[過去ログ] 【経済】米財務長官「中国は市場原理に基づく為替相場へ移行すべき」=中国・汪洋副首相との会談で (23レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★ 2014/05/14(水) 03:16:27.38 ID:???0 AAS
RICHARD SILK
画像リンク

 【北京】ルー米財務長官は13日、中国は市場原理に基づく人民元相場への改革を前進させるべきとの認識を示した。

 中国の汪洋副首相と当地の釣魚台国賓館で会談したルー長官は、「中国は市場原理に基づく為替相場へ移行することが重要だ」と指摘した。

 中国人民銀行(中央銀行)が人民元の13日の基準値となる中間値を1ドル=6.1636元と元安水準に設定したことを受け、
元相場は同日午前に下落した。ルー財務長官は、毎年夏の米中戦略経済対話を前に当地入りしている。
Copyright 2013 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します
外部リンク:jp.wsj.com
2: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 03:18:27.30 ID:Pr5ITXfF0(1)調 AAS
中国侵食の足掛かりきたか
3: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 03:23:09.38 ID:ZLWg47Dl0(1)調 AAS
2秒で崩壊するアル
4: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 03:36:59.00 ID:6FzsV/lp0(1)調 AAS
バブル崩壊しチャイナ?
5: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 03:51:13.54 ID:69fMy7Ot0(1)調 AA×

外部リンク:realtime.search.yahoo.co.jp
外部リンク:realtime.search.yahoo.co.jp
6: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:12:30.98 ID:Yha3yQqZ0(1)調 AAS
そんなことしたら崩壊するの判ってるんだからするわけねぇ
7: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:19:20.11 ID:NxZ8vjur0(1)調 AAS
なーんだ
フカシか
8: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:27:36.01 ID:3LEnOFu0O携(1)調 AAS
トゥギャザーしようぜ
9: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:30:13.15 ID:9U9wMYRm0(1)調 AAS
無理に決まってるだろ
10
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:41:47.84 ID:u/Ufe5dY0(1)調 AAS
そのまま中国の価値が元の値打ちだから、元売りが止まらなくなるだろ・・・
底値は1元=0.01ドル、1円、辺りが目安になるかな。

中国国内の労働者には吉報、
外貨で濡れ手に粟だった中国の貿易業は、本物の市場競争に直面して大混乱、
北京のドルが底を付くだろうけど。
11: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 04:52:53.96 ID:h6sff8lJ0(1)調 AAS
共産党独裁なんだからコントロールが難しくなるそんなことするわけないじゃん
アメリカはアホだな
12: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 05:11:47.93 ID:jv6Zygb+0(1)調 AAS
世界第2位の経済大国が為替の自由化をしてないんだぜ
どう見てもおかしいし、フェアではない
13: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 05:45:41.00 ID:iNbz6mtU0(1)調 AAS
経済制裁はよ
14: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 06:07:14.83 ID:Aj2jZPUG0(1)調 AAS
欧米による中国侵略第第二弾の始まりか?
15: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 06:08:27.78 ID:NIx1wtU90(1)調 AAS
ブロック経済圏をつくられたら”キャン”て泣くは…

すでに仕込みがはじまってるし…

ところで中華の犬は”キャン”って鳴くの?
16: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 06:11:25.64 ID:9xkhM+Nd0(1)調 AAS
つか日本の時は強制的にやった癖して
中国にはお願いってか?!
17
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 06:45:31.66 ID:dVJynZJ/0(1)調 AAS
ウイグル、チベット問題もほって置けない。
選挙ぐらいする国じゃないと常任理事国は無理だろう。
18: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 06:58:02.89 ID:e9GI1KwJ0(1)調 AAS
>>10
逆々、中国元は本来もっと高い
アメリカは怒ってるよ、中国元が不当な介入で安く据え置かれてるから。
中国の外貨準備高は世界一だし
19: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 07:50:08.09 ID:V/N2emuh0(1)調 AAS
中国版プラザ合意。
20: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 08:03:47.79 ID:MgHenQKz0(1)調 AAS
こーいうのは、ボディブローみたく、繰り返し打って初めて効果ががががが
21: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 08:05:00.64 ID:RYcg6p8I0(1)調 AAS
>>17
中国は有史以来今日まで、一度も民主的選挙をしたことがない、信じられない低民度国家
22: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 13:40:27.88 ID:0SKUC+Qm0(1)調 AAS
シナはいつまで為替操作してるんだよ
23: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水) 16:12:39.75 ID:OwnI79Oe0(1)調 AAS
為替操作で価値が下がらないようにして、お札をジャブジャブ刷ってるのが中国経済
発展の要因。
共産主義だからできること。

アメリカ国債大量に買え!=大量にお札刷れ! 
アフリカに資金提供しろ!=大量にお札スレ! だからな。

インチキ国家中国w
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*