[過去ログ] 【宇宙】火星で大腿骨を発見(画像あり) (546レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(21): 野良ハムスター ★ 2014/08/27(水) 22:13:26.17 ID:???0 AAS
火星探査機の2年にわたる孤独な作業の後、理論家らによってセンセーショナルな発見が明らかになった。
火星の表面に大腿骨が横たわっているのだ。骨の写真は8月14日に公開。
これは火星を徘徊する大型動物がいる証拠だとする意見もある。恐竜かもしれない。
これは、かつて火星に手付かずの自然が在ったことを物語っているのではないか。
火星には生命体が存在していたが、今から6600万年前に小惑星によって絶滅したという理論を
裏付ける証拠になるかもしれない。
一方で学者たちの多くはこうした説に懐疑的な姿勢を示している。多くの事実が、火星は30億年にわたって
水のない生命体の存在しない状態が続いていることを証明しているからだ。
写真:火星で発見された大腿骨
画像リンク
8月27日 ロシアの声
外部リンク:japanese.ruvr.ru
420: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:33:30.81 ID:r8C/3FY/0(1)調 AAS
>>1
(´-`).oO(あれ?今日4月1日?)
これかっw
>確かに明治四十年七月十三日、参謀本部陸地測量官の柴崎芳太郎ら一行が、
剣岳登頂のさい頂上で銅製の錫杖頭と鉄剣を発見したことは、新田次郎
(本名:藤原 寛人)の剣岳<点の記>の小説にも記載され、実際にその
「銅錫杖頭」は立山博物館が所蔵・展示しています。
明治44年に、高橋健自が発見された錫杖頭の形状から奈良時代末期から
平安時代初期に作られたものと推定し論文を発表しましたが、これまで多
の論議を呼んでいます。
421: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:37:32.36 ID:HLg3fRkr0(1)調 AAS
なんだサービスかよw
422: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:38:29.22 ID:yXMB8xa70(1/3)調 AAS
>>372
(´・ω・`)ガハハ!
423(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:38:48.13 ID:MmN6Ccpw0(1)調 AAS
>>409
>確かに大まかな形は似ているが・・・うーんww微妙すぎる
まさに、だいたい(大体)骨www
424: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:51:48.60 ID:yXMB8xa70(2/3)調 AAS
>>423
(´・ω・`)ガハハ!
425: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:56:06.87 ID:NuFkVKVS0(1)調 AAS
石だろ。
426(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 05:59:16.48 ID:8v+REhJbO携(1)調 AAS
仮性で抱いた遺骨を発見
427: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 06:09:42.11 ID:KoGYGUs/0(1)調 AAS
火星徘徊してるラジコンみたいなので分析出来ないのか?
428: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 06:17:29.77 ID:yXMB8xa70(3/3)調 AAS
>>426
(´・ω・`)ガハハ!
429: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 06:40:29.85 ID:QI3uHYNc0(2/2)調 AAS
>>423
しまった、やられたww
430: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 06:59:21.17 ID:p4ZP9/zc0(1)調 AAS
火星には色々あるんですねぇ...(遠い目)
431: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:11:05.28 ID:sHcro4WD0(1)調 AAS
私は太もも星人だ
ハアハア
432: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:32:29.45 ID:UCZbX9rH0(1)調 AAS
そもそも火星で死体は腐って骨になるの?
433: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:34:52.91 ID:EH9zO8tE0(1)調 AAS
火星だという証拠が・・
そもそも、これだけ近距離撮影できるなら持ってこいと・・
434: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:36:23.10 ID:FfD/a6z70(1)調 AAS
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
435: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:44:11.10 ID:0euQex6K0(1)調 AAS
ちょっと振り向いただけの異星人
436: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:46:24.14 ID:M4mSC3OG0(1)調 AAS
し…信じないんだからね!
437: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:48:28.46 ID:OTglfGSjO携(1)調 AAS
あるわけがない
438: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:52:29.37 ID:FO66n67c0(1/3)調 AAS
>>3 ですべてが終わっているんだよ
まあ、こんなこと言い出すようじゃ、地球そのものがイヨイヨヤバイのかもな
こうも毎日がエイプリルフールじゃもうね
で、この写真が火星だという証拠はどこにあんの?
