[過去ログ] 【話題】ノーベル賞経済学者ポール・クルーグマン「消費税を10%に上げたら日本はデフレ不況に逆戻りする。元の税率5%に戻せ」★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 20:08:01.57 ID:RR9ECCVK0(7/12)調 AAS
280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:11:59.30 ID:AscWmo+e0
名目1%成長なら税収は約1.1%増える 2%なら約2.2%、3%なら約3.6%、5%なら約6.2%増える
と言われている。例えば、
13年 名目成長率1.0%(実質1.5%)、税収4兆円増(2.7%増)
14年 名目成長率3%、税収約10兆円増の見込み
日本はこの20年以上の間、名目GDPが全く増えていない。
(国の借金はGDPの2倍、と言うが、それはこの20年間でGDPが全く増えなかったから。)
・日本 91年=476兆円 13年=478兆円
・米国 91年=6.2兆ドル 13年=16.8兆ドル(約2.7倍)
・ドイツ91年=1.5兆ユーロ 13年=2.7兆ユーロ(約1.8倍)
(イギリスは約2.7倍、カナダは約2.7倍、フランスは約1.9倍、イタリアは約2倍、スウェーデンは約2.3倍)
仮に91〜13年まで名目1%で成長し続けていたならば、14年はどうなっていたか
(かなりざっくりとした計算。頭の体操として)
名目GDP=592兆円 総税収=190兆円
(全く成長しなかった場合と比べて、22年間合計で税収が約517兆円以上多くなっていた計算)
仮に91〜13年まで名目2%の成長ならば、14年はどうなっていたか
名目GDP=736兆円 総税収=242兆円
(全く成長しなかった場合と比べて、22年間合計で税収が約979兆円以上多くなっていた計算)
(これでも名目GDPは91年の約1.5倍でしかない)
もしこの20数年間で名目GDPが2倍に増えていたら、14年の名目GDPは約950兆円。
総税収も単純に2倍と考えると約300兆円。(これは他の先進国では普通のこと)
経済成長を侮ることなかれ。
108: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 20:09:49.91 ID:mUfZiMbG0(3/4)調 AAS
>>100
経済成長して欲しくない人達によって作られたムードを払拭するのが、何より大変なのだよ
267: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 21:35:06.90 ID:9NanIIbW0(1)調 AAS
>>100
税収の意味でもそうなんだけど
GDP比の債務で見たら、14年度が名目950兆あったら1000兆円の債務でも
100%前後だし、かなり健全な財政だといえるレベル
支出と歳入のプライマリーバランスなんかどうでも良くて、経済規模と債務のバランスが適切ならそれでいいんだよな
20年もアホやってデフレ継続させてりゃ財政悪化するのも当たり前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s