レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【社会】朝日新聞局長「批判というより脅し」「それでも正しいものは正しいと言い続ける必要がある」 - 朝日内定者イベント
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>422 > 次々出てくるなぁ・・・ > > 朝日新聞■清田治史■ > > > 朝日の論説委員だった長岡昇氏が、「慰安婦報道、一番の責任者は誰か」http://www.johoyatai.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1136 > > という記事で、吉田清治の証言を書いた当時の大阪社会部記者の名前を明らかにしている > > のちの西部本社代表、■清田治史■氏である > > > 吉田の話が1992年に嘘だとわかったあとも朝日は誤報を訂正せず、1997年の特集記事で問題を隠蔽した > > > > このときの外報部長が、なんと清田氏だったというのだ > > > すでに吉田証言は嘘だとわかっていたのに、彼に取材しながら「真偽は確認できない」と書き、「政府や軍の > > 深い関与 明白」という見出しで、「強制連行」を「強制性」にすり替えたのが、この特集記事だった > > これが世界に「性奴隷」神話の拡散する原因になったのだ > > > > 清田記者の取ってきた特ダネは、大誤報だった > > それを検証する記事の責任者である外報部長が、当の清田氏だというのから、泥棒が警察署長に出世して > > 犯罪捜査をやるようなものだ > > > > いったい朝日新聞の内部統制はどうなっているのか。清田氏も記者会見し、責任を明らかにすべきだ > http://agora-web.jp/archives/1611777.html > > いよいよ■清田治史■詰んだか???
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s