ただ、あの作戦を考えた奴らは人間じゃないと思う、
と言ってた。
43: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 10:27:51.77 ID:RaWAKpIo0(1)調 AAS
ゲゲゲの女房に出てたときは戦争を批判して
永遠のゼロに出たときは靖国を賛美する
その程度のもんだよ、俳優なんて
44: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 11:50:06.57 ID:/4sCEkuA0(1)調 AAS
もっとも、向井のコメントもドラマの広報でどこまで信用できるかって話しはあるがな。
45: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 14:34:16.07 ID:f+W3vyMW0(1)調 AAS
天皇制ファシズムは 今となっては悪夢だな。
46: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 14:35:56.73 ID:z2LL+rv90(1)調 AAS
相変わらず頭が悪いなゴミアカは
これで共感する奴いるのかゴミアカ以外で
47: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 14:54:31.26 ID:OBFl0v5h0(1)調 AAS
英霊の産みの親、陸軍の参謀であり
海軍の参謀でもあった、大本営S参謀に感謝!
48: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:15:49.34 ID:m2+A6Jtg0(1)調 AAS
 
日本は自存自衛のために決然と起ち上がった

「ハル・ノート」についてはすでにたくさんの人がいろいろなことを述べているので、
ここであらためてその詳細にふれることはしませんが、提示された一〇項目のうち、

 ・日本の中国・仏印よりの無条件即時撤退
 ・蒋介石政権以外の中国政権の否認
 ・多角的不可侵条約締結による日独伊三国同盟の実質的無力化

 などは、これまでの八ヵ月間の交渉の一切を無に帰する強硬な内容です。
これを読んだ東郷外相は「目も眩むほどの失望に打たれた」といい、「これは日本に
対して全面的屈服か戦争かを強要する挑戦状にほかならない」と述べています。
 かくして一九四一年一二月一日、東條英機首相以下の主要閣僚ほかが
出席する御前会議が開かれ、「対米英開戦やむなし」の最終決定が下されました。
そして同年(昭和十六年)十二月八日、天皇は「開戦の詔勅」を発しました。その最後の
段は以下のようになっています。

  (米英両国は)東亜の禍乱を助長し平和の美名に匿れて東洋制覇の非望を
 逞うせんとす 剰え與国を誘い帝国の周辺に於て武備を増強して我に挑戦し更に帝国の
 平和的通商に有らゆる妨害を與え遂に経済断交を敢てし帝国の生存に重大なる脅威を加う
 朕は政府をして事態を平和の裡に回復せしめんとし隠忍久しきに彌りたるも彼は毫も
 交譲の精神なく徒に時局の解決を遷延せしめて此の間却って益々経済上軍事上の脅威を
 増大し以て我を屈従せしめんとす 斯の如くにして推移せんか東亜安定に関する
 帝国積年の努力は悉く水泡に帰し帝国の存立亦正に危殆に瀕せり 事既に此に
 至る帝国は今や自存自衛の為蹶然起って一切の障礙を破砕するの外なきなり
 (原文は旧字旧カナ遣い)

  (米英両国は)東アジアの禍乱を助長し、平和の美名にかくれて東洋制覇という
 ありうべからざる野望をたくましくしている。あまつさえ(米英に)与する国々を誘い、
 帝国の周辺で軍備を増強し我が国に挑戦し、さらに帝国の平和的通商にあらゆる妨害を
 与え、ついに経済断交を敢行し、帝国の生存に重大な脅威を加えている。私は政府に
 事態を平和のうちに回復させようと長い間耐え忍んできたが、彼(米英)は少しも
 譲り合う精神がなく、いたずらに事態の解決を遅らせ、この間にもかえってますます
 経済上、軍事上の脅威を増大させ、我が国を屈服させようとしている。このような事態が
 このまま続けば東アジアの安定に関して帝国が積年の努力はすべて水泡と帰して、帝国の
 存立までもがまさに危機に瀕することになる。ことここに至っては、帝国はいまや
 自存自衛のために、決然と起ち上がり、一切の障害を破砕する以外にない。

 ここには大東亜戦争の意味がすべて述べられています。ほかにつけ加えることは何も
ありません。そして日本海軍機動部隊が第一波一八三機、第二波一七一機の攻撃機を
もってハワイ真珠湾のアメリカ太平洋艦隊基地を攻撃したのは、同日の未明のことです。
アメリカに追いつめられた日本は、自存自衛のために立ち上がったのです。

( 『この国を呪縛する歴史問題』 徳間書店 )
 
49: 名無しさん@0新周年 2014/09/19(金) 21:25:12.67 ID:LQX4YTygO携(1)調 AAS
まず世界を支配し過大な負担を押しつけまくった欧米の為政者は全員縛り首だな。
更に醜く内輪もめや不法な虐殺しまくって日本の足を引っ張った中共や韓人共も死刑な。

日本人の自己批判はその後な。

現実に世界が不法に非道に支配されまた、遅れた亜人どもの事態を悪化させる蛮行が行われまくってたのに、
何で日本だけが謝んなければならないんだ。
50: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:11:27.66 ID:sAkOcNts0(1)調 AAS
>>1
米兵と国連兵の性奴隷・韓国軍慰安婦"洋公主”元締め高木正雄こと朴正煕娘は親父の悪行を懺悔しなw

【論説】「『朴槿恵大統領』の父は『米軍慰安婦"洋公主"』の管理者だった!」週刊新潮2013年11月28日号
2chスレ:news4plus
画像リンク

画像リンク

画像リンク

★【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(439)売春大国に性奴隷などと言われたくない2013.11.24
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が世界の首脳相手に日本の“慰安婦”をアピールしまくっている
そもそも韓国こそ世界一の売春大国で一説にはその数27万人
そんな国に存在しもしない「性奴隷」などと言われたくない
そこまで言われると日本人もさすがに我慢の限界
『週刊新潮』(11月28日霜降月増大号)がその気分を的確に捉えて3本立て大特集
タイトルが「大新聞が報じない『韓国』の馬脚」

11月6日、韓国国会の女性家族委員会で野党の女性議員がこう追及した
〈「ここに、“基地村”の性売買が合法的なレベルを超え、非常に組織的に国家が主導したという証言と証拠があります」〉
1977年当時、〈「全国62カ所の“基地村”に9935人の売春婦が生活」〉
彼女たちにお墨付きを与える文書に朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が署名していたという
これこそまさに国家公認の「従軍慰安婦」ではないか
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
週刊新潮2009年1月22日号韓国は在韓米軍に「慰安婦"洋公主"(売春婦)」を提供していた
▲基地村浄化対策文書
画像リンク

