[過去ログ] 【政治】石破氏、安保相以外でも断る意向 内閣改造 [8/26] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:30.47 ID:8zNp0EGR0(5/6)調 AAS
>>194
ミンスと同じくらい待てと言ってんのね

すでにアホノミクス成功させる為に増税が必要だとかアホな事言ってるけど大丈夫?
204: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:53.05 ID:WIgHqlK+0(2/23)調 AAS
>>202
国防論とか書いてるからでしょ。
安倍総理もひたすら叩かれているし、日本の敵がネットにも多いというだけやで。
205: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:57.49 ID:bewHV1dw0(5/5)調 AAS
>>202
こいつの動きみてたら好きになれないだろw
政治家としての良心がないんだよ
206: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:03.02 ID:ziDjXZPC0(1)調 AAS
石破茂さんって国会議員でしょ!
石破茂さんって組織人でしょ!

自分の保身の為、自分の野望の為に辞退す
るのはおかしくないかな〜
国民の為に働きなさいな!!

見ている何処は主権者たる国民じゃなくて
自分のグループなのかねw
右左の行進が出来ないじゃない!?
組織人だったら、先ず自分の保身とか野望
とかはナシにして欲しいな
せっかく政権与党になり幹事長なんだから
呑み込みなさいな

だから貴方は平成の荒木村重なんでしょ!
またの名を明智光秀
共に謀反を起こし大将を裏切る…
最後は自分が憐れな末路なのにね…
やっぱりって印象しかないな

さ・よ・な・ら・石破茂さん
207: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:12.70 ID:xLjciTxN0(2/2)調 AAS
>>145
結局安倍を降ろしても、次の総理は自民から出さなきゃしょうがないからな
解散総選挙をして自民が負けても、非自民政権ができるほどの負けには
ならないだろうし

安倍じゃなければ誰でもいいという連中と、話し合いができたんだろう

総裁選に出るためには、一度反主流派にならないと、幹事長のままでは
執行部として総裁を支えていた責任ってことで、安倍と共倒れだからな

>>170
円満に任期満了して禅譲なら、岸田だろうけど
選挙に大敗してとか、なんかの引責辞任とかなら、岸田は主要閣僚だから
安倍と一緒に下野しかない

その時のチャンスを、石破が狙ってるってこと
208
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:25.41 ID:S14UbSIr0(1/11)調 AAS
>>20

>>安保相以外でも断る意向

ここまでくると、完全に政権批判だものな。

報道通りなら、「また後ろから弾を撃っている」といわれてもしかたあるまい
209: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:00.67 ID:WfcjkhP90(1)調 AAS
>>137
片山は石破派だったのか
あのオバハンが受けたら面白そう
中谷や小池だとそのまんますぎる
210: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:07.70 ID:NtMsoedj0(1/4)調 AAS
ゲルはホント後ろから撃つのが好きな奴だなあ
211
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:08.12 ID:fS19CD6C0(5/11)調 AAS
>>202
嫌いじゃなかったが、嫌いになったなあ。
まあ、実務はムリってのは最初から思ってた。
だから、幹事長やらせて不安だったわ。

リベラルええかっこしいに、実務なんかムリなんだよね。
敵がいるときの議論は大得意なんだけどさ。

ハゲネズミとか、前原、石破ってそういう同じ匂い。
212
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:12.73 ID:kYJcGKs80(1/2)調 AAS
>>193
むしろこんなやつをよく幹事長に据えたもんだわ
しかも感謝どころか露骨に裏切り
213: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:18.26 ID:4XktJcyr0(2/3)調 AAS
自民党系はこのところ首長選で苦戦しているようだが
幹事長の責任ではないの
214: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:21.79 ID:gRvbetRX0(3/5)調 AAS
>>202 調べれば調べるほど嫌いになるよ。
民主党政権時代は、国会質疑みて石破に期待してたんだがな。
215: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:54.35 ID:Gw65nvHgO携(1)調 AAS
コイツ小沢と一緒に自民党出て行ったやつだからな。絶対に信用したらいけない。 靖国神社に参拝にも行かない。売国奴だよ。
216: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:06.36 ID:nxbG/BFBO携(1)調 AAS
ゲル結構良さげだったんだけどマチュゾエ押しの時点でないなって感じたわ

