[過去ログ] 【政治】大阪府知事の臨時議会招集拒否は「法律違反」 新藤総務相が懸念 [14/07/15] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 18:25:20.38 ID:QeIUYpMB0(1/2)調 AAS
>>43
国歌を制定した小渕は、後に口パクチェックをやらかすキチガイ首長が現れるとは想像しなかっただろう
集団的自衛権を閣議で決めるとほざく低学歴安倍もまた、私怨で戦争を始めかねない馬鹿が後に首相に就く可能性を想定していないだろう
だが法は橋下級の壮絶キチガイを常に想定して策定される必要がある
逆に言えば橋下より知性の劣る人間は存在しないので最悪ケースとして橋下を想定できていれば事足りる
人類史上最底辺の知性と品性の持ち主、それが橋下徹である
140(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 19:06:22.38 ID:Hk6/P9D00(1/3)調 AAS
ていうか住民投票条例の時ならいざ知らず、
こんな局面で強行しても何の意味も無いんだけどなぁ
そもそも設計図なんて維新がちゃんとした一案をバシッと出して
それの微修正を法定協で話し合えば良かっただけの話
維新がまともに案を作れなくて対抗勢力のいる場で絞り込みのマジ作業するとかどんだけ実務能力低いのって
160(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 19:37:47.38 ID:avjOWYM10(4/17)調 AAS
>>156
法提供に関する条例は再議対象だけど、協定書の不承認決議は再議の対象ではない。
不承認決議は条例じゃないから。
179: 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 20:04:12.38 ID:5AwVv+DW0(1)調 AAS
>>177
宗教団体的には、「目標」はいつまでも達成されずギリギリのところで敵対者に妨害され続けた方が求心力が保てるし、信者もなんとなく納得する。
285(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 21:44:07.38 ID:gOSKi21G0(13/24)調 AAS
>>209 >>217
あるほど、ありがとう!
つまり野党側としては、4案の候補を残したままの
1案絞り込み議論は嫌だから
他の3つを取り下げるなら良いという
提案をしていたんだね
どっちにしろ反対するから一つで良いという側と
どっちにしろ反対だろうから、議論しろと言っていた
他の案も残そうという側の争いということなのかな
312(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 22:24:17.38 ID:2Wy2MJWS0(4/6)調 AAS
何か、信者さんっぽいな レスして損した
会見で20.パターンやら100パターンやらつくれっていうんですか?って言う人だよ
4案の話を聞いてるのに・・・
今月はじめに区割りの新しいのを自前出だしてきときながら、何が絞り込めだよ
356(5): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 23:23:47.38 ID:gOSKi21G0(21/24)調 AAS
>>340
>>
責任持つならその辺りのけじめから付けるのが筋なんでないかね?
ケジメと言いますと、具体的にはどういった行動を想定されているのですか?
>>342
読んできましたよ!
一つの案に絞って話を進めていきたいということでしたね
ただ、他案を将来的にも全く除外して、5区分離案で
都構想の区割りは最終決定だという風には言ってはいないと思うのですが
375(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/15(火) 23:43:23.38 ID:eixLvPAY0(5/5)調 AAS
>>372
そうだね。で、あんたが言いたいこと、反論したいことって何さ?
454(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 02:05:14.38 ID:HSatJMEb0(1/12)調 AAS
>>441
>最終案ができてからでもよかったんじゃないですか?
より良い最終案作りのためには、良いわけ無いでしょ。
欠陥を知りながら黙ってるなんて。
455: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/16(水) 02:06:55.38 ID:/GeUOki30(1)調 AAS
>>450
そこで、
大阪のまともな政治家
北川イッセイ先生の出番ですよ。
橋下はぶっ飛ぶ!間違いなく。
486: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 02:43:06.38 ID:Lcjo1ZyL0(7/9)調 AAS
>>475
博士号もってたって士業の資格があったって
実務をやってない人の専門性なんて知れたもんだよ
司法書士どころか医者や弁護士だってね
国家公務員は省庁ごとに採用されてるから
ローテーションと言っても範囲が限られる
国税庁で採用された職員が自衛隊や道路事務所を回る事はない
地方公務員とは比べものにならんよ
622: 名無しさん@0新周年 2014/07/16(水) 19:32:10.38 ID:gxSa3t2i0(1/2)調 AAS
.
新藤なんか 舐められてるよ
ちよんこハシゲ 韓国への売国奴だから
日本の 法や大臣なんぞ 敵だからなぁ
943: 名無しさん@0新周年 2014/07/19(土) 03:05:04.38 ID:RhGHT1ojO携(13/21)調 AAS
>>942 訂正。
これは ◎断定 をしている前提でした。
新藤氏の発言から 喧嘩両成敗と考えている と断定する前提は無いので 論理展開の間違いです。
対して 思い込み激しいな。 気持ち悪る はそのままです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s