[過去ログ] 【経済】財務省と増税勢力の相互作用による増税スパイラルの問題点 (113レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ちゃとら ★ 2014/08/23(土) 14:07:35.97 ID:???0 AAS
4〜6月期GDPに対するエコノミストの反応が面白かった。
3カ月前まで、成長率が「マイナス4%」程度で済むと予測し、消費税増税大賛成と政府の背中を押し続けてきたエコノミストが、
発表の1週間前に「マイナス7%超」と見通しを修正して、実際の数字が「マイナス6・8%」と公表されると「想定内」とコメントしていたのにはあきれてしまった。
見通しを外したそういった人たちが、また「7〜9月には再びプラス転換する」などとして、
10%への再増税についても問題ないとしている。こうした増税論者の理屈の背景には、何があるのだろうか。
エコノミスト個人の思想というより、彼らの大半はサラリーマンであるので、所属会社の意向が大きいだろう。
サラリーマンは会社の中で出世することが物心ともに最大の幸福になるので、会社の命令を無視して、個人の思想を優先することはまずありえない。
そもそも会社が増税を応援するのは、財務省にいい顔をしたいからだ。
その背後にあるのは、財務省が持っている権力へのすり寄りである。
これは、会社にとって具体的な利益になる可能性がある。
例えば、軽減税率の適用を希望している新聞業界が消費増税に前向きになるのは、軽減税率実現のためには、ある意味で合理的な行動である。
その場合、増税論者のロジックを主張しても何ら不思議ではない。
また、財務省が所管する外為資金の運用者になりたい、もしくは、なっている金融機関の場合、
財務省が主張する増税をサポートするのは、営業上当然の話である。
逆にお客さまである財務省の主張にわざわざ反対する論を言うはずはない。
また、政治家や公共団体など、財務省の予算配分の受益者であれば、より多くの予算を獲得するために、
財務省の主張を少なくとも表面的には受け入れるだろう。
特に増税であれば、その分多くの予算配分が期待できるわけで、増税の力強い応援団になるのはある意味で当然である。
一般企業であっても、財務省の事実上の内部組織である国税庁、国税局と税務上のトラブルを避けたい場合、
財務省の主張について、もし内心反対でもわざわざケンカを売ることはあり得ないだろう。
財務省の権力は幅広く強力である分、その受益者も広くて多い。
このため、財務省をサポートする増税勢力は社会の至る所にいるわけだ。
大元締めである財務省にとって、増税が実現すれば予算歳出権が拡大し、財務省自体の権力がパワーアップする。
それを見越して増税勢力も拡大するといった具合に、財務省と増税勢力の相互作用で増税スパイラルが加速している。
この増税スパイラルの問題点は、財務省の権力に近い既得権者のみが有利になることだ。
増税論者は財政再建のために増税が必要だという大義名分を唱えるが、
実は財政再建のために必要なのは増税ではなく経済成長である。
この点からみても、成長を鈍化させる過度な増税は国民経済に悪影響で、既得権者の利益にしかならないことが明らかだろう。
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
2: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:10:01.47 ID:XZaeNHPB0(1)調 AAS
今、消費税を導入すれば経済が落ちる
景気が回復次第導入する事を約束し、もう少し見送〜る
3(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:11:01.28 ID:IyK97jis0(1)調 AAS
「借金が〜」と大騒ぎして増税するが借金を一向に減らそうとはしない財務省
4: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:11:04.72 ID:ExkgKL+h0(1)調 AAS
議員定数削減どうなってんだよ
5(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:11:36.65 ID:oH1A+ncu0(1)調 AAS
消費税ばっか言われるけど、住民税も高いわ固定資産税も高いわ
うちなんか再建築不可物件なのに年間8万8千円も取られるんだぜ
6: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:11:52.75 ID:7updDf/V0(1/7)調 AAS
いずれにしても、おまいらは飢えて死ぬわ。
7(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:12:29.55 ID:7updDf/V0(2/7)調 AAS
>>3 歳出削減拒否してるのは自民党ですよ。
8: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:13:16.18 ID:7updDf/V0(3/7)調 AAS
>>5 お前まさか自民党に投票したりしてないよな?
9: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:13:55.50 ID:uqeBSRTa0(1)調 AAS
>実は財政再建のために必要なのは増税ではなく経済成長である。
この点からみても、成長を鈍化させる過度な増税は国民経済に悪影響で、
既得権者の利益にしかならないことが明らかだろう。
超正論
シロアリ行政官僚と糞自民と東大の御用学者はとっとと辞職しろ
10: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:16:36.00 ID:ukxLxOCa0(1/6)調 AAS
やっぱりクソ財務省だなw
11: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:17:57.57 ID:rQs7HclO0(1/2)調 AAS
消費税10%にするにはGDPを参考にする予定でしたが
7-9月のGDPヤバそうなのでGDPを参考にするのはやめましたーーーー
6月10日
財務相、消費税10%上げ「7〜9月期の指標で判断」
麻生太郎副総理「7〜9月期までの数字をもとにして、12月の段階で国内総生産(GDP)はもちろん、いろんな経済指標の数字を加えて判断する」
外部リンク:www.nikkei.com
7月21日
首相による再増税の判断は年末まで甘利氏は、7〜9月期の法人企業統計などを見た上で、最終的に判断するだろう。
外部リンク[html]:www.47news.jp
8月13日
速報実質GDP-6.8%、確報では実質GDP-7.0%以上で東関東大震災を超える経済後退
8月18日
谷垣法相 10%にしないとアベノミクスが失敗したと見られてしまう、だから引き上げはほぼ決定事項だ
外部リンク[html]:www.asahi.com
ヤバそうなのでGDPは参考にするのやめました
財務省が発表する法人企業統計で増税する事にしました
諸悪の根源は財務省です、財務官僚ありがとうございました
12: 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:18:55.47 ID:7updDf/V0(4/7)調 AAS
>>1 その金融機関は外為資金の運用が主力事業なのか?
13(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:19:09.03 ID:rQs7HclO0(2/2)調 AAS
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます
みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至
15%削減すれば中止は確定
旅行するなら10月〜
高額品を買うなら10月〜
車を買うなら10月〜
10月移行に全て先送りしよう
我々の行動はすでに各地で成果を上げ、官邸政府でも増税慎重派は日毎に増大しつつあり
あと40日我慢し日本を破壊する増税にを中止に追い込むのだ、諸君らの武運を祈る
国内経済が夏場に回復しなければ、政府は来年の消費税増税計画を見直す必要性:浜田内閣官房参与
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
14(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/23(土) 14:19:28.67 ID:atWuPe9H0(1)調 AAS
庶民は生活の質をちょっと落として結果的には納税するから問題はなかった事になるよ
庶民がそれを納得する潤滑剤のためだけにこうした「ケシカラン記事」があるんだよ
源泉徴収の仕組みを受け容れてる以上は原理的に抵抗する資格すら無い
もしもあなたが個人で事業を営んでいるなら税の仕組みに文句を言うヒマなど惜しいはずだ
税制の変化を必死で学んで少しでも節税利益を得る方が大事だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s