レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【外交】菅官房長官「非常に良いことなので続けてほしい」−舛添都知事の韓国訪問に[7/28]★3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>109 > 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [↓] :2014/07/29(火) 01:52:39.63 ID:Una17dK50 > 自分に都合のいい文章をそのまま字義通り捉えてコピペする馬鹿よりは > まだ朝鮮ミヤネヤでさえこうやって考えてる、という例の方が参考になるw > > > 「ミヤネ屋」が舛添・朴会談の裏側を分析「官邸の期待値は高くない」 > > > 28日放送の「ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、舛添要一東京都知事と韓国の朴槿恵大統領が > 会談したことについて、時事通信解説委員の田崎史郎氏が「舛添さんの訪韓するパフォーマンスに、 > 官邸がちょっと付き合ってるだけ」と語った。 > 番組では25日に韓国で行われた舛添都知事と朴大統領の会談を「異例の会談」として取り上げた。 > 司会の宮根誠司氏と田崎氏とのやり取りの中で、安倍晋三首相の「日韓関係を改善したい」という > メッセージを伝えたとする今回の会談は、実は官邸が大きな期待を寄せていないのではないかと > 田崎氏は分析した。 > > スタジオと田崎氏を中継で結ぶと司会の宮根誠司氏は舛添氏の訪韓について「これは安倍さんから > 頼むよって言われたんですか。どうなんですか」とコメントを求めた。 > すると田崎氏は「舛添さんの訪韓するパフォーマンスに、官邸がちょっと付き合ってるだけ、 > という感じがしますね」と述べ、ほかのコメンテーターからも笑いが漏れた。 > 宮根氏は「舛添さんの方が、ちょっとメッセージ持って行きましょうかって、いらっしゃったと > いうことですか」と訊くと、田崎氏は「舛添さんが『こういうメッセージを持って行きたいん > だけど良いでしょうか?』って訊いて、安倍さんは『それくらいなら良いよ』って言った話なん > ですよ」と語った。 > 宮根氏が「(官邸側が)ちょっと舛添さんに華を添えたと」と、コメントすると田崎氏は「そうですね。 > 本来ならね、これ親書を出すべき場面なんですよ。本当に総理の想いが強いならば。舛添さんに > 期待してるならば。舛添さんが作った舞台に、ちょっと乗ってみた振りをしたっていうだけだと > 思います」と、安倍首相が舛添氏に親書を持たせていない点を指摘し、今回の会談が官邸にとっては、 > 期待値や重要度が高くないとの見解を示した。(以下略) > http://news.livedoor.com/article/detail/9089153/
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s