[過去ログ] 【政治】石破氏、安保相以外でも断る意向 内閣改造 [8/26] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:37:38.03 ID:Q/TvtNhZ0(1)調 AAS
石破はマスコミ受けのよい事を言い出して安倍を追い詰めるつもりだな。
106: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:37:46.81 ID:usM5ymfw0(1)調 AAS
石破は総裁選の地方票を過大評価してると思う。
痴呆票なんて風向きで変わるんだよ。
今回の強気戦略は墓穴を掘った。来年の総裁選は安倍楽勝。
107: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:37:52.77 ID:8ATtMG3M0(1/9)調 AAS
これで無役決定
108: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:38:16.96 ID:EdofLTxQ0(1/2)調 AAS
そんなんだったら自民から消えろよ

東電自己利益誘導の顔ボコさん
109
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:38:36.31 ID:XU8F2ff/0(1)調 AAS
>>79
石破は麻生おろしの時に農水相やってて批判されたからな。
同じ轍は踏まないだろう。

それにしても「首相に100%賛同できないから入閣しない」って公言した政治家って、今までいただろうか?
安倍はちょっと舐められすぎだよな。
無役で放り出す以外の選択肢はないはずだが。
110: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:38:47.41 ID:L5VBUftL0(5/5)調 AAS
内閣総理大臣の靖国神社公式参拝に反対だからね、石破は
こんな政治家はもう日本に必要ない
111
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:38:53.28 ID:rSE3Ptlu0(1)調 AAS
大臣ポストの提示を断ったら、あとは戦うのみだろ
来年の総裁選に向けて準備するだけだろうな
10%に引き上げたら、経済がガタガタになり地方から不満の声が上がるだろう
無役で地方を小まめに回り、党員票や県連票を固めたらいい勝負になるかもしれないな
112: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:39:12.48 ID:EiaqERQj0(1)調 AAS
さすがに幹事長以外全部拒否は通らないというか
通すつもりも本人ないんだろうなあ。まあそれは別に
して内閣改造して新閣僚の不祥事が起きるんじゃないかね。
113: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:39:42.08 ID:Xj4KJ1A70(1)調 AAS
>>83
そんな押井守的展開を最近ちょっと期待してしまう
114
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:40:06.96 ID:3Z41uweyO携(2/2)調 AAS
【速報】腰抜け安倍晋三、石破に屈し内閣に別なポスト用意検討中wwwwwwwww
115: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:40:24.70 ID:Jk6LEt920(2/2)調 AAS
>>109 みんなの党が柿沢に離党届を書かせて江田憲司幹事長を解任したのに比べると甘過ぎるわ。
116: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:40:57.20 ID:LH1d4PzI0(6/10)調 AAS
安倍って歴史に名が残るほどの糞総理だぞ?
これが好判断で無くして何が好判断だっつの
安倍の低脳を未だに理解できない奴がいるほうが不思議
117: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:40:57.96 ID:fS19CD6C0(2/11)調 AAS
>>101
石破はね、戦う相手がいるときの論戦はよいんだよ。
しかし、リベラルだから、実務やマネジメントは無能なんだよ。
リベラルってのは自分だけが主人公だから、実務はできない。
おまけに、善悪の指標を社会経験じゃなくて、マンガやドラマから拾ってくんだよね。

だから、まのぬけた善人ツラしちゃったりする。
こういうのは、石破は、前原とおなじなんだよ、だから、実務やマネジメントだめなんだわ。
専門課長に徹しろっていってんのにさ。

リベラルだけに、自分が主人公だから、自分だけが能力あるって思い込むんだよなあ。
こまったもんだ、石破。
自分がみえないってのは、まともな進言してくれる取り巻きもいないんだろうな。
まあ、リベラルに聞く耳もてってのがムリだろうけどさ。
118: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:41:00.88 ID:iAU4ei9Z0(2/6)調 AAS
石破茂は典型的な利権政治屋
利権団体が支持してるから地方で強いイメージがある
まずは利権団体を破壊すること、利権と石破のあいだを裂くこと、これが大事
もともと人望がないから金さえなければ終わり
119: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:41:07.77 ID:dVHA/MNB0(1/2)調 AAS
小沢の子飼いもここまでだな、キモイやつだ
120: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:41:17.94 ID:8zNp0EGR0(1/6)調 AAS
安倍の道連れとか嫌だよなwww
121: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:41:41.43 ID:4xfD4Jch0(1/4)調 AAS
流石にこれだけ地方選負けてると党員票逃げるだろ
122: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:41:51.97 ID:czsnJzqb0(1)調 AAS
>>1

