[過去ログ] 【政治】厚労省、公的年金を15年度から給付抑制 高齢者にも負担を求める仕組導入へ (884レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 09:37:23.31 ID:SWqXFg470(1)調 AAS
>>794
で移民が年寄りになると、年金制度の欠陥で人権を侵害されている、特例で年金支給せよ!と訴えられ、国が負ける。
801: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 10:02:17.44 ID:EE8DQzBI0(1)調 AAS
>>778
単身ナマポならそんなにもらわねーぞ。
802: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 10:04:59.18 ID:xXiBTU5G0(1)調 AAS
グリンピアを責めるのは、ちょっと気の毒な気もする。
乱立ささせてから間も無く庶民が海外旅行へ行ける時代になっちゃって・・。
昔は「憧れのハワイ航路」なんて歌謡曲がヒットしたり
新婚旅行では宮崎が人気で「日本のハワイ」なんて言われてたし。
今のTDLやUSJが当たり前の世代には理解は無理だろうけど
803: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 14:16:16.13 ID:tR1/WPTe0(1)調 AAS
何のために消費税導入したんだよw
804: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 14:18:06.29 ID:mLqDiuBs0(1)調 AAS
政治家・官僚を全員死刑にしろよ
805: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 14:23:18.68 ID:lKmNWmyd0(1)調 AAS
もうとっくに破綻してることに気づいてるから、こんなしょうもない延命策やってんだろ
さっさと廃止しろ
806: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 14:23:47.26 ID:JwogsYaA0(1)調 AAS
株式で運用とか、もう切羽詰まってんな
807: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 14:24:25.65 ID:UjCfw3km0(1)調 AAS
同じ民族の日本人どうしでもこんだけイガミ合うのに移民なんかできるはずがない

移民だって東南アジアでも南米でもその国で十分に生きていける人材なら祖国に残る

他国に仕事を求めて来ている段階でどういう人材か知れてる

移民が入れば日本は終了する

終了したあとは移民を守ることもできない
808: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 15:17:42.47 ID:iCXLtSgS0(2/2)調 AAS
官僚連中は政治家がコロコロ変わるの知ってるので
政治家の言うこと聞かないんだよね
809: 名無しさん@0新周年 2014/06/18(水) 23:40:13.05 ID:U8q5gXjk0(1)調 AAS
国民の中の最大多数勢力の年金受給者に脅しをかけて、消費税10%に持っていくための布石だな
年金受給者たちの不安を煽って、年金減額か消費税の増税かを迫るための戦術にすぎない

来春に、現行から2%上げて10%にもっていき、次期国勢調査で高齢者の医療・介護・福祉施策でさらに脅して、
消費税率15%、年金者は、単価1000円以下の日販品は税率12%、プラス年金控除 御一人様32万8千円

みずからの懐痛まぬ年金世代の票を集めて、国民世論の帰趨が決まったと、「広く、厚く、太く」の新税制で
団塊死に絶えるまでの「平成50・四半世紀の新たな門出」で、財務官僚の基本計画、完成です!!
810: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 00:00:36.17 ID:QiJ7ps6I0(1)調 AAS
まじで3階部分どないかしてほしいわ
まずはそこからよ
811: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 00:49:16.82 ID:YsUkA9V50(1)調 AAS
やるなら団塊連中だけにターゲット絞って実行しろよ!!
812: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/19(木) 02:07:11.66 ID:zmTNkH7Q0(1)調 AAS
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
自民党は  年金泥棒です!
.
813: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 02:20:00.29 ID:feOLKH610(1)調 AAS
>>1

あれ?「支払った費用は回収出来る」って言ってましたよね?
814: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 05:24:27.86 ID:jwcvCPPn0(1/2)調 AAS
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
815
(5): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 05:38:02.25 ID:SyBg0W7a0(1)調 AAS
親のところに年金下げる通知の手紙が来たわ。
自民党には二度といれんと怒っていたわ。
816
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 05:40:17.59 ID:/mK2n4Es0(1)調 AAS
血圧血糖値高いけど、即死できるなら糖尿病になってもいいんだけどなあ。
817: 名無しさん@0新周年@転載禁止 [???] 2014/06/19(木) 07:51:07.73 ID:wPEg0p7n0(1)調 AAS
世代間格差が広がるのは良くないので、
現在の高齢者受給額の減額が基本だろうな。
 
