[過去ログ] 【社会】五輪のバスケ会場、さいたまスーパーアリーナへ変更を検討 (464レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 幽斎 ★ 2014/06/18(水) 08:40:09.22 ID:???0 AAS
五輪会場一部さいたまへ変更を検討 地元は
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
6年後の東京オリンピックとパラリンピックのバスケットボールの会場について、
東京都が新たな施設の建設を取りやめ、さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」
に変更する方向で検討していることを受けて、地元の住民からは期待の声が相次いでいます。
6年後の東京オリンピックとパラリンピックに向けて整備される競技会場を巡って、
コストや環境への影響などを踏まえて、東京都や大会の準備を担う組織委員会が会場の見直しを始めています。
このうちバスケットボールの会場について、都は江東区に新たな施設の整備を計画していますが、
建設費や土壌汚染の処理に多額の費用がかかることから施設の建設を取りやめ、
さいたま市の「さいたまスーパーアリーナ」に変更する方向で検討を進めていることが分かりました。
これについて、さいたま市の女性は、「3歳の息子もオリンピック競技を見たいと思うので
地元で開催されるなら、ぜひ連れて行ってあげたい」と話していました。
また、30代の公務員の男性は、「さいたま市で開催されれば
市民の国際的な意識も高まり経済効果なども期待できる。ぜひ実現させてほしい」と話していました。
東京都などは、変更を検討する競技会場の整備計画を速やかにまとめ、
IOC=国際オリンピック委員会や国内外の競技団体に理解を求めていくことにしています。
※関連
【社会】東京五輪バスケ会場、都が建設中止…費用高騰で
2chスレ:newsplus
338: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:35:45.02 ID:yuJ5t7YT0(1)調 AAS
バスケットごときは、都内の公園の空き地で十分だろ
339: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:36:59.59 ID:KTz5vuAv0(2/2)調 AAS
>>317
造幣局がさいたま市に移設されたし、将来的には官庁系の一部が埼玉に移動する可能性は高いな
340: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:36:59.81 ID:5Xihykfs0(8/8)調 AAS
>>336
幕張でも横浜でも東京なんだが
341: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:39:11.10 ID:5DBNy5Vb0(1)調 AAS
埼玉に来るなよ! 東京都内で済ませてくれ。
地元は迷惑なんだよね。オリンピック特需もない業界だから
全くもって迷惑なだけ
342: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:41:12.62 ID:0ktJhGMh0(1)調 AAS
埼玉スーパーアリーナって聞くと引きつった顔のキムタクの結婚会見思い出す
343: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:44:06.46 ID:K0St3qy+0(2/2)調 AAS
埼玉って外人いいやすいの?
psy-tama
344(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:44:13.79 ID:b+UQXv6z0(1)調 AAS
メイン会場の新国立競技場も5万人くらいの定員に縮小して
残りの3万人くらいは中継でつないでパブリックビューイングにすれば良いんじゃないの?
345: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:45:09.51 ID:07Wkx7ECO携(1)調 AAS
よいとは思う。大幅な予定変更はIOCがだめだしするが、
このような予算都合ならある施設をつかえばいい。
施設維持費としてさいたまにもガッツリ費用おちるしな。
346: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:46:26.20 ID:brDhEV+10(3/3)調 AAS
マイナー競技は栄高校の体育館使えばいいな
347: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:48:53.64 ID:hSR6q+OD0(1)調 AAS
福一があんな状態なのにマジで東京でやるんかい◦頭大丈夫か?