あー、これ石破は、完全に安倍ちゃんの手のひらで踊らされてるわ。

安倍ちゃんは、最初から裏切り者の石破を切るつもりなんだよ。

でも、あからさまに切ったら石破一派の反撃を受ける可能性が有る、だから石破一派を刺激しないように、且つ、「石破を切る」
しかも、石破自身が役務を断るように仕向けてるんだ。

ほんと、石破はチンケな器の人間だわw


123: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:12.51 ID:byBtXoW40(2/2)調 AAS
誰も読まない新聞 勝手に騒いでいろ
124: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:17.77 ID:0TCFoOY10(1)調 AAS
安保相でいいじゃないの
何が不満なんだ
125
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:27.38 ID:bewHV1dw0(1/5)調 AAS
石破みたいなクズを落とせよ
ただの政治屋だろ
126: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:29.27 ID:xLjciTxN0(1/2)調 AAS
次の総裁になる決意を固めたんだな

安倍が退陣に追い込まれた場合、執行部や主要閣僚は
当然連帯責任で、次の総裁としては不適格だからな
127: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:39.15 ID:Sv4h+l5Z0(1)調 AA×

128: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:42:44.11 ID:O4P3R5Mx0(1)調 AAS
積極的に、増税しそうで嫌だな。
カルト公明か民主党、生活小沢のとこへ行けばいいのに。
129: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:43:43.56 ID:RXqrOVNw0(1)調 AAS
政界の壊し屋2大巨頭=小沢&石破
130: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:43:56.91 ID:iAU4ei9Z0(3/6)調 AAS
>>109
石破は小沢一郎になる可能性が高い
反自民だけが目的になって政界を混乱させるだけのモンスターになる
そうさせないために慎重にならざるを得ない
131
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:01.54 ID:r1Vp7P770(5/11)調 AAS
>>114
入閣=次期総裁選出馬が難しくなる、だから石破は別のポスト用意されても嫌なんだよ
幹事長続投以外イヤなの
132: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:05.56 ID:ZWpRXT0M0(1)調 AAS
石破さん、それマズいって
133: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:08.31 ID:TVIr2VtN0(4/4)調 AAS
ゲル、切って
広島豪雨土砂大規模災害中に  下痢増の 別荘ゴルフで 大活躍

●笹川財団の
孝行息子・・・・パソナ会長 ケケ中・・・・・・・・・・・・・・・・・ASKA事件 シャブ中ヘラヘラで有名

歴史:
   日本財団の交付金で設立された基本財産が397億円の

シンクタンク東京財団の理事に
1997年(平成9年)に就任、1998年(平成10年)、
同常務理事、1999年(平成11年)、同理事長。
1998年(平成10年)に東京財団内に設けられた「インテレクチュアル・キャビネット政策会議」には、
総理に香西泰(後に政府税制調査会会長)、官房長官に島田晴雄(慶應大教授)と竹中、財政担当大臣に本間正明(大阪大教授、後に政府税制調査会会長)
と吉田和男(京都大教授)、金融担当大臣に池尾和人(慶應大教授)と岩田一政(東京大教授、後に日本銀行副総裁)らが名を連ねた。
これは実質竹中による政策会議で、自民党議員との交流会も頻繁に開かれ、
竹中の紹介で小泉純一郎と会ったメンバーも多くいた

