[過去ログ] 【社会】6割の世帯が「生活が苦しい」 厚労省調査 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(33): 幽斎 ★ 2014/07/15(火) 18:50:34.85 ID:???0 AAS
 6割の世帯が「生活が苦しい」としています。
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

 厚生労働省によりますと、2012年の全国の世帯ごとの平均所得は537万2000円で前の年より11万円少なく、
1987年以来、25年ぶりに低い金額です。所得が1000万円以上の世帯は全体の1割程度で、
半分近くの世帯は400万円以下でした。また、60%の人が「生活が苦しい」と答え、平成に入ってから年々、
上昇傾向にあることが分かりました。また、母子世帯は全国で80万世帯を超え、
急激に増えている一方で、平均所得は約240万円で、8割以上が生活について「苦しい」と答えています。
875: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:10:12.21 ID:FRLbh0+G0(1)調 AAS
(年に2回行けてた海外旅行が1回になって)生活が苦しい
876: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:11:01.03 ID:Nn2qDs7q0(1)調 AAS
>母子世帯は全国で80万世帯を超え、急激に増えている一方で、
>平均所得は約240万円で、8割以上が生活について「苦しい」と答えています。

離婚するときに生活力のない母親が
何が何でも子供をひきとろうとするからじゃないの?
877: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:13:16.43 ID:C/0CcwYVO携(1)調 AAS
ウナギはいつも旦那の分だけ
ワタシと子供は旦那には食べたと嘘ついて我慢
衣類も旦那だけはしっかりしたもの着せて
ワタシと子供はボロボロの着てるよ
878: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:14:07.87 ID:EqqE46b80(5/12)調 AAS
>>862
  実に、んだな。
>>868
  焼肉なら、家でやっときゃ、死ぬほど食えるだろ。町の焼肉屋はほとんど半島系だし
  野菜好きなら、家庭菜園やベランダで作ればいい
879: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:14:41.67 ID:j3AY1bAi0(1)調 AAS
>>4
こんな感じだろうな
880: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:16:15.98 ID:w9BfFCUX0(1/4)調 AAS
厚労省調査
全国世帯平均所得537万2000円
(ただし、独身、高齢者1人暮らし、貧乏過ぎるやつ、貧乏過ぎて確定申告できないヤツ、のたれ死にそうなヤツは除く。だもの
公務員同士の暗黙の了解マジックきたーーーーーーーーーー
881
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:17:56.59 ID:TVVGMW0E0(1)調 AAS
今は然程苦しくは無いけど老後を考えると絶望的になる。
どうやって生きていけば良いのか。仕事もない、
年金も多分返ってこない。
882: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:20:25.45 ID:gVJWsWHCO携(1/3)調 AAS
消費税増税やらガソリン代高騰して苦しいとか言ってるやつ
自民に投票しておきながら、それを言うかバカ
底辺は自らの首を絞めるバカ
バカだから底辺
底辺だからバカ
883: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:21:19.94 ID:va+aXLinI(1)調 AAS
友人の彼氏が26歳で医学部行こうとしてる。友人は今すぐにでも働いて欲しいようだが6年待ってでも医学部行った方がいいみたいだな、このスレみてると
884: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:22:10.71 ID:L/JsxUdg0(1)調 AAS
日本国内で大増税して、海外に金をバラ撒くだけの簡単な外交です
885: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:22:28.67 ID:gVJWsWHCO携(2/3)調 AAS
>>881
よく考えもせず自民に投票した自分が悪い
自業自得だバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
886: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:24:08.96 ID:MttwntXm0(1)調 AAS
この状況で子供産めってバカじゃね
887: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:24:35.81 ID:vpxyqiyC0(1)調 AAS
もう、税金上げる理由が公務員と議員の給与のためとしか
思えない

