レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【朝日会見】「慰安婦」証言についてのみ謝罪…強制性は主張part5
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>684 > >>677 > ■「国家として」だの「国家の意思」だの、どれも橋下やネトウヨの苦し紛れの論点ずらし=勝利条件変更 > -------------------------------- > *橋下と信者が急に「国家の意思」を連呼し始めた理由 > 昨年5月に「国家の意思として組織的に拉致、人身売買をしたことを裏付ける証拠はなく」などと突然回りくどい表現を言い始めた橋下だが、 > どこかで勉強して強制・人身売買自体は否定できないと知ったから得意の論点ずらしを始めただけ > 「強制があったかどうかでなく、それが国家の意思だったかどうかを論点にしようぜ」と幼稚な議論誘導=勝利条件変更を始めたと思われる > そしてそれ以降、2chでも維新支持橋下信者が国家の意思国家の意思言い出した > > > ■元々「国家として」だの「国家の意思」だのは論点ではない。2007年の安倍答弁書も強制連行があったかどうか、それ自体を問題にしている(見苦しい橋下) > ------------------------------------ > 平成十九年三月十六日 内閣総理大臣 安倍晋三 > …同日の調査結果の発表までに政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかったところである。 > http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166110.htm > > > ■橋下やアホウヨらのレベルでも何とか分かる、「軍規違反・現地が勝手にやったこと・命令書は無い」が国家の責任である事例 > ーーーーーーー > *林銑十郎「越境将軍」事件(1931) > 満州事変が起こった際、朝鮮軍司令官の職にあった林は、強硬派の参謀・神田正種の進言を入れて、 > 中央の指示なしに(天皇の勅裁を受けていない国外派兵は統帥権干犯であり死刑もあり得る重罪である)朝鮮派遣軍を満州に進め「越境将軍」の異名をとった。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s