また日本興業銀行経営アドバイザーや、フジタ未来経営研究所(日本マクドナルドのシンクタンク)理事長、
アサヒビール社外取締役等も務めた。
134
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:08.54 ID:8zNp0EGR0(2/6)調 AAS
>>125
安倍は?
135: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:12.72 ID:+l07zBO60(1/2)調 AAS
石破ってまだ人気あるの?
136: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:19.47 ID:scjG9cSF0(1)調 AAS
総理にケンカを売っても、メリットがない
言い分を呑んで、4年後に、期待しよう
それだけやって、安倍さんの次になれなければ、もはや天命だよ
137
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:30.98 ID:8ATtMG3M0(2/9)調 AAS
石破派は浜田、鴨下、小坂とか。岩屋は麻生派なのに石破に入れた。
中谷、片山さつき、小池百合子も石破に入れた。
大臣なれたのは田村だけ。もとから安倍総理とつながりあったから
138: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:47.66 ID:fS19CD6C0(3/11)調 AAS
石破は首相には向かないよ、専門課長だから。
もちろんリべらるだから、自分はもっとも実力あると思い込む力はハトヤマ、ハゲネズミレベル。

でもさ、総理になっても、日本版のオバマになるだけだよ。
なーーんもできないから石破。
自分が、嫌われ者になれないんだよな、周囲に意外に迎合して、いい子ぶったりさ。

リベラルをトップにしちゃだめ。
100%マネジメントできないし、八方美人やるし、実務なんか絶対ムリ。
それがリベラル。

日本のオバマになるのがせきのやま。
139
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:44:50.56 ID:J/HQzrik0(3/4)調 AAS
つか総裁選で戦うのはいいとしてそこまで安倍ちゃんと政策違う人なん?
争点は何になるんだ
なんか別のダークホースとか現れそう
140: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:14.89 ID:1pIjqcSg0(1)調 AAS
首相しか頭に無いのかこのとっちゃんぼうやは。
141: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:42.10 ID:uzrR1SWr0(7/7)調 AAS
安倍の次は甘利だろ。ビジュアル的に。麻生がまたやってもいいけどな。
142: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:44.29 ID:TwkzaGNa0(1)調 AAS
今後懸案山積みだし距離置いた方がいいって判断もあるんだろうな
吉凶どっちに出るかねえ
143: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:47.92 ID:2R1tN3xd0(1)調 AAS
こいつほんとに総理になれるとでも思ってんだろかw
娘を東電に入れて
政治家で1番東電から献金貰ってて
東電の飼犬じゃん
144: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:50.43 ID:nO6KzJJJ0(1)調 AAS
石破の党内野党宣言に等しいかもな。「一寸先は闇」が政界の金言だw
公明も距離を置いているし。安倍長期安定政権などという思い込みは危うい。
145
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:45:57.92 ID:EdofLTxQ0(2/2)調 AAS
上でも言ってる人がいるけど、完全に安倍を降ろす気だなこいつ
146
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:46:24.47 ID:jrF9R5Cv0(1)調 AAS
安倍=豊臣秀吉、石破=徳川家康
家康みたいに石破も適当なところで折れないと家を潰すよ。
147
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:46:32.90 ID:bewHV1dw0(2/5)調 AAS
>>134
よくも悪くもいろいろ動いてるだけ政治しているといえる
148
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:46:53.68 ID:T+eBeiy30(1)調 AAS
石破茂に関わると運をなくすとしか思えない
田中角栄→ロッキード事件→田中派は竹下派に
新進党小沢一郎→民主党→世事資金問題で今はなにしてるのか?
娘が東京電力入社してるのか?だが東京電力福島第一原発爆発

なんか持ってないと思うんだよ周りを不幸にしてるような気がする
運が無い人はとことん運がないと思うから自由にさせた方がいい

あくまでも推測
149: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:47:00.58 ID:JULWncPeO携(1/3)調 AAS
選挙に負けまくったから幹事長降ろされるのは仕方ないだろうに
150: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:47:03.77 ID:LH1d4PzI0(7/10)調 AAS
やっぱり石破の判断力は侮れないな
もう少し早く行動にでてほしかったけど
政局もあるだろうししょうがないだろうね
まだ安倍カスに付いてくなんて奴はいないだろうけど
表明する石破はやはり一味ちがう
151: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:47:30.91 ID:gRvbetRX0(1/5)調 AAS
石破逃ゲルが幹事長にこだわるのは、党のカネを自由にコントロールできる
ポストだからな。
彼の回りにたかってる連中は、出戻りの一匹狼か資金力の弱い一年生議員ww
みんなカネ目当てww
152: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:47:36.17 ID:8ATtMG3M0(3/9)調 AAS
亀裂は決定的。権力闘争始まったなw
安倍さん増税したら支持率下がっておろされるぞ。
153: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:48:13.98 ID:/y9LUSR90(1/2)調 AAS
>>22
黙って防衛オタクのままでいりゃあいいものを。
そもそも出戻りの癖に、変な欲出すなよって話。
154: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:48:18.44 ID:IKt1kEsa0(1)調 AAS
前回のアベ降ろしもそのあとの麻生降ろしもやってただろ
後ろからうつのが得意技なんだなw
まあ担ごうにも神輿があまりにパーすぎるんでやってられないって気持ちはわかるが

