[過去ログ] 【社会】生活保護、160万世帯突破★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
654: 名無しさん@0新周年 2014/06/04(水) 20:33:04.36 ID:FYwcoLVM0(1/4)調 AAS
安楽死施設を早く法整備して作った方が早いと思うよ?
おそらく受給者のままもう社会復帰する見込みが無い人の中には
結構な数の安楽死希望者が居ると思う。
759: 名無しさん@0新周年 2014/06/04(水) 22:03:08.02 ID:FYwcoLVM0(2/4)調 AAS
震災当時の東電の役員が誰一人として投獄されないどころか天下りしても追及されない国だぞ?
パチンコや宗教法人から徴税すれば良いものをできないどころか消費税増税される国だぞ?

生活保護は日本人のみ という当たり前の大原則ですら
差別とか喚かれたら怖いから、と内心びびって役人や政治家共に実施できるわけねぇじゃん。
771: 名無しさん@0新周年 2014/06/04(水) 22:21:15.69 ID:FYwcoLVM0(3/4)調 AAS
>>761
扶養義務の拡大は本質からするといずれ着手すべきものだろうけど
やり方の順序が間違っているよな。音痴というか、下手糞というか。

扶養義務の言い方を返るとご近所での互助会とか情緒的な結びつきの強化が
まず最初になきゃならないのに、いきなり法整備で「困った身内を好きになって経済的に奉仕しなさい」
なんて命令しても、それこそ一種のDVになるわw

やるのなら数十年かけるつもりで、教育〜マスゴミ〜論壇全てを挙げて
・恋愛に対する試行錯誤が素晴らしい物であるとの啓蒙。
・結婚の推奨。
・子供を育てることに対するプライスレス()の啓蒙。
・そして大家族の価値観を上位にする社会風潮の醸成。
・最終的には地域内での助け合いは大変ではあるが、最終的にはQOLが高いよ、という風潮の醸成。
・一方で呆け老人や絶望的なチューブ人間状態になってしまった人などに対する安楽死の容認による看護する側のリスク軽減。

こういう情緒的な下地を作ってからじゃないと余計にギスギスするのに。セックスに例えると前戯なしで挿入する
馬鹿みたいな音痴さに通ずるものがある。

しかも社会風潮は全く真逆(特に婚姻、子作り関連)な状態なのになw
793: 名無しさん@0新周年 2014/06/04(水) 22:49:23.48 ID:FYwcoLVM0(4/4)調 AAS
>>787
ほんと、いつになったら
そうなってくれるんだろうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s