[過去ログ] 【社会】朝日新聞局長「批判というより脅し」「それでも正しいものは正しいと言い続ける必要がある」 - 朝日内定者イベント★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 名無しさん@0新周年 2014/09/08(月) 18:25:30.11 ID:PdpjOsmrO携(1/3)調 AAS
来年は金積んで、現役合格の東大生を5年間在籍する条件で取った方が良いよ。
東大生がいないのは、既に一流どころか二流でもない三流新聞社に成り下がったことを意味する。
3年で辞めてしまうと、逆に中が酷いのだろうなの証明になるから5年契約で。
10年契約が望ましいけどね。
486(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/08(月) 18:31:06.68 ID:PdpjOsmrO携(2/3)調 AAS
>>459
現状だと超大口スポンサーが莫大な金を入れないと、給料維持できないだろう?
お付き合いで広告続けている普通の大口も、現状のまま続けられないところだって出てくる。
毎日並かそれ以下に給料が落ち込むときが来るかもね。
それでも一般企業に比べたら凄いけどw
586: 名無しさん@0新周年 2014/09/08(月) 18:49:21.41 ID:PdpjOsmrO携(3/3)調 AAS
>>513
言葉を選ばないと訴えられる部分だから困る。
まあ、不適切なことが言葉があったら上手くフォローお願いします。
新聞社やテレビ局が不動産やってうまくやっているのは、インサイダーみたいなことやリターンみたいなことが大きい。
「みたい」であってやっているとかじゃないからね(汗)
これは情報力が大きいから出来ることで、そのレスからだと今のままでは権力権利の貯金で食うに等しい意味だから50年後はどうなっているのか?
フジテレビなんて良い例だと思う。
お台場を一大レジャー利権にするつもりが、僅か10年で傾き野球場予定地とか手放してなかった?
今も不動産に関する貯金があるとは言っても、火の車で泣き言。
朝日の方がフジより大きいと言っても、どれくらい持つだろうか?
そして企業だから本業が儲からないけど必要なら、本業以外に金を使い本業は必要最低限の人数と給料に維持するになってくるのでは?
そんなことしてきた大企業と呼ばれるところは数知れず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s