439: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:57:27.76 ID:TUTDvtso0(1)調 AAS
ロシアのムーか
440: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 07:59:00.77 ID:Nf6o+0aa0(1)調 AAS
仮性人の骨
441: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:00:18.89 ID:60lo96eh0(1)調 AAS
いやいやいやいや
442: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:00:48.43 ID:D7S6FTcR0(1)調 AAS
やっぱりいたんだ、そうだと思ってたよー
443: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:01:02.97 ID:qoMjlSWo0(1)調 AAS
じょ じょうじ
テラフォーマー確定やね
ステマか?w
444: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:01:07.75 ID:9OpeWD3/0(1)調 AAS
火星の土は本当に赤いの?
445: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:06:24.51 ID:sP1+yqDdO携(1)調 AAS
この調査は火星にマジで行ってる状況なの?
446: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:11:12.85 ID:ilWo1eehO携(1)調 AAS
火星で植林して水蒸気と酸素を
近い月には大気薄く暑すぎて住めない
火星なら可能
447(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:11:16.54 ID:RFturHR40(1/2)調 AAS
本当は火星になんか行ってないんだろwww
そこらの砂漠で、撮影してるだけwwww
嘘くせえNASAのやりそうなこと。
448(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:13:41.98 ID:FO66n67c0(2/3)調 AAS
>>447
ロシアなのにNASAなのか?
449(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:14:34.17 ID:RFturHR40(2/2)調 AAS
>>448
じゃ、訂正
本当は火星になんか行ってないんだろwww
そこらの砂漠で、撮影してるだけwwww
嘘くせえ日本のやりそうなこと。
450: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:17:46.02 ID:gtPGQUnG0(1)調 AAS
火星に太ももが生息していた証拠だね
451: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:19:04.47 ID:J4RfzAppO携(1)調 AAS
骨の周りのバケツの破片みたいのは何?
452: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:21:12.18 ID:Ljts6I8b0(1)調 AAS
>>449
ロシアなのに日本かw
453: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:27:06.49 ID:VOhSr//g0(1)調 AAS
人類はそもそも火星に住んでいた。
火星が住めなくなったので地球に移住してきた。
肉体は死んでも魂は別の肉体に宿り生まれ変わる。
地球から果てし無く離れた、文明の発達した星に生まれる可能性もあるのだ。
454: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:29:18.02 ID:TE1lc6Yk0(1)調 AAS
NASAは隠蔽の百貨店
455(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:33:59.64 ID:CSzbPrFO0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
456: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:47:04.82 ID:7kMKmKPB0(1)調 AAS
実は 他の写真には 缶ビールの空き缶と フナムシが写ってたと思われる
457: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 08:51:45.60 ID:ek1mAyCQO携(1)調 AAS
火星に大腿骨があって走ってたのかと思った。
なんだ違うんだ。
458: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 09:03:50.64 ID:POK97Owz0(1)調 AAS
チャーリーの遺骨・・・
459: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 09:26:36.36 ID:Y9JFrHj50(1)調 AAS
人類の起源は火星だからな
460: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 09:29:03.13 ID:J2EXBaIxO携(1)調 AAS
宇宙人のバーベキュー跡地
461: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 09:45:41.85 ID:bQBBGMoU0(1/2)調 AAS
仮性人だけどなにか質問ある?
462: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:08:43.75 ID:BOmfuEbq0(1)調 AAS
火星騎士ってバカばっかだよね(´・ω・`)
463: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:15:54.16 ID:QiYhkn+w0(1/3)調 AAS
>>1
モルダー、あなた疲れているのよ。
464: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:22:02.16 ID:akFgoijn0(1)調 AAS
子供の頃、川辺でハートの形をした石を見付けたことがある
465: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:29:22.31 ID:dPNdl4msi(1)調 AAS
星野さんの漫画でそういう話しあったな。
恐竜が巨大隕石衝突で成層圏の上まで跳ね上げられて、そのまま宇宙へ。
案外本当にそんな話しなのかもな。
466: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:34:54.19 ID:3wQ82hDhO携(1)調 AAS
>1
これ、地球のどっかの工事現場で撮った写真じゃないの?
467: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 10:54:23.40 ID:QiYhkn+w0(2/3)調 AAS
>>1
みんな こんなの本気にしてんだw
NASAだぜ NASAww ガセの多いNASAw
468(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 11:18:50.55 ID:VYJUqSHi0(1/2)調 AAS
「大腿骨」という地球の生物と同じものが、別の星の生物に同じくあると考えるほうが不自然じゃないっすか?