米兵と国連兵の性奴隷、韓国人慰安婦”洋公主”のニュースがロシア紙にも登場
Russian Today の英文ニュース 外部リンク:rt.com
韓国女性「米軍慰安婦」が韓国政府を集団提訴
S. Korean 'comfort women' for US military sue state for forced prostitution
51: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:23:23.55 ID:cDSZTnvn0(1)調 AAS
徹頭徹尾無駄死にであるにも関わらずそれでもなお日本人を守ろうとしてくれたから英霊に感謝するんじゃないの?
52: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:30:49.26 ID:kgMSbNTJ0(1)調 AAS
無駄死にって言ってもな。
意味のある死なんて、そんなにあるもんじゃないわな。

不摂生の生活習慣病で死ぬのと、戦争で突撃して死ぬのに、そんな差があるんだろうか。
言ってしまえば、交通事故や天災で死ぬのも無駄死にだろ。
53: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:39:47.75 ID:PN69jcM1O携(1)調 AAS
英霊なのに無駄死にっておかしくね?
54
(1): ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2014/09/20(土) 00:41:53.75 ID:1vI5HkV60(1/3)調 AAS
「英霊」を無駄死にさせた人の責任を問うってのは良いね。
なら誰かって事だが日本の敗戦に導いたのはコミンテルン
って事は責任は共産党だよね。
55: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2014/09/20(土) 00:45:50.78 ID:1vI5HkV60(2/3)調 AAS
>>54
訂正。

× なら誰かって事だが日本の敗戦に導いたのはコミンテルン
 って事は責任は共産党だよね。

◎ なら誰かって事だが散々足を引っ張って日本を敗戦に導いたのはコミンテルン。
 って事は責任は日本共産党と其の関係者だよね。  
56
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:55:59.10 ID:V4KwMqWf0(1)調 AAS
戦死者に対する『無駄死に』はおよそ考え得る限り最低最悪の罵倒だな。
57: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 00:59:53.00 ID:mUroNCZD0(1)調 AAS
映画作家?
58: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2014/09/20(土) 01:05:16.89 ID:1vI5HkV60(3/3)調 AAS
>>56
言葉云々はこの際置いといてだな。
陰に隠れて永年散々日本の破壊を企てて来た共産党や社会党と
其の関係者に鉄槌を下す時が迫ってる訳さ。
反戦だの何だの云いながら日本を破壊してきた責任を取らそうぜ。
59: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 01:55:23.89 ID:ryL1iw2Y0(1)調 AAS
アカが書いてバカが読む
60: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 08:40:53.11 ID:fy74+5o/0(1)調 AAS
 
バカサヨの断末魔がアチコチで(笑)

>>56

終戦直後〜暫くの間、未だ歴史が浅く「日本敗戦」というインパクトのみが印象強く、世界の動静が未知数な時代
には、「身内を亡くした被害者」意識と相俟って「あれは無駄な戦争だった」→「無駄な戦争で死んだから無駄死に」
というサヨク的なロジックが耳に入りやすかった為に、日本人のデフォルト思考として定着していったのよね。

これに対して右派保守派はあくまで国防の為の戦いだった、国防の為なのだからそれは即ち私達の為に戦って、命を
落としたのだ、だから勿論無駄死になどではないのだ、というロジックで対抗。しかし、確かに防戦局面に入って
からの状況は直観的に解りやすい国防だったのだけれど、開戦時の状況は政治に素養の無い大衆程度の理解力では、
「国防」要素が直接的に見えづらかった為、「侵略だった!」等と「権威」をタテに言われると(正直な国民性故に
確信出来ない事について)強く反論出来ずに、黙りこむしかなく、結局は悪い戦争、無駄な戦争、無駄な戦争での無駄死に
だった、のような論法の説得力を認めるカタチとなっていたのよね。そんな「歴史もモノも知らない戦後言論空間」
の中で育ってノーミソ凝り固まった大人(笑)は、大抵>>1のような主張にも流されて容認・賛同してしまいがち。

しかし、時代が下り、当時のコトについて、あるいは、戦後の(日本と、世界の)歴史についての知識の蓄積が為された
21世紀の今、それら得た新しい知識(終戦後暫くは同時代・リアルタイム故に「この世に存在しなかった」と
言える21世紀までの「戦後史」)を元に「大東亜戦争」について感情抜きに再評価した時に、単純に悪の戦争、だから
無駄な戦争(→故に英霊は無駄死にだった)というロジックはあまりに単純で幼稚で一面的な見方でしかなかったな、と
大衆が気付きはじめたフェーズなわけで。こうした「気付き」視点を広く大衆に授ける事に大きな貢献をしたのは
勿論、現代の文殊の知恵システムであるインターネットであり無数の(ネトウヨと罵倒されてきた)「おまえら」であって、
保守派の重鎮サマではなかったので、その「おまえら」に向かってネトウヨ呼ばわりの罵倒の隊列に安易に加わって
しまったような右派保守派の重鎮サマは手柄を誇って勘違いしないで謙虚にして欲しいわけですが、とまれ、戦後史
という歴史を知り、結論として当時の日本の大戦略は(稚拙な部分もあったが)大筋間違いではなかった、もしあの時
日本が戦いをせねばアジアや世界の戦後史はどう変わっていたか等と思いを巡らす事が出来る程度にはモノを知って
しまった我々大衆は、昔の幼稚な「サヨク的な世界観」にはもう戻れないのですよねぇ。

今の日本には、そういった地殻変動が起こってるだけの話で、特段政治的な右傾化だとかそーゆー事じゃ無いのですよねぇ。
 
61: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 13:25:40.28 ID:wr59szUS0(1)調 AAS
モロキミ剥奪されたん?w
62: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 13:48:18.46 ID:zDn8JQK20(1)調 AAS
うわぁ・・・
63: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 14:54:58.78 ID:QawqpuWB0(1)調 AAS
他人批判して飯食ってるだけの糞以下の人間が感謝されることねえものな。
過去の英霊をダシにして政治利用しようとするブサヨは醜い。
64: 名無しさん@0新周年 2014/09/20(土) 23:41:16.21 ID:PeHq/KsP0(1)調 AAS
>衝撃的なのは、「あの戦況下で無条件降伏まで持っていったのは凄いことだと思います」という記述である。

そうかな。もう勝ち目がないことが明らかになっていたのは確かだけど,
一般国民としては自分の頭の上に爆弾が降ってくるまではピンとこなかったんじゃないかな。
半年かそこらで政策の方向性を転換するのは,今の日本でもそう簡単なことではないと思う。
65: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:21:14.15 ID:JJNd1uwO0(1)調 AAS
ただいま放送中 ↓

9月21日(日)19時

「緊急開催 9.21 山本太郎×山田正彦『本当の事しゃべっちゃいます』」を中継します。
外部リンク:ustre.am

早ければ来年にも、国民が待望するサヨク政権が、発足します。

簡単に言いますと、来年、株式市場崩壊 →年金崩壊 →サヨク新政権、の流れになります。
福島からの県民避難や、ベーシックインカムの早期導入が、期待されます。

なぜ、そのようなことがわかるのか、と言いますと、マイトレーヤが匿名で来日するからです。
注意してテレビを見ていてください、株式市場崩壊のあとは、とくに出演が増します。

