[過去ログ] 【話題】 40代独身 「いつまで働けばいいの?」・・・迫る妊娠リミット★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(41): 幽斎 ★ 2014/06/18(水) 07:49:17.36 ID:???0 AAS
平均寿命まで生きるとして、まだあと40年。年金だって、支給されるのか、あやふやだ。
そんな将来の不安を抱えて生きている40代、独身の女性たちのつぶやき。「いつまで働いたらいいの」の声に迫ってみた。
男女雇用機会均等法の第1世代は、現在46歳から50歳。今なお働き続けるアラフォーシングル女性たちは、
責任を背負わされ、超多忙な日々を送る。彼女たちの頭をよぎるのは「いつまで働かなければいけないの」という疑問だ。
働かなければ生活していけないのは分かっているのだが……。
地元の大学を卒業して上京し、これまで派遣や契約社員を経て、4年前に正社員になった横田真由美さん(40歳、仮名)は、
午前8時半から午後11時ごろまで働いている。週に2日ある休みも1日は出勤することが多い。
もう正社員になる機会はないだろうと思っていたので、入社のときはとても嬉しかった。
しかし正社員は責任も重く、入社当初より仕事量は2倍以上に増え、サービス残業も多い。
「性格上、突き詰めてやるほうなので、疲れ切って家に帰ると“何やっているんだろう”と思います」
30代半ば過ぎまでは、公私ともに充実した日々だった。仕事も楽しく、同じ境遇の仲間たちとよく遊びに出かけた。
当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。それでもいいと思って交際していたが、入社を機にピリオドを打った。
若い頃、漠然と「結婚して子どももいるだろう」と考えていた年齢になった。一緒に遊んでいた友人たちは結婚し、横田さんと数人が残った。
スーパーで買い物をするとき、大好きなアーティストのコンサートに行くときに「独りの寂しさ」を感じる。
会社では、子どものいる社員は時短もあり、残業も“子どもがいるので”と一区切りをつけてさっさと帰宅していく。
「そんな姿を見ていると、いいなあと思います。今は猛烈に結婚したい。自分の精神の安定を得るためにも、東北にいる母親を安心させるためにも──。
そうなるとせっかくなった正社員ですが、働き方を変えなければいけなくなりますね」
妊娠リミットも迫った現在、今年中に相手を見つけて来年は結婚、妊娠する計画だというが、
「こんな状態だと婚活イベントにも参加できません」と横田さんは笑った。(抜粋)
外部リンク:toyokeizai.net
★1の日時:2014/06/17(火) 19:44:05.57
2chスレ:newsplus
876: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:39:16.10 ID:R7C5BoygO携(1/3)調 AAS
>>1
>当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。それでもいいと思って交際していた
このクズが
お前の性根では何をやってもダメだろうよ
877: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:39:17.03 ID:o+cPPQE30(10/11)調 AAS
>>798
相性がよけりゃいいけど、そんな相手はなかなかいない
そもそも結婚する意味がない
878: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:39:23.89 ID:ca52z4Ss0(1)調 AAS
リミッターとっくに作動してますけど
879: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:40:22.00 ID:35Lq2vOt0(2/2)調 AAS
>>852
子育て乙かれ!
笑っちゃうぐらい上手い具合にバイク氷河期避けたなw
ただ事故には気を付けろ
リッター乗って手に余るようなら750辺りに乗り換えとけ
880: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:40:33.89 ID:m2lnx0pT0(4/4)調 AAS
>>867
亀飼ってる
呼んだら近づいてくるからおもっくそ可愛い
しかし亀相手に子作り出来ないのが難なんだよ
881(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:40:35.36 ID:JSj7bKmu0(18/21)調 AAS
>>864
そうか…気の毒にな
882(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:41:52.68 ID:DXojj55Z0(4/5)調 AAS
ペットは反対。子供の代わりにはならないうえに
何年経っても自分で飯の準備もできない
帰宅時間も制限されて旅行にも簡単には行けず
せっかくの自由が無くなるぞ
883: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:42:58.58 ID:gt8Xc9Pg0(12/12)調 AAS
近所の独身は60の男と50の女がいた
60の男は農家で死んでしまったけど彼氏に看取ってもらったみたいだからまあ幸せかな
50の女は猫3匹と犬1匹でパート勤めでこちらもまあまあ
結婚しなくてもまあなんとかはなるね
884: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:43:13.36 ID:oZktSqaB0(14/21)調 AAS
>>872
大事なことなので二回云々
885: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:44:01.55 ID:a8hUY0SD0(1)調 AAS
女は結婚せずに働くのがいいキャンペーンの頃に
20代とか30代で不動産を買わされてた女たちがいたな
結婚資金で不動産を買いましょうみたいなマスゴミのキャンペーン
あの人たち今ごろどうなってるんだろう
もうローンは払い終わったのかな
886(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:44:31.06 ID:dHixpQ4M0(2/2)調 AAS
>>439
一夫多妻制を叫ぶ人が男女問わずいるけどアラブ人の夫婦を見ていると
第一夫人2〜3歳下、第二夫人そのまた2〜3歳下と、どんどん歳の離れていく夫人のパターンばかり。
結局若い時しか結婚できない事実に変わりはない。
887: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:44:57.81 ID:R7C5BoygO携(2/3)調 AAS
お前まさかパート看護師BBAか?