しかしジミンも人材難だなあ
アベシとイシバの他はイシハラくらいなもんだろ?
6人衆とかいるぶん民主党のが層は厚いんじゃないの
155
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:48:24.83 ID:+lrQygFr0(1/2)調 AAS
政敵としたら安倍は怖くない。
馬鹿だから。
でも取り巻きが強力。
地縁血縁が半端ない。

攻め手としては、取り巻きの力が及ばない所で安倍個人の馬鹿さついた攻撃かな。
予行練習が出来ないアドリブ場面が勝負。

政争に負けても大丈夫。馬鹿だから。

こういう算段かな。
156
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:33.83 ID:r1Vp7P770(6/11)調 AAS
>>139
一番争ったら面白いのは消費税
安倍が消費税延期宣言して解散総選挙

って高橋洋一が言ってた
157
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:35.83 ID:8zNp0EGR0(3/6)調 AAS
>>147
悪い方向にしか動いていないようにしか見えないんだけど
158: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:39.32 ID:fS19CD6C0(4/11)調 AAS
>>148
> 石破茂に関わると運をなくすとしか思えない

リベラルって、善人ツラを維持するために、八方美人を維持するために 人の運を吸い取るのがデフォ。
で、自分だけがいい思いすんだわ。

オバマ、ケリー、悪い方のライス・・・・、前原、鳩山、カン・・・。
関わらん方がいいよね。

運を吸い取るから、実はこれ大事なんだよね。
159
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:53.43 ID:4xfD4Jch0(2/4)調 AAS
これだけ安倍内閣が安定してるなら小泉内閣の頃の安倍みたいに
地道に働いてポスト安倍扱いされた方が得なのにわかってないな
160: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:55.41 ID:G4eSIcS80(1)調 AAS
石破は左翼
思想は社民党とほぼ同じ
 
161: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:49:59.56 ID:JULWncPeO携(2/3)調 AAS
次期総理候補とかマスコミが囃し立ててる時点でコイツはダメだろ

菅とかの方がまだいいわ、次期総理は

まあ安倍は東京オリンピックくらいまでは頑張ってほしい
162
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:50:07.70 ID:N/91/QKN0(1)調 AAS
また総理の背中を撃つのかな
163: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:50:20.46 ID:8XW6EbsPO携(1/3)調 AAS
>>146
安倍と石破は信孝と信雄みたいなもんだろ。
こんな身内で争っていれば織田(自民党)自身が没するわ。
164: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:50:43.70 ID:VVs8Os8x0(1)調 AAS
国政より椅子取りゲームにご熱心な段階で
こいつには今後一切期待しない。
165: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:50:48.42 ID:NrVVw0oUO携(1/3)調 AAS
しかし石破と犬猿の仲の茂木を幹事長に起用とは、安倍もなかなか人事巧者だよな
166: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:51:06.22 ID:dVHA/MNB0(2/2)調 AAS
そのルックスでここまで来れたことに満足しなきゃ、石破くん
167: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:51:13.21 ID:/y9LUSR90(2/2)調 AAS
カン違いして自民を出て行った奴らの末路・・・
168: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:51:36.60 ID:UOvtGUv90(1)調 AAS
>>131
確かに近年の自民党の総理総裁で、大臣から直接の持ち上がりで就任したのって安倍の最初の時(官房長官)くらいだしな。
169: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:51:53.40 ID:wsyIVdiy0(1)調 AAS
ゲルは選挙が下手くそ。
理論は上手だけど実践がいまいち。
マスゾエを推したのが致命傷。
170
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:51:57.04 ID:iAU4ei9Z0(4/6)調 AAS
>>159
おそらく安倍の次は岸田
171: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:00.34 ID:bS52Bcoj0(1/3)調 AAS
>>1
なんだか悲惨な写真だなw
サンケイかと思った。
172: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:03.26 ID:+fedDxFi0(1)調 AAS