マイトレーヤとは、いったい何者なのか、ということにつきましては、予定されている世界演説のあと、詳しく明かされます。
世界演説はテレパシーで行われ、14歳以上なら聞くことができます、UFOはそのあと、世界各地に着陸します。

彼らは、金星と火星からやってきています、ミステリーサークルを作っているのは彼らです。
UFOに関する情報、目撃の報道も、ますます増えてきます。
66: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:23:56.69 ID:9xJE2ax10(1)調 AAS
英霊が餓死したおかげで我々は美味い飯を食えている
彼らが餓死してくれたことに感謝をささげたい
67: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:24:42.85 ID:8tjLYQTT0(1)調 AAS
「靖国を参拝するのもしないのも自由だ」 という寛容を
持てないことをファシズムと言うんじゃないかな?
68: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:29:00.84 ID:K75iYd1n0(1)調 AAS
平熱でうわ言か
特技だな
69: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:32:38.85 ID:MVh8cgSh0(1)調 AAS
>>1
指導層に感謝なんかしてる奴なんて居たとしても極少数だろ。
70: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:34:48.04 ID:A10UcOOP0(1)調 AAS
大体は東京裁判で裁かれたから、あとは朝日新聞あたりかな
71: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:37:28.33 ID:lHxCgvfc0(1)調 AAS
曖昧で素朴な「平和」が害を及ぼしてるのとたいした変わらないと思うんだけどね。
特攻をつかった責任は問われるべきだし、平和の名の下に虐殺を黙認してきた人の責任は問うべきだろう。
72: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:48:24.68 ID:F29L1b2bO携(1)調 AAS
富永恭二:指揮官として息子まで特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に芸者を連れて逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全うする。

倉澤清忠:特攻のパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯していた。

黒島亀人:数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。戦時資料を借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄する。

源田実:自分の部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われ沙汰止みに。戦後は航空幕僚長、参議院議員に。

中島正:後で行くからと言って全軍特攻を唱えたかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は都合がいい美談に変えた著書を発表。

坂井三郎:「遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って殴り特攻へ送り出す。戦後は都合よく改変した著書やねずみ講で荒稼ぎする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。

永仮良行:「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って殴り特攻へ送り出す。
73: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:50:33.28 ID:s17jxH2O0(1)調 AAS
スレタイだけで糞左翼の記事だとわかる
74: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 19:55:09.87 ID:6n4nc8jI0(1)調 AAS
だから兵士達の献身賞賛すんのと
腐れ高級軍官僚の名誉剥奪はワンセットだろうが
とっととやれやブラック国家
75: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 20:11:31.71 ID:HjQtI4nD0(1)調 AAS
同意だな。手始めに散々戦争を煽っていた
朝日新聞を廃業に追い込もう。
76: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 21:52:18.71 ID:BzWpwULq0(1)調 AAS
実際問題あの時代、日本はあの世界情勢で戦争避けること出来たの?
77
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 05:11:42.69 ID:sE/CkMili(1)調 AAS
徴兵こわいわ
78: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 05:21:43.12 ID:Y08T0wBE0(1)調 AAS
小説読んだが少なくとも

”自爆を強いた当時の戦争指導者の方針をも正当化”は、まったくしてなかったけどな

むしろ
”反戦と、戦争や特攻隊で死んでいった名前のない兵士達への感謝は両立する”ということに
焦点を当てた小説だったように思うが
映画は見てないから知らない
79: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 07:21:14.77 ID:Fgu1gPSU0(1)調 AAS
戦って死んだ人間ならともかく餓死した人間に何を感謝すればいいのかわからない
80: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 14:50:54.09 ID:AQoj/l2r0(1)調 AAS
右脳の重鎮、石原や桜井が、1千万人移民を支持して以来
右脳の中枢神経が、権力、金、名声であることがわかった。
右脳に国民への共感は期待できない。戦前戦中の右脳の
やりたい放題が、日本を滅ぼす。右脳を取り戻す現政権
も、経済政策、拉致問題で裏切られたら、明日はない。
81: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 14:55:06.08 ID:uKHYvhBC0(1)調 AAS
>>77
お前は祖国で兵役をすませてこい
82
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 14:57:55.27 ID:eyPV5KP70(1)調 AAS
おまえら向井理の本名が向井李っていう在日だって知ったらキャスティングに文句言うんだろうな
83: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:00:37.01 ID:X3eppca+0(1)調 AAS
そりゃ〜インパールで飢え死にしたひとびともアジア解放のために散っていったわけで
大義のために生命を落としたという点では、戦死したひとと変わらないよ。
84: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:00:52.30 ID:7mZAcU68O携(1)調 AAS
撃ちてし止むとか、欲しがりません勝つまではとか、英語は敵性語とか
下らないキャンペーン張った馬鹿新聞があったそうだよ

朝日新聞だね、ハイ廃刊!
85: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:04:21.47 ID:A6h0VYH+0(1/2)調 AAS
>>82
むしろどんな気持ちで引き受けたのか聞いてみたい
86
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:04:34.62 ID:Tzlo81Wi0(1)調 AAS
政府を批判して硫黄島に送られた記者もいたね
87: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:07:58.44 ID:vXYU0sps0(1)調 AAS
歴史の本質ってアメリカがアカの工作員に占領されてた上に
戦争を無理やり正当化する為に
ホロコーストを捏造したこととかだろ
88: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:08:38.70 ID:A6h0VYH+0(2/2)調 AAS
そんな事より、日本が何故戦争に向かったのか当時の情勢を検証するところから始めようぜ
戦争を回避する事は出来たのか
どの時点でどう決着をつけるのがベターだったのか

東京裁判の結果のみで日本を悪く言うのは良くないと思う
89: ヴiイイイタRVゼックス 2014/09/22(月) 15:08:57.66 ID:wtqsC3WR0(1)調 AAS
>>86
いない、硫黄島には勝てる戦いで写真をとってほしいって絶対九重りんってやつの連絡とってください
って霊媒師みてえな奴がいったから記者とだけ記憶には残ったが。
どっかの農村部の人ではないか
90: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:13:38.73 ID:Mp1WVLpK0(1)調 AAS
>>7
いやどっちかっていうと普段ツイッターとかでまき散らしてることと
「永遠の0」で書いてるような典型的な民主主義の価値観(軍の上層部は糞。犠牲になった兵隊さんは可哀そう)
が整合性取れてなくて首ひねるレベルじゃないの

