[過去ログ]
【政治】「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議 (1001レス)
【政治】「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051929/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/26(火) 23:53:44.77 ID:vP/2xSYq0 ドイツの日本アニメエキスポJapan Tag、来場者数150万人はウソです blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html 今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。 公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで 150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に 紹介されています。 しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。 150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。 水増しであるとする理由を下記にまとめます。 ●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。 ●デュッセルドルフの人口 58万人 ●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。 ●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人) ●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人 ●コミケ(3日間開催) 56万人 ●Japan Tag(1日開催) 150万人??? ●2011年版ドイツ語ページには、70万人??? ●行って見れば、わかります。 他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。 主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。 【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html 【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側 http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html 小4女児誘拐犯の足立区産業振興課の主事 牧野健太郎の部屋からロリ同人誌2000冊が押収 anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051929/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s