中韓大好きマチュゾエと同時にオワターになりそ
217: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:25.67 ID:8zNp0EGR0(6/6)調 AAS
>>212
どっかのアホに人を見る目がないんだろうなwww
ワタミを入れたり舛添を当選させたりw
218: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:29.03 ID:pl15qosk0(1)調 AAS
佐藤栄作内閣末期に通産大臣に就任して、
日米繊維交渉をまとめ上げた田中角栄みたいな気概はないのか
219: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:36.17 ID:r1Vp7P770(8/11)調 AAS
>>202
というかどちらかというと右?が多い2ちゃんで好かれる要素がなくね
220: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:50.40 ID:4xfD4Jch0(3/4)調 AAS
>>199
石破が総理になったら半年以内に中国韓国と首脳会談は絶対やるだろう
もちろん実現のために相当いろいろやる必要あるのでそのおかげで支持率は速攻で30%以下まで低下
舛添がどんだけ叩かれたかを思い知ることになるかもね
221
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:21.91 ID:WIgHqlK+0(3/23)調 AAS
石破氏が幹事長として上手く仕事が出来なかったのは、
安倍総理が選挙対策委員長なるポストを併設して、権利が分散したからって新聞の論評にあったけど?
222
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:33.87 ID:p4SoYnt50(1)調 AAS
石破は民主党の前原とか岡田とか野田とかと全く同じく
表でカッコいいことを言うだけの人
根回しとか裏方仕事とか、若手の面倒見たりとか、一切しない
民主党の奴らより能力は高いけど全く同じタイプ
取り巻きは人気があるから乗っかってるだけで、どこまでも石破について行くなんて者は一人もいない
サヨクメディアは安部憎しで石破を持ち上げたいんだけど、
安保法制大臣として集団的自衛権を肯定する立場で答弁に立つなら石破を叩かざるをえない
損な役目に就くより、フリーな立場に戻ってバラエティ番組とかに出てポイント稼ぐ方が賢いという判断
確かに賢い選択なんだけど、その賢さが同僚の自民議員から見れば卑劣に映るわな
223: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:34.97 ID:orOEU3bP0(2/3)調 AAS
ゲルは野田以下だからな
224
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:40.61 ID:5PJAkbWQ0(1/3)調 AAS
>>202
一度自民を出た人だからじゃないの?
225: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:40.79 ID:+lrQygFr0(2/2)調 AAS
>>195

特段間違ってないな。
中国へのリップサービスとしても無難な内容だと思うよ。

個人的に石破と亀井がかぶるんだが、
顔も似てるし、経歴もなんとなく。
226: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:50.18 ID:8ATtMG3M0(5/9)調 AAS
石破は派閥じゃないから若い議員が結構入れた。小池みたいな風見鶏もいるけど。安倍さん大逆転で閑職へ
227: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:04:10.06 ID:ncROk2mf0(1/8)調 AAS
ネットの噂では石破は媚中で親韓だと言われてるけどどうなのよ。
選挙で公明党に媚びてるのは確かだろうけど、
安保では石破のほうが右翼なんだろ。
どっちなのか分からないよ。
228
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:04:44.48 ID:NtMsoedj0(2/4)調 AAS
ゲルは官僚的なことやらせておけば優秀なのかもしれんが
政局的なことやらせると
効率主義なのかなんのか知らんが人情味がない行動をする