888: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:44:58.83 ID:130/2Jct0(10/11)調 AAS
>>882
愛情を注ぐ先としてのみだからね。
他も望むなら足かせになってくる。
ただこの記事の女もそうだけどあれもこれもと望んでも
無理なんだから現状を受け入れて取捨選択していくしか
ないんだよね。
889: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:46:05.16 ID:myoPUBAv0(1)調 AAS
子供産んだら国に売れるようにして国がエリート教育すればいい
890: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:46:51.98 ID:QZ6Z2t2w0(6/8)調 AAS
>>886
当たり前だろ
一夫多妻ってのは守ってあげたいと思う女を4人程度まで男が守る制度だ
40代ババァは対象外です
891: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:46:56.59 ID:5uokOV8j0(1)調 AAS
>>31
知り合いで相手に恋人がいて
誕生日やクリスマス近くなると呼ばれて
数十万のプレゼントだけ買わされてるのに
ずっと好きとか言う阿呆女が居るわ
892(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:47:02.12 ID:oZktSqaB0(15/21)調 AAS
>>881
なんで娘いないと負け組になるんだろう?息子二人連れてると気の毒そうな顔されるわ。
息子二人だけど三人目出来たとしても男がいい。
893: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:47:34.31 ID:mxeWh5Ie0(1)調 AAS
奴隷は死ぬまで働け
894: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:48:08.27 ID:H6ezHBtZ0(2/4)調 AAS
このスレ、キジョで、一杯♪
キジョ、万歳♪♪♪
895: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:48:13.92 ID:uOcJzcK40(1)調 AAS
40代の時点でアウトでしょ。
896(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:48:24.79 ID:YYnhkYXY0(1)調 AAS
もう結婚や子供のことは諦めて色んな男とヤリまくったら〜?
既婚者からは逆に羨ましがられるかもよ〜。
897(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:48:53.95 ID:0fizFrSb0(5/6)調 AAS
>>892
男の子可愛いよね。
20歳過ぎてもいまだに可愛いわ。
898(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:49:53.27 ID:ZIwNRw1g0(1)調 AAS
なんというギリギリスな40代女 今更あせった所で幸せをつかめる確率は極めて低い
男は20代と40代の同タイプの女性がいたら余程の変わり者以外は20代を選ぶ
899: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:50:36.87 ID:R7C5BoygO携(3/3)調 AAS
>>852
動体視力と反射神経は若いときとは違うぞww
900: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:51:22.42 ID:xGNGqLFY0(1)調 AAS
迫る妊娠リミットw
夢は来世で語ってください。
901(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:51:56.34 ID:SnHu/SNr0(1/3)調 AAS
久々に新人として入ってきた女が飲み会で「今が楽しければいいかなと思います」
と言っていたので、「今って一瞬で終わるから少し先のこともよく考えな」
と伝えたところ、「○○さんって生活が充実してないんですね」と返された。
確実に馬鹿が量産されてるな−と実感するとともに、こいつは>>1みたいになるなと思った。
902: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:52:46.85 ID:wwwdZ3Be0(4/4)調 AAS
>>897 20歳過ぎてもいまだに可愛いわ。
親はそう思うみたいね。
他人からみればキモガキなんだけど。。。
903: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:53:51.48 ID:eHPHGIZK0(4/4)調 AAS
>>852
かなりの高確率で死ぬから、相続関係と生命保険はしっかりしとけよ。
904: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:54:35.00 ID:9Jzrr6t00(6/6)調 AAS
>>898
40代の場合は女の年収が高くて
男に仕事やめて主夫になってって言われるくらいじゃ無いと選ばない
905: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:56:58.68 ID:H6ezHBtZ0(3/4)調 AAS
20代で結婚して、パートで働いて、
子供は男女ともにいて、夫の車でホームセンターの帰りは
ちょっと100円ショップのカップとか見に行って
スーパーでポイントためて