石 破 総 理 大 臣


173: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:09.24 ID:r/gKhHMVO携(1/2)調 AAS
あーあ、やっちゃったな
こりゃだめだ
174: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:17.15 ID:ZmfCN0pb0(1)調 AAS
マスコミに持ち上げてもらえそうだしねえ
乗せられちゃったか
個人的には好きなんだが
175: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:26.15 ID:gRvbetRX0(2/5)調 AAS
>>162
毎度の裏切り癖が知れ渡ってるから、今度は撃つ前に斬られるんじゃねw
176: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:28.23 ID:CLUqLK8V0(1/4)調 AAS
やはり、単なる口実だったか
177: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:31.50 ID:8ATtMG3M0(4/9)調 AAS
万が一のときは菅さんしか変わりいない。世論調査でも麻生より閣僚中では評価高かった。時代は変わった
178
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:54.05 ID:02L7RlxM0(3/3)調 AAS
別に安倍ひいきするわけじゃないが、
2年前の総裁選に「勝ち目がない」と言われても
落ちる覚悟で名乗り出た安倍とくらべたら、
石破の性根なんぞ、くらべるべくもないだろ。
谷垣に後ろ足で砂かけたあのノブテルと同じだよ。
隙あらばうまく立ち回ってやろうという、
低い所低い所流れようとする泥水みたいな
薄汚いヤツらだ。
179: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:52:57.06 ID:LEB8Ihbx0(1/6)調 AAS
石破東電娘は顔が父親に似ているか母親(慶大のわりと美人らしい)に似ているか
180
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:53:13.10 ID:N1RSAHuA0(1)調 AAS
安倍経済失脚で目の前に総理大臣の順が来てるんだもの
181: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:53:15.25 ID:roGCEj9m0(1)調 AAS
さすが自民党ネットサポーターズクラブ工作掲示板だけ
ネトサポと関係の薄い石破叩きが多いねぇw
これで麻生が安倍切って石破支持とか言い出したら
またまたまたまた手のひらコロコロ変えて
俺達のゲルなら日本を守れるっ!売国安倍はもう用済み!
とかいいだすんだろうなぁwww
182: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:53:48.53 ID:LH1d4PzI0(8/10)調 AAS
>>155 ほんとこれ
取り巻きだけなんだよな、安倍ってさ
安倍の馬鹿っぷりには呆れたよw
石破は知ってたんだろうけど、取り巻きを見て付くしかなかったんだろうな
今は周りも安倍の低脳に気づき始めたし国民の大半も切れ始めたからな、いい時期だと思う
ていうか石破は割と空気読めるんだね、正直見直したよ
理屈ばかりの堅物かと思ってたが石破は侮れないなぁ
183: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:54:06.52 ID:RxNZ/kR30(3/7)調 AAS
>>156
高橋洋一も最初に出てきたころはもうちょっと賢い人かと思ったけど
結局大言壮語して支離滅裂になる普通の評論家だったよね
184
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:54:11.59 ID:bewHV1dw0(3/5)調 AAS
>>157
経済政策金融政策
中国韓国を除いた外交政策
拉致問題
集団的自衛権
いろいろあるだろ
185
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:54:31.80 ID:Ha0jDbGD0(1)調 AAS
>>178
石破は土壇場で味方を銃撃する確率が高すぎるわな…
186
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:54:50.41 ID:JGY+rj2W0(1)調 AAS
石破って経済政策どうなの?

安部よりも上なら石破総理でもいいけど
187: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:55:36.43 ID:exQegyYO0(1)調 AAS
議員票で勝てんよ
さすがに節操無さ過ぎ
何度目だw
188: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:55:54.19 ID:8XW6EbsPO携(2/3)調 AAS
国のためじゃなく、自分の席のため私利私欲的に動くと信も支持も失うぞ!