この辺が信用が置けないところ
幹事長で地方選で失敗続きなのもこの辺が影響してると思う
229: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:18.76 ID:J/HQzrik0(4/4)調 AAS
>>208
まあマスコミのバックアップがあれば一般国民の印象はわからんけど
同じ自民の代議士連中からの印象はなあ
230: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:24.56 ID:dG/B94jYO携(1)調 AAS
石破を叩いて渡る
231: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:26.70 ID:j//wCMCx0(1)調 AAS
石破、いいねえ。
絶対に引き受けるなよ。
232: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:37.80 ID:sot/zvjz0(3/4)調 AAS
>>212
そりゃ、党内ガバナンスを考えると石破を幹事長にせざる負えない
233: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:19.23 ID:JULWncPeO携(3/3)調 AAS
>>186
イシバノミクスで民主党時代の円高株安に逆戻りだよ
234
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:19.75 ID:WIgHqlK+0(4/23)調 AAS
>>228
地方選って幹事長の責任なのか?
安倍総理による生え抜きの選挙対策委員長なるポストは何やってんの?
235: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:19.76 ID:D6tj7iWxO携(1)調 AAS
>>202
小沢に付いて離党した出戻りで
第一次安倍や麻生内閣時代に足引っ張る行動や発言してるから
236: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:27.39 ID:bS52Bcoj0(2/3)調 AAS
>>195
河野あたりと同じじゃないのかな。

40%は小沢、30%は河野、宮沢、が入ってるな。
237
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:28.45 ID:kYJcGKs80(2/2)調 AAS
次の総理は菅だろ
増税のごり押しさえなければ谷垣でも良かったが
238: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:41.24 ID:P1l/CY/p0(1)調 AAS
逃げやがったw
こりゃ自民独自調査で自民支持率そうとう悪いな
239: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:06:44.80 ID:EGiuob820(1)調 AAS
ゲルおこなの?
240: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:07:09.16 ID:wP+fZIx30(1)調 AAS
どうせ、ギリギリになって受けるって台本なんだろ?
241
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:07:30.58 ID:yGral6wy0(1)調 AAS
幹事長やってるから地方自民の支持率データとか持ってるはず
きっと壊滅的だから泥舟から逃げたんだろ
負け戦は避ける感じ
242
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:07:46.75 ID:fS19CD6C0(6/11)調 AAS
>>221
> 石破氏が幹事長として上手く仕事が出来なかったのは、
> 安倍総理が選挙対策委員長なるポストを併設して、権利が分散したからって新聞の論評にあったけど?

外側からしかみえない、状況証拠的推定だけどね。
石破には政策や実務マネジメント能力はムリっておもってたんだわ。

でさ、やらせてみたら、全く動かない。
まずいわ、これってんで、実動部隊ってことで対策委員長ポストをあわててつくってサポート。

ってな風にみえるけどね。
新聞がどうこういおうとね。

自慢じゃないが、鳩山の異常さ、前原の異常さなんぞ、顔見ただけでわかった方だからね。
石破もちょっとだけ、鳩山、前原、舛添系のカラーあんだよね。
実務でなんか一つでもまともな実績や結果出してたら、見方はかわるんだけどね。
なにひとつ、まともに結果出してないから、自分の味方はあってんなーって思うわ。
243: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:08:39.59 ID:8ATtMG3M0(6/9)調 AAS
マスコミは前回の総裁選みればわかる
当然石破推し。ワイドショーまで出てたからな
右寄りな安倍さんは大嫌いだけどさすがに総理だから、第一次のときほどは叩くかないだけ
244
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:08:42.24 ID:WIgHqlK+0(5/23)調 AAS
>>241
単純に、言っている通りに国防に関しての意見が安倍総理と違い過ぎるんだろう
石破氏は基本的に軍事以外に興味なさそうだし、総理のポストにも興味が無いだろう
245: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:04.44 ID:5yUy9KGbO携(1)調 AAS
石破と安倍、選択するなら安倍の方がいい。
246: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:08.39 ID:S14UbSIr0(2/11)調 AAS
>>222>>同僚の自民議員から見れば卑劣に映るわな

