[過去ログ]
【国内】吉田所長、水素爆発「遅いだ、何だかんだ、外の人は言うけど、おまえがやってみろ、と」強い憤りをあらわに、検証 吉田調書 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805
:
名無しさん@0新周年
2014/09/12(金) 06:44:35.09
ID:SargNXyF0(1/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
805: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/09/12(金) 06:44:35.09 ID:SargNXyF0 吉田所長は 係長、つまり一現場責任者レベルでは、有能だったのかもしれない 軍隊で言えば、軍曹か曹長レベルなら有能 しかし、根本的な作戦方針、立案に関与する、大きなオーダーのレベルでは微妙 事前の対策や、マニュアル対処に不備があり、それをそのままにしていた 「おまえがやってみろ」って発言は、確かに軍曹レベルなら納得はできる つまり吉田署長の、自分の仕事への意識もここから読み取れる訳で 一現場責任者のレベルの意識で、その場の対処だけしか見えていない しかし、電源喪失への対処や、事前の整備に関してはこの発言は、失言に等しい 世間で判ってる人は、吉田氏を英雄視はしないし 大戦略レベルでの不備を責めるだろう もちろん、一部の情報を鵜呑みにする人は、吉田所長のこの発言を受けて 彼は良くやったと褒めるかもしれないし 東電は吉田所長以下、全力を尽くして頑張ったのだから、原発を再稼動しようと言うかもしれない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410450246/805
吉田所長は 係長つまり一現場責任者レベルでは有能だったのかもしれない 軍隊で言えば軍曹か曹長レベルなら有能 しかし根本的な作戦方針立案に関与する大きなオーダーのレベルでは微妙 事前の対策やマニュアル対処に不備がありそれをそのままにしていた おまえがやってみろって発言は確かに軍曹レベルなら納得はできる つまり吉田署長の自分の仕事への意識もここから読み取れる訳で 一現場責任者のレベルの意識でその場の対処だけしか見えていない しかし電源喪失への対処や事前の整備に関してはこの発言は失言に等しい 世間で判ってる人は吉田氏を英雄視はしないし 大戦略レベルでの不備を責めるだろう もちろん一部の情報を鵜呑みにする人は吉田所長のこの発言を受けて 彼は良くやったと褒めるかもしれないし 東電は吉田所長以下全力を尽くして頑張ったのだから原発を再稼動しようと言うかもしれない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.338s