それこそ昔の自民党まんまじゃねーかw
バカたれが!
189
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:56:01.56 ID:8zNp0EGR0(4/6)調 AAS
>>184
それどれか一つでも成果出てんの?
190: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:56:01.59 ID:iAU4ei9Z0(5/6)調 AAS
>>185
ホントこれ
石破は裏切りすぎた
191: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:56:08.03 ID:r1Vp7P770(7/11)調 AAS
>>>186
金融緩和否定で財政再建重視だよ

与謝野が師匠
192: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:56:25.11 ID:IeJ9/2qI0(1)調 AAS
安定政権になると身内が最大の敵になるのは世の常
193
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:56:45.32 ID:sot/zvjz0(2/4)調 AAS
今までよく辛抱してきたと思うよ。まぁ幹事長だから当然ではあるけど。
今後はどう動いてくるかだな。内閣支持率が30%以上のときは露骨に批判はしてこないと思う。
自分の首を絞めるだけだ
194
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:57:00.36 ID:bewHV1dw0(4/5)調 AAS
>>189
お前は政治というものがすぐに成果の出るものだと思ってるのか??
195
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:57:03.42 ID:OwzDQMQQ0(1)調 AAS
歴史観なき石破茂防衛大臣
外部リンク[html]:ponko69.blog118.fc2.com

雑誌「WILL6月号」で渡部昇一氏が石破大臣を国賊だと批判している。
石破氏の中国の新聞に載せられたインタビュー記事は衝撃的であり、
この件について政府が何も動いていないことにも驚く。
中国の情報工作はますます進み、石破大臣も篭絡されたのではないか。

中国共産党の新聞「世界新聞報」(1/29)に駐日記者が石破茂防衛大臣の執務室でインタビューした記事を載せた。

●私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことがない。第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは、何も知らない国民を戦線に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ。

●日本には南京大虐殺を否定する人がいる。30万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺があったかは別問題だ。

●日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない。

●日本人が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ。

●(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよという人たちは)何の分析もしないで、中国は日本に対する脅威だと騒いでいる。

●日本は中国に謝罪するべきだ。

「WILL」編集部が石破茂防衛大臣に確認したところ、事務所から次の回答が来たという。

問 1月29日付け「世界新聞報」に石破防衛大臣の執務室での独占取材内容が掲載されているが、この取材は実際に受けたものか。
答 実際に受けたものです。

問 掲載された内容は、石破防衛大臣が話した事実に即しているのか。
答 インタビューを先方が記事にまとめたものですので、事実に即していないと言うほどではありませんが、事実そのままでもありません。

問 記事が事実に即していない場合、それに対してなんらかの対処をされたか。
答 前の答えの通り、どのマスメディアでも発言を加工することはありますので、特別対処というほどのことはしておりません。
196: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:57:17.32 ID:jGuJcIbh0(1/4)調 AAS
なんだかんだいったって自分の事しか考えてないのはよくわかるべ?
197: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:57:24.52 ID:4XktJcyr0(1/3)調 AAS
アントニオ猪木ファンとキャンディーズファンと少年ジャンプ読者には
ろくなやつはいないというのが私の意見です
198: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:57:37.79 ID:WIgHqlK+0(1/23)調 AAS
>>186
本人にその気が無いでしょ。そういう野心は無いんじゃないの?
だから閣僚のポストいらねって言ってるんだろうし。飴玉代わりのポストはいらないって事でしょ。
199
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:58:06.52 ID:BhoF+RVk0(2/2)調 AAS
>>180
石破をいまさら総理大臣に据えるほど自民が票のにおいに鈍感なら
はじめの段階で安部でなく石破を選んでいるがな
舛添の件もあるのにもはや石破はねえわ
200: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:58:21.91 ID:+ly+cwFA0(1)調 AAS
石破は桝添を推薦した段階で、完全に某国に取り込まれてるだろ?
地方選挙への対応を見てると、わざと自民党が負けるようにしてる感じがする。
201: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:58:49.38 ID:orOEU3bP0(1/3)調 AAS
石破終わったな
202
(7): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:07.45 ID:9mqQ0a+S0(1)調 AAS
前から思ってたんだけどなんで2ちゃんってこんな石破嫌いなの?
203: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:30.47 ID:8zNp0EGR0(5/6)調 AAS
>>194
ミンスと同じくらい待てと言ってんのね