パートでためたお金と夫のボーナスでじゃらんで予約した温泉旅行に家族で行って、
っていう、
キジョが、今の日本では 、一番の勝ち組♪
906: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:57:11.56 ID:tGkIlE9v0(1)調 AAS
手遅れ
907: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:57:11.52 ID:PVYCWE+N0(1)調 AAS
40過ぎても高望みしているから結婚できないんだろ
自分で養うぐらいの気持ちでアタックしないと無理
908: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:57:13.13 ID:0FjuMt8C0(1)調 AAS
メディアに踊らされたスイーツ女の末路だな。
賢い女は20代半ばまでに結婚してるよ。
909: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:57:56.35 ID:17M6cq910(1)調 AAS
出来が良い子供ができたらいいけど、
高齢無職みたいになる子供ができたら大変だよ。
そう考えると、
子供なんていらないよ。どうせ生きている時も死ぬ時も
人間は1人なんだからさ。
910: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:58:13.02 ID:ZA9Ck1id0(1)調 AAS
40のおばさんなんて誰が欲しいの?黒乳首になりかけの一般人おばさんなのに
911(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 12:58:15.39 ID:oZktSqaB0(16/21)調 AAS
>>897
うちの母親も40にもなる兄ちゃんにデレデレしながら電話してるわw
私には低ーーーーい声で電話かけてくるのにw
別に子離れ出来てないわけじゃないんだけど、なんか違うらしい。
女の子の可愛さを知らんからどうも言えんけどうちはこれでいいかな。
912: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:00:10.22 ID:uek6cmCj0(1)調 AAS
定年まで働けや
913: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:00:24.62 ID:SnHu/SNr0(2/3)調 AAS
>>911
俺もたまに実家に帰ると、すさまじいご馳走が並んだ晩飯が用意されてるw
妹が自分の時には絶対ないと言っていた。
914: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:00:41.16 ID:DXojj55Z0(5/5)調 AAS
>>892
上にも書いたがうちは親は長女が看てるし
今の時代女の方が実家と仲がよいのはあるな
負け組とは思わん。子供二人持てて勝ち組だろ
915(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:01:36.67 ID:jJEJ/ap40(1/2)調 AAS
>>892
息子は嫁にとられて終了なイメージが強いわ
女だと、いつまでも一緒にくっちゃべって、孫と一緒に楽しめるイメージ
916: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:02:04.05 ID:soa105pY0(1)調 AAS
男と同じように老人になるまで働けや
何で40歳になってから寄生しようと考えてるんだ、ふざけんなw
917: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:02:22.30 ID:FUTotaCd0(1)調 AAS
アラフォー女の歌
動画リンク[YouTube]
918: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:02:58.52 ID:eenYt9k20(6/6)調 AAS
>>852
子供が成人したと同時に保険金も入ってくるのか
奥さんウハウハやなw
919: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:03:46.26 ID:JSj7bKmu0(19/21)調 AAS
正直男ひとりはともかくふたりなら気の毒だとは思う
が本人がそれでいいならいいことだし経済的に無理ならしかたないしな
920: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:04:13.25 ID:4l0AKvrK0(1/2)調 AAS
なんでもアレも欲しいコレも欲しいっても
どっかに捨てなきゃならんモノってのが出てくるんだよ
欲しがれば何でも手に入れられるわけじゃない
我慢するのも大事
似たもので済ませるならそれで済ませる事も大事
折り合いつけて行こうや
921: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:04:15.52 ID:PMqSSxmS0(1/2)調 AAS
常に損切りが後手に回ってる印象だな・・・
922: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:04:36.70 ID:r6zLOAc10(4/5)調 AAS
>>915
孫の面倒見たくなければ娘はいない方がいいということか。
923(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:05:00.38 ID:rlVyKl930(1)調 AAS
NHK朝ドラヒロインで中年以降まで生きても独身だったのって、
オードリーくらいじゃない?
