[過去ログ] 【経済】懲りずに出てくる円安悲観論 この手のエコノミストは疑った方がいい 10%円安になると日本のGDPは年0.2〜0.5%増加する★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 19:57:31.99 ID:kebFEjHg0(1/16)調 AAS
>>10
1ドルに対する減のレートが固定だから円安が進めばそれにより価格が安くなる
未だと25%オフくらい.
将来的には3割異常値引きするってのが安倍ちゃんの意向
で、GDP上がる理論は円安が進むと海外輸出が伸びるはずなんだけど大して
伸びてないからGDPは大して伸びない
っていうか海外輸入の値上がりが直撃しててGDP激減してる
GDP伸びる理論も輸出好調の時代だったらって事じゃないかな…今の日本で
内需無視した経済してたら終わりでしょ
てのが現れてるのが4〜6月の実績
491(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:00:51.72 ID:kebFEjHg0(2/16)調 AAS
>>465
これの理論で
結果的にインフレだったら経済は好調だから逆算すればインフレ=好調だ
だからインフレを意図的に起こしたら経済が好調になる
ってトンデモ理論がアベノミクスだったね
余った金で投資が進む=株高だけど、株高=好調な経済じゃない
指標の一つを取って逆算するのは愚の骨頂だと思う
567(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:10:54.73 ID:kebFEjHg0(3/16)調 AAS
>>523
じゃ、資本主義の基本とやらを教えてくれ
あと、資本主義の基本を押さえたアベノミクスの成果がいつ出るのかも
俺は近い将来に円安が歯止めが利かなくなるって予言するよ
すでに円の信用が落ち始めてるし、国債も日銀が買うってのは=国債
の信用がないって事
どっかのドラマでやってたXデイも近いかもね
オリンピックまでは大丈夫かと思ってたけどオリンピック前に終わりそう
世界初の二回オリンピック返上した国家誕生
613(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:15:26.64 ID:kebFEjHg0(4/16)調 AAS
>>572
もっとまともな経済学者が評した経済実験ってのは
経済で賭けごとしてるぜwwww
って事、実験なんてほとんど失敗するものを自国経済
で実験してるバカの国って意味だった
大体、史上初の実験をやった方がマシとか言えないよ
他人事で言ってるか、海外投資家の御用かのどちらか
694(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:26:23.14 ID:kebFEjHg0(5/16)調 AAS
>>605
輸入製品が高騰するから買えなくなるし
国産品は国産品で部品価格が高騰する
っていうか、今実際に高騰してる
>>644
輸出産業は苦しい苦しいって言ってたが、今の円安政策で
輸出産業が復活してたら経常赤字って事態が来ないでしょ
高く売ってたから売れないと思ってたら安くしても売れてない
これ、結局は大して売れない国だったって事でしょ
なんかやたらと円換算で伸びたって喜んでたけど基軸通貨
がドルでドル換算すると大して伸びがないって事態だった
あと、資産をドル換算したら日本が百兆単位で資産目減りって
笑えない事態もあったね
まぁ、大金持ちは資産を日本円のみっていないだろうけど
733(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:31:26.78 ID:kebFEjHg0(6/16)調 AAS
>>633
成果って最大の成果でGDPが震災超えて低下してたけど
円安の歯止めが利かなくなったら輸入に食料を頼ってる日本だと餓死者が出るね
俺は餓死する方何でとても困る
円や国債の信用が無くなったら円での取引が停止するから経済が本格的な終了
するね。そうするとガソリンもない事態もありうるから物流が死ぬ
つまり、万が一食料を作れても移送できないって事だね
え…っと普通に経済の死亡=日本の死亡なんだけど困らない奴いるの?
764(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:35:54.95 ID:kebFEjHg0(7/16)調 AAS
>>737
ほ…ほんとだ!
2013・2014・2015年度 設備投資計画調査 (2014年6月調査)
見直しそうだな…つか、GDP低下してる事を受けて来年以降の見直ししてない
アホな大企業あるのかねぇ
816: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:42:17.19 ID:kebFEjHg0(8/16)調 AAS
>>751
日本の製造業がなくなるかって、今現在の材料費値上がりで中小死にかけてるから
円安にしても中小の製造業には賃上げ要求できないから材料費自腹
つまり、利益減で死にかけてる
話題の大企業は工場選べるし、別に日本に義理ないから使えなきゃ海外行く
トヨタなんて日本の工場停止させても中国工場は普通に動かしてた
日本の企業は日本が好きな訳じゃないぞ。日本から出た企業ってだけだ
ついでに中小や中産階級守る理由は彼らは日本しか居場所がないから
最後まで日本を守るしか選択肢がない
資産家は資産を持ってトンズラするのは大航海時代からの伝統だね
851(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:47:02.03 ID:kebFEjHg0(9/16)調 AAS
>>761
いやいやいや
数十年前から食料自給率が100になってた事なんてねえよ?
大丈夫かよ…中学生でやってるはずだぞ
だから輸出をしっかりしなきゃ見たいに言ってたハズ
農業にバカバカ金使ってるのもそういう理由
アホは無駄金だと思ってるだろうけど、農業って一朝一夕で
作物とれねーから継続する理由がある
なんでか、お国が農協ぶっ潰して農業滅茶苦茶にしようとしてる
けど、いきなりメス入れたらマジでぶっ壊れんぞw
877(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:50:43.87 ID:kebFEjHg0(10/16)調 AAS
>>780
いや、政府広報でさえ
「増税するためにGDPあげないといけないから年度末の公共事業ぶっ込む」
「それでも足りなそうだわ…天気の所為なんだけど!あとアベノミクス失敗と思われるから増税」
って言ってたんだが、この来年死亡しそうな国に投資すんのか…
いや、ドル換算だと賃金クッソ安くなるからありなのか…
887: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:52:07.20 ID:kebFEjHg0(11/16)調 AAS
>>772
消費税増税の所為でしょ
ってアベノミクスの中核に増税も含まれてるし増税したのも彼ら
自分たちの責任取りたくないなら政治家なんていらないでしょ
902: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:53:35.29 ID:kebFEjHg0(12/16)調 AAS
>>875
アルゼンチンの事言ってるのかもだけど、あの国の主要産業で農業があったからだからな
生産物が工業の国だと死亡確定だぞ
930: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 20:58:20.66 ID:kebFEjHg0(13/16)調 AAS
>>889
国家の首相がバカバカ金刷って投資しやすくすんぜ。
株上がるぜー
って言ったから海外投資家が投資した奴らの上前跳ねるためにぶっこんだ
で、今は馬鹿な政府が税金で投資して維持してるから上前跳ねてる
高騰した→売る→下がったら買い→焦って年金砲→株価復活で高騰
みたいなコントしてる
凄いぞ、株価がVて感じで上がるw
948: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 21:00:28.32 ID:kebFEjHg0(14/16)調 AAS
>>908
性能が良い方
っていうか、割と韓国製でも壊れなくなってきたし安くて性能が
一定レベルなら買いと思ってる
国産限定で生きるってどんな資産家だよ
976: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 21:04:29.63 ID:kebFEjHg0(15/16)調 AAS
>>971
それ、来年以降の激減した売り上げで同じ事態が起きるからw
986: 名無しさん@0新周年 2014/09/15(月) 21:06:43.93 ID:kebFEjHg0(16/16)調 AAS
>>981
グラフがそのまま行くとひとりあたりのGDP が抜かれる
韓国人以下って数字で証明されて馬鹿にされるんだけど
ネトウヨたちは平気なんだろうか
因みに俺は知らん奴の評価なんて関係ないから平気
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*