348: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:49:04.34 ID:B2qQqVdK0(1)調 AAS
6年後に日本がまだ存在していると思ってるの?www
349: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:50:55.25 ID:HcT/avb70(1)調 AAS
ニンジャスレイヤーが来る
350: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:51:40.98 ID:SFvJzRE30(1)調 AAS
特撮の聖地としての認識しかないなあ>さいたまスーパーアリーナ
351: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:55:08.72 ID:hiPbdgJq0(1)調 AAS
弱点は飲食店が少ないことだけ
352: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:55:30.03 ID:7X2tiMJq0(1)調 AAS
誘致利権は東京の連中で山分けしたくせに
負担だけは他県に負わせるとか氏ねよ。
353: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:01:33.07 ID:CABZyCEuO携(1)調 AAS
さいたまは北関東なんだけどな
ま、東京のベッドタウンな辺りは東京扱いしてもいいわ
354(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:05:49.17 ID:VwdmRwUv0(1/2)調 AAS
>>24
ゴルフはどうすんだろ 多摩あたりにあんのかな コース
ゴルフやらんのでさっぱりわからんが
355: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:09:46.38 ID:VwdmRwUv0(2/2)調 AAS
>>344
5万+仮設 で十分だよね本当 五輪で使うだけなら デカすぎても維持費大変だし
でも8万に拘ったのは19年のラグビーW杯で使うからってのがもっぱらの噂
ラグ大好き森元センセイは五輪の組織委員長でもある
356: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:14:32.88 ID:2udZ6C9l0(1/2)調 AAS
スーパーアリーナになったら、電車が混むから、やだな
貨物線にホーム追加はしないでくれ
357: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:32:35.80 ID:LtY8iFjG0(1/2)調 AAS
武蔵野南線の旅客化フラグ?!
358: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:39:36.42 ID:4XpECLWB0(1)調 AAS
サブトラの常設化問題はどうなったの?
明治神宮が軟式野球場を譲るのか?
359: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:41:49.84 ID:USyykNfO0(1)調 AAS
まあ、既存施設で全部やろうや。
国立競技場も温存。それで駄目だっていうなら
辞退だわ。
360: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:42:52.06 ID:ckILJ6gs0(1)調 AAS
>>322
で、都心って言ってるけど
どこにあるの?
青梅街道も甲州街道も都心じゃない所に自転車レーンあるんだよね?
361: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:45:56.53 ID:Ht6egw2Z0(1)調 AAS
>>56
茨城は交通の便がアレだが、千葉神奈川にはもう行く気満々だぞ
ってか出来ないなら辞退すれば良いのに。
362: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:48:20.71 ID:xPl2TbDf0(1)調 AAS
え?大丈夫?コンパクトじゃないけど
363: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:48:22.27 ID:4p+r3kCf0(1)調 AAS
ただ海外の方々にさいたまを晒して大丈夫なのかというのが気になる。
日本女性の胸が全員ペシャンコだと思われたりしないだろうか。
364(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:54:09.13 ID:ZMG7Q1Cz0(2/2)調 AAS
ホントは返上するのが一番なんだけど、プライドの高いトンキンには
それが出来ないんだよな
365(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:54:19.72 ID:v8OPn4UU0(1)調 AAS
なんで五輪ってこんな嫌われる存在になったの?
366: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:55:56.75 ID:p+fIwloC0(1)調 AAS
さいたま
367: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:58:10.56 ID:oeol/poZ0(3/3)調 AAS
>>322
お前都心がどこかわかってないだろ
都心内の移動を自転車中心にするのに大きな幹線道路だけに配備してどうすんだよ
配備されてない狭い道が大半なのに危なくてしょうがないわ
368: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 16:59:26.17 ID:fJ8ApATQ0(1)調 AAS
うん
新しいのとかハイテクぽいのは万博でやればいいよ
スポーツの大会なんだからさ
その分おもてなし頑張って欲しいよ
さいたまアリーナいいじゃん
アクセスもそんなに悪くないよね
369: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:00:53.25 ID:XGcpFft/0(1)調 AAS
>>297
さいたま線〜5号の混雑緩和なら練馬と首都高を直結するのも有効だろうな
外環ができたところで美女木になだれ込んでくるんだろうし
と思ったが、確か五輪期間中は隣県から都内にクルマが入れないんじゃなかったっけ?
370(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:01:49.95 ID:2udZ6C9l0(2/2)調 AAS
>>364
首都圏の老朽化したインフラを更新する起爆剤として必要
371: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:07:18.61 ID:2PBD153f0(3/3)調 AAS
>>370
箱物よりも上下水道、電信柱などのインフラをそろそろ対応して欲しい。
372: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:13:49.30 ID:KVVri9/r0(1)調 AAS
江東区なんて下卑た所でやるわけねーだろ
373: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:14:35.53 ID:LPKLiJBw0(1)調 AAS
>>365
そりゃもう誘致の時点で利権丸出しのオリンピックだもの
374: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:15:42.53 ID:26XPxYW50(1)調 AAS
オリンピックって違う都市でもOKだっけ?