469: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 11:36:33.80 ID:QiYhkn+w0(3/3)調 AAS
>>468
> 「大腿骨」という地球の生物と同じものが、別の星の生物に同じくあると考えるほうが不自然じゃないっすか?
? なんで???
つ
NASA公開の火星探査映像www
火星の地表にトカゲ
画像リンク
火星の地表に今度はリスww
画像リンク
火星で発見された大腿骨
画像リンク
470: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 11:57:06.25 ID:e4cnVkfUI(1)調 AAS
もう、最近は科学ニュースが全部
また、おぼかたか
としか思えない
471: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 11:58:47.56 ID:VYJUqSHi0(2/2)調 AAS
すっげえバカがいるな(笑)
472: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:11:04.70 ID:zIy4etEG0(1/2)調 AAS
>>1
まあ、だいたいやね〜骨ですわ。
473: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:11:12.88 ID:6FVI8S5n0(1)調 AAS
石にしては形が。
ただ骨が転がってるとも思えないし…。
474: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:12:48.77 ID:zIy4etEG0(2/2)調 AAS
それだけのものが見つかったら、
他にも多数見つかるわけで。
475: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:13:19.41 ID:j0JyF8Sy0(1)調 AAS
ずいぶんと鮮明な写真だなw
476: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:13:49.33 ID:WKG2nue9I(1)調 AAS
イランとロシアのマスコミは一年中エイプリルフールやってるからなwww
477: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:14:04.77 ID:04vIqdwp0(1)調 AAS
ロシアの声ってこうゆう記事を書くところがいいね。
478: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:14:16.00 ID:MiBUQGHT0(1)調 AAS
蛸は軟体胴部だから骨格とかは無いんじゃね?
479: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:14:23.27 ID:FqQu8zGA0(1)調 AAS
>>1
ごめん、またうちの犬がいたずらしたようだ。
480: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:15:07.50 ID:SCoVPXJ60(1)調 AAS
どこのジオラマ?
481: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:15:09.58 ID:2UvSS3680(1)調 AAS
もう誰か火星に行って拾ってこいよ
482: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:15:10.97 ID:wu9KFwIj0(1)調 AAS
>>238
おい、まて
この骨らしきものを、踏みつけたような土の跡はなんだ(笑)
483: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:19:08.69 ID:mG/+9f4d0(1)調 AAS
おっさんが見たければ「やね」でスレ内検索。
484: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 12:25:14.98 ID:mGuQ5+gW0(1)調 AAS
他の石と影の位置が違うような気がする
485: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 15:57:52.76 ID:bQBBGMoU0(2/2)調 AAS
そのうち火星でJFKが生きてて、支配者になってたとか
平気でやりそうなんだが・・・これぞNASAクオリティ
486: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:05:53.98 ID:iURZ/F7u0(1/2)調 AAS
35年くらい前
百科事典で火星にはコケが生えてると当たり前に書いてるのを
読んでいたよ
火星に動物はいないけど植物はあると
百科事典に当たり前に書いてた
487: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:07:15.12 ID:gz/0H4fm0(1)調 AAS
誰だよ
ケンタッキー食べたの
488(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:23:42.90 ID:T8MIXcN30(1)調 AAS
だいたいコツはありまぁす
489(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:24:51.05 ID:CQjhllov0(1)調 AAS
火星人刑事の先祖のものだろう
490(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:36:09.66 ID:j4X9i+F60(1)調 AAS
前世で火星にいた頃の俺の骨だな。
火星包茎に悩んで自殺した。
491: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:39:21.20 ID:iURZ/F7u0(2/2)調 AAS
>>490
皮かむりは膨張時に向けるなら問題ないよ
それよりも大切なのは
清潔感と会話と効果的な言葉攻めと指の使い方と硬度だよ
そんなことで自殺したなんてNASAけないひとだなぁ
492: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:42:42.30 ID:oubgbEvn0(1)調 AAS
アメリカンジョークに釣られたロシア
493: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 17:49:34.22 ID:fAeMcJA50(1)調 AAS
星が異なっても進化の仕方は同じようなものだと言いたいのか
494(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:08:34.10 ID:shq1o7lN0(1)調 AAS