典型的にその場その場の潮流に流されるタイプだよね

まあ「永遠の0」は下調べした書物が
民主主義の平和主義の価値観に汚染されてるものだから
ああなってるんだろうけど
91: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:16:50.53 ID:kC0uegUT0(1/4)調 AAS
敵は日本兵が餓死したかどうかなんてわからない
生きていると思ってなかなか攻めて来ないから、その間は日本を守ることができる
92: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:23:29.68 ID:MxDHHLWm0(1)調 AAS
ポツダム宣言受諾を無条件降伏と置き換えてるのはバカ左翼
おかげで日教組様からそう教えられてきた
93: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:28:29.62 ID:wHtm5R/R0(1)調 AAS
★失礼します。デモ街宣(海外からも取材依頼)等々のお知らせです。

朝日の捏造の事もあって日本人は怒っている!参加できない人は生放送視聴して応援しよう!
9・23 全国一斉日韓断交デモ・街宣

Doronpaの独り言 外部リンク:ameblo.jp
在日特権を許さない市民の会 外部リンク:www.zaitokukai.info
桜井会長ツイッター Twitterリンク:Doronpa01
●大嫌韓時代 ※全国一斉日韓断交デモ翌日の24日発売

桜井誠
‏@Doronpa01 ·7 時間
おはようございます。
明日開催予定の『全国一斉 日韓断交アクション 2014』への朝日系列からの取材依頼に関して
「慰安婦問題について協議できる場を設ける」ことを許可条件にしたところ拒否されましたので、
在特会広報局は朝日新聞や朝日放送など系列社の取材依頼をすべて不許可としました。

桜井誠
‏@Doronpa01 ·9月19日
なるほど…山谷えり子国家公安委員長の件で何年も前の写真を持ってきて騒いでいる連中がいるわけですが、
写真どころか橋下市長はその在特会会長と公開の場で会談するというのだから共同通信は発狂してヘイト記事を
垂れ流さなければダブルスタンダードということになりますよね(にっこりと)

★喧嘩を売って逃げ回っていた橋下市長がやっと会談を申しいれてきました。
★今度は、まともな取材も無しに散々在特会の悪口を書いていた朝日が逃げました。・・・失礼しました。
94: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:32:22.80 ID:OeOCCuvAi(1)調 AAS
>>23
脳ミソが永遠に0なんだよ
95: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:32:23.28 ID:B+5ivLlf0(1/3)調 AAS
>>1
「指導者の責任を問おう」とか言っても「被告人のチョイス」がメチャクチャだしなあ。
東條英機なんてハッキリ言って「倒産決定の会社の残務処理で就任した社長」みたいなものだろ。
「やっぱり悪いのは近衛だよな」的な声が主流にならん限り
「指導者の責任追求」なんで夢の又夢だと思うよ。
96: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:32:57.80 ID:QOAB71wU0(1)調 AAS
無駄死にっつーか殺されたんだよね
嫌だって選択肢は、彼らには事実上なかったわけでしょ
強制的に死に追いやられたんだから殺人と同じだよ
97
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:35:09.21 ID:24F73tHt0(1)調 AAS
高齢化サヨクの最後の断末魔って感じだな
98: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:37:03.70 ID:43oOlDPjO携(1)調 AAS
>>1こんな偏った奴が記者でしかも、韓国批判させないために+で韓国スレ立てれないルールに誘導したとか
本当におわってるだろ、これ
99: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:39:29.00 ID:B+5ivLlf0(2/3)調 AAS
>>97
>>1のブログを書いた人はそんな歳じゃないよw

てか、あの戦争の原因を国内ばかりに求めているうちは、まともに「戦争の本質を問う」とか無理だろ。
相手の国の正義があって、こちらにはこちらの正義があって、どちらも譲れないから戦争が起きる。
片方だけ断罪したって何も生まれんのよね。
そういう訳で、俺は戦後の日本が一度でも「本当の意味での反省」を行った事なんて一度も無いと思う。
100
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:41:02.82 ID:uHdMXXkTO携(1)調 AAS
日中戦争は不可避だったが太平洋戦争は回避する余地はあったと思う
ただ回避によって生じる矛盾をどう解決していくかが問題だった
おそらく日本国内に淀んだ不穏な空気が醸成されただろう
101: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:42:34.40 ID:/PL9SEcZ0(1)調 AAS
映画や小説の受け止め方は人それぞれだけど、勝手に自分なりの解釈をして
プロパガンダが始まっている、とか言われてもなあ。
102: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:45:19.83 ID:kC0uegUT0(2/4)調 AAS
兵隊を無駄死にさせるな、と誰もが言うけれど、そんなのは不可能だと思うぞ。
103: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:46:42.06 ID:r7vR282S0(1)調 AAS
戦前はどうでもいいから戦後の経済失政諸々で自殺したり人生駄目にした連中もたくさんいるだろ。
そういう責任追及して戦後の政治家や官僚やマスコミ文化人も吊るそうぜ。
104: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:47:36.82 ID:y0icnWlj0(1)調 AAS
戦中の美談を嘘で汚して、薄汚い活動家を美談に変えるのが左翼
105: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:51:18.66 ID:CsUPesPH0(1)調 AAS
こいつらの歴史は、戦前で止まってるんだよね
戦後、アジアでどれだけの戦争が起こったか
そして、その原因は何なのか
まるで無視
韓国だって戦後、軍国主義独裁国家だった
中国がベトナムに攻込んだり、ソ連が侵攻したり、ベトナム戦争もそうだし
朝鮮戦争もそう、北方四島に住んでた日本人は、戦後ソ連兵に殺されたんだよ
竹島を奪われたのも戦後
106: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:52:48.10 ID:AXmKiZYg0(1)調 AAS
敗戦責任の総括がまだ行われていない
天皇は戦犯だし、軍、政治家、財閥の一族の処刑がまだ行われていない
国民裁判で処刑者を決めるまで、言われ続ける、300年は言われる
107: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:52:56.15 ID:LSCK3wu40(1)調 AAS
「なんかオレ、カッコいい事言ってる」つもりなんだろうが、恥ずかしい深夜のラブレターだからwwwwwwwwwwwwwwww
108: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:58:48.04 ID:Vg+H3hbc0(1)調 AAS
サヨクって民族の民族主義排外主義だろうが。
奴らにとっちゃウヨクも日本人も異民族だから迫害の対象。
109: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 15:58:58.43 ID:VjmIiBq80(1)調 AAS
共産主義はアチコチで独裁者を生んでるくせに
ファシズムだけ攻めるのは筋違いじゃないか?
110: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:00:24.83 ID:/YVf1AH9i(1)調 AAS
英雄だろうと悪人だろうともう静かに眠らせてやれよ
何年たってんだよ
111: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:03:30.06 ID:FfMF+D1UO携(1/2)調 AAS
>>100

経済封鎖されてんだから無理だわ
112: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:04:08.54 ID:xqL9+k9Y0(1)調 AAS
>すでに国を挙げたプロパガンダが始まっているとみるべきではないだろうか。