375: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:20:13.98 ID:+DGq1Jgf0(1)調 AAS
>>354
ゴルフは24の表の中の埼玉県川越市霞ヶ関カントリーが会場です。
376(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:22:20.46 ID:7AyleKuZ0(1)調 AAS
高崎線大活躍だな
377: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:25:20.40 ID:LtY8iFjG0(2/2)調 AAS
ワールドカップの時に造ったさいたまスタジアムや
日産スタジアム使えばフィールド競技系は賄えるな。
インドア競技は幕張メッセでも使ったらどうだ。
378: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:29:43.18 ID:R+78zZrt0(1)調 AAS
東京として会場を出したら、
埼玉等の近隣都市は自分のところで立候補するのは困難になるかもな
あの場所決めの最終選考で「SAITAMA!」と呼ばれるところを見てみたい気もするがw
379: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:30:47.73 ID:B+e9s2XN0(1)調 AAS
停滞させたのが政治と官僚でしょ?
そんなの国民のせいではないわ
380: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:31:12.40 ID:GVrX2XS+0(1)調 AAS
>>376
高崎線w
動画リンク[YouTube]
381: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:33:39.52 ID:iJJYGFoq0(1)調 AAS
「黒」子テツヤ
画像リンク
身長168p 57s 高校1年生
観客や眼前の相手に気づかれないほどに影が薄く
消えるドリブルや消えるシュートや消えるパス消えてスティール
超高速パスなどを使いこなす
身体能力は非常に低く、レイアップシュートすらよく外す
また試合時間が経つにつれて、影の薄さが濃くなってしまう
試合からある程度抜けるとまた影の薄さが復活する
「黄」瀬涼太
画像リンク
身長189p 77s 高校1年生
バスケ歴2年だが、日本トップクラスの身体能力を持つ
性格は青峰の全国大会決勝で「111-11」にして遊ぼうという
意見に喜んで賛成し実行する無邪気な邪悪
キセキの世代以外の能力をそのまま『コピー』して使う事が出来る
キセキの世代の能力もコピーして使用可能だが、5分間という制限時間がある
「緑」間真太郎
画像リンク
身長195p 79kg 高校1年生
邪魔が入らなければ、コートのどこからでも確実にシュートが入る
近距離の場合はシュートのポーズをとり
パスされたと同時にシュートを打つ事も可能
ただし、距離が遠い場合は距離に応じたタメ時間が必要になるし体力も消耗する
身体能力も高く、テクニックも上手いが、他キセキと比べると雑魚
超堅物のために周りから嫌われてる
「青」峰大輝
画像リンク
身長192p 85s 高校1年生
練習をサボリまくりの不真面目で暴力的な性格
身体能力が最強に高く、後ろを向いていようが
ゴールの裏だろうが、片手だろうがシュートがガンガン入る上に
ドリブルやディフェンスの技術も最強に鬼で、あらゆるフェイントを見切る
「紫」原敦
画像リンク
身長208p 99s 高校1年生
練習をちょくちょくサボるマイペースな性格、それなりには練習してる
超長身でコートのどこでも一瞬で移動して見えるようなスピードと
ダンクでゴールポストを根本からへし折るパワーを持ち
並の選手相手なら力比べで「わたあめか!?」と思ってしまう
空中で飛び交うボールを片手でキャッチする事も可能
「赤」司征十郎
画像リンク
身長173p 64s 高校1年生
身体能力は高くダンクも可能だが、他のキセキと比べるとショボイ
性格は初対面の相手の目をハサミで突いて自分の髪を切りだすようなキチガイ
数秒後の未来の予知が可能で1on1では絶対的な強さを持つ
また圧倒的プレッシャーを持ち、雑魚相手なら一度の対峙でスタミナ切れを起こす
「灰」崎祥吾
画像リンク
身長188p 78s 高校1年生
性格は最悪で残虐で残忍、練習もせず暴力や遅刻やサボリを繰り返す
相手の能力を奪う事が可能で、相手は奪われた能力が使えない人形となる
ただしキセキレベルの能力は奪う事が出来ない
382(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 17:39:02.50 ID:C2+Yl/h20(1)調 AAS
野球無いんだろ?