すでにアホノミクス成功させる為に増税が必要だとかアホな事言ってるけど大丈夫?
204: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:53.05 ID:WIgHqlK+0(2/23)調 AAS
>>202
国防論とか書いてるからでしょ。
安倍総理もひたすら叩かれているし、日本の敵がネットにも多いというだけやで。
205: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 21:59:57.49 ID:bewHV1dw0(5/5)調 AAS
>>202
こいつの動きみてたら好きになれないだろw
政治家としての良心がないんだよ
206: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:03.02 ID:ziDjXZPC0(1)調 AAS
石破茂さんって国会議員でしょ!
石破茂さんって組織人でしょ!

自分の保身の為、自分の野望の為に辞退す
るのはおかしくないかな〜
国民の為に働きなさいな!!

見ている何処は主権者たる国民じゃなくて
自分のグループなのかねw
右左の行進が出来ないじゃない!?
組織人だったら、先ず自分の保身とか野望
とかはナシにして欲しいな
せっかく政権与党になり幹事長なんだから
呑み込みなさいな

だから貴方は平成の荒木村重なんでしょ!
またの名を明智光秀
共に謀反を起こし大将を裏切る…
最後は自分が憐れな末路なのにね…
やっぱりって印象しかないな

さ・よ・な・ら・石破茂さん
207: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:12.70 ID:xLjciTxN0(2/2)調 AAS
>>145
結局安倍を降ろしても、次の総理は自民から出さなきゃしょうがないからな
解散総選挙をして自民が負けても、非自民政権ができるほどの負けには
ならないだろうし

安倍じゃなければ誰でもいいという連中と、話し合いができたんだろう

総裁選に出るためには、一度反主流派にならないと、幹事長のままでは
執行部として総裁を支えていた責任ってことで、安倍と共倒れだからな

>>170
円満に任期満了して禅譲なら、岸田だろうけど
選挙に大敗してとか、なんかの引責辞任とかなら、岸田は主要閣僚だから
安倍と一緒に下野しかない

その時のチャンスを、石破が狙ってるってこと
208
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:00:25.41 ID:S14UbSIr0(1/11)調 AAS
>>20

>>安保相以外でも断る意向

ここまでくると、完全に政権批判だものな。

報道通りなら、「また後ろから弾を撃っている」といわれてもしかたあるまい
209: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:00.67 ID:WfcjkhP90(1)調 AAS
>>137
片山は石破派だったのか
あのオバハンが受けたら面白そう
中谷や小池だとそのまんますぎる
210: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:07.70 ID:NtMsoedj0(1/4)調 AAS
ゲルはホント後ろから撃つのが好きな奴だなあ
211
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:08.12 ID:fS19CD6C0(5/11)調 AAS
>>202
嫌いじゃなかったが、嫌いになったなあ。
まあ、実務はムリってのは最初から思ってた。
だから、幹事長やらせて不安だったわ。

リベラルええかっこしいに、実務なんかムリなんだよね。
敵がいるときの議論は大得意なんだけどさ。

ハゲネズミとか、前原、石破ってそういう同じ匂い。
212
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:12.73 ID:kYJcGKs80(1/2)調 AAS
>>193
むしろこんなやつをよく幹事長に据えたもんだわ
しかも感謝どころか露骨に裏切り
213: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:18.26 ID:4XktJcyr0(2/3)調 AAS
自民党系はこのところ首長選で苦戦しているようだが
幹事長の責任ではないの
214: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:21.79 ID:gRvbetRX0(3/5)調 AAS
>>202 調べれば調べるほど嫌いになるよ。
民主党政権時代は、国会質疑みて石破に期待してたんだがな。
215: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:01:54.35 ID:Gw65nvHgO携(1)調 AAS
コイツ小沢と一緒に自民党出て行ったやつだからな。絶対に信用したらいけない。 靖国神社に参拝にも行かない。売国奴だよ。
216: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:06.36 ID:nxbG/BFBO携(1)調 AAS
ゲル結構良さげだったんだけどマチュゾエ押しの時点でないなって感じたわ