特に平均寿命まで生きた場合に、支払った額+利息
以上にもらってる部分にメスをいれないと。
 
その代わり介護費用がかかる場合も多いので、
子世帯から親世帯を支援するための贈与税控除は
考えるべき。(年間300万とか) 
 
818: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 07:52:47.97 ID:5ybJ3c0I0(1)調 AAS
>>816
即死はできないけど生きる気力がなくなって死ぬことへの抵抗は少なくなるらしい
819: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:10:55.80 ID:+RxIsSBG0(1)調 AAS
>>815
今までいれてたのか、自業自得だ
820: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:40:13.85 ID:KnDFUV6p0(1)調 AAS
画像リンク

Q.「国民年金だけで議員は生活できると思いますか?」
A.「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ。」

塩川正十郎 元財務相 東洋大学総長
821: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:44:05.19 ID:jwcvCPPn0(2/2)調 AAS
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
822: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:46:38.58 ID:zbY7r/zSO携(1)調 AAS
>>816
糖尿病性腎症になって透析を拒否すれば尿毒症で眠るように死ねるぞ
ソースは『大往生したけりゃ医療に関わるな』
823: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 08:57:35.21 ID:2ublD+4u0(1)調 AAS
>>815
ミンスはやめとけよw
そこまで自暴自棄になるな。
824: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 09:15:14.02 ID:DcoqqMFn0(1/2)調 AAS
>>815
親の年金の使い道ってどんな感じなの?
生活苦しいの?
825
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 09:33:56.32 ID:pzLZmavo0(1)調 AAS
>>815
民主党に入れたら年金廃止されるぞww

共産党に入れたら中国に国乗っ取られて日本から追い出されるぞww

結論

どこに投票しようが一緒
826
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 10:46:58.88 ID:+LiGEisp0(1)調 AAS
>>815
民主党の、年寄りの福祉よりも子育てへのバラマキが大切です
人生前半の社会保障とか言ってたぞ。
常識的に現役世代は、社会を支える立場であって
支えられる立場では無いのに。
民主はありえない、自民の方がマシ。
827: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 12:32:59.55 ID:m0cCV1sg0(1)調 AAS
増税大魔王朴康司大元帥様は、総理大臣も敵わない、憲法も無視する最強の財務官僚
動画リンク[YouTube]

828: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 13:33:42.82 ID:AqxqcLrH0(1)調 AAS
年金どんどん減らされて行くな
829: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 13:46:32.66 ID:DcoqqMFn0(2/2)調 AAS
団塊の大人数を支える現役の中にはこれまた大人数の団塊ジュニアがいるのに、それでもこの困窮っぷり。
団塊ジュニアが需給する頃にはどうなるんですかね。
830: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 13:51:15.22 ID:/T2wivMkO携(1)調 AAS
(-_-;)y-~
厚年抱えてる企業をどんどん潰す。
解散企業の厚年を共済に統合する。
青島工業野球部が生き残る道はこれしかない。
逆転や!
831: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 14:12:24.29 ID:QJdzHJ6A0(1)調 AAS
負担を分かち合わなければいけないのに、公務員給与は8.5%も値上げしたの?
832: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 14:18:20.47 ID:ofUYGIWuO携(1)調 AAS
年金詐欺だよな
払わない者勝ちだよ
833: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 14:29:26.51 ID:GFHH/oTh0(1)調 AAS
こいつら年金を株式に投入する前に