杞憂だろw
日本人をドラマを事実と思い込む韓国人と同じと思ってんのか
113: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:04:35.32 ID:xAji1j810(1)調 AAS
戦争が終わって何十年経ってるんだよ
いつまで負け犬根性で自虐オナニーしとるんだ
114
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:04:37.05 ID:oO8R01g9O携(1)調 AAS
>天皇のために死んだ兵士だけを神として祀る靖国神社

メッチャ違和感あるわ…この認識。
餓死したり病死したりした兵士だって、仲間と「靖国で会おう」って
約束してたかも知れんやん(´・ω・`)

私は靖国神社行った事ないし、地元にあるのは忠魂碑っていう、
誰を奉ってるって事もない只の石碑だから、唯々ご苦労様でした
って気持ちで手を合わせるだけなんやけど。

まぁ確かに、感謝っていうんじゃないなぁ…
115: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:05:49.43 ID:XqZaw8uOO携(1/4)調 AAS
>>1
一応道理を押さえてるが長ったらしくて気持ち悪い文章だな。
おそらく老人が書いたんだろうがもっと客観的にシンプルに書けないのか?
これじゃ共感は得られないよ。
116: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:05:55.31 ID:FfMF+D1UO携(2/2)調 AAS
>>1

サヨクの小児病棟から出てくんなクソアカ
117: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:08:02.59 ID:n2xtp/S1O携(1)調 AAS
決済通貨封印されたら戦争せざるを得ない、
ただしはしゃぎまわった朝日新聞社や毎日新聞は罪深いと思う
118: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:09:49.48 ID:jewo/lfU0(1)調 AAS
まず長い
119: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:10:40.58 ID:B+5ivLlf0(3/3)調 AAS
>>114
>まぁ確かに、感謝っていうんじゃないなぁ…

「辛い時代に生まれた先祖の前で謙虚な心に帰る」って感じかね。
俺はそういう気持ちなので>>1のブログ主みたいな
「テメー一人で大きくなったような面をしてるガキ」みたいな真似は出来ない。
こういう「恵まれた時代に生まれた事にあぐらをかいて、血みどろの時代に生きた人達を現代の価値観で断罪して悦に入る」
ような汚い真似は俺には無理だわ。

それに死んだ人を吊し上げたって何にもならんしな。
俺が知りたいのは「原因」であって「吊す奴の名前」じゃない。
120: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:12:02.14 ID:yDAQ14M+0(1)調 AAS
近衛のそばにいて、対中強硬論や南進論を吹き込んでまわったソ連の手先の某新聞記者が、300万人死なせたようなもの
121: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:12:18.90 ID:XqZaw8uOO携(2/4)調 AAS
分析をする場合は絶対に感情を乗せてはダメだ。
このおやぢは反戦左翼側だろうが
「自分が思う正義の側に立った批判」
しかしていない。
批評の書き方教えてやりたいくらいだな。
122: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:12:36.47 ID:W2pXmI7VO携(1)調 AAS
スレタイ読んで何が言いたいのか分からん

サヨのオナニーってのは分かった
123: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:16:36.49 ID:XqZaw8uOO携(3/4)調 AAS
既存マスゴミの主張がなぜ主に若者の共感をよばず影響力を持たないのか?
おまえらマスゴミ関係者もプロフェッショナルなら分析してみな。
124: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:21:54.46 ID:kC0uegUT0(3/4)調 AAS
「物資の補給をないがしろにしたから餓死した」というが、
「物資の補給をないがしろにしなかったら、撃ち殺される」だけだし
「物資の補給をないがしろにしようがしまいが、いずれ物資が尽きて餓死する」だけだし
「戦争に負けたから全て無駄死」というのであれば、敗戦国の戦死者は全員無駄死だし
この戦争で味方した国が敵に回ったら、味方したこと自体が無駄だし
125
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:25:46.39 ID:kC0uegUT0(4/4)調 AAS
大国と小国が戦争をしたら大国が勝つのが道理というもので、
ならば小国が大国に立ち向かうこと自体が無駄ということになる
では小国は大国の言いなりにならなくてはならないと言うのだろうか
126: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:32:11.64 ID:XqZaw8uOO携(4/4)調 AAS
そもそも補給だとか特攻だとか感謝とかファシズムとか、吐く内容が浅い。
そうじゃないだろ。
もっと深く本質的な分析しろよ。
残念ながらこの程度じゃ読むにも値しないよ。
127: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:50:48.22 ID:Zslpm0Kb0(1/3)調 AAS
>>1
ナショナリズムが太平洋戦争を引き起こしたという分析自体が歴史を知らないと自白しているようなもんだな。
128: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:52:58.09 ID:W0HTqwiri(1/6)調 AAS
太平洋戦争の真の戦犯はコミンテルンと朝日新聞だった。

朝日新聞記者の尾崎秀美に操られた近衛文麿が危機を演出し、体制革新つまり統制経済化・社会主義化のため意図的に日中戦争を拡大した。
紙面に煽られた国民も支持した。

近衛の中国政策のブレーンになった尾崎は近衛を日中戦争拡大、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
尾崎は、コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった。
ゾルゲ事件では朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

史実を追えば、日中戦争の発端の盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。
しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、華北の治安維持のため、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。

また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が「帝国政府は爾後国民政府を相手にせず」と発表し断交。以後、交渉不能に。

しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱した。それで、陰謀の中身を明かし近衛上奏文を書いた。

(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。
これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

そして、近衛は昭和20年10月にマッカーサーから新憲法起草を指示されており、戦犯指名はされないはずであった。
ところが12月にGHQのコミンテルンスパイのノーマンが裏切ったことを認識し、突如逮捕命令が出され自殺。
一方でGHQに庇護された朝日は何の処分も無かった。
129: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:54:28.01 ID:6aXILTir0(1)調 AAS
この相田ってバカの書いた気取った文章読んでるとイラッとくるのはなんでだろう
130: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:54:32.23 ID:W0HTqwiri(2/6)調 AAS
朝日新聞と近衛文麿が日本を北朝鮮型の情報統制の国家社会主義国家に変質させ敗戦に導いた。

近衛の側近は、朝日新聞の尾崎秀美ほかの偽装右翼のコミュニストばかりだった。

史実を追えば、近衛は日本を国家社会主義国家にするためのきっかけとして盧溝橋事件を率先して拡大した。

1940年に近衛内閣で大政翼賛会が出来、日本は単一政党しかなくなった。これが政治的には国家社会主義体制の開始だろう。
経済的には、1940年12月7日に「経済新体制確立要綱」が作られる。これにより統制経済が始まる。
1942年5月26日には傘下組織である日本文学報国会が結成。
1942年6月23日には大日本産業報国会・農業報国連盟・商業報国会・日本海運報国団・大日本婦人会・大日本青少年団の6団体を傘下に統合した。
1942年12月23日には大日本言論報国会が結成された。

