[過去ログ] 【政治】ビートたけし、集団的自衛権行使に反対姿勢…「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」「日本国憲法は世界に誇れる平和憲法」★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 09:11:48.46 ID:YnzBP6620(1)調 AAS
だったら警察もいらんだろ
142: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:00:27.46 ID:oSwQeEu80(1)調 AAS
>>1
たけちゃん
あんたが
日本国を、核保有国中国から
守ってくれるのかい?
無理だよ
あきらめな
274(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:34:36.46 ID:nCKuB6FA0(10/12)調 AAS
>>251
国際政治がどう動くんだ?
国は多々あるが、東南アジアへの中国の侵攻が仮に始まった場合、有意な戦力を
持つのは事実上、日米だけだ
ミャンマー・タイ・フィリピン・ベトナム等は客観的に言って、数ヶ月で中国に全土
占領されるだろう。それが今の戦争の現実というものだ
兵器の質と短期での投射量が全てを決し、短期に決着するのが現代の戦争だからな
イラク戦争もそうだっただろう?
ちなみにインドはアテにならん。海軍は大した事ないし、陸軍はヒマラヤに阻まれて
上手く中国に進軍出来ないだろう
つまり、実際には国際政治は大して動けないのだ。動くにせよ、歩みは遅くなる
迅速に動けるのはアメリカだけだが、アメリカはそもそも太平洋の果てにある国だ
本国軍が動くにはタイムラグもある
迅速に、有意に動けるのは日本と在日米軍だけなのが現実なんだよ
302(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:41:12.46 ID:RRKKVuWQ0(8/10)調 AAS
>>270
馬鹿はお前だよ。現在だけを見て未来を知ったつもりになってる。
将来に何があるかなんてわからん。
431: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:14:35.46 ID:pWgHTXex0(1)調 AAS
憲法遵守するなら自衛隊解散させなきゃいけないし
日本で外国人がなんらかの被害にあっても無視しなきゃいけなくなる
465(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:25:32.46 ID:9PeRX5bK0(40/49)調 AAS
>>444
自衛権による反撃対象になるのは最初に他国の主権を侵害した国。
527: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:46:39.46 ID:QdNpB1KG0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1404259616_527_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:poverty
2chスレ:newsplus
外部リンク[php]:kariyatetsu.com
592: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 12:19:29.46 ID:wVpZ4BkQ0(1/2)調 AAS
赤信号、みんなで渡れば怖くないって、言っていた人ですよね。
ルールを無視するのが平気な人だから、今のままの法制度でも、自衛隊は戦えると
思うんでしょうね。
日本の自衛隊の規律は厳正ですから、法を無視して戦ったりはしません。
ちゃんと戦えるような法整備をしてあげないと。
あなた達とは、人間が違うんですよ。自衛隊員は。
647: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 12:52:33.46 ID:bajhX8tS0(1)調 AAS
これ反対してるん?
賛成してるようにとれるんだが
776: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 13:39:43.46 ID:eDXPfaXQ0(5/17)調 AAS
>>772
友好国はどこの国の事なのかきちんと明記されるようにして欲しいですね
その国を選別する事で今より荒れるんでしょうけど
929: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 14:47:21.46 ID:HjzKgJbA0(1)調 AAS
いまのところ、あっけなく竹島を侵略された領土喪失平和憲法なんだけど、本当に世界に誇れるのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s