レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【朝日慰安婦誤報】自民・町村氏「80年代から国家の名誉を傷つけることを書き続けてきた。その責任をどう取るのか。取れるわけがない」
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>56 > > > > 慰安婦問題をこじらせた、国内の主犯は吉田清治以外には、 > > > 1.変態: 73年、初めて従軍慰安婦をでっちあげ、性奴隷の凌辱エログロに脚色した、毎日新聞の千田夏光 > ( https://pbs.twimg.com/media/BxkSQMNCUAAcM8h.jpg ) > 2.赤卑: 82年に吉田清治証言を捏造した清田治史と北畠清泰、91年にリバイバルさせた植村隆と市川速水、松井やより > 3.バカ旗: 捏造証言した狂惨党吉田清治、狂惨党研究者吉見義明 ・ 林博史 > 4.反日極左弁護士: 金学順弁護団の福島瑞穂 ・ 高木健一、性奴隷を造語し国連NGOに拡散した戸塚悦朗 ・ 伊藤和子 > > > などが挙げられるのは言うまでもないが、その共犯者は外務省 ( 怒り ) > 92年、姦酷訪問で宮沢のバカが事実関係を確認せず謝罪してしまったため、外務省は93年に > > > 首 相 が 謝 罪 し た 前 例 を 撤 回 で き な い と し 、 > > 民 間 の 商 行 為 に つ い て 河 野 談 話 で 謝 罪 。 > > > 証拠がなかったとハッキリ言うべきなのに、河野のバカが会見で 「 強制連行はあったと思う 」 と嘘をついた。 > 国連で大騒ぎになっても、外務省は有効な手を打たなかった。 > 96年にクマラスワミ報告が原文のまま採択された時も、外務省は40ページにわたる反論書を用意したのに、 > > > な ぜ か 本 番 で 撤 回 。 > > 村 山 内 閣 が 止 め た と も い わ れ る が ( その時の外務大臣も、河野洋平 ) > > > 経緯がはっきりしないので、国会で絶対に解明すべき! > > もう1つの外務省の大チョンボは、97年橋本政権と2007年安部政権での閣議決定。 > 「 軍や官憲による強制連行を直接示す命令書も記述もなかった 」 と明確にしながら、 > 外務省は前例主義を押し通し 「 河野談話を継承する 」 とした。 > 「 なかった 」 と河野会見 「 あったと思う 」 が相矛盾したまま並立し、ますます泥沼化させた。 > ( もちろんその最終責任は、自民政権にある ) > > > 姦酷は莫大なコストをかけ反日宣伝戦争を仕掛けている。 > 1歩下がって謝罪しても10歩攻撃してきて、国家賠償さらには個人補償までも請求してくる。 > 姦酷を世界最狂の反日敵国で説得不可と切り捨て、世界でカウンター宣伝戦を展開するしかない。 > > 今年7月も国連で慰安婦会合があったが、姦酷側の出席者は100人で、日本側は30人だった。 > ★日本は全く反省がないとされ、不遡及原則を打ち破って当時の加害者を処罰するよう勧告まで出た( 怒り ) > 外務省は 「 慰安婦問題は政治家の尻ぬぐい 」 と鼻で笑ってるから、積極的に動かない。 > > > 前 例 主 義 と 指 示 待 ち 体 質 に 染 ま り 、 > > チ ャ イ ナ ス ク ー ル に 蝕 ば れ た 外 務 省 は 、 全 員 首 だ !! > > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s