こうして日本は国家社会主義国家になったのだ。
131: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:55:47.66 ID:COeNLElI0(1)調 AAS
ベストセラー小説や映画をイデオロギー丸出しでファシズムだなどと糾弾しているやつのほうが、余程ファシストだと思うの
132: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:55:53.79 ID:W0HTqwiri(3/6)調 AAS
中国共産党とコミンテルンが操ったのは朝日新聞と日本だけではない。
大戦前、モンロー主義で国外問題不干渉で反戦だった米の国内世論を南京大虐殺で反日に誘導し参戦に誘導したのはコミンテルンと中国共産党。

アメリカ国内で、反日運動を行ったのはコミンテルンの活動家で南京大虐殺について描いた「アジアの戦争」の著者エドガー・スノーらだった。
これが、南京大虐殺の最初の記述だ。また、東京裁判史観のベースになった。

また、同様にジャーナリストとして日本批判記事をアメリカの新聞に送っていたスメドレーはゾルゲ諜報団のメンバー。赤狩りで国外脱出後、急死。
さらに「大虐殺」の証拠の一つとされた『ラーベ日記』筆者、ジョン・ラーベは、ゾルゲの活動を上海で支援していた赤軍諜報部員の友人だった。

当時、アメリカにはコミンテルンのスパイがたくさんいた。ルーズベルトの側近にもいた。ハルノートをドラフトしたハリー・ホワイトは、原案にあった日本が手をひく対象を「満州を除く中国」から「中国」に変えて日本を戦争に追い込んだ。

結局、アメリカやイギリスは戦後、共産主義への防波堤だった日本を壊したことが失敗だったことを悟る。

なぜなら、アメリカやイギリスは中国や東欧の支配をソ連と中国共産党に渡しただけだった。
アメリカやイギリスでなく、中国共産党とソ連こそ第二次大戦で勝ったのだった。

これを理解したアメリカは国内外で赤狩りがはじめ、ハリー・ホワイトは自殺。
133: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:57:37.43 ID:W0HTqwiri(4/6)調 AAS
盧溝橋事件当時の『朝日新聞』を見ると、政府に先がけて「暴支膺懲」を掲げ、数発の銃声を本格的な戦争に拡大しようと意図的な世論誘導をおこなっていたことがわかる。

 1937年7月9日付『東京朝日新聞』夕刊は1面トップで「北平郊外で日支両軍衝突」「不法射撃に我軍反撃」の見出しを掲げ、同社の現地特派員報告「硝煙の戦線を行く」では
「今回の事件は支那側の挑戦的不法射撃によって発生せるものなること1点の疑ひもなく、戦友中に死傷者さへ出した。我が将兵一同の痛憤もさこそと思はれる」と報道。
同時に、日本の現地駐在武官の「日本軍の攻撃はやむをえぬ自衛行動であった」との談話を掲載している。

 7月13日付『東京朝日』は、「北平の邦人遂に引揚ぐ」という見出しで、「信義を無視する支那軍は幾度か約束を破って我が方に挑戦してくる。
しかもその兵力は刻々増大して何時いかなる重大事が勃発するかも知れぬ情勢にあるのだ。
この不安な北平の刻々迫りつつある不気味な空気を前に在留邦人は12日以来続々引揚げを開始した。北平発津浦線は夜の厳戒に先立って北平を脱出しようとする婦人子どもを中心とした邦人の群で満載だ」と不安を煽っている。

 同じ紙面で日本軍の支那駐屯司令官にインタビュー、「帝国の望むところは常に和平解決であったが、最早支那側の不信極まる態度、その暴虐は黙して居られなくなった。
ここにおいて正義の軍を進めて支那の暴戻を断固膺懲すると共に北支の権益と在留同胞保護のため中外に声明を発して最後の態度に出ることに決した」との談話を引き出している。

 7月21日付『東京朝日』の社説「支那の挑戦的回答」は、中国側が「日本に対する最小限度の要求」として「主権を侵す解決策は絶対に拒否す」などの独立国として当然の要求をのべたことに対して、
それを「あたかも宣戦布告」だとみなし、「その調子のあまりに挑戦的であって、必要以上に興奮状態に陥っているといはねばならぬ。
かくては平和破壊の責任は当然支那が負うべきであらう」「救うべからざる最後通牒に向かって自らを追い込むことになるであろう」と、逆に宣戦布告的な主張をおこなっている。
134
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:58:07.30 ID:zAziykWx0(1/2)調 AAS
>>100
逆だわ
シナ事変が回避可能で、シナ事変を続行したせいで太平洋戦争が回避不能になったんだわ
135
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 16:59:07.28 ID:W0HTqwiri(5/6)調 AAS
>>100
正しい。

また、瀬島龍三など大本営の参謀はコミンテルンと連携し敗戦革命のために間違った戦争指導していた可能性すらある。

コミンテルンは、コミュニストに積極的に軍に入るように進めていた。敗戦に導き、革命武力を得るためだ。

大本営には正しい戦果の報告が上がっていたが瀬島が握り潰していた。そして、楽観的作戦で敗北を重ねた。

この辺りは堀栄三大本営参謀の回想録 『大本営参謀の情報戦記』 に詳しい。

また、瀬島は敗戦直前に満州に軍使として渡り、ソ連と交渉。帰還できたがあえてせず、シベリアで赤化した日本のトップとなるべく訓練を受けたとされる。

また、シベリア抑留も日本の関東軍参謀がソ連軍と交渉し、賠償のかわりに日本兵を労働力として提供するという密約を交わしていたという説もある。

しかし、実際は賠償の代わりで無く、思想訓練して革命軍として使うつもりだったろう。
実際、抑留者は日本帰国時は「天皇島に上陸し、革命軍として戦う」とインターナショナルを歌いながら上陸した。

戦後、瀬島は伊藤忠でトップになったが、東芝のココム違反事件で、ソ連に工作機械を輸出する指示を出したのは瀬島とされている。

日本にとって第二次世界大戦はコミンテルンによって仕組まれ敗戦したのだ。
136: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:01:18.84 ID:W0HTqwiri(6/6)調 AAS
コミンテルンと中国共産党の手先の朝日新聞は日本を一度、ほぼ乗っ取り日ソ連中立条約を結び日本をほぼ共産化し滅ぼした。

「朝日は、戦前は政府に迎合して軍国主義を煽った」わけではない。これがまずウソだ。

コミンテルンの指示で日本を対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
ゾルゲ事件の共犯で日ソ中立条約に誘導した★近衛首相★のブレーンの尾崎秀美は★朝日新聞記者★だった。
ゾルゲ事件では尾崎の同僚であった朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