問題は今度は地方票が議員票と対等になったことだよな。
これって石破幹事長時代に替えられたことだが
これで国会議員の票でひっくり返すことはできなくなったのかね?
とすると、その「フリーな立場に戻ってバラエティ番組とかに出てポイント稼ぐ方が賢いという判断」
で世論的人気を稼いで地方票を取ろうという戦略の可能性はあるといえばある。
うまくいくかどうかはわからんが。
247: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:15.49 ID:oHVDR8ovI(1)調 AAS
>>137
田村は総裁選の決選投票開票時、ほぼ安倍に決まりだなって時に
ニヤニヤしてたのよ嬉しそうに
あれ見て安倍推しだったんだなとわかったわ、その後入閣で確信したわ
248
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:34.71 ID:gRvbetRX0(4/5)調 AAS
>>237 菅さんいいね。官房長官としての安定ぶりをみるにつけ
期待してしまう。
249: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:36.27 ID:SNOg18870(1)調 AAS
選挙に勝てない幹事長なんて・・・
250: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:36.65 ID:Phc1IEjF0(1)調 AAS
安倍総理大臣と闘う気だな
251
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:09:58.40 ID:NtMsoedj0(3/4)調 AAS
>>234
幹事長の責任は大きいよ
それに地方からの情報を考慮しないそうな、石破幹事長は
252: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:10:29.13 ID:Dr+iqLOl0(1)調 AAS
鳥取砂丘開発庁を設置して長官にしてやれ
253: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:10:37.39 ID:RxNZ/kR30(4/7)調 AAS
>>244
石破自身は農政族だし、本人も専門は農政だって何度も明言してるよ
ただの軍事マニア(ただし下手の横好きレベル)なだけ
254
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:10:40.69 ID:ncROk2mf0(2/8)調 AAS
石破が媚中身だという奴らの基準は、靖国と戦争責任。
だけど実際に日本の防衛でタカ派なのは石破だと俺は見てる。
靖国とかを捨てて、代りに尖閣に自衛隊基地を建設して、
竹島にも派兵するなら支持するが。実際どうなんだろね。
255: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:10:52.39 ID:9EMyfgoa0(1)調 AAS
>>13
逆だろ
ついに安倍と戦う気になった
256
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:10:53.73 ID:WIgHqlK+0(6/23)調 AAS
>>242
顔を見たら分かるとか言ってる間は一生人間の事はわからんよ…馬鹿なヤツほどその言葉を使う
257: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:11:01.46 ID:r/gKhHMVO携(2/2)調 AAS
青木と森元が後押ししてるらしい
ジジイ、党内でまだ影響力あるんだなw
258: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:11:02.27 ID:wEJac/ld0(1)調 AAS
だいたい下痢Pと一緒にいること自体に無理あるだろ。
無役でいい。
ただ総裁選前に下痢が解散に踏み切ったらややこしくなるな。

しかしぜひ総理になってもらいたい。
259: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:11:41.40 ID:5Y6Aa8BM0(1)調 AAS
阿部はオワコン
260: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:11:46.23 ID:FQlDpNG30(1)調 AAS
今の自民党は安倍で持っているのが分かってないな石破
261
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:11:47.13 ID:qk/QvESE0(1)調 AAS
そらそうよ、なんだけど
しかし受けても断っても石破に首相の道なんか無いに等しいよね
262: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:12:02.62 ID:4xfD4Jch0(4/4)調 AAS
>>251
そりゃ、責任大きいから外される
このまま石破が幹事長やってたら統一地方選どころか
沖縄、福島の両知事選すら耐えられんと判断されたってことだ…
263
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:12:11.68 ID:8ATtMG3M0(7/9)調 AAS
田村大臣と山本有二だけは両氏どちらとも関係良さそう。
264: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:12:23.07 ID:38SFHx2+0(1)調 AAS
考え方がどう違うのかまで掘り下げて記事にすればいいのに
マスコミは使えないな
265
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:12:52.74 ID:fS19CD6C0(7/11)調 AAS
>>254
前原もタカ派じゃね?
でも、あいつに総理やらせてたら日本終わってたと思うよ。
どのくらいの破壊力になったかは、鳩山の10倍だと言っておくわ。

