[過去ログ]
【社会】ヘイトスピーチ「法規制」の問題点 海外ではやり過ぎて弊害 - 見直しの動きも (785レス)
【社会】ヘイトスピーチ「法規制」の問題点 海外ではやり過ぎて弊害 - 見直しの動きも http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406827704/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
720: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/04(月) 03:44:14.05 ID:IHu/K5YE0 >>719 菅官房長官。http://tyousokunews.blog.f c2.com/blog-entry-2095.html 「最近、ヘイトスピーチによって、商店の営業や学校の授業などが妨害されていることは極めて憂慮すべきだ。 こうしたことがないよう、法令に基づいて関係機関で適切に対応していくことが大事だ」 谷垣法務大臣。http://www.bengo4.com/topics/1807/ 「ヘイトスピーチに関しては、たいへん恥ずかしいことだと思っております。こういうことは許されることではない」 「政府として、閣僚として、政治家としても、あらゆる機会をとらえて発言していく必要があると思います」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406827704/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.192s*