端的に言えば、日本は共産主義の本山のソ連と日ソ中立条約で手を結び、資本主義の本山のアメリカに宣戦布告した。
この時点でほぼ共産化していたとも言えるだろう。

これらの事情は、「近衛上奏文」を読めばわかる。

真の戦犯は軍部でなく朝日だ。
(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。

これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

コミンテルンが操ったのは日本だけではない。
第二次世界大戦前、モンロー主義で国外問題不干渉で反戦だったアメリカの国内世論を南京大虐殺で反日に誘導し参戦に誘導したのはコミンテルンと中国共産党。
アメリカ国内で、反日運動を行ったのはコミンテルンの活動家で南京大虐殺について描いた「アジアの戦争」の著者エドガー・スノーらだった。
これが、南京大虐殺の最初の記述だとされている。
また、同様にジャーナリストとして日本批判記事をアメリカの新聞に送っていたスメドレーはゾルゲ諜報団のメンバー。赤狩りで国外脱出後、急死。
さらに「大虐殺」の証拠の一つとされた『ラーベ日記』筆者、ジョン・ラーベは、ゾルゲの活動を上海で支援していた赤軍諜報部員の友人だった。
137
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:02:19.78 ID:Zslpm0Kb0(2/3)調 AAS
>>134
関東軍を制御して回避できたのかねえ・・・?
シナ事変の時点で軌道修正してれば太平洋戦争は避けられたが。
せめてリットン調査団の勧告を受け入れていればとは思うが。
138: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:04:56.40 ID:zAziykWx0(2/2)調 AAS
>>137
正確に言えばシナ事変発生は回避不能でも拡大は回避可能だったかな
拡大してしまったせいで太平洋戦争まで一直線
139: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:08:34.58 ID:GFOdsHnI0(1)調 AAS
亡くなった人に慰霊と感謝の気持ちを捧げることと、美化することは違う。
国を思って、家族を思って亡くなった方々を利用してはならない。
しかし、戦死者を政争のタネにすることは、絶対に許さない。
140: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:14:42.48 ID:Zslpm0Kb0(3/3)調 AAS
>>1は論外としても、そろそろ右も左も自分たちの立場は置いて
「なぜ戦争が起こったのか」を冷静に分析する必要はあると思うがな。
141: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:26:26.26 ID:QrGN6BtJ0(1/2)調 AAS
>>31
この想田って人は当時の国民を指導部に洗脳された意思のない只のロボットだと思ってるんだろうな
全体主義的で独裁主義的な怖い考えだね

>>56
戦争で散っていった人すべてを傷つけてるな
142
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:28:43.60 ID:JtAOb5Zh0(1)調 AAS
>>1
長いから端的にまとめると、だいたいこんなところか。

・特攻は強いられた犬死にであり、特攻を賛美するのは特攻という戦法の正当化、
 ひいては特攻を命じた者の正当化につながる
・靖国等で英霊を称える奴=戦争で国を守る事を正しいと思う奴=
 国が戦争の道を進んでも疑問に思わない奴、国のファシズムを後押しする奴
・永遠の0はプロパガンダ

それほど大きく間違ってるわけではないが、こういう人達って、
「戦争」というのが「第二次世界大戦」しか指してないんだよな。
日清日露では当然特攻なんてしてないし、第一次大戦でも一応は戦勝国側だったんだけどね。

たまたまボロ負けした1回(第二次大戦)だけを根拠にこういう事を言うのって、
パチンコでめちゃくちゃ負けた奴が「パチンコを潰せ!」つってるようなもので、
今イチ心に入ってこないんだよ。「戦争」を語るなら、第二次大戦以外も勉強しようよ。
143: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:30:10.22 ID:l6fRA6ht0(1)調 AAS
>>125
>大国と小国が戦争をしたら大国が勝つのが道理というもの

まずこれが違う。
それは双方が全面戦争をするということが前提で初めて成り立つ話。
日露戦争とかベトナム戦争とか超有名どころでさえこれの反例があるのに、この類のこと言うのはどうかと。
144: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:30:26.64 ID:QrGN6BtJ0(2/2)調 AAS
>>142
>国が戦争の道を進んでも疑問に思わない奴、

当時戦争の道を歩んでたのは日本だけじゃないからな
145: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:33:23.12 ID:hkbClQt90(1/4)調 AAS
>>142
負けたのは「たまたま」じゃないだろうがw
146: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:35:50.54 ID:CGAxIRkx0(1/2)調 AAS
>>135
抑留者密約なんて、当事者の草地さんが否定して
NHKに反論入れた時点で崩れてるよ。
あと、臨調を仕切った瀬島の裏には中曽根がいたけど、
あれはどういう関係だったんだ?
147
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:40:45.17 ID:hjhIIOkI0(1)調 AAS
>>3
彼らの死を無駄死ににしない為に
今おまいらと共に戦っていると思ってる
148: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:41:24.74 ID:TWSxXnh30(1)調 AAS
いつの時代も、どんな社会体制も日本を悪い方向に煽ってきたのは朝日だから。
政治体制とは関係ないよ。
独裁でもいい支配者もありえる。
149: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:42:45.46 ID:nf34ylHGO携(1)調 AAS
何も考えないで賛同するな、という部分は同意できるが、
それはコイツのその他発言に対しても同じ。
150
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:45:45.61 ID:hkbClQt90(2/4)調 AAS
>>147
そういうバカがまた無駄死にを生むw
151
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 17:46:52.73 ID:i64nKxIX0(1/2)調 AAS
無駄死にって言っても別にいいと思うよ

それを指摘することが、彼らをバカにしてることではないわけじゃん
感謝することが、すなわち戦争礼賛でないのと同じこと
152: 147 2014/09/22(月) 17:49:17.78 ID:i3skUzoo0(1)調 AAS
>>150
返信サンクス

君の様な単純な思考の持ち主によって
無駄に命を落とす人が居なくなる様に考えているんだよ(笑)
153: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:04:04.67 ID:+AV6weHp0(1)調 AAS
今まで左に寄りすぎていたから揺り返しは大きく、適切な点を超えて右に行きすぎるかもな。
まあこんな事になったのは左のマスコミや教師あたりに責任があるんだけどね。
154
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:33:26.83 ID:KiY+8Vou0(1/4)調 AAS
>>151
後者は感謝することで、失われた多くの命に何らかの意義を見出そうとしている。
これに対し前者は一切の意義を認めず空疎なものと決め付けるだけでなく、
他者…あるいは論者自身の祖も含まれるこがあろうとも…の犠牲を礎として築かれた繁栄の上に、
まるで犠牲者とは無縁であるかのような顔をして安穏と胡坐をかいて居座っている。

この差は、決して小さくないと思うよ。
155: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:39:14.85 ID:AY87fXdT0(1)調 AAS
歴史が流れていく上で無駄死にとか意味ある死だとかは
あんま関係ないんじゃないの
事実があるだけでさ