じゃあ東京ドームでやればいんじゃね
ソフトボールは神宮球場でやればいいから
383: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 18:05:29.65 ID:5UW7Q4560(1)調 AAS
ださいたまから
東京までの交通費に負担を感じる貧乏が。
五輪の入場券を変えるのだろうか・
384: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 18:19:14.08 ID:mzAXYnWf0(1)調 AAS
>>382
NBA公式戦を東京ドームとSSAでやってた
385: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 18:35:15.54 ID:/w/P5kXf0(1)調 AAS
オリンピック要らない
386(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 19:19:40.65 ID:WVVotkMk0(2/2)調 AAS
招致活動のプレゼンて何の意味もないってことですね
387: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 20:28:05.18 ID:tUHADJwb0(1)調 AAS
トヨタ商事の勧誘のようなものだな
388(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 21:19:49.38 ID:Mrj27Lvk0(7/7)調 AAS
>>386
だから平昌みたいなのが決まっちゃうんだもん。あれに比べたら日本の変更なんかかわいいもんだ。
389: 井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2014/06/18(水) 21:29:35.02 ID:rmNFriAB0(1)調 AAS
予選会場は所沢市民体育館とさいたま市記念総合体育館と
行田グリーンアリーナと春日部市総合体育館で頼むぜ!
390: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 21:38:12.71 ID:bO4HoXwJ0(1)調 AAS
そうだ!
東京五輪止めてさいたま五輪にすればいいじゃん!
俺って天才!
391(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 21:52:31.28 ID:ve57WqmT0(1)調 AAS
格闘技の聖地・・・さいたまスーパーアリーナ
バスケの聖地・・・さいたまスーパーアリーナ
サッカー日本代表の聖地・・・埼玉スタジアム2002
浦和レッズの聖地・・・駒場スタジアム&埼玉スタジアム
鉄ヲタの聖地・・・大宮駅
鉄ヲタの聖地2・・・鉄道博物館
アニメヲタの聖地・・・鷲宮神社
オートレースの聖地・・・川口オートレース場
東日本の競艇の聖地・・・戸田競艇場
ワールドカップ開催地・・・埼玉スタジアム
サッカー専用スタジアムの聖地・・・大宮公園サッカー場(ナック5スタジアム大宮)
日本最大の内戦地域・・・大宮VS浦和(さいたま市)
日本最大の内戦紛争地帯・・・埼玉県全域
AKB総選挙優勝センター・・・渡辺麻友(埼玉出身)
Jリーグ観客動員No.1・・・浦和レッズ
埼玉県最強
392: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:02:12.44 ID:cLPLtBWcO携(1)調 AAS
1ヶ月だけ東京都の飛び地にすればいい
393: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:05:14.24 ID:gk+UC7G7i(1)調 AAS
>>146
それを言うなら小笠原も入れてやれw
394(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:07:46.80 ID:Doc0DABB0(1)調 AAS
バレー・バスケ・バドミントン・卓球とかは沢山ある都立高校の体育館でやれば
コンパクトで金を掛けないオリンピックなんだろ
395: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:09:03.92 ID:g0hQxyw80(1)調 AAS
ボート競技も戸田の競艇場でやればいいのに
前の東京オリンピックでも戸田を使ったのだから
396: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:13:14.58 ID:yCCvebABI(1)調 AAS
東京じゃねーじゃん。
広島長崎の共同開催がダメなら埼玉もダメじゃないの?