世間の総意は、独身=不幸 なんでしょうね。
924: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:05:04.98 ID:H6ezHBtZ0(4/4)調 AAS
パートきじょ、万歳♪\(^-^)/
925(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:05:23.95 ID:jJEJ/ap40(2/2)調 AAS
てか、実際は男女ともに諦めて一人用のマンション買ったりする人が多い印象
アラフォーにもなると、無理だと思うよ
926(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:06:32.78 ID:V8xB3N1TI(2/2)調 AAS
>>901
大学出てすぐ位ならしょうがないような。
数年したら目が覚めるでしょ。
927: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:07:28.38 ID:H8qPcc3M0(1/2)調 AAS
>>852
この人へのレスひどすぎじゃねw
928: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:07:35.37 ID:ihO1v/1D0(1)調 AAS
姉が40手前で結婚して子作り中なんだがやはり
妊娠率が低いらしく、健康に問題はないが出来ない
体外受精も考えてるが成功率も高いわけではないのに費用がすげー
929: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:08:37.99 ID:o+cPPQE30(11/11)調 AAS
だな
930: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:09:11.86 ID:5MkWvMY40(1)調 AAS
俺が女だったら絶対子供産みたかったろうな
わからんものなんだな自分の持ってる宝物ってのは
931(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:09:25.91 ID:oZktSqaB0(17/21)調 AAS
>>915
まあそれは覚悟してるけど、娘が異国に嫁いじゃう可能性もあるし、実際は親子の相性が悪くて全然実家に帰ってない娘もなかなか多い。
私も実家より旦那の家の方が好きだなあ。母親嫌いじゃないけど
932: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:09:32.39 ID:W1MHqVFl0(1)調 AAS
周りの人が言ってた「適齢期」を無視してきた結果だろ
933: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:09:55.34 ID:LU/5ZTqJ0(1)調 AAS
お前達はいつまで引きこもりを続けるんだ。
せまる、引きこもりリミット
934: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:09:58.78 ID:qQfrKzlCO携(3/3)調 AAS
男女1人ずつ産んだ私がカースト上位
935: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:10:43.12 ID:FrPeBr+D0(1/4)調 AAS
なんかマスゴミに騙された被害者だよなぁ
同世代だけに可哀想だと同情するわ
むしろ中途半端に頭の良い女の方が引っかかるんだよ
自分を磨いて仕事のキャリアも積んだ成熟した大人の女性こそ
能力のある上位の男性から見て魅力的であると洗脳されたからな
それが「建前」だと気付かなかった不幸だな
グダグダキレイ事言ったところで男が女に求めるのは結局
若さと可愛さとエロであり人間性だの能力だの求めてないんだと
気付けばよかったのにな
936: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:11:17.86 ID:H8qPcc3M0(2/2)調 AAS
俺も男二人だが娘いらんな。
老後はひっそりと慎ましく暮らしてー。
937: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:11:21.00 ID:SnHu/SNr0(3/3)調 AAS
>>926
1浪院卒なので今年25のはず。数年後では遅い。
さらに男所帯に紅一点的な扱いなので、間違いなく勘違いすると思う。
938: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:13:00.34 ID:NtO6zMQn0(1)調 AAS
「男とつきあっていない女性は、自転車を持っていない魚のようなものである」(@∀@)o彡°女性解放!ウーマンリブ!
939: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:13:34.23 ID:4l0AKvrK0(2/2)調 AAS
>>925
この年代より上は、一人用のマンション買ってたりするな
940: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:17:22.00 ID:nhccbf3P0(1/2)調 AAS
そもそもなんでギリギリまで産みたくないんだよ
40で産んだら子供が浪人なしのストレートで大学でる22まで育てても自分は62だぞ
院卒までさせるならストレートでも20台後半だし30超えも少なく無いだろ そしたら自分は70超えだぞ
子供に自分を介護させながら学業就職とかさせる気か?