星が異なれば進化の仕方は違う。
大腿骨が見つかったということはそれは地球上で進化したということだろう。
誰かが火星にそれを置いたのだ。
495: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:11:29.55 ID:IFNkSu2I0(1)調 AAS
火星ってなに?こんなごつごつのかけらとか落ちてんの?ww
裏山のがけ下みたいだなww
496: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:14:49.96 ID:B4ukU6wq0(1)調 AAS
>>488クソーっww
497: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:15:51.14 ID:6Hz2L0IL0(1)調 AAS
石だね
498: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:16:57.92 ID:ZNOoHp0+0(1)調 AAS
こいつの骨だろ
外部リンク[html]:oka-jp.seesaa.net
499: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:18:12.72 ID:NNtxWThz0(1)調 AAS
それ、ワシのや
500: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:19:01.94 ID:/KagA5iV0(1)調 AAS
おおよそ骨
だいたい骨
多分骨
501: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:20:00.00 ID:g7ZkkKsf0(1)調 AAS
>>489
そいつの一族が南米にたどり着いてインカの民に火星人殺法を教えたのか…
502: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:20:00.53 ID:v/KcyPpCO携(1)調 AAS
>>490
しっかり生き、しっかり剥けよ。
503: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:21:52.80 ID:QGKfQsDfO携(1)調 AAS
>>494
とっても、星を継ぐもの〜
504: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:23:42.75 ID:9mcnDgLVi(1)調 AAS
じょうじ
505: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:31:39.80 ID:DEuWWehp0(1)調 AAS
なんで火星人に大腿骨あるんだよ? あいつらタコだぞ? 馬鹿じゃね?
自力で飛んできた宇宙怪獣の骨に決まってんじゃん。(ウルトラの兄弟含む)
506: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:33:37.30 ID:S2kmSSifO携(1)調 AAS
マジか!
有人探索へワープ機能付いた宇宙船作ろうず
507: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:35:01.12 ID:WNC/bHai0(1)調 AAS
タコみたいな火星人じゃないってこと?
ショック
508: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:39:32.00 ID:oEXc/nmu0(1/2)調 AAS
宇宙人にも骨があるとこが興味深い
509: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:39:50.42 ID:B2sInQEQ0(1)調 AAS
火星は今や地底説なのに、まだ表面の話かよ、どこまでも地球基準だな
510: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:44:44.57 ID:q/cH8A/d0(1)調 AAS
親に大発見だよとрオたら「そんなつまらん事でいちいちрオてくんな」と言われてしもうた(´・ω・`)
511(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:48:30.97 ID:38/Q2yu30(1)調 AAS
>>1
それ俺の大腿骨!
返して!!
512: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:57:25.74 ID:M6FiUaXmO携(1)調 AAS
今週のじょうじスレ
513: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:57:33.45 ID:4H4xeOA70(1)調 AAS
砂か土かわからんが画像の下半分にばら撒いてるな
514: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 18:59:31.46 ID:oEXc/nmu0(2/2)調 AAS
なぜ大腿骨って分かったのか謎
人間が火星に居たことになるぞ?
515(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 19:00:39.15 ID:rAfIlg+S0(1)調 AAS
2076年 岡山県貨物運送が自前の貨物機で月面に到達
2099年 岡山県が正式に領有を表明
2100年 岡山市月面区が制定され、区役所ができる
2101年 月面表町商店街アーケードができる
2102年 最上稲荷が月面に進出、宇宙OH!守りが販売され人気
2103年 天満屋が出店、農協観光第一号36名が到着する
2107年 岡山電気軌道が月面に電車を走らせる
2109年 ベネッセが学習塾を開設
2111年 ZAGZAG1号店がオープン
2117年 クラレが工場を稼動させる
2121年 三菱が月面三菱に移転
2124年 宇宙初のぽっとん便所ができる
516: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 19:07:52.58 ID:4dLXoX/f0(1)調 AAS
>>10
犬HKより信頼できるぞ。
517: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 19:39:25.52 ID:MavOPYE2i(1)調 AAS
>>1
ADが置いたんだろ?
518: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 20:11:24.49 ID:/C7IU4pi0(1)調 AAS
>>515
ちなみに、天満屋の出店は、前年の福屋の出店に刺激されたもの。
519: サラダの兄貴ッ! 2014/08/28(木) 20:37:49.13 ID:nzltCDi7O携(1)調 AAS
火星で大体やねーを発見!!