397: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:13:26.19 ID:ljN6pnlf0(1)調 AAS
>>394
国体レベルの施設は売る程あるんだろうし、
大きいところから改修してお茶を濁すような事をしてもいいだろうね
398: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:16:58.66 ID:8AbyhvcJ0(1/2)調 AAS
それより、10キロ水泳をお台場の汚い海でやるのをやめろ
会場を千葉の房総以東・茨城、もしくは神奈川の三浦半島以西、それか伊豆大島とかでやれ
399: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:27:33.66 ID:3xt+zNNt0(1)調 AAS
>>166
いっそのことネズミ園を使えばいいと思うよ
400(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 22:49:45.11 ID:5ZsTtOLS0(1)調 AAS
今北だが
日産スタジアム使えば新国立作る必要ないじゃん!
401(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:05:00.43 ID:nLxFEWB30(1)調 AAS
>>400
国立は老朽化および国際基準を満たしていない古い競技場のため
五輪の有無にかかわらず建て替えは必要なのである
402: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:19:49.82 ID:8AbyhvcJ0(2/2)調 AAS
荒川河川敷でやればいいよ
上に高速道路が通ってるところなら雨にも濡れない
403: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:22:20.62 ID:HyuJlyL90(1)調 AAS
埼玉県の人が喜んでくれるならいいんじゃね
404: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:53:58.04 ID:F7ov3Byw0(1)調 AAS
>>401
日産スタジアムを改装して新国立にすればいいじゃん
1000億もあればなんでもできるよ
現国立はサッカースタジアムにでもすればいい
405: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:55:01.82 ID:zs0KYlA70(1)調 AAS
新都心駅に快速全停車だな
406(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 01:09:30.64 ID:pDgigONB0(1)調 AAS
バスケなら秋葉の駅前でいいだろ
407: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 03:49:24.91 ID:EB9Ng3ax0(1)調 AAS
>>391
AKBは汚点
408: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 03:55:13.20 ID:uWZTsMcP0(1)調 AAS
いい加減諦めろ
日本でオリンピック開催なんて端から無理なんだよ
409: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 04:32:36.05 ID:J1CqlE2i0(1)調 AAS
IOCに提出する地図は「東京都埼玉区」になってるよ!
410: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 05:28:34.59 ID:9aiCbIKZ0(1)調 AAS
埼玉オリンピックのほうがいいな。
411: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 05:32:25.53 ID:JT0jqmIT0(1)調 AAS
東京スーパーアリーナって名前にしてしまえば解決
412: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:14:05.99 ID:GyfqBUhA0(1)調 AAS
>>406
アキバの駅前バスケコートは無くなったからなw
413: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:21:54.18 ID:m5NKoDj20(1)調 AAS
いっそ全ての競技を埼玉(千葉もOK)でやって欲しい
414: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:46:02.36 ID:E76YETMn0(1)調 AAS
さすが北京の軍門に平伏した舛添め
次々と五輪骨抜き政策を打ち出すな
415: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:52:24.06 ID:Qmhx8mRq0(1)調 AAS
さいたま新都心の"新都心"の部分で
なにげに東京で有ることを主張している埼玉県民の
奥ゆかしさをわかっててやってください。
416: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:57:13.06 ID:0SH5vwgT0(1)調 AAS
なら福島でやれよ
417: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 06:58:56.33 ID:ja3PIJZx0(1)調 AAS
都市って話なら完全に一体化して一つの都市なので問題無い
418: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:03:25.80 ID:s53mMDlv0(1)調 AAS
SSAも横国もチバなら躊躇なく東京って付けてただろうな
419: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:09:31.00 ID:Hnr+pXeZ0(1/2)調 AAS
全部福島でやれ。福島は東京都福島区にしてやれ。
420(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:18:37.77 ID:f7hrYcAS0(1)調 AAS
オリンピックの真の目的は
スポンサーからの費用と収益で
後世にのこる東京のインフラと施設を
作ることにあるんだから
作るのを止めちゃいかん
作らないんだったらやる意味ない
421(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:45:05.50 ID:nYzifjiDI(1)調 AAS
>>420
後世に巨大な体育館を残してどうすんの?