問題は戦後その事実を正しく伝えなかった為に
戦争による犠牲者の死だけが先走り感情論でしか
歴史を語れなくなってしまったということだと思う
日本のウヨサヨがアホなのも日教組が悪い
156
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:40:33.96 ID:OI50BkUv0(1/2)調 AAS
日本が第2次世界大戦で東南アジアに責めて行った理由
(1)日本がアジアの近隣諸外国に対して行った侵略・植民地化を目的にして起こした戦争だった、とする見方と、
(2)いや逆にアジアを欧米諸国の植民地支配から解放し、自立した共存共栄のブロック経済圏(大東亜共栄圏)
の建設をしようとする構想に基づいた戦争だった、とする見方が有るけれど、
もし(2)だったとしたら中国や韓国に感謝されているだろう、でも実際は恨まれている事を考えると
結局理由は(1)だと考えるのが合理的。

また当時は東南アジアはイギリスやフランスの植民地が多かったらし、
そのイギリスやフランスがドイツに痛めつけられていて東南アジアにある
イギリスやドイツの植民地はいわば空き家みたいな形に成っていて
「侵略するなら今だ」と考えて日本は東南アジアに攻め入ったとも考えられる、
こう考えたとしてもこれも侵略戦争だ。

日本は資源の乏しい小さな国で侵略戦争をせざるを得ない理由(石油鵜などの資源の確保)があったかもしれないが、
「武力で土地を広げて資源を確保しよう」なんて欲を出さずに「武力戦争は悪、相手国との話し合い(交渉)で
資源を確保すべきだ」と平和的話し合いの重要性に気が付いてさえいれば無駄に戦死する人もいなかっただろう。

英霊達は戦争をする事を日本の為と思って日本の為に戦たとは思うが、
戦争に負け、隣国から恨まれている事を考えれば結果論としてかもしれないが間違た選択をしたんだと思う。
157
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:47:32.50 ID:vU/nexPH0(1)調 AAS
>>156
南鮮に関してはその推察は当て嵌まらないと思うが
そもそも朝鮮に関しては植民地化に拠る搾取は行っていない、寧ろ日本国内からの持ち出し状態
戦後のアメ公の政策と自民党の長期に渡る糞政策の賜物から現状を招いて居るだけ
ただ(2)であると考えられないのは同意
158
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:54:25.57 ID:i64nKxIX0(2/2)調 AAS
>>154
そうかな

どっちもしっかり事実を認識しようと言う前提があれば有意義だし
感謝や無駄死にって言葉を教条として、
だから日本はいい国、だから戦争は絶対ダメ!ってだけ
唱えてれば空虚だよ

戦争になるとみんな戦争礼賛になって
配線するとみんな戦争反対になるのはある程度正常な反応だと思うけどね
159: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 19:00:11.55 ID:OI50BkUv0(2/2)調 AAS
>>157
>>南鮮に関してはその推察は当て嵌まらないと思うが
>>そもそも朝鮮に関しては植民地化に拠る搾取は行っていない、寧ろ日本国内からの持ち出し状態

そうでしたか、勉強不足でした、ご指摘ありがとうございました、
その辺の事また勉強して見ます。
160
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 19:40:13.95 ID:hkbClQt90(3/4)調 AAS
>>154
不要な犠牲がなければ、もっと繁栄してたとは考えないの?w
161: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 19:42:13.80 ID:8xpPgZUV0(1)調 AAS
ファシズムってのは、朝日新聞みたいな

自分にとって都合が悪い主張は黙殺する奴らのことだよね
162: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 19:43:59.82 ID:QWSZiNkG0(1)調 AAS
今現在ユダメリカの国債を買って、
中東爆撃の支持してる日本政府
と納税自慢の社畜や奴隷が現代のテロ虐殺を支えてる事実は無かったことにしたいのかw
163: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 19:55:30.59 ID:KiY+8Vou0(2/4)調 AAS
>>158
死という事象は、その前後の継続する時間から断片として切り出したしたうえで、その部分だけを抜き出して語ることによってしか、その意味を否定できない。
いくら「おひとりさま」だのと嘯いたところで、人間とは他者と関ることによって実存できる生物だからね。
生きている間に家族であったり近隣住民であったり、親しい友人であったり職場の同僚であったり…様々な関係性の中でしか存在できない、か弱い生物なんだよ。
だから一人の人間の死はその個人のものだけで完結しえない。
その人間と関係した者達から、ひとつの存在が失われたことを意味する。
存在が無くなったからといって、その記憶がその時点で消去されるものではない。
むしろ「生きていたらこうだった」と想像し、仮定域に達してもなおその存在は影響を及ぼすことすらある。

それを十把一絡げに「無駄死」とする暴論には、全く同意できない。
所論によれば「事実を認識しようと言う前提」を認めておられるようだが、それはどのあたりか御教示願いたい。
164
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 20:01:38.51 ID:KiY+8Vou0(3/4)調 AAS
>>160
我が国は戦後、奇跡といってもよいほどの発展を遂げた。
それは、今からは想像もつかないかもしれないがGNP世界第二位とまでいわれたほどだ。
「もっと繁栄」とは、いつの時点を想定してことか判然としないが、何一つとして資源に恵まれない我が国が、
それ以上の成長を為し得たなどと無根拠に夢想するほど楽天的観測をするつもりは一切無い。
165: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 20:02:17.82 ID:D4rcFMG10(1)調 AAS
英霊に感謝しつつ責任者を責めればいいんじゃないのか?
こんな話で二元論なんて馬鹿げてるよ
166: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 20:13:52.14 ID:XNp6oT7W0(1/2)調 AAS
思い切ってるのは間違いないけど
>「靖国史観」に沿ったプロパガンダだといえる(詳しくは拙著『熱狂なき
>ファシズム』(河出書房新社)をご参照のこと)。
単純化?とは俺には思えないし、単なる営業としか感じないので参照する気は御座いません。
プロパガンダたる所以を知る為に、何故お前の拙い書籍を読まなければならないのか?
お前は人を心から見下してない?違うのか?
167: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 20:15:52.81 ID:ZjEF3VWnO携(1)調 AAS
朝日新聞は今すぐにその主張通り行動し現在進行形の人権侵害に遭っている女性達を救出すべきだ

日本国の風俗営業法や風俗営業適正化法の下で管理され数十万人もの風俗嬢が性奴隷にされている

糞みたいな慰安婦に対し現在進行形の人権侵害を知りつつ黙殺する朝日新聞は現代に蘇ったナチス

画像リンク

画像リンク

168
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 20:19:29.80 ID:pcuUshR+0(1)調 AAS
>私たちは彼らを無駄に死なせた人たちの責任を問うべきなのだ。

つまり、戦争を賛美し、国民を戦争に駆り立てた朝日新聞を叩き潰すまで攻め続けろってことですね♪
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s