竹村先生は火星人にも人気のようです。
520: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 20:53:22.83 ID:+ghABn6z0(1)調 AAS
その辺の空き地だったら、それはそれでイヤだが
521: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 21:00:27.16 ID:hZhllAk90(1)調 AAS
完全に一致
外部リンク:item.rakuten.co.jp
522: 名無しさん@0新周年 2014/08/28(木) 22:54:20.66 ID:FO66n67c0(3/3)調 AAS
ところで、こいつの大きさってどれくらいなんだ?
523: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金) 09:38:53.81 ID:tnqXMAkHO携(1)調 AAS
>>511
何故そんな書き込みしてるのですか?
524: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金) 11:26:41.12 ID:BMXhhw9a0(1)調 AAS
>>1
そこにあったか、ごめん。
それ俺のん。
525: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金) 12:27:39.39 ID:Nrd8gIy30(1)調 AAS
何年か前にニュースになった「イラクで巨人の骨発見」と同じパターンだな
これは元の写真も見つかってフェイクであることが確定してるけど
ムーなんか今だにネタとして使ってる
動画リンク[YouTube]
526(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金) 16:32:40.04 ID:AHXErTs10(1)調 AAS
このネタ、今朝テレビでやってたわ。
527: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 03:41:40.90 ID:hL8xV3vmi(1)調 AAS
>>488
ちょいわろちw
528: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 04:09:46.04 ID:IzycZBqM0(1)調 AAS
>>526
>朝日
なら捏造って事か・・・
529: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 07:51:13.78 ID:nuD1soi30(1)調 AAS
火星に落下した隕石が割れ散って、たまたま大腿骨に似た形のものがあっただけだろ。
530: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 07:53:56.07 ID:BBUHuibO0(1)調 AAS
>>26
ダイダイダイダイ大爆発〜ぅ♪
531: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 07:56:55.23 ID:0wwrxKPNi(1)調 AAS
じょうじ
532: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 08:11:33.37 ID:7aZsciu80(1)調 AAS
エリア51に骨が落ちてました。
533: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 08:15:42.18 ID:kXyGArXdO携(1)調 AAS
「大腿やね…」って何回ガイシュツですか?
534: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 08:23:41.43 ID:OggS8O2S0(1)調 AAS
骨かどうかはわからんが 石としては不自然な形状だわな
535: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 08:35:31.26 ID:DNHykiJe0(1)調 AAS
「理論家ら」って何なんだろう?
科学者ではないのだろうから…
536: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 22:10:05.41 ID:pb8M4s4T0(1)調 AAS
骨じゃなく木だろ
火星にはコケや植物が生えてるの写真で取られてるじゃん
537: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 22:12:32.05 ID:0GLq9uFX0(1)調 AAS
火星人がチキン食ったんだろ
538: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 22:13:37.73 ID:J3xtXXkG0(1)調 AAS
プラズマだな
539: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 22:14:40.58 ID:xafAuj1d0(1)調 AAS
大腿が発達するほどの進化しといてその間がスッパリ抜けてるとかミッシングリンクってレベルじゃねーぞ
540: 名無しさん@0新周年 2014/08/30(土) 23:02:00.17 ID:QiKRZ+JL0(1)調 AAS
月の巨大建造物並の胡散臭さw
541: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 00:07:14.21 ID:EuxwTFiX0(1)調 AAS
100パー俺の大腿骨
542(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 00:12:36.68 ID:TZa7ChqH0(1)調 AAS
キタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
リアル「星を継ぐ者」ww
543: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 00:31:01.77 ID:/Z4SyH8u0(1)調 AAS
>>455
GO HOME www
544: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 00:56:27.68 ID:P70w2rf50(1)調 AAS
>>542
ここにいる底辺DQNには何のことやら理解出来ないと思うw
545: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 11:28:06.88 ID:k1Ycq2YS0(1)調 AAS
それ悪いけど俺が食べたケンタッキーの骨だよ。写真撮るとき片付け忘れてたんだわ。スマンゴ。
546: 名無しさん@0新周年 2014/08/31(日) 13:54:36.40 ID:QxAOg0io0(1)調 AAS
大腿骨があるってことは 火星にはルフィがいるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*