35超えたら産むのは諦めろ 死ぬまで大好きな仕事していればいいだろ
941(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:18:02.08 ID:1iJauhQY0(1)調 AAS
キャリアウーマンとかジャンダーとかマスコミや人権屋に踊らされたバカ女の末路だわな。
もうタイムリミットも越えてるし一人寂しく死んでいくしかないです。
あなたが死んでも悲しんでくれる子供もいません。
こういうイビツな生き方を自立した生き方なんてもてはやす風潮は
不幸しか生まない。
942(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:18:02.11 ID:wU7f4vLU0(1)調 AAS
20代前半で結婚したけど妊娠できたのは29で出産時は30才なんてケース知ってるけど、妊活とか言ってる人はなんですぐに妊娠できると思ってるのかな。
妊娠可能状態か一度産婦人科で見てもらえばいいのに
943: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:18:50.53 ID:Pmpf9zVO0(1)調 AAS
>>1
> 当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。
不倫は罪だねぇ。
944(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:19:15.81 ID:8jguKpzuO携(1)調 AAS
みんな俺のとこに来いや。俺がすぐ孕ませてやる
945: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:19:33.22 ID:JSj7bKmu0(20/21)調 AAS
とはいっても貧困家庭マザーも悲惨だがな
このスレは極端な一方もちあげてるが
946: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:20:02.38 ID:7GfXfY6D0(1)調 AAS
迫るリミットって言うか、通り過ぎてる。
947: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:20:15.15 ID:6jzOG/G50(1)調 AAS
社会進出してどんな気分?
ねえどんな気分?
948(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:21:31.14 ID:OsBaSG2J0(5/6)調 AAS
俺の嫁は23で結婚して、3人子を生んだ。
その後、下の子が小学校入学と同時に
教員採用試験一発合格。34歳の時だった。
今は、高校教員をしている。賢い女だとは思う。
夜の方は、淡白。それがとても残念。
949: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:21:31.41 ID:6LBgdBW20(1)調 AAS
しっかしまあ、いい年して未婚の女性ってやっぱ変な人ばっかなんだな
みたいなイメージが昨夜
必死で強がりレス連投してたアラフィフBBA達によってより強く刷り込まれた
950: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:21:32.94 ID:oZktSqaB0(18/21)調 AAS
>>944
そんなおっさんいたなw
どっかの異国の話だけど100人は精子提供しました!っておっさんw
951: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:21:45.61 ID:eQB5vBYBO携(1)調 AAS
だから母さんが言ったでしょ若い内に結婚しなさいって
952: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:23:00.38 ID:130/2Jct0(11/11)調 AAS
>>941
だよね。人と違った生き方をしてきたなら当然人と違った死に向かっていく
のは当たり前なんだから、受け入れろってだけの話。
何でいまさら他人の同情や結婚相手、さらには子供まで求めてるんだ???
って話だ。無理なもんは無理 by土井たか子
953(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:24:36.10 ID:FrPeBr+D0(2/4)調 AAS
>>948
不倫はするなよw
浮気してもちょっと夢見ただけと数回で捨ててやれ
ダラダラ引き延ばすと>>1みたいな女が増える
954: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:25:17.82 ID:JSj7bKmu0(21/21)調 AAS
ここだけ抜粋はしてるが一応この元ネタは一生彼女らは働く気はあるようなので
子はともかく子はいらんて男見つけててきとーに結婚すりゃいいんじゃないのかね
とは思う
955: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:25:23.41 ID:zb+ouuobO携(4/10)調 AAS
>>931
実際母を看取った三人男児持ちからすると長男が女の子だったらな、と思わないでもない。
1人は自分と同じご飯が作れるとありがたいだろうなと。
主人実家も義理姉夫婦が同居してるし。
956(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:25:27.64 ID:hx0MshRv0(1)調 AAS
いつ働けばいいの?
957: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:26:31.59 ID:OsBaSG2J0(6/6)調 AAS
>>953
なんで俺に名指しじゃーw
俺は素人には手を出さない主義
セックスだけなら風俗で十分
958: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:26:43.44 ID:Qfb5PSiv0(1/2)調 AAS
いつまで、の意味が分からん
年金貰うまで働け、が政府の考えだろ?