中韓大好きマチュゾエと同時にオワターになりそ
217: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:25.67 ID:8zNp0EGR0(6/6)調 AAS
>>212
どっかのアホに人を見る目がないんだろうなwww
ワタミを入れたり舛添を当選させたりw
218: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:29.03 ID:pl15qosk0(1)調 AAS
佐藤栄作内閣末期に通産大臣に就任して、
日米繊維交渉をまとめ上げた田中角栄みたいな気概はないのか
219: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:36.17 ID:r1Vp7P770(8/11)調 AAS
>>202
というかどちらかというと右?が多い2ちゃんで好かれる要素がなくね
220: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:02:50.40 ID:4xfD4Jch0(3/4)調 AAS
>>199
石破が総理になったら半年以内に中国韓国と首脳会談は絶対やるだろう
もちろん実現のために相当いろいろやる必要あるのでそのおかげで支持率は速攻で30%以下まで低下
舛添がどんだけ叩かれたかを思い知ることになるかもね
221
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:21.91 ID:WIgHqlK+0(3/23)調 AAS
石破氏が幹事長として上手く仕事が出来なかったのは、
安倍総理が選挙対策委員長なるポストを併設して、権利が分散したからって新聞の論評にあったけど?
222
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:33.87 ID:p4SoYnt50(1)調 AAS
石破は民主党の前原とか岡田とか野田とかと全く同じく
表でカッコいいことを言うだけの人
根回しとか裏方仕事とか、若手の面倒見たりとか、一切しない
民主党の奴らより能力は高いけど全く同じタイプ
取り巻きは人気があるから乗っかってるだけで、どこまでも石破について行くなんて者は一人もいない
サヨクメディアは安部憎しで石破を持ち上げたいんだけど、
安保法制大臣として集団的自衛権を肯定する立場で答弁に立つなら石破を叩かざるをえない
損な役目に就くより、フリーな立場に戻ってバラエティ番組とかに出てポイント稼ぐ方が賢いという判断
確かに賢い選択なんだけど、その賢さが同僚の自民議員から見れば卑劣に映るわな
223: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:34.97 ID:orOEU3bP0(2/3)調 AAS
ゲルは野田以下だからな
224
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:40.61 ID:5PJAkbWQ0(1/3)調 AAS
>>202
一度自民を出た人だからじゃないの?
225: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:40.79 ID:+lrQygFr0(2/2)調 AAS
>>195

特段間違ってないな。
中国へのリップサービスとしても無難な内容だと思うよ。

個人的に石破と亀井がかぶるんだが、
顔も似てるし、経歴もなんとなく。
226: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:03:50.18 ID:8ATtMG3M0(5/9)調 AAS
石破は派閥じゃないから若い議員が結構入れた。小池みたいな風見鶏もいるけど。安倍さん大逆転で閑職へ
227: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:04:10.06 ID:ncROk2mf0(1/8)調 AAS
ネットの噂では石破は媚中で親韓だと言われてるけどどうなのよ。
選挙で公明党に媚びてるのは確かだろうけど、
安保では石破のほうが右翼なんだろ。
どっちなのか分からないよ。
228
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:04:44.48 ID:NtMsoedj0(2/4)調 AAS
ゲルは官僚的なことやらせておけば優秀なのかもしれんが
政局的なことやらせると
効率主義なのかなんのか知らんが人情味がない行動をする

この辺が信用が置けないところ
幹事長で地方選で失敗続きなのもこの辺が影響してると思う
229: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:18.76 ID:J/HQzrik0(4/4)調 AAS
>>208
まあマスコミのバックアップがあれば一般国民の印象はわからんけど
同じ自民の代議士連中からの印象はなあ
230: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:24.56 ID:dG/B94jYO携(1)調 AAS
石破を叩いて渡る
231: 名無しさん@0新周年 2014/08/26(火) 22:05:26.70 ID:j//wCMCx0(1)調 AAS
石破、いいねえ。
絶対に引き受けるなよ。
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s