[過去ログ] 【大阪】「給食、まずい」 中学生の相次ぐ不満に手こずる大阪市教委 「ぜいたく」との批判も 悩みに国境はなし?★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): エピ ★ 2014/09/16(火) 14:11:23.38 ID:???0 AAS
大阪市教委が中学生の味覚に手を焼いている。
平成26年度から市立中学校に本格導入した給食の味が不評で食べ残しを招き、
11月の新メニュー導入に向けて生徒による“審査会”を余儀なくされた。内部から「ぜいたくすぎる」と疑問の声があがり、
これから中学校給食を導入する自治体からは反面教師にされるという状況だ。米国でも大統領夫人肝いりの「健康的な給食」に
反発した子供たちがおかずを捨てる騒ぎが起きており、給食のさじ加減の悩みに国境はないようだ。

4割残飯の学校も

ミートローフ、タラのムニエル−。
大阪市教委は夏休み中、区役所や中学校に生徒や保護者を招き、12品の「新メニュー候補」の試食会を重ねた。

生徒らは味見をしてアンケート用紙の「食べたい」「どちらでもいい」「食べたくない」の選択肢に印をつけて感想を記入。
保護者たちには「素材の味が生きている」「だしが効いていておいしい」と好評だったが、市教委担当者は審査する生徒の様子を心配そうにうかがい、
さながらオーディション参加者のようだった。

大阪市教委は業者が弁当を届けるデリバリー方式を採用したが、食中毒防止などの理由から冷蔵保存された弁当に「おいしくない」と不満が噴出。
「学校によっては多いときに4割近くが残飯になる」(市教委幹部)。

11月のメニュー改善に向け、市教委は30万部超が売れている独立行政法人の病院食用レシピ本に着目。
給食と同様に冷めた状態ながらも「おいしい」と評判のレシピの提供を受け、新メニュー候補を用意した。

だが試食アンケートには「味がしない」「おいしくない」といった生徒の容赦ない言葉も。市教委内からは「ぜいたくすぎる」と指摘する声があがり、
給食の旗振り役である橋下徹市長もこう漏らした。

「毎日『おいしい』と言われるような給食にしなきゃいけないのかな、という思いはある」

「同じ轍は踏まぬ」

共働き家庭の要望の強まりなどから導入の動きが広がる中学校給食。
コストを抑えるために大阪市と同様のデリバリー方式を採用する自治体は少なくないが、生徒の味覚への対応は分かれる。
相模原市では「味の評価は好き嫌いの側面が大きい」
ととらえ、生徒指導での解決を目指す。

広島市では弁当箱のふたを半透明にし食べ残しを“見える化”。「担任教諭が指導しやすくなり食べ残しが減った」という。

「大阪市と同じ轍(てつ)は踏まない」。平成28年度中に中学校給食を導入する堺市は大阪市を反面教師として「温かくておいしい」弁当の提供を宣言。
学校への搬送、給食までの保管を常に高温で保つとし、今後、具体的な方法を検討していく。

給食に頭を悩ませるのは海外も同じだ。子供の肥満が深刻な米国ではミシェル・オバマ大統領夫人の主導で約2年前からカロリーや栄養バランスに厳格な基準を適用。
だが米国会計検査院の2014年1月の報告書などによると「おいしくない」と不満が続出し、低脂肪チーズや塩気のないポテトなどが捨てられるケースが確認された。

インターネット上には子供たちが抗議のために撮影したとされる給食の写真が数多くアップされている。

手間を伝え感謝に

子供の食育に詳しい相愛大の坂本廣子客員教授は「健康的なことはもちろん大事だが、食べ物は『おいしい』ことも大切。
食べることを強制するだけでは、ますます給食が嫌いになってしまう」と指摘し、食育の観点からこう提言する。

「味を改善していきながら、子供たちにいかに給食に手間がかかっているかも伝え、感謝の気持ちを育むことが大事だ」

大阪市の中学校給食 橋下徹市長が「十分な食事は学力の向上に必要不可欠」と主導する形で、平成24年9月から家庭弁当との選択制で試験導入。
コストを抑えるため業者が弁当を配送するデリバリー方式を採用したが「おいしくない」などの理由で利用率は10%程度と低迷した。
しかし「給食を選んでいない生徒たちの中に栄養不足がみられる」などとして、平成26年度の1年生から全員給食に切り替えて本格導入に踏み切った。

産経2014.9.14 21:25
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

★1の立った日時 2014/09/15(月) 22:14:48.71
前スレ2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:12:23.97 ID:dGEBFD1l0(1)調 AAS
にげと!
3
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:12:48.35 ID:ljIRa2jf0(1)調 AAS
嫌なら食うな
4: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:13:02.81 ID:s1hF7x7n0(1/2)調 AAS
橋下徹 VS 女子中学生軍団 「給食がまずい!!」
動画リンク[YouTube]

5: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:13:03.60 ID:T53H9XUS0(1)調 AA×

動画リンク[YouTube]

6
(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:13:13.11 ID:UDohXy4bi(1)調 AAS
メシなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
7
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:13:50.90 ID:AzxJuihn0(1/3)調 AAS
>>1
>毎日『おいしい』と言われるような給食