なんで知らないの?としか思わんな
まるで結婚したら働かなくていいみたいに考えてる時点でダメだわ
959: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:28:33.65 ID:kIxNM4Ra0(20/20)調 AAS
>>688
>40歳の男の精子は40年稼動した機械でつくられる
なるほど。
40年前の工作機械で作られた新車と、
40年前に作られた新車
どっちが価値があるかと聞かれたら
40年前の工作機械で作られた新車だよなw
960(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:28:41.69 ID:zb+ouuobO携(5/10)調 AAS
>>896
いろんな男は40代とヤりまくりたいのかと小一時間
961: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:29:41.08 ID:GFvN3Mad0(2/2)調 AAS
>>1
妊娠は遅くとも30歳まで
不倫で婚期を逃した自業自得
不倫相手との間に子供ができていたら
また違った人生だっただろう
きっと修羅場になるだろうが
962: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:31:03.80 ID:zb+ouuobO携(6/10)調 AAS
>>923
田辺聖子とか
963: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:31:10.03 ID:0fizFrSb0(6/6)調 AAS
>>942
うちは、16歳で21歳の旦那にツバつけてから20歳で結婚して23歳で第一子産むまで7年かかったわ。
まあ、計画通りだけど。
964(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:08.62 ID:nVFgPnqx0(1)調 AAS
女性が35才を過ぎると妊娠しづらくなるとか、
40才を超えると妊娠する可能性は3%以下とか言われていて、
そして、これらは正しい数字なんだろうけど、
自分の周りに40才過ぎてからの初産で、健康な子を授かった人が5人いるので
>>1はまだ諦めなくてもいいのではと思ってしまう。
965: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:16.25 ID:zoTn/HiN0(2/2)調 AAS
>>723 なら何%なのかバカに教えてくださいw
966(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:16.32 ID:FrPeBr+D0(3/4)調 AAS
>>960
世の中老け専もいるし
中高年で若い女には手は出せないがセックスはしたいという男もいるだろう
967: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:44.69 ID:cv6s9l1Y0(1)調 AAS
「いつまで働かなければいけないの」
それは自分で答えを出すことだろう。
誰かが解決してくれることじゃあない。
一体何を言ってるんだ…。
968: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:45.77 ID:1yqhQchLO携(1)調 AAS
もうリミット過ぎてんだから子供は諦めろよ
今まで独りで生きてきて晩年は誰かに寄生しようとか無理な話だろ
969: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:33:57.92 ID:Qfb5PSiv0(2/2)調 AAS
>>688
でも5年稼働の機械は精子作れないんだからその理屈はおかしい
970: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:34:17.64 ID:53jiy9v10(1)調 AAS
・重税で給料も増えず結婚できない
・女性の社会進出の促進
・少子化だから移民受け入れ
すべての結論は「日本の男に子供を作らせない」
971(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:35:00.65 ID:zb+ouuobO携(7/10)調 AAS
しかし前スレと住人全く違うなw
972: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:35:53.79 ID:vExgDBQf0(1)調 AAS
自民党「死ぬまで働け」
973: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:35:57.07 ID:QZ6Z2t2w0(7/8)調 AAS
>>966
ヤりたいだけなら風俗で10代とセックス出来るのに、なんで40代ババァなんかとやるんだw
974: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:36:21.52 ID:oZktSqaB0(19/21)調 AAS
>>971
鬼女がお邪魔してますwなんかすまんねw
975: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:37:23.59 ID:nhccbf3P0(2/2)調 AAS
>>956
子供育てながら内職っていう定番があるだろう
976: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:37:31.63 ID:IaCogioS0(1)調 AAS
40から子育て開始?
50代で運動会で走らされたり海水浴とかキャンプとか授業参観とか
無理でしょ無理無理w 体力もそうだけど気力・興味が出ない
977: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:37:39.34 ID:FrPeBr+D0(4/4)調 AAS
>>964
うちの祖父母も40代に入ってから初産で父を産んでるし
友人も父母が40代になってようやく生まれた一粒種ってのがいる
普通に健康なので可能性はなくはないけど昔の人の身体の頑健さと
現代人の身体を考えるとやっぱり今の方がリスクが高い気がするね
978: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:38:03.02 ID:r6zLOAc10(5/5)調 AAS
>>964
40時点で相手がいるのといないのとでは大違いじゃないか?
今から相手探すわけで。
979: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:38:29.51 ID:XZITjss20(1)調 AAS
40すぎた女は
明るい事務所にはおいてもらえず
裏方の地味な部署に追いやられ
辞める予定あるー?みたいなことを定期的に言われたりする
980(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:38:57.84 ID:QZ6Z2t2w0(8/8)調 AAS
「40代から結婚相手探す」
「30代から就職目指す」
この両者の共通点は、社会的なリミットを無視して己のアホな願望だけで動いている点だな
981: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:42:15.97 ID:1REMw4Uv0(1)調 AAS
いつまで働けばいいのって定年までだろ何言ってんだ
982: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:42:31.03 ID:aT5AWsnc0(1)調 AAS
フェミニストのおかけで死ぬまで働けるようになったんだ
感謝しろよ?