手当とか、政務何とか費とか青天井だもんな
888: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:24:55.70 ID:S1/mUOXo0(1)調 AAS
日々を暮らす分には家計簿赤字なってないし貯金残高積み上がってく一方なんだけど
老後を考えると暗い気持ちになっちゃうよね。
100年安心なんて誰も信じてないし
889
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:25:25.62 ID:5pIKrmvI0(1/3)調 AAS
年収500万円ぐらいあっても、月の手取りは20万円ぐらいだからな。
ボーナス2回分を均したらもっとあるが、それは大概家のローンか車のローンで消えている。
それに毎年確実に上がる年金、社会保険料が手取りを減らしているのに加え
消費増税が追い打ちになっている。
年収800万円は最低無いとロクに子供も作れない。例え作っても教育に金を掛けられないから
その子も将来は低所得層になる確率大。
890: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:26:09.04 ID:taWEob/X0(1)調 AAS
高速のETC割引が終わって、よっぽど急いで無い限り高速を使わなくなったなー
891: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:27:10.90 ID:0nkXuchY0(1)調 AAS
>>1
安倍に投票するからこうなる。
892
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:29:49.42 ID:MmcxmaAY0(1)調 AAS
>>889
500なら30近くあるだろ
893: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:30:44.58 ID:LWr99lnu0(2/2)調 AAS
円高デフレを誘導して内需破壊と空洞化を押し進める政治では
国内の仕事と労働者の貰いが減るばかりってのが示されたのが2012年
894
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:36:55.25 ID:5pIKrmvI0(2/3)調 AAS
>>892
いや、全然なかった。手取り20万ちょっとだった。
そりゃ、生命保険とか税金以外のものも天引きされているからだろうが。
ボーナスは50万ぐらいが2回あったが車のローンで右から左。
こんな給料、バイトに毛が生えた程度のように感じたが、所得金額が
500万円超えているのを見てびっくりした。
一体、幾ら税金取れば気がすむんじゃ!!っと思ったね。
895: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:40:18.33 ID:ZNwfxdUu0(1)調 AAS
手取り500ぐらいだけど、幸いにもローンがない。
これだけで、ものすごく恵まれてるんだと廻りを見ててそう思う。

住宅ローンやら教育ローンやら車のローンやら…
みんな大変そう
896: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:41:16.45 ID:gVJWsWHCO携(3/3)調 AAS
>>894
リアルな日常生活をよく考えもしないで自民に投票するから、
そんなんなっちゃったんだろ。
ガソリン高騰は青天井、自動車税も上がってキツいだろ。
自業自得ってもんだ。
自民に投票したなら、生活がキツいなどという資格はおまえにはない。
897: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:42:09.48 ID:4L8X0Lt80(1)調 AAS
これだけ税金を上げれば苦しいに決まってる
政治が悪すぎる、政権交代の問題じゃなく国会議員がダメ
道州制しかないよ、国が税金を取るのが間違い
州知事に決めてもらいたい、国会議員はいらない、無給でいい
898: 名無しさん@0新周年 [h] 2014/07/16(水) 10:42:14.04 ID:f1Pa8+Lj0(2/3)調 AAS
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
動画リンク[YouTube]

.
.
899: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:43:50.90 ID:REdVPq2K0(1)調 AAS
悲惨な国だ
900
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:45:41.61 ID:EqqE46b80(6/12)調 AAS
車とかスマホとか、一度使ってしまったらもう手放せないんだけど、
本当に必要な人間が、どれほどいるか、ってことだよな。
おまけに時々パチンコやって、負けてるのに回転寿司や焼肉屋へも行く。
そんなレベルで、苦しい、って言ってるやつの話も混じってるんだろ
901: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:47:16.00 ID:xq9FHPACO携(1)調 AAS
社会インフラで恩恵受けているのに苦しいとか言う貪欲な国民がアベノミクスを支持した
902: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:47:23.06 ID:Q6gVJ9JK0(1)調 AAS
でも家族全員スマホとかなんだろ?
903: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:47:33.83 ID:+1NX6FCj0(1)調 AAS
公務員以外はみんな苦しいんじゃね?


