[過去ログ] 【財政】国の借金1024兆円 1人あたり806万円 13年度末、過去最大を更新 [5/9]★3 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 18:28:24.27 ID:mYxRfM8M0(4/4)調 AAS
>>96
橋や道路で喜んでるって話のほうがよほどw
142: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 19:52:08.27 ID:ij7PTT3B0(1)調 AAS
ワロタ
187
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 22:38:50.27 ID:88dg5VJG0(2/3)調 AAS
>>184
それはウソだ

中曽根税制改革の失敗が原因だ

つまり貧乏人に消費税(売上税)20兆円を課税して
金持ちの法人税・所得税を半分の20兆円にする
政治的発言権は 貧乏人に渡さず 金持ちが独占し続ける企画だったが

貧乏人は当然 消費税に激しく抵抗して
金持ちと 貧乏人の税金の押し付け合いになり
法人減税 所得減税を 借金で埋めたら 25年x20兆円=500兆円
利息あわせて 800兆円の国の借金になった ということ

何故、借金が出来たか?を考えれば
預金しているジイサンたちが政治家買収して法人税や所得税を免れ
デフレ政策を主張しつづけたから  なんだよな
218
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/11(日) 00:03:26.27 ID:nuY2eVPj0(1/3)調 AAS
金はいま 1g 4600 円くらいだから、1 兆円金貨は……

1000000000000 / 4600 = 217391304

217 トンあるんだが…… ミ'ω ` ''ミ
381
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月) 20:56:32.27 ID:Wwgyg2BC0(1/2)調 AAS
資産も何も償還時の金策が新発して日銀に売りつけるか増税して国民から巻き上げるかしか
選択肢がなくなってきてる
前者は円の価値下落によるインフレ、円安
後者は景気悪化、政権不安定化
どっちも一般国民にとっては不幸しかない
421
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火) 13:47:13.27 ID:MGWLarJ20(6/8)調 AAS
1. 画像リンク

2. 画像リンク

3. 画像リンク


毎年暴落する暴落すると言い立てる人が多数いるのにちっとも暴落しない不・思・議(はぁと)
487
(1): ミ ' ω ` ミ 2014/05/14(水) 15:09:32.27 ID:e/g6iC0u0(11/13)調 AAS
>>485
国債問題はインフレによって解決しないと主張する人は、
では、デフレ下で解決すると考えるんでしょうかね?
国債の償還 ( 発行残高の縮減 ) はデフレ要因だが。
デフレを激化させると問題が解決すると言ってるのかなあ ミ'ω ` ミ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s