[過去ログ]
【少子高齢化】自治体、2040年に半数消滅の見方 人口減で存続厳しく [5/8] (1001レス)
【少子高齢化】自治体、2040年に半数消滅の見方 人口減で存続厳しく [5/8] http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
888: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 20:57:30.56 ID:m92WDIJX0 当然の成り行きだと思う 日本の地方は農業が国内産業の主力だっから、それだけ人口がいたわけで 主力が工業やサービス業になれば、都会や大きな港がある地域が発展するわな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/888
889: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 20:59:55.23 ID:HiXdpe3P0 >>872 日本の人口が3000万人の時から東北6県は存在してるのに、何で消滅するのかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/889
890: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:03:44.46 ID:SrGWm2ff0 震災後の宮城みたいに、国が集中投資したら人口は増えるんだけどね ずっと東京でやって来た事なんだけどさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/890
891: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:05:39.68 ID:m92WDIJX0 東北地方は、イメージ作戦に負けたな 唯一仙台ぐらい 仙台は、極力田舎臭さを無くすことに徹して街づくりをした その結果、おしゃれな通りやビルが建ち並び、Jリーグやプロ野球の球団があり、 東北地方の中心地ということはあるにせよ、東北地方にありながら、今でも人口が増え続けている http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/891
892: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:13:18.50 ID:iaMr+tY50 >>887 お前の理論ではここ数年で田舎の住みやすさが飛躍的にアップしたようだ。 ●「地元に残りたい派」の割合の推移 2009年 39.8% 2011年 46.2% 2013年 49.0% http://journal.shingakunet.com/column/7598/ >また、大学・短大や専門学校を卒業した後も地元に残りたいかという質問にも42.1%が「残りたい」と回答。 で、一極集中は収まったの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/892
893: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:14:21.33 ID:grCV1B7l0 移民したい奴らが、脅す脅すw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/893
894: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:16:55.59 ID:m92WDIJX0 仙台人って自分たちの街に愛着とプライドを持ってるのな 「仙台っていいころでしょう?」って仙台の人は聞いてくる 確かにいい所だよ 自然もあるし、ベガルタの立派なスタジアムもあるし、楽天もあるし、 旧帝もある、伊達政宗って戦国時代の有名な武将もいて歴史的な意義付けも申し分ない 他の東北地方の人は自分たちの県や市にプライドを持たない そういうところなんだよな、東北地方がダメな部分って 俺も東北人だけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/894
895: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:18:07.93 ID:TRrZVJVo0 >>892 じゃあ、田舎にとどまればいいんじゃね? 言ってることとやってることが違うのは国家でいえば中国やロシアみたいなの 見てもよくある話だが、人間の本心は「やってること」で推し量るべきだろ。 田舎の住みやすさが飛躍的にアップしたなら、そのままそこに居住しろよ。 別に止めないから。 都会に居住してる人間の誰も「田舎から逃げ出してこっちこい」とは言ってない。 イナカもんの被害妄想だと言ったのは、都会人がまるで