自己口座で絶対買付けしてると思うわ
834
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 16:35:06.35 ID:HWi24BG60(1/2)調 AAS
>>826
すごく常識的だな。
その文章で自民のほうがマシな理由がみつからないw
835
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 20:18:02.90 ID:0cpebLWh0(1)調 AAS
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
これのNo16を読むと国民年金を払ったら大損するとわかる
836: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 20:23:29.69 ID:BRDkqQE+0(1)調 AAS
年金の仕組みを簡単に説明すると
今払ってる若者お金の総額を今貰ってる老人で頭割りしてるようなもの
なんだよね、つまり若者100人分÷老人100人分なら丁度均等
だけど若者80人分÷老人100人分だと支給額を下げないと仕方ない
自分の払った分が返ってこない、金額が減っていくってのはこういった
仕組みだからなんだよね、あくまでも簡単に言った例ですが
837: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 20:29:04.86 ID:QJAXecmt0(1)調 AAS
ヤバイ法案を通し成立

敵対政党が「あんな法案ダメだ!政権交代して廃止に!!」

政権交代

「あんな法案ダメだけど、もう成立しちゃってるんでw我々が通したんじゃないで悪しからずw」

ヤバイ法案をry

敵対政党がry

政権ry

ry
838: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 20:30:18.62 ID:L3Ty+8zS0(1)調 AAS
年金はカットせずに医療と介護をカットしろ
自己負担増やすのは医療と介護が先じゃないのか
839: 2014/06/19(木) 20:32:23.23 ID:Oeml0kfn0(1)調 AAS
年金減額?

ふざけんな。即廃止しろ。
840: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 20:35:52.81 ID:7A5MozPi0(1)調 AAS
一番に行うことは
公務員年金制度の減額改革です
841
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:13:12.20 ID:wky5qjyR0(1)調 AAS
>>834
働けない年寄りから召し上げて、自分が好き好んで生んだガキに
金よこせか。
どこまで汚いんだ民主党支持者は
死ねば良い。
842: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:20:01.36 ID:HWi24BG60(2/2)調 AAS
>>841
民主の場合、働いてる高所得者については年金の受給額のうち税金で補填してる分はさし止め。
現役世代を将来支える人間を子供手当てで増やす。

いたってまともなんだが?
843: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:34:55.15 ID:au5mYRbU0(1)調 AAS
唯一の方法は個人事業を法人化し自身も厚生年金に加入するというやり方です。
これなら後ろ指をさされることなく老後が送れるかもしれません。
法人税などの負担もあるためある程度の経済的余裕が必要ですが。
844: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:49:52.10 ID:N192rGQY0(1/2)調 AAS
物価スライドじゃなく官僚の頭がスライドしたんだな
845: 名無しさん@0新周年 2014/06/19(木) 21:53:57.32 ID:N192rGQY0(2/2)調 AAS
消費税は全額社会保障費にはやめたのか、なんで国民が選んでもいない
官僚がかってに決めてるの? 消費税上げちゃえば後から何やってもいいのか
早く公務員給与カットしろよ 公務員にもサビ残法導入しろ
846: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 00:48:47.66 ID:W7KautqM0(1)調 AAS
>>835
厚生年金は給料から強制徴収だから防御不能だけど
国民年金の人は民間保険会社がやってる年金プラン
とかの保険に金をかけた方がいいだろうね。年間5000万
とか億以上稼いでる人は負担感なしに払えるけど年間で
100万以下?の支給額とかで支給されたところで意味
なしだろう。
847: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 08:26:02.51 ID:z/3lBQCX0(1)調 AAS
民主党は「詐欺師」だった
自民党は、どうやら「泥棒」確定っぽい
次の選挙、どういう結果になるか、おれ知らねーからなw
共産党政権の可能性が出てきたり、暴動が起き始めたりするのかね?
848: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 12:37:17.73 ID:yvCk2neE0(1)調 AAS
少ない年金を抑制したらナマホが増えるだけじゃん
上限設けちゃえよ
849: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 12:44:23.10 ID:kc9OgLVm0(1)調 AAS
公務員給与も税収連動で
850: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 13:07:29.31 ID:eeU/qR/U0(1)調 AAS
>>841
今の年金世代より非正規雇用状態の若者の方がよっぽど悲惨だよ。
年金を削ってでも子供を産める環境を作らないと未来がない。
それとも移民でも呼ぶか?
851: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:19:43.89 ID:/Ey+4n7u0(1)調 AAS
先行き不安を煽って消費を抑制。
852: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:23:21.85 ID:IeaHCfId0(1)調 AAS
年金は途中で規約を変えるから
信用できなくなってきたわ
853: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:24:09.68 ID:Wplqqf0KO携(1)調 AAS
尊厳死法案を。
胃ろう、人工呼吸器は自費で。
854: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:26:00.30 ID:yNPKAjjW0(1)調 AAS
議員定数は一向に減らず
公務員制度改革も一向に進まず