983(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:43:17.48 ID:PMqSSxmS0(2/2)調 AAS
アラフォーの人と付き合ってるけど、俺がゴム付けるとき凄く寂しそうな顔してる・・・
984: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:44:35.90 ID:zb+ouuobO携(8/10)調 AAS
結婚も出産、育児も仕事と平行するしかないのな。
男性と同じように。
985(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:45:03.74 ID:oZktSqaB0(20/21)調 AAS
>>983
結婚してやれよw
986: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:46:43.93 ID:nq0YsIUT0(1)調 AAS
こんなおばちゃん実在しないからw
40で独身は100%結婚しようと思ってないし、結婚したい人は100%もうしてるし
987(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:48:10.37 ID:zb+ouuobO携(9/10)調 AAS
>>985
ボランティアは一時だから出来るんだろw
988: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:49:13.18 ID:F/oqXWRg0(1)調 AAS
>>980
結婚「相手探し」も30からは詰み
989: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:49:33.97 ID:8OSAcCfO0(1)調 AAS
単にもてないなら同情するが
若いときに不倫してたらそらこうなるよ
不倫なんぞ遊びか本気で取りに行くぐらいでないと将来は無い
990: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:49:44.67 ID:RvDqkKBn0(1)調 AAS
だから、家事は外人のメイドにやらせて、死ぬまで働くんだよ
ほんま、安倍ちゃん最高やで
991: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:50:08.20 ID:jfkqaKqu0(1)調 AAS
無論死ぬまで
992: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:50:45.03 ID:h9EmBPtL0(6/6)調 AAS
高齢出産になると必ず
「子供が〇〇のときに▲▲歳」
とかいうけどさ
生涯独身とか子供が一人もいないのに比べればはるかにマシだと思う
ダウンでもない健常者なら
別に子供に老後の面倒見てもらおうと思っていないし
993: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:51:18.50 ID:EOLW77PU0(1)調 AAS
独身で40代だったら結構上にいってるだろう
同年代ですでに結婚して出産して子育て終わってまた働いてる部下
とは給料やキャリアでは差がつけられたかもしれないけど
いろいろ思うところはあるだろうな
というかちょっと前はやった勝ち組負け組論争と同じだな
もう自分は勝ち組だと信じて頑張って働き続けるしかないだろう
994: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:51:23.14 ID:oZktSqaB0(21/21)調 AAS
>>987
ボランティアにハマる人も多いじゃんw
意外と楽しいかもよw
995: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:51:50.16 ID:envK7bRq0(10/10)調 AAS
外国人労働者だって、「研修」という名目で働かせてるから安く使えるだけだぞ?
大々的に、移民労働力として大量に入れれば、給与は日本人並みにしなければ人権問題になる
996: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:52:39.52 ID:zb+ouuobO携(10/10)調 AAS
不倫はいかんね。
離婚してくれてラッキーだったは。
997: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:52:46.82 ID:j39l/GG50(6/6)調 AAS
しかしまともに社会に出てんのに、40年どこからもお呼びがかからないって普通はないぞ
うちの妹なんて半分ニートみたいな生活してて結婚する気なかったのに、
30手前で見合い話と熱烈アプローチが引きも切らず、鬱陶しがった周りの説得で諦めて
一番条件いい男のとこに嫁に行ったからな
今じゃセレブっぽく専業で3人子育てしてるが、あの時期を逃してたら、これより悲惨な状況だったのかと冷や汗出るわ
998: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:53:15.92 ID:MzStqVF50(1)調 AAS
定年退職するまで働くんだろう
なーに当たり前のこと聞いてんだ?
999: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:53:33.03 ID:aDwvhKQQ0(1)調 AAS
働き始めた時点で負けなんだよ。
1000: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:53:56.77 ID:j8bDOkQt0(1)調 AAS
偉大なるアベジョンイル首相の鬱苦死い日本国のために死ぬまで労働せよ。専業主婦は許されない。
1001: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 13:53:56.78 ID:HlzSxkAH0(1)調 AAS
>>953
不倫:
・20代:蜜の味
・30代:ぬるま湯の味
・40代:ナイフの切れ味(ストーカー化)
1002: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*