[過去ログ] 【政治】消費税率の再増税「予定通りに」…高市・自民政調会長 [8/30] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:19:36 ID:R9rGBlVci(1/9)調 AAS
愚劣
財政再建だの国債の信任だのって与太話はどこやった
増税した分だけ使って経済を萎縮させるバカ政治
351
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:28:31 ID:R9rGBlVci(2/9)調 AAS
>>344
「まともな経済学の教科書も読んだことの無いようなバカが消費増税させようとする。増税は間違い」
というようなことは言ってたがな(鼻ほじ
367: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:37:46 ID:R9rGBlVci(3/9)調 AAS
>>355
実際教科書にも、
税制の累進度を低下させると景気安定化効果を削減されて、それが財政状況の悪化につながる可能性がある、
とかしれっと書いてあったりするわけですよ
教科書もまともに読んだことがない奴が「経済学を知らない低学歴が」とか言ってたりする
そんな自分は法学部だったりするのにな
378: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:42:31 ID:R9rGBlVci(4/9)調 AAS
>>373
語尾に(棒)を付けろよw
396: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:50:43 ID:R9rGBlVci(5/9)調 AAS
「直間比率の是正」って文句自体が、「意識高いアテクシ層」用のキャッチコピー
税制いじりは単純に歳出権拡大が動機だが、B(AKA)層にわからないのも仕方が無い
高市も自白しちゃってるんだがなコレ>>1
411: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 01:57:03 ID:R9rGBlVci(6/9)調 AAS
民主党が酷かったとはいえ、所詮自民党は自民党ではないか、と警戒していたが、やっぱりそうなったかという感想
安倍政権への期待は大きかっただけに、まったく残念だよ
425
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 02:05:14 ID:R9rGBlVci(7/9)調 AAS
>>405
増税で財政再建が叫ばれていたのに、増税後の概算要求が増えまくって100兆円行ったのもきっと気のせい
437: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 02:10:51 ID:R9rGBlVci(8/9)調 AAS
どこの実証研究だったか、、ド忘れしちまったが、
統計取ると財政再建に成功した政府は、歳出削減7増税3の割合でやってるんだそうな
増税だけ叫ぶやつらはそもそも財政再建なんて頭に無いわな
この高市のように「もっと支出したいから増税しなきゃ」なんて言う奴は最悪
488: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 02:53:52 ID:R9rGBlVci(9/9)調 AAS
>>487
自分のサイフ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*