だから、同じ匂いの、石破には総理は任せられない。
石破さんには勘でものいってもうしわけないが・・・。
266
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:13:34.82 ID:XabNX1ve0(1)調 AAS
石破の顔はどう見ても日本人の顔じゃないよな。
267: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:13:43.57 ID:OlqIrL1g0(1)調 AAS
石破ってなんか舛添臭が漂ってるんだよなあ
268: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:13:45.90 ID:S6fhkE4T0(1/2)調 AAS
ポスト待ち50人で禍根を残すこと必至だし
天候不順でシナリオ通りの回復は絶望的だし
ここは逃げるが勝ちだわな
269: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:14:00.36 ID:DAXD2OOn0(1)調 AAS
>>1
石破「だが断る」
270
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:14:07.19 ID:gRvbetRX0(5/5)調 AAS
正直、安倍には10年くらい頑張ってもらって次の総理候補を育ててほしいわ。
今んとこ安倍を降ろして次に総理を任せられる人材なんていないでしょ。
野党への政権交代なんか懲り懲りだしなw
271: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:14:18.17 ID:RxNZ/kR30(5/7)調 AAS
>>248
官房長官の能力と総理としての能力は別だけどね
福田康夫も森内閣の官房長官だったときは評価高かったんだよ
272
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:15:01.95 ID:fS19CD6C0(8/11)調 AAS
>>254
> 石破が媚中身だという奴らの基準は、靖国と戦争責任。
> だけど実際に日本の防衛でタカ派なのは石破だと俺は見てる。
> 靖国とかを捨てて、代りに尖閣に自衛隊基地を建設して、
> 竹島にも派兵するなら支持するが。実際どうなんだろね。

タカ派つうより、八方美人タイプは無能なんだよ、オバマとかね。
で、自分の善人ツラを維持するために、クールに人切れるんだよなあ。
273: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:15:03.62 ID:r1Vp7P770(9/11)調 AAS
>>263
山本有二は安倍内閣と対決よりは恭順のほうで調整してた気がする
首相動静にのってたし
274: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:15:30.93 ID:NtMsoedj0(4/4)調 AAS
>>261
安倍の支持率が低下するのを待てば良いじゃん
内閣が高支持率な今動いたらダメだと思うんだがなあ

内紛なんか起こしたら、支持してる人も支持しなくなる
275: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:15:37.05 ID:Dq/L+g+e0(1)調 AAS
>>1
ソースが朝日www
276
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:15:59.59 ID:WicG0MFJ0(1)調 AAS
気持ち良いくらい考え方が違うんだな

なんで離党しねーのw
277: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:16:07.71 ID:+iXKkExC0(1/3)調 AAS
なんか、幹事長らしい仕事したかな?
まかりにくい、おれおれ詐欺みたいな、回りくどい言葉しか記憶にないわ。
278
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:16:51.34 ID:9VVx8klT0(1/3)調 AAS
>>254
靖国に関しては「英霊たちとの本来の約束である陛下の御親拝実現のための環境整備することが最も大切」
と正鵠を射た発言をしているので評価できる

極端な話をすると首相の参拝なんざどうでもいいし中韓が一番嫌がるのは陛下の御親拝なわけだからな
279
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:16:55.01 ID:EPe2t8Ww0(1)調 AAS
クソ面倒くさい集団的自衛権絡みで盾にされるのが嫌
次期総裁選に向けて党内で味方増やしたい
280: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:16:57.91 ID:n9fjUkRb0(1)調 AAS
今は揉めてる場合じゃないだろ
安倍総理の指示を聞いたほうがいいと思うがな
281: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:03.36 ID:WARDAcSd0(1)調 AAS
石破の顔見なくなるのか。 次はもっと感じのいい人で頼む。
282: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:05.49 ID:WIgHqlK+0(7/23)調 AAS
>>276
安倍氏の思想=自民党の思想では無いからでしょ
283: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:07.77 ID:Ww3C4oyx0(1/3)調 AAS
>>15
天婦羅食ってるのを物陰からじっと見てそうだな
284
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:11.18 ID:fS19CD6C0(9/11)調 AAS
>>256
> 顔を見たら分かるとか言ってる間は一生人間の事はわからんよ…馬鹿なヤツほどその言葉を使う