人口減少社会で東京五輪は最後の打ち上げ花火になる。
大箱は作らずに済むならその方がいい。
道路や電線の埋没化とは話が違う。
お前みたいなバカは死ね。
人手不足で喜ぶ底辺なんだろ。
生きてる価値ないからマジで死ね。
422: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:57:32.03 ID:nEaOUoOv0(1)調 AAS
>>421
体育館じゃないだろ
アリーナだよ
代々木体育館だって様々なイベントや観劇に使われるだろ
何を発狂してるのかわからんが
東京の大きなイベント会場ってそんなにないんだよ
こういう時でもないと新しいのはなかなか作られないしね
423: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 09:01:41.50 ID:hL6qm1RZ0(1)調 AAS
使い途がなくなったら役所や老人ホームにでも改築すればいいじゃない
424(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 09:54:56.28 ID:d85QrJcF0(1)調 AAS
サッカーは復興五輪の名目を形だけ果たすために首都圏ですらない宮城でもやるんだから、
別にバスケをさいたまでやるのの何が問題かわからない。
トンキン欲ボケ過ぎ。
425: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:11:02.77 ID:cptHWaBg0(1)調 AAS
世界に頭下げて「やはり東京じゃ出来ません。返上します」って言えばいいんだよ。
見栄っ張りでプライドの高い東京人には無理かもしれんが
426: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:14:31.79 ID:jJ50pkaJ0(1)調 AAS
国立競技場も改修して使え
427: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:18:14.82 ID:8yw2B/SA0(1)調 AAS
許容範囲
国道16号線が境界でおk
428: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:33:04.49 ID:h3ruQVFB0(1)調 AAS
バスケ、なんか協会がもめてて五輪出場枠なくなるかもって話だから
そのせいもあるのかな?
429: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:39:49.79 ID:mK/E4Njz0(1)調 AAS
湘南新宿、埼京線に加えて、上野東京ライン開通で東京駅からのアクセスもよくなるので
問題ないと思う
北は大宮、南は横浜、東は幕張くらいまで広げてもいいんじゃないか?
430: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:43:16.14 ID:9Fe9fLxR0(1)調 AAS
>>424
五輪のサッカーは全国弟やるもんなんだが
431: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:45:59.06 ID:1Dz1NIsi0(1/3)調 AAS
こういうのは駄目だろ?コンパクトにまとめてるっていうのを売りに
勝ち取ったのに後から変えるのは反則だろ。チョンみたいな国になってきたな。
432: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:50:25.67 ID:1Dz1NIsi0(2/3)調 AAS
猪瀬のままでよかったなあ。桝添じゃ今後も苦労しそうだ。つか失敗すんじゃねこの大会。
433: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 11:01:26.73 ID:hP095Brz0(1)調 AAS
アリーナには人もモノもありーな
434(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 11:07:51.30 ID:WndgTbtO0(1)調 AAS
たかだか電車で何十分の隣接県でやるのなんか何に問題もなくね?
東京都内なら多摩とかでやれば満足なの?
435: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 11:14:33.14 ID:1Dz1NIsi0(3/3)調 AAS
>>434
最初の計画と違うことが問題なんだろうが
あれもこれもやりだしたらどうすんだよ
436: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 11:21:02.43 ID:lYCA01f10(1)調 AAS
>>79
そうだ
世の中は開催したもん勝ちだ
反自民反日の日本は終わった厨の馬鹿はそこがわかっていないw
437: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 12:07:35.32 ID:uOlPYt+X0(1)調 AAS
さいたまスーパーアリーナと言えば「IRIS」
438: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 12:34:32.13 ID:JY4S8tSu0(1)調 AAS
新国立以外、全部既存の施設使うようにしろよ
439: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 12:34:52.53 ID:yEh58sHB0(1)調 AAS
さいたま新都心なら八王子より近いし
コンパクトだろ
440(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 13:36:30.69 ID:42F/Aus30(1)調 AAS
東京都内で行わなければ
オリンピックに対する契約不履行。
東京オリンピックを失敗させるための特定アジアによる工作と言える。
441(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 14:55:05.11 ID:QStbmKrt0(1)調 AAS
さいたま新都心は東京都にしていいよね
かわりに足立区を埼玉県にあげるから
442: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 15:18:16.17 ID:Hnr+pXeZ0(2/2)調 AAS
経済効果なんか殆どねーから全部既存使え