904: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 10:50:40.87 ID:Lw1caEgkO携(1)調 AAS
年収5000万、持ち家は都内一等地、愛車はフェラーリだけど生活は苦しいです。
905
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:12:45.54 ID:otkK8O1c0(1/3)調 AAS
生活レベルって、一度上げると下げるのが難しいんだよね。世界的には日本人の「生活が苦しい」ってふざけたこと言うな、レベルなんだが。
906: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:14:04.24 ID:xHdB58GK0(1)調 AAS
麻生が増税を急いでるのも頷けるな。
907
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:14:19.89 ID:4D5ElXmP0(1/2)調 AAS
おまいらに朗報
すごく苦しい から 苦しい に緩和されただけ
908: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:16:08.63 ID:0FNmujGr0(1)調 AAS
増税賛成派と反対派のお役所が綱引きしてんの?
909
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:17:06.80 ID:s0s0WhdC0(1)調 AAS
>>905
ここは日本ですので
日本での生活レベルの平均より上か下か、それを維持するのが苦しいと感じるか否かそれだけ
910: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:17:21.11 ID:4D5ElXmP0(2/2)調 AAS
なんだ2年前のデータか
911: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:18:20.74 ID:tDDbT+xe0(1)調 AAS
>>211
猫=間男か
912: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:19:31.96 ID:EqqE46b80(7/12)調 AAS
>>907
 それはあきらかに善政、ってもんだろ。
913: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:19:33.21 ID:ANh9oRu30(1)調 AAS
>公務員はボーナス100万

課長級で退職金基本給の5年分+共済年金で、退職後1億円以上もらえるw
914: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:22:48.76 ID:qpdbCeG8O携(1)調 AAS
S輸送梱包の協力会社では 世帯年収250万しかありません
全て輸送梱包のピンハネが原因です
915
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:23:25.66 ID:F4YYOeEs0(1)調 AAS
>>1
所得が1000万以上の世帯が1割以上ってほんとうかね?
916: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:26:51.06 ID:kVy2XGl70(1/2)調 AAS
2年前のデータとはいえ、今と状況が変わってるかと言えば、全くそんなことはないだろうな
むしろ庶民世帯以下はより悪くなってるだろう

つーか消費増税の影響でとうとう5月の消費支出は−8%になった
むしろこの数値よりさらに悪化してると考えるべきだろう
917: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:29:56.06 ID:kVy2XGl70(2/2)調 AAS
>>915
本当だよ
ただし子育て世帯が大多数だけどな。ダブルインカム。どっちか倒れたら終わり

うちみたいな孫の代まで安泰の所得1500万以上の世帯は3%以下だがね
918: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:40:50.97 ID:EqqE46b80(8/12)調 AAS
>>909
幻の「平均なるもの」を気にするから、ありもしない「苦しみ」が生ずる。
分相応に生活しとけ、ってことに尽きるだ。
何でも社会の問題に還元するな
919: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:44:57.91 ID:w9BfFCUX0(2/4)調 AAS
ようは年間、全世帯が平均して500万荒利を取って帰ってくる。だろ?おかしくね?
1回1000円の報酬(受注単価3000円)を年間全国民が各自5000回取ってこれるのを基準にしましょうってシステムw
世界屈指の優秀な労働能力を持つ日本人が、全力で挑んでも、人口が減るし、借金増えるし、力尽きてバタバタ死んでくし、給料下がって公務員上がるし、体ガタガタだし、75歳まで働こうの義務化近いし、あげくなお苦しいってw

そろそろ気づこうぜ。そら独立開業の95%が見切りるけるわけだ
920: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:45:58.10 ID:wvt7GvGB0(1)調 AAS
公務員は増税の御蔭で裕福な暮らしが出来て良かったです。で終わりだろ
921: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:47:37.85 ID:+nFGkv9J0(1)調 AAS
そんなに苦しいならさっさと死ねばいいのに
922: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:50:28.40 ID:TLbJzo7wO携(1/2)調 AAS
6割が金使って4割がガチガチにホールドしちまってるから
そらきついわな
全員で使えば金は回るんだから
全員が金使えばいい
923: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:51:10.34 ID:1PQPyEJIO携(5/7)調 AAS
>>900
凄くうまく書いたな!
コピーしてたびたびはるべき文章だ。
924
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:53:08.37 ID:YSTn3Zdl0(1/3)調 AAS
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