国民の2割しか投票していない
自民党に言いように弄られる
バカ国民

選挙行かない奴はシネ!
855: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:27:13.68 ID:9MSucfQK0(1)調 AAS
行こうが行くまいが何も変わらんよ、そんなこともわからんのか、ボケェ!
856: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:29:27.02 ID:fDpVsnaE0(1)調 AAS
おいおい

なんのために消費税上げたんや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

収入のないジジイが死ぬ。死なないジジイは生保で俺らの負担がまた増える。

それより税収=公務員の給与で終了の現状をどうにかせいや
日本の公務員の給料は手当て抜きで「アメリカの2倍」やで、平均で!!!!!!!!!!!!!
857: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:30:29.36 ID:zVDLFzRo0(1)調 AAS
もともと払った分だけもらえる制度だったのを田中角栄がいじったんでしょ
今の年金制度自体が大した歴史のあるものじゃないんだから
金額減らす以外の選択肢も増やすべき

あと、皆があまり騒がないのが不思議なんだけど公務員の退職金もそろそろどうにかした方がいい
実態を知られたら毎日火炎瓶が投げ込まれるレベルだからあまり公になってないんだろうけど
858: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:31:48.59 ID:5F7/wmtJ0(1)調 AAS
ギャンブル中毒の旦那にタンスの中の小金まで奪われる時の気分w
859: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:32:26.74 ID:Trb5wrBd0(1/2)調 AA×

860: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:34:14.90 ID:PhjTUCuB0(1)調 AAS
>>327
年金払わないと財産差し押さえって法案通ったじゃん。
一応400万以上年収のあるところは今年辺りから強制的にそうなってる。
861: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:34:56.53 ID:vByXJK4m0(1)調 AAS
在日を○末して賭博、なまぽ不正受給、犯罪
などの社会的ロスを縮小できたらこんなの一発で解決する。
862: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:35:39.67 ID:rQ5pbBOq0(1/3)調 AAS
給付抑制→廃止
863: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:36:35.74 ID:WmvJ7V+n0(1)調 AAS
あ?
ふざけんなまじで
864: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:37:34.57 ID:Trb5wrBd0(2/2)調 AAS
>>825
また嘘垂れ流す自民工作員必死すぎwwww

もうお前らには騙されんから

>>826
やっぱ民主の方がマシだな
865: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:37:45.12 ID:rQ5pbBOq0(2/3)調 AAS
ヒント 公務員給与維持
866: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:41:26.26 ID:rQ5pbBOq0(3/3)調 AA×

867: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:44:01.00 ID:HKO2KO7F0(1)調 AAS
もう年金の旨味はどんどん消えていくな。。

もう制度辞めて他の方法に考えろ屋!
868: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 14:47:29.93 ID:kI+FYJbp0(1)調 AAS
>>825
本当に年金制度廃止してくれるんなら、 民主に入れるわw
869: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 19:14:07.29 ID:RuzZoCeX0(1)調 AAS
安倍は「消費税増税して年金などの社会保障に使う」とか言っておきながら
年金支給額を下げて増税分で公務員の給料戻して法人税減税の穴埋めに使う糞安倍と糞自民党w
870: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 19:19:08.94 ID:WulPB8m00(1)調 AAS
所詮団塊エリート(自称)のやることなんてこんなもんか
871: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 23:21:59.54 ID:HgBfs5SNO携(1)調 AAS
>>19払い続けなければならないとの約束は、支払われるという前提があったからで
今や、支払われるはずであった金は無いわけだから支払い義務をなくすべきだ。
年金を今後も支払う事を義務とするならアメリカ国債を売れ!