443: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 16:05:39.69 ID:vjjEO3wD0(1)調 AAS
経済効果が無いとしても、古びた施設の更新時期にはなってきていると思う。
もったいないからといって古い設備を維持するのは、新築のそれよりもカネがかかる。
高度成長期に作ったものは、耐震性とかも不安だし、更新のいい機会だよ。
444(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 18:55:52.65 ID:OVNRFlNEO携(1/2)調 AAS
すごいな埼玉
単独でも開催できるじゃないか
445: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 19:00:56.53 ID:X4AhgMVw0(1)調 AAS
>>441
あそこら辺は道州制で本当に新都心になるかもしれん
代わりに新宿周辺が第二の足立区化しそう
446: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 19:01:55.47 ID:OVNRFlNEO携(2/2)調 AAS
>>388
あれ 返上するしかないだろ
隣国としても恥ずかしい
いっそ福島の冷凍壁をでも贈ったらどうなんだ
447: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 19:03:16.58 ID:5veOJcOI0(1)調 AAS
ここまであのAAなしかw
ちょっといじくったのはあったけど。
448(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:40:17.33 ID:0WhUp5WO0(1)調 AAS
>>444
埼玉はホテルがないから、課題は多いよ
アリーナで開催がきまったら、東横と郵貯はうれしいだろうな
449(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 00:51:03.90 ID:UrDZFjOk0(1)調 AAS
>>448
つ【浦和ロイヤルパインズホテル】
つ【パレスホテル大宮】
つ【ラフレ埼玉】
つ【与野第一ホテル】
つ【パイオランドホテル】
つ【アウルホテル大宮】
450: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 01:37:22.78 ID:hINX5oKv0(1)調 AAS
セクハラトンキンにオリンピックを開催する資格はない
さっさと返上しなさい!
451: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 01:44:53.74 ID:kXXezH400(1)調 AAS
さいたまを巻き添えにしないでよ
452: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 04:04:20.39 ID:L6LGhYGo0(1)調 AAS
千葉もいっぱいあるぞ。
あまってるから使え。
453: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 04:58:41.66 ID:TN3mZMRv0(1)調 AAS
ついでにメインスタジアムも横浜でいいじゃないか
454: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 09:43:25.78 ID:ZP4tB/iV0(1)調 AAS
>>4
な?舛添でよかっただろ?
455: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 09:44:44.89 ID:LvkMXZCv0(1)調 AAS
埼玉はオリンピックもウェルカム
456: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 09:45:12.93 ID:Yn2v45NK0(1)調 AAS
>>449
パイオランドホテルかよおwww
まあソープ行くには便利か。
457(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 09:45:15.78 ID:4TYoIe6H0(1)調 AAS
ぶっちゃけ、静岡の会場でもいいんじゃないかとさえ思えてくる
458: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 09:48:35.96 ID:KDpk6o8v0(1)調 AAS
カタールW杯、韓国F1、東京五輪
アジア3大誘致プレゼン詐欺
459: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 10:34:33.90 ID:gcMfGqfO0(1)調 AAS
前回の東京5輪は戸田の競艇場でボート競技してたな
今回も会場2転3転してるようだから
戸田使えばいいのに
460: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 10:51:39.16 ID:6KfPpUJ+O携(1/2)調 AAS
東京都23区オリンピック と言ってるわけじゃないから
想定内だよな
461: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 10:55:46.78 ID:YFMUgWYu0(1)調 AAS
東京圏にメイン競技が集まっていればいいんじゃね?
マイナー競技まで集中させても仕方ないし、バスケも日本じゃ盛り上がってないからな・・・
462: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 10:56:25.35 ID:6KfPpUJ+O携(2/2)調 AAS
>>440
いいから お前は 雪を降らせろ
それに全力をつくせ
このままだと 東京平昌 冬季オリンピックになるぞ
463: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 16:20:04.80 ID:pKJ/fgVT0(1/2)調 AAS
都民よ負の遺産を抱えずに済んで良かったな
464: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 16:21:05.37 ID:pKJ/fgVT0(2/2)調 AAS
>>457
今は山梨・静岡東部も首都圏らしいからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*