外部リンク[html]:www.j-cast.com
925
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:53:33.93 ID:EqqE46b80(9/12)調 AAS
この程度でよかったら、使ってくれ。著作権には拘りまへん 藁
926
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:56:41.70 ID:PEWNTO9U0(4/4)調 AAS
よく携帯会社の25歳以下を応援みたいな割引キャンペーン見ると反吐がでる。
一番金持ちなのが20代だからな、自分もそうだったわ。
親がまだ元気に稼いでるから自分の稼いだ金は丸ごと自分の金だったからな。
それが段々親の収入が消えていき養う側になっていった。
なのになんで20代応援なの?
バカか??
927
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:58:13.11 ID:qWcS2nzg0(1/2)調 AAS
>>925
お前は何を言ってるんだ?
2ちゃんに書き込んだ時点で、著作権は2ちゃんにあるんだよ
書き込んだお前が「使ってくれ」とか言う権利はすでにない
928: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:58:46.13 ID:1PQPyEJIO携(6/7)調 AAS
>>925
コピーしたサンクス
(^人^)
929: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 11:58:54.35 ID:otkK8O1c0(2/3)調 AAS
>>909
特権階級的な発想だね。

貧乏な後進国と比較するな

ってのは公務員の比較対象が中小零細を含まない大企業平均なのと同じだね。

エリートにはエリートの生活がある。あくまで大企業平均と比べて公務員の給料がどうなのかで判断すべき。
930: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:02:06.35 ID:EqqE46b80(10/12)調 AAS
>>924
さすがに、これはヒドイな。その分、若い奴を二・三人バイトで雇って補助させるべきだ
余人をもっては代えがたい仕事、ってそうないはずだ
931: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:02:10.57 ID:YSTn3Zdl0(2/3)調 AAS
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

外部リンク[html]:www.j-cast.com
932: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:02:38.02 ID:AD484qQd0(1)調 AAS
「我々庶民は」
933: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:04:11.35 ID:9FBD170S0(1)調 AAS
>>1
同じ過ちを繰り返す日本人w

鎌倉幕府
元寇の戦費などで財政破綻。借金返せず鎌倉幕府崩壊。
南北朝時代に突入。徳政令

室町幕府
放漫財政のはて、財政破綻して応仁の乱に突入。京都が焦土に。
借金返せず徳政令

徳川幕府
開国後の国際関係に対応できず、大増税とスクリューフレーション。
戊辰戦争、世直し一揆などに突入。江戸幕府崩壊。借金返せず徳政令

大日本帝国政府
高橋是清ミクスで軍拡をしまくり財政破綻、
借金返せず太平洋戦争と敗戦で破綻、預金閉鎖。

今の日本政府
自民党、公明党の土建放漫財政のはての、
明治三陸津波、昭和三陸津波に懲りた大日本帝国の、
三陸沿岸民家禁止令を守らず福島第一原発事故を起こす。
東日本大震災後の新たな巨大地震、特秘法、集団的自衛権解禁の導入で、
アメポチ兵となりアジア大乱に突入、敗戦。
財政破綻を起こし預金封鎖に突入するだろう

これからを予言した、2011年のアニメ Unーgo
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


アニメUn−goの設定。

近未来、西アジア某国でおきた日本人エンジニア多数虐殺事件、
を契機に先制的自衛権をかかげ、テロの戦いを掲げ
海保職員、自衛隊員を紛争エリアに逐次派兵投入して大量に戦死させたw

という設定。
934: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:06:54.97 ID:BmY3UZHx0(1)調 AAS
年収に見合った生活をしないから苦しくなるんだってばよ
935: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:09:20.15 ID:EqqE46b80(11/12)調 AAS
>>927
知ってるよ、んなこと。ちょっと暇だから書いてみただけ (笑)
936: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:11:08.33 ID:gh6F5vij0(1)調 AAS
でも、公務員の給料UPと他国への無償援助は行います!
937: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:11:55.65 ID:YSTn3Zdl0(3/3)調 AAS
残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか

