レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【社会】吉田調書「撤退」も命令違反もなかった…朝日新聞が世界に広めた誤解
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>15 > > > > 赤卑実売数が悲惨なことにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww > > > > 朝日新聞 「 発行部数760万部 」 → 実売部数は280万部だった ( ※ 慰安婦記事撤回前ですw ) > 広告情報筋 「 朝日の赤字970億円 」 > http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/2a2583c1edff61b554a5aba94f205972 > > 部数を伸ばした新聞は産経新聞、一方の朝日新聞は、都内から100店もの販売店がなくなった > http://www.ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398220072/ > > > > まあ、20年近く前の90年代後半から、↓このザマだったからな。 > > > > ● 朝日公称発行部数800万部強のうち、押し紙 ( ※ ) が02年10月時点で既に240万部に達していた! > > 〜 粉飾公表で広告費詐欺! 森林資源無駄遣い! > > > 月刊テーミス( 02年10月号 ) 新聞業界は5グループに集約の衝撃 〜 朝日新聞営業幹部の証言 > > > 90年代後半から前年度比で毎年5%以上実売部数が減っているという。 > > > > 「 とにかく部数の落ち込みがひどく、公称800万部などというのは今では全くの虚り。 > > 各地区とも実売は公称の7掛け、押し紙が3掛けにも達し、特にここ数年の読者離れは深刻だ。 > > しかも、『 社論が気に入らない 』『 左だから 』 といった理由が目立って増えている。 > > 他紙も切り替えはあるが、そうした読者の大半は朝日以外の他紙に切り替えるから、 > > 他紙との実売の差はますます開いていく・・・・・・ 」 > > > 朝日は、実売300万部になった場合の経営モデルを、02年の経営中期計画に盛り込んだという。 > > > > このテーミス記事は10年以上も前の、2002年当時のもので、現在の実売数は更に減少! > > ( 02年10月実売560万部 > → 毎年5%減で、08年10月予想410万部、・・・、14年10月予想300万部と、 > 冒頭ソース 「 14年現在 ( 慰安婦記事撤回前 ) 280万部 」 と、ほぼ一致 ) > > > > ※ 押し紙 > > 販売店に押しつけるだけで実際は売らない 「 押し紙 」 はそのまま販売店から古紙業者に横流しされる。 > なぜそんなことをするのか? > 紙面広告やチラシ折り込み料金は、公称部数にもとづいて設定されているから。 > また販売店も 「 報奨金 > 仕入原価 」 なので、押し紙を黙認しているのが実態。 > > 紙面では環境保護を訴える朝日だが、 > 未配達の新聞とチラシを刷りまくることで森林資源の環境を破壊し、 > 公称部数の粉飾により、広告主に対する悪質な詐欺行為を繰り返している。 > > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s