むしろ、まずい給食を出す必要あるのか?
8
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:14:00.68 ID:nD3nMtQQ0(1)調 AAS
 
「お前は薄汚い部落地区がイヤで逃げてきた部落民じゃないか」

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「この部落民が! 貧乏人はネトウヨ! とっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか・・・、そうはっきりと悟ったのです・・・・

『悪魔の新聞 朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史』 P.364より

外部リンク:www23.atwiki.jp

【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手への暴行容疑で現行犯逮捕
2chスレ:newsplus
【パワハラ】 朝日系テレビ局の社長が貧乏なアルバイトばあさんを轢き殺す
2chスレ:news
9
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:15:02.11 ID:5a+DO1o50(1/2)調 AAS
>>6
いつもご苦労様。
10
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:15:18.45 ID:9+ZZWBhe0(1/3)調 AAS
ほか弁にすりゃええねん。
11: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:15:27.96 ID:AzxJuihn0(2/3)調 AAS
給食で「嫌い」なメニューが出ることはあったけど
「まずい」メニューを食べた記憶はないな
12
(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:15:31.45 ID:99SFoYal0(1)調 AAS
大阪市立の中学校だったけど、弁当・食堂・購買部のパンと選択出来たんだけどな
なんで、一律で給食にしたん?
13
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:16:10.17 ID:wvbYy0pM0(1)調 AAS
ここまでマズイマズイ言われるのって水がダメなんじゃないの
14: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:16:18.18 ID:Iwu8Enyo0(1)調 AAS
まずくても喰え、我がまま言うガキには一喝しろ

でも左翼のせいで今の学校はそんなこと出来ないんだよな
15: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:16:30.62 ID:G66jewbli(1/3)調 AAS
何度か見かけたけど、
はとほを間違えて覚えているらしい。

やはり数の数えられない人種だ。

しかし大阪もお金があるわけでもないのに半島に贅沢させてばっかりだね。
16
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:16:38.52 ID:mR6hcu+00(1)調 AAS
メニューに文句言わせないように曜日でメニューを固定したらいいw
17: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:16:44.19 ID:d56seQ3y0(1)調 AAS
中学生にもなるんだから自分で弁当作らせてこい
18: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:17:04.67 ID:/CiDViDR0(1)調 AAS
マトモな食事も作れんようならもう学校の中にマクドナルドでもセブンイレブンでも入れちゃえばいいのに
19: 野口悦男 2014/09/16(火) 14:17:15.90 ID:hV/7PFS9i(1)調 AAS
給食なんざ俺の子供の頃だってみんなでマズイマズイ言ってたもんやで。栄養のバランスやら金額やら色々考えるとしょうがねぇやな。それにガキは口がワルいからな。
20
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:17:20.33 ID:TcsvLBd30(1)調 AAS
うちの子の学校、生徒が弁当忘れてきたら担任が私費でスーパーに買いに走ってくる
しかもお握り・パンじゃ栄養問題だからダメって校長に言われてるらしく
おかずいっぱい入った480円ぐらいの弁当
21: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:17:39.70 ID:bpZpuiLe0(1)調 AAS
 
私たちは絶対に忘れない

中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞は庶民目線の新聞?
A.いいえ、上から目線の新聞です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない」でググって下さい

7/26山手線を一周する「朝日新聞解体!マラソンラリー」開催!次は9/20!
外部リンク:www.buzznews.jp

アジアの放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない
今年2014年は「ノー!朝日年」 来年2015年は「NHK解体年」です
22
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:18:20.41 ID:PSxPiF7/0(1/5)調 AAS
給食は小学校だけだったけど
たしかに残すほどまずい給食は食べたことが無い。
出す側が間違ってるよ。
23: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:18:39.08 ID:sLoPaBmV0(1)調 AAS
足立区の給食がすごいんだっけ
贅沢な気もするけど美味いにこした事はない
24
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:19:07.52 ID:wCjA6dAj0(1)調 AAS
カロリーメイトでも出しとけ。
25: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:19:20.80 ID:G66jewbli(2/3)調 AAS
>>8

朝日新聞の人はそればっかり言ってた。

慰安婦より問題だよ。
26: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:19:25.93 ID:2KdKY++rO携(1)調 AAS
貧乏人は貧乏であることをさとられない為に価格が手頃な食べ物をマズイという傾向が強い。
27
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:20:00.49 ID:+MQozoFm0(1/2)調 AAS
まずいなら食わなきゃいい
自由だろ
28
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:20:10.51 ID:zMOg74A60(1/6)調 AAS
>>1
>>給食の旗振り役である橋下徹市長もこう漏らした。
>>「毎日『おいしい』と言われるような給食にしなきゃいけないのかな、という思いはある」

民間が好きな橋下さんがこんなんいうていいんか?
こんなこと民間の会社は客にいえへんやろ?
29: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:20:23.87 ID:5a+DO1o50(2/2)調 AAS
マクドやコンビニ弁当じゃなきゃ美味しいと思わない。
そんなところじゃないのか。
30: 名無しさん@0新周年 2014/09/16(火) 14:20:34.99 ID:44LnN3+v0(1)調 AAS
ガキのご機嫌とりなんかするな
給食に不満なんかいつの世代だってあったつーんだよ
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*