外部リンク[html]:www.j-cast.com
938
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:27:12.52 ID:TLbJzo7wO携(2/2)調 AAS
>>926
お前さんはそうだったが
今の若い衆はそうでもないぞ
俺達の頃よりは親孝行を先にしとるよ
939: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:39:28.41 ID:1PQPyEJIO携(7/7)調 AAS
>>938
国道沿いの洒落たスタバにゾロゾロ土曜日の夜集まるガキ見てたら金あるぞあれ。
新車にいい女連れて来るグループマジ多いよテラスハウスか?みたいな。
キーケースからブランドだし。親だろヤッパリ。川口の事故犯人見て見ろよシーマだぞガキが。
940: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:43:27.86 ID:w9BfFCUX0(3/4)調 AAS
全国民がじゃんじゃんバリバリ金使えや!使い方がたんねえんだボケ!
ってのが結論なのか?
仏教徒にそれをやれと?先進国の慢心やん。つかそんなヤツ地球にいらねえだろw
941: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:43:58.08 ID:oNiMA3Vm0(1)調 AAS
え?逆に6割しかいないの?
942: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:45:38.11 ID:0XZpWU3E0(2/2)調 AAS
平均所得は537万
世界トップクラスじゃねーか
どんだけ贅沢三昧なんだよ
943: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:52:16.75 ID:pohX0aXu0(1)調 AAS
平均値は意味のないほど格差が出てるんだよ
944
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 12:52:42.19 ID:kHF/0C710(1/3)調 AAS
>>25
うちもそんな感じ
国立大1人 都立高2人だが中学以降の出費は本当にきつい
都立なのに海外への修学旅行とか(しかも韓国・・・絶対行かせたくない 怒)

子どもには高校卒業までに100万貯金自力でしないと大学受験もさせないことにしている
945
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:08:02.94 ID:r5NdUh360(2/2)調 AAS
>>944
子供に100万の貯金て可哀想すぎるよ。
バイトばかりしたら学業が疎かになって
本末転倒になりやしないか?
946
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:22:01.04 ID:idXIV/u70(1/2)調 AAS
格差がひどい

年収300万円以下が  
1800万人ぐらいいるでしょう 

年収220万円でも300円以下に入りますから
947
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:25:40.39 ID:otkK8O1c0(3/3)調 AAS
>>946
その格差ってどこが別れ道なんだろう。受験含む学生時代?生まれた時から?努力?運?
948: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:25:57.36 ID:2HRnz9hK0(1)調 AA×

949: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:28:30.47 ID:idXIV/u70(2/2)調 AAS
>>947

決め手は小泉構造改革でしょう
950: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:30:02.10 ID:nZLMmQ5/0(1)調 AAS
>>947

能力
951: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:30:09.26 ID:YN6gWiB60(1)調 AAS
実データは残酷だな。
952: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:30:35.79 ID:H1Grls//O携(1)調 AAS
それだけ無能な無計画な人間が増えたんだろ。何も考えずコンビニのバイトとかだけしかできないバカが多いから格差が出来るんだ。努力しろ
953: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:31:28.52 ID:8xcesH8Z0(1)調 AAS
>>662
株は現物で持てばパーになる事は無い
信用取引でレバレッジ掛けるとそうなるがな
954: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:33:05.36 ID:XlMK3aXl0(1)調 AAS
>>1
そら母親が自分の服買ったりパチンコで使ってるのが実態だからなw
母子手当てなんてあれば悠々自適だっての
955
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:33:32.64 ID:2BlTECi90(1)調 AAS
>>944
それは経済的虐待。