いや、面接いっぱいやってさ、なんとなくアスペ系はわかるようになったわ。
アスペ系だけね。

まあ、一番心配なのは、前原とおなじ、鉄っちゃんだってこと。
ここんところ、みんなはわからんかもしれんが、本気で心配だわ。
鉄っちゃんは政治したらあかんわ。
285: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:38.60 ID:S14UbSIr0(3/11)調 AAS
>>244

石破氏は昔から集団的自衛権を認めるのが持論だったけど、
集団手自衛権を認めない小泉内閣で防衛大臣を受けたけど。

その一方、たしか第一次安倍内閣の時、国会質問に立って
集団的自衛権を当時認めてなかった安倍内閣を責めていた記憶が、まあ、うろ覚えなんだがある。

(ただその質問を見るまでは、二人が仲が悪いなんて全く知らなかったんだが、安倍氏と石破氏が仲が悪いことを初めて知ることになった。
安保では同じタカ派といわれていたし、拉致議連の会長も双方やっていたし
仲が悪いとは思ってなかった)
286: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:44.63 ID:/AXc87b30(1/8)調 AAS
こんなオタクはだめだ
287: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:46.77 ID:8ATtMG3M0(8/9)調 AAS
安倍さん権力闘争なんだから
増税延期して石破でる秋の総裁選前に解散仕掛けろ。勝てば再選100%
権力の源泉は人事権と解散カードだからな。今回人事権は使ってしまう。
288
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:17:53.29 ID:y40mHE+Y0(1/2)調 AAS
>>270
おそらく、安倍は2020年まで続くでしょ
そのころ育っているのは岸田・小野寺・林・小渕
289
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:18:19.46 ID:VQyFdfos0(1)調 AAS
幹事長やった人が同じ総裁の下で格下の党職に就くのは難しいしな
内閣でも党でも実績を上げられず、横からちょっかい出す役の人に次の目はない
地方票だって今回は安倍の方に行く
フェードアウトしたいのかなと思わざるをえない
290: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:18:41.34 ID:oY+hYUZl0(1)調 AAS
ここで大臣にならなければこの先総理も無いだろうな
291: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:18:57.03 ID:LH1d4PzI0(9/10)調 AAS
流石、石破さん!!
しねアベシ!
292
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:18:59.42 ID:SgFUofbh0(1)調 AAS
断ったら自分の評価下がると気がつかないのかね?

自滅するだけにしか見えない
293: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:19:12.25 ID:rwl6oxZJ0(1/4)調 AAS
腹決めたねええwww
消費税増税であべちゃんおわるし次を睨んでるんだろう
294: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:19:15.64 ID:WIgHqlK+0(8/23)調 AAS
>>284
一言いうなら、自分では分かっているつもりだろうけど、それは勘違いだ。
誰しも一度は通る道とでも言えば納得するか? 俺は他人の顔を見れば人格が分かるんだ、と思う人は大勢いる
295: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:19:56.32 ID:4XktJcyr0(3/3)調 AAS
>>266
ダンカン顔
296
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:20:02.69 ID:ncROk2mf0(3/8)調 AAS
なんかここにいる奴らの石破批判って、
1、実行力(選挙根回し)、2、自民党内での人望。3、靖国慰安婦戦争責任。
こればっかり。そして盲目的安倍支持ばっかり。
しかし安倍がどんだけ愛国だよ。移民を入れようとするし、尖閣も港つくらず、
安倍は古い自民党そのまんまじゃないか。安倍は口先愛国。
297
(4): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:20:17.90 ID:AZYWqHdM0(1/3)調 AAS
> 他の閣僚ポストを提示された場合も断る可能性を示唆した。

