[過去ログ] 【STAP】小保方さんにトドメ刺した「若山資料」と「ポエムノート」 残された道は…★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 05:40:50.75 ID:x3hAZWso0(1)調 AAS
普通は陽性かくにんだとヤバイぞ
110: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:30:23.75 ID:D4+Q0GbR0(1/2)調 AAS
うちの娘が去年書いたアサガオの観察日記を思い出したよw
119: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:35:09.75 ID:/H4v+pRqI(1)調 AAS
動物愛護団体からクレームかw
救いようがないなw
163
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:50:06.75 ID:Tr+ykQDb0(1/2)調 AAS
>>136
研究者にはちゃんと研究する人と 注目を集めて金を集める人の二種類がいる
小保方の師匠 バカンティ(ハーバード大の一部局の麻酔科医)は明らか後者
炎上商法で金を集めるのが得意の詐欺師で まともな研究者とは思われてないよ
でも金集めは上手くていろいろ重宝するから大学側も置いている
そもそも小保方の出た早稲田の大学院自体が後者の連中のたまり場でさ コピペが当たり前だってんだからそのレベルもわかるだろ?
185
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 06:59:09.75 ID:Ln+Tl+Db0(1)調 AAS
これのどこが問題なんだよ?
ノートの書き方に法的な決まりなんかないんだから、ハート書いたっていいだろ?
248
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:15:40.75 ID:8LuysXR30(2/6)調 AAS
>>242
それは間違いもいいところ
例えるなら、小保方はUFOの写真を発表したけどそれが捏造だと判明した
→とあるUFOが発見される
→小保方「私が見たUFOはこれです! 私は正しいことが分かりましたね!」っていうレベル
320: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:30:33.75 ID:UpmZdvx00(5/10)調 AAS
今後はバカンティのとこへ行くのが最善と思われるな
405: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:54:23.75 ID:p/SKbGhv0(1)調 AAS
税金返せ
414: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 07:55:25.75 ID:Fyi2JP7n0(12/20)調 AAS
>>400
これは悪魔の証明じゃないんだよ。
「定義」の問題なんだよ。
STAP細胞は定義されてはじめて「存在」するから、
「定義」がないなら存在もしえないんだよ。
542: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:22:56.75 ID:SPxbwztx0(3/7)調 AAS
OIST柳田研の特認准教授でいいよ
オボちゃんは不満かもしれないが頑張って
607
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:36:10.75 ID:CEz/+hAa0(2/5)調 AAS
>>549
横からだけど、何が言いたいのか意味不明。
万能細胞(ESとかiPS細胞)は今のところ出来るし、科学だろ。

STAP細胞は今のところ出来たことがないからなあ・・・
629: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:38:46.75 ID:Z0YK6Scp0(1)調 AAS
こういうのもサークラって言うのかね
667
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:44:33.75 ID:Y+1HpQ040(5/6)調 AAS
>>651
> 良く出来てて本物と勘違いするやつが続出
あれでこうなるところが全てを物語ってるなw
698: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 08:48:31.75 ID:UpmZdvx00(6/10)調 AAS
>>365
笹井せんせは山中先生に負けたのがトラウマで
踏み外しちゃったかあいそうな人ってとこかな。
同情せんけど
772: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:02:25.75 ID:uuVHQ6Gh0(4/6)調 AAS
権威はあるがネイチャーはただの民間の雑誌で
金でも転ぶこともあれば、恣意的な判断をすることもありえるだろう
にたとえばあまりにうざいのでさらし者にするためになど
過去にもいくらでもアホネタ記事も載せている
結果的にネイチャーの権威はいくらか下がるかもしれないが
ネイチャーには権威があるから何かが正しいだの間違ってるだのと
まったく狂った主張だとは思わんかね?
818: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土) 09:11:54.75 ID:fIMc567N0(2/3)調 AAS
白い巨塔のようだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s