まぁいざとなれば自治医大とか防衛医大とか国立医の地域医療枠とかあるけど。
956: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:46:39.13 ID:EN2/emEf0(6/7)調 AAS
物価は2%上がって、所得は2%減さすがアベノミクス、確実に日本を衰退させている
957: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:49:04.24 ID:EN2/emEf0(7/7)調 AAS
日本経済―5月の機械受注はー20%という過去最大減少、4─6月GDPは設備投資も減少か
外部リンク:jp.reuters.com
2014年 07月 10日 10:37 JST
>5月の国内民需は前月比19.5%減の6853億円となった。
>2カ月連続の減少で、比較可能な05年4月以来、過去最大の減少幅
>前年比も14.3%減と減少に転じた。リーマンショック時をも超える減少幅となった。

日本の4─6月GDP‐7%予想も、消費など夏場の回復ペースが不透明
外部リンク:jp.reuters.com
2014年 07月 8日 17:50 JST
958: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:50:29.69 ID:pjJDKZnV0(1/3)調 AAS
安倍バカボンボンはもう、終身刑でいいかもね?
959: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:51:23.51 ID:QZ5XeHXZ0(1)調 AAS
金が無いなら働けばいいだろ なんでこんな簡単な事ができないの?
960: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:52:32.92 ID:Xo+40VxG0(1)調 AAS
能力ある人間が稼げるのは当たり前
何も積み重ねて来なかった人間ほどグチグチ不平不満を嘆くから厄介だな
特にアクリルフーズの海軍大将みたいなカス
961: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:53:11.26 ID:EAVT4jYl0(1)調 AAS
うちも大金持ちのウツダさんに借りないと相当ヤバい
962: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 13:54:51.80 ID:PfXG6uJi0(1)調 AAS
和牛焼肉を半額でしか買えないから生活が苦しいとかってアホか。
963: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:04:57.01 ID:5pIKrmvI0(3/3)調 AAS
生活保護を打ち切って消費税を廃止して欲しい。
なんで生きる価値のない人間を生かすために税金取られないとならないんだ?
それと死刑囚も即刻刑を執行すべきだ。なんでこいつらの為に1人に付き年500万円も
税金を使うんだ。
964: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:08:49.75 ID:EqqE46b80(12/12)調 AAS
オイ、死刑囚を一人、一年飼っとくのに、500マンか、orz
965: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:09:58.78 ID:f1Pa8+Lj0(3/3)調 AAS
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
動画リンク[YouTube]

.
.
966: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:13:17.67 ID:QxGS1X0J0(1)調 AAS
税金が高いからだろ!はげ!
国民の血税無駄遣いすんなはげ!
967: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:13:57.06 ID:JxecJQuC0(1)調 AAS
>>946

経営者・個人事業主の年収300万円以下が400万はいる。 

2200万人は貧乏人クラス  
これは今後 加速して増えてく 
消費力は落ち生産も上がらないから倒産も増えてく
968: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:16:14.02 ID:kB7Nw4Aw0(1/2)調 AAS
プランター菜園始めた。今年は材料や道具や園芸本買ったから赤字。来年から数千円浮くはず。投資ってやつだ。
969: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:28:25.17 ID:pjJDKZnV0(2/3)調 AAS
あべ馬鹿のミクスに関わってる奴等は全員シケイ!
970: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:30:51.82 ID:pjJDKZnV0(3/3)調 AAS
>母子世帯は全国で80万世帯を超え

この部類は間違いなく生ぽに転落・・・血税吸いまくり・・・国家亡びる
971: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:31:27.40 ID:KQxtoYou0(1/3)調 AAS
個人年収=才能×努力+運
y=ax+b
y:個人年収、x:努力、a:才能、b:運

なぜか全国民でa=1、b=0という想定で論じられることが多いが、現実は全く異なる。
才能と運があれば、努力はあまり要らないと言える。
努力を時間で測れば、a=1、b=0環境で収入は24倍くらいまでしかつかないはずだが。

どうでもいいけど。
972: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:32:32.33 ID:lmDPLy9f0(1/6)調 AAS
つか肉とか魚が高くて凄い額になってんなw
ここ3ヶ月、肉無し魚無しだわw
逆に健康になったよw
973
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:34:06.76 ID:HhfWJ5eB0(1)調 AAS
生活苦しくなっても、自民党に投票しているんだろ???
こういう層は・・・・・