本来暴動が起きてもおかしくないんだがなー
872: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 23:35:52.88 ID:waKowOAA0(1)調 AAS
武田教授のブログでいろいろわかってきたからね ”武田教授 年金”で検索
873: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 23:44:19.25 ID:oF2zlHJdO携(1)調 AAS
サラリーマンの妻に保険料払わせろやバカ政府!
874: 名無しさん@0新周年 2014/06/20(金) 23:57:42.33 ID:D4hGb6CC0(1)調 AAS
年金を支える人がどんどん減っていくのが現実だからな
どうしろというのか
875: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:15:03.62 ID:WF3tadiZ0(1/2)調 AAS
生保に統合でいいんじゃない?
ただし年金の代わりとなる部分については持っていていい資産をある程度認めてさ。
家持ってるなら家賃相当分は引くとか、裕福なら支給無しとか。
今のままの生保だと現金無くなったら車も家も処分してからじゃないといけないが、そこら辺を調整すれば現実的なような。
財源は現在の年金と生保の外国人および富裕層への支給打ち切りで確保。
876: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:20:38.12 ID:t/JlFJ010(1)調 AAS
>>451
騙されるな。
共済年金のほうが先行き拙いから厚生年金と統合するハナシが
出てるだけだ。
共済年金は寧ろ要らない子。
877
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:21:20.46 ID:7TID/8jU0(1)調 AAS
自己積立方式の年金にすれば問題なかったのにネズミ講方式に
した時点で将来の崩壊は約束されていた。自己積立方式だと
設立当初に40歳とか50歳の人は毎年の積立額を非常に多く
しなきゃならなかったけど当初に30歳以上の人は政府が大幅
補填することでなんとかできたんだけどね。
今からでも自己積立方式に変更すべきだと思うけどそういった改
革の動きはないな。
878: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:33:28.72 ID:WF3tadiZ0(2/2)調 AAS
>>877
積み立て式だと物価に連動させづらいんじゃない?
支えなくてもいい連中まで支えるからねずみ講的な無理が来るんであって、そこをなんとかできれば賦課式の方が優れてるんじゃないかな。
879: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:40:21.93 ID:40jF28Jv0(1)調 AAS
暴力団潰して年金に廻せばいいのに
犯罪で儲けると税金払わなくていいから犬だね
880: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:50:16.48 ID:P4Rbr+iO0(1)調 AAS
>>877
>今からでも自己積立方式に変更すべきだと思うけど
年金はどれほど欠損があってもきっちり一回損きりをして
廃止するなり立て直すしか正しい道は無いと思うね。だけど
以前から、もはや止まると死ぬ、の自転車操業に加えて
決算できない位の巨大な欠損があるから、
誰も自分の代では手を出さないで先送り先送りしてるんだろう。

個人的には今までぼったくられた分が、場合によっては
ゼロになってもいいから、清算して廃止して欲しい所なんだけどね。
881: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:52:40.11 ID:kJTU+oNz0(1/2)調 AAS
まあ当然のことだな
882: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 01:56:30.69 ID:kJTU+oNz0(2/2)調 AAS
>>7
共済年金(財務省管轄だから)は運用せず、国民・厚生年金は派手に株式運用するのが
この国のスタイルです。とうぜんのことですが運用するGPIFの連中も共済年金を貰います。

アメリカじゃ一部の州の共済年金が株の運用してるだけで国民の年金は全額非市場性の
国債ですって
883: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 02:12:55.96 ID:VkCdYoxc0(1)調 AAS
GPIFに運用能力とかないし。

株式投資って、専門投資家は猿にも勝てないって証明されてるから、インデックス投資するしかないんだろうけど、それじゃ経済が悪くなれば大損確定じゃん?
人の年金資金でギャンブルするなよ。
884: 名無しさん@0新周年 2014/06/21(土) 04:00:09.96 ID:/Yel9cbm0(1)調 AAS
本当に実力ある人なら期待値高いよ
でもそういう人に任せてうまくやれるとかは難しいだろうけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s