どのような表現で示唆したのか明確にしろ

政局的な動きは首相側からであり、人事リークも首相側からであり、イヤガラセにしか見えない
首相周辺に陰険で陰湿な人物がいるのだろう

一国の首相なんだから、もっと正々堂々と勝負しろ
イヤガラセや小細工、囲い込みなんていう駄策は直ちにやめろ
女々しいぞ

安倍首相とその周辺は韓国の大統領(そのブレーン)と同じレベルなのか?
298: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:20:41.39 ID:CLUqLK8V0(2/4)調 AAS
小渕の娘も中国に籠絡されてるらしい
299: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:20:44.17 ID:MbSCNpNe0(1)調 AAS
>朝日新聞 三輪さち子 

さち子の作文を真に受けるな
想像取材記事だから
300: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:11.09 ID:tIQQ4ye40(1)調 AAS
人事に口出すなボケ石破も終わったな
301: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:12.17 ID:S6fhkE4T0(2/2)調 AAS
受けないことによって石破の目が潰れるっていうのならもっと喜べばいいのにw
302: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:17.61 ID:S14UbSIr0(4/11)調 AAS
>>279

でもライバルの総裁候補をその時の難題を抱えている大臣ポストに就ける
かつての歴代の自民党総理って、みんなそうだけどな。
303
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:23.19 ID:uyDNrsUW0(1/9)調 AAS
>>288
自民党総裁は2期しかできないから、2020年までは無理だな。
総理大臣と総裁分離(総総分離)させるという手はなくもないが、
かなり内閣支持率高くないとないだろうな。
304
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:27.23 ID:WIgHqlK+0(9/23)調 AAS
>>292
石破氏はそういう権力闘争に興味が無いんだろ
フェードアウトしたいのか問われれば、それで構わないとも思っているんじゃないか?
一議員として国民の意見を国会に伝えるという、己の職務を全うできるのであれば
305: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:35.75 ID:LH1d4PzI0(10/10)調 AAS
安倍は屑、無知、無能、馬鹿
これは事実
306: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:36.07 ID:rwl6oxZJ0(2/4)調 AAS
どうでもいいけど安保担当相誰やるんだ、これかなりの難しいポストだぞ
アホがやると秘密保護法の時とは比べもんにならん炎上する
307: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:49.83 ID:KixgGQYQ0(1)調 AAS
ほーやる気だな
媚韓さえしなけりゃ支持するぞ
308: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:21:52.70 ID:BoSPo4o40(1/6)調 AAS
今日 ひるおび で、阿呆が

『安保相は考えが違うからやらないけどね。他を打診されたらやると思いますよ。断る理由がないですから』

って言ってたね。
309
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:11.32 ID:fS19CD6C0(10/11)調 AAS
>>296
> なんかここにいる奴らの石破批判って、
> 1、実行力(選挙根回し)、2、自民党内での人望。3、靖国慰安婦戦争責任。
> こればっかり。そして盲目的安倍支持ばっかり。
> しかし安倍がどんだけ愛国だよ。移民を入れようとするし、尖閣も港つくらず、
> 安倍は古い自民党そのまんまじゃないか。安倍は口先愛国。

もうちょっと待ってさ、マスゴミが石破を持ち上げだしたら、証明されるでしょ。
それまで待とうよ。

マスゴミが持ち上げたら、無能だってことだからさ。
マスゴミに攻撃されるようなら、まあ、見どころがあったってことで。

どっちにしろ、ハゲネズミとか、小泉とか、TV政治家はいらんけどね。
310: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:14.05 ID:dmf86e5F0(1/4)調 AAS
>>297
こういうのが得意なのは飯島官房参与かなあ。
この人はかなりのやり手だよ。敵に回すと怖い。
311: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:14.28 ID:8ATtMG3M0(9/9)調 AAS
総裁なりたい谷垣も石破も当然増税は押し付けるぞ。財務省に逆らわない、支持率下がりチャンスまわってくるからな。
312: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:32.46 ID:j1v1yD+vi(1)調 AAS
消費増税で安倍は洋梨
政権も倒れるからそろそろ次の準備をしないとな
313: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:32.61 ID:mJ0qBX4M0(1)調 AAS
政局来たww 自民分裂崩壊www
314: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:33.56 ID:r1Vp7P770(10/11)調 AAS
>>303
2期やったら2018年+2年ボーナス(確か自民党はそういうのある)

だからMAX2020年
315: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:51.10 ID:gZmfRsBF0(1/4)調 AAS
省庁ついてればやるとおもたけど入閣自体拒否なの?
ネトサポは喜ばないとおかしいと思うけどレス楽しみだわ
316: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:52.95 ID:0aA2BzhMO携(1)調 AAS
あべしの顔だって頬が垂れ込みキモいよ。
イシバにはイシバの考え方あるんだろ。
国会の答弁なんてあべしがやれば良いじゃないか。
自分がやりたくてこの集団自衛をやってんのにあべしが馬鹿だから出来ないんだろうか。
317: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:54.97 ID:sot/zvjz0(4/4)調 AAS
幹事長に河村は絶対やめてくれ
自民党の支持率が急降下するぞw
318: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:22:58.56 ID:7BDE4Sim0(1)調 AAS
閣僚入りしたがってる若手は沢山いるだろうし、やる気が無いならフェードアウトしてどうぞ
319: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:02.46 ID:9cFgkY0w0(1)調 AAS
もう石破の時代は終わっただろう。他の閣僚ポストを断わった
とみせかけてしっかり受諾するはず。それも安倍が頼んだと
見せかけて。石破は谷垣以下と言うのがわかったもの。
320
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:22.86 ID:AZYWqHdM0(2/3)調 AAS
>>1
朝日の世論誘導手口は悪質だ
ソースを出せ

何が【示唆した】だ
こういう手口で読者をだますんだろうな
朝日新聞は本当に堕ちた新聞だ
321: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:25.93 ID:bS52Bcoj0(3/3)調 AAS
>>284
> 鉄っちゃんは政治したらあかんわ。

分かるような気がしないでもないw
何に意識が向くか、ということだよね。

ああいうのって、メカニックに関心があるというわけでもないんだろ。
雰囲気なんだろう。
分析的な知性ではああはならない気がするね。
322: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:32.55 ID:fJ5llvhK0(1)調 AAS
>>309
> マスゴミが持ち上げたら、無能だってことだからさ。

お前、安倍ちゃんの悪口言うなよ
323: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:46.05 ID:N1Ut0cnn0(1/4)調 AAS
そろそろ泥船化すると読んでるわけだな
まあ良い判断だわ
324: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:53.83 ID:ncROk2mf0(4/8)調 AAS
>>272
石破がクールに人を切るなら、むしろ総理にふさわしいと思うぞ。
安倍は自民党内の仲良しばっかりだ。新しい日本なんかつくる気なし。
財界の言いなりに移民を入れる。石破は移民どういう政策なのか知りたい。
325
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:23:58.13 ID:rwl6oxZJ0(3/4)調 AAS
>>296
靖国大好きなマイノリティウヨとネトサポが叩いてるだけじゃないの
サヨはどっちも嫌いだろうしw
326
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:24:11.24 ID:RUzZrpOG0(1)調 AAS
なんなんだコイツ
こんなことやって自民党の支持率が上がるとでも思ってんのか?
しかも石破がやることといえば、増税と自衛隊強化だろ?
左翼がそれを賛成するんかね?
327: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:24:21.25 ID:aUpQh21W0(1)調 AAS
石破終わったな
調子にのりすぎ
328: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:24:43.52 ID:ZlRzGHiQ0(1)調 AAS
いやいや、本人の意欲はともかくネット時代にあの粘着質なしゃべりで
総理が勤まると思うか。
安倍が強いのはソフトなルックスとしゃべりもあるんだぜ。
329: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:24:51.48 ID:WIgHqlK+0(10/23)調 AAS
お友達内閣なんて無様な言葉を使うけど、じゃあ見ず知らずの人格も分からん人間を平気で使えというのか?
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s