もう自分で自分を首に絞めているようなものだ。。
自民党は、金持ちや公務員の為の政党なのにな。。。
974: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:36:06.98 ID:lmDPLy9f0(2/6)調 AAS
>>973
公務員でも3種は地獄だけどね
警察は既に北朝鮮化してて、機動隊ですら泣いてるしw
自衛隊は中東の激戦地に行かされるw
975
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:43:23.31 ID:QrtHCLAB0(1/2)調 AAS
世帯所得1000万以上って10%ていどなのか?
もっと多いと思っていたけど・・・
976: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:44:23.63 ID:lmDPLy9f0(3/6)調 AAS
日本は超重税国家。w

トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポートより

↑ 10 Luxembourg................................21.0
税 14 Hong Kong SAR .......................24.2
金 18 Singapore ...................................27.9
が 22 Switzerland ................................28.9
安 35 Korea, Rep. ................................33.7
い 47 United Kingdom ........................35.3
国 48 New Zealand .............................35.6
  58 Netherlands................................39.1
  66 Norway.........................................41.6 ⇒ このあたりが中央値
  67 United States .........................42.3
税 75 Canada ........................................45.4
金 81 Greece ........................................47.4
が 87 Russian Federation ...............48.7
高 89 Australia .....................................50.3
い 90 Germany ......................................50.5
国 99 Sweden.........................................54.5(老後は天国♪)←ココに注目!
↓ 101 Japan..........................................55.4(老後は・・・(ry )←ココに注目!
977: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:45:52.67 ID:lmDPLy9f0(4/6)調 AAS
私たち国民の血税の行方は外国w
安倍晋三の酷過ぎる売国

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円 ←NEW!

消費税増税で5兆円、バラマキで全然足りませんwww
978: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:49:37.70 ID:TMazsftc0(1)調 AAS
役人天国の為の増税
役人天国の為の年金詐欺
979
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:51:58.37 ID:iqy2s8m60(1)調 AAS
>>975
裕福な家庭にも700万の壁がある。
公務員の管理職とかもわざとこの層に固まってる。税金対策みたいなもので1000万稼いでもうま味が無いんだよ
980: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:52:07.87 ID:y8KMyOUG0(1)調 AAS
額面年収220万の正社員5年やってたけど、朝6時起き帰宅が午前0時、休日年間50日で
心身が持たないので、2年かけて非正規な仕事を探した。
 現在年収150万はいいとして、社会保険が一切ないので可処分所得は半額以下になった。
つまり年100万で暮らすことに。妻子を抱えて路頭に迷う。
 最低賃金を800円に上げてほしい。
981: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:53:53.66 ID:oHxg06050(1)調 AAS
日本の平均は上位25パーセントあたりを指すらしい。
コレ豆ナ 
982
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:55:23.53 ID:kHF/0C710(2/3)調 AAS
>>955
私は児童養護施設出身だけど入所中に140万貯めて進学したよ
学校も施設内もあの頃は大荒れだったけど泣きながら頑張った
経済的に大学1年目は支度金等でなんとかなっても2年目以降はいろんな意味で大変でしたから
私の子どもは進学しても住む場所はあるだけでもハードルは低いからせめてそのぐらいはやらせている
20過ぎれば自由にさせるので進学したければ働いてでも行けばよい
旦那も同じ考え

