レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>793 > 住民投票条例の制定に、あの民団も絡んでいた! > 条例を一部修正可決 永住外国人にも住民投票権(02.12.04) > ttp://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=565 > 住民投票条例・52市区町村に拡大 各地で民団が働きかけ(03.7.30) > ttp://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=1671 > 住民投票条例。「仕掛け人」の一部が在日朝鮮人と判明。 > ameblo.jp/000hime/entry-10759490529.html > > > 【奈良】定住外国人に投票資格、市民投票条例案を提言・生駒市の諮問機関 > http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326796118/ > 56 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:10:53.61 ID:TzcfUQAD0 > 「生駒市市民投票条例案」とは > > ・市長の独断で提案。 > ・市長は元朝日新聞記者で、その後弁護士資格を取得し住民投票条例制定の市民運動家として活動していた人物。 > ・市長のマニフェストは「外国人参政権可決」。 > ・市もこれが外国人に参政権を与えるものだとはっきり認識したうえで成立させようとしている。 > ・この条例を牽引した「生駒市市民自治推進会議」の委員には、民潭新聞などでおなじみの在日朝鮮人の李和子が居る。 > ・奈良県民には現在も極力未発表の状態で、殆どの生駒住民が知らない。 > ・18才以上が投票資格あり。 > ・特別永住者(いわゆる在日)、永住外国人ばかりでなく、その他の在留資格でも3年以上居住する外国人は投票資格を有する。 > > > > 【政治】福岡県太宰府市が外国人に住民投票権付与を検討 制定全国で進む > http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398260536/ > > > 【三重】 "市が外国人に乗っ取られる" 松阪市まちづくり基本条例案の「外国人住民投票権」に反対が殺到、暗礁に…毎日新聞★2 > http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322311078/ > 【三重】 "「市まちづくり基本条例案」変えるつもりは一切ない" 松阪市長、条例成立に不退転の決意…外国人住民投票権付与 > http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322939637/ > 【三重】定住外国人めぐり対立、条例案否決 松阪市議会 > http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381896295/
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s