弟は防大出て8回勤務地変え引っ越し貧乏しつつなんかの試験が受かっていると聞いた
983
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:56:50.16 ID:QrtHCLAB0(2/2)調 AAS
>979
うちは共働きで俺が700万、家内が400万なので1000万越える
でも、そんなに裕福だと感じていないから意外だった
984
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:57:47.87 ID:kB7Nw4Aw0(2/2)調 AAS
臨時福祉給付金の申請忘れないようにしないといけない。その1万円が先行園芸道具に消えた。
うちの向かいは家族3人公務員。しかも自治労のくったれ。早く死んでほしい。普通公務員は退職するとぼけるっていうけどぼけたやついない。現役中退職後遊んでばっかし。しかも増税前に新車に替えてんだぜ3台
985: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:57:55.75 ID:nxa7WMVy0(1)調 AAS
原発再稼働のために燃料代をつりあげてるのも日本の商社、金融機関の共同作業
そのための円増刷
同時に最低賃金を上げさせないから国民の奴隷化を維持するためと分かる
何にせよ、日本人の真面目さが失われだしたら彼らは亡国策を犯したことになる
奴らの理想と大部分の日本人の理想との乖離
986: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 14:59:34.38 ID:w9BfFCUX0(4/4)調 AAS
ただし、倒産、解雇、転職活動中などの収入がない期間は存在しないものとします。
ただし、全世帯、夫婦のいずれかが正社員であるに決まってるものとします。
ただし、転職活動中、病気中、入院中は存在しないものとします。
ただし、資本主義競争によるリスクは存在しないものとします。
よって、資本主義競争に起因する、自己破産、ホームレス、極貧、服役中、生活保護などは集計上、国民に該当しません。

美しい檻日本
987: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:02:29.88 ID:Sk6je8MV0(1)調 AAS
生活水準高すぎるんだろ
一度上げると下げられなくなるからなぁ
毎週ゴルフ行きながら金がないない言ってる奴がうざいわ
988: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:11:34.58 ID:z33ddaRd0(1)調 AA×

989: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:16:22.91 ID:lmDPLy9f0(5/6)調 AAS
>>983
旦那800から900、妻100とかだったら裕福感あると思うよ
990: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:25:41.45 ID:KQxtoYou0(2/3)調 AAS
>>982
頑張った私ってば凄い病だな。
子供に嫌われないようにな。

人口増加局面の親世代と、人口減少局面の子世代という状況下では良くある風景だから、
他家との比較論としては特段問題でもないけどな。
991
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:26:08.29 ID:lmDPLy9f0(6/6)調 AAS
>>945
自分は高校進学校っていうか偏差値62の(都立)だったけど、マジで家が激貧で、バイト三昧で
ほとんど学校行ってないw同級生は金持ちばっかりw都心のビルみたいな家とか都心の広い日本家屋とかw
幸い単位制だったから、通学取得単位免除で大検は取れて大学進学したけどね
でも学生ローンとか学費ローンとか借りても絶対返せない自覚があったから、バイトしながら通ったよ
氷河期世代で就職は出来なかったから、フリーターだった
結婚は30過ぎw
子供は作れなかったけど、ラッキーパンチだったと思ってるw
992
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:28:33.84 ID:ZB6pq9GY0(1/2)調 AAS
>>983
それって収入だよね

収入と所得がわかってない人が多いけど、所得で1000万以上なら裕福でしょう

しかも、夫婦合わせてなら税金も押さえられるし
993
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:32:32.54 ID:aOenGqmG0(1)調 AAS
6割w
どこの6割だよ

俺の近所なんか10割が言ってるわ
994
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:34:11.81 ID:KQxtoYou0(3/3)調 AAS
>>992
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
厚労省の調査は、収入を所得欄に書くんだよ。
995: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:34:54.04 ID:qWcS2nzg0(2/2)調 AAS
>>993
日本には貧困地域ってまだあるんだな
996: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:35:23.35 ID:RySNOrct0(1)調 AAS
>>984
新車何台買い替えたとか
いちいちチェックする人が近所にいたら怖い
997: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:36:36.72 ID:1I3g6yuq0(1)調 AAS
結婚してるやつは大変かもしれんが
独身で苦しいとか言ってるやつは死ねばいいと思う
998: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:42:56.87 ID:ZB6pq9GY0(2/2)調 AAS
>>994
そうなんだ

そうすると、いい加減な調査だよな

自営業者なんて収入がいくらよくても、利益がない人がいるんだから
999: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:44:30.29 ID:kHF/0C710(3/3)調 AAS
>>991
大学での格差は酷かったよねw
でも楽しかったけど
1000: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 15:46:50.48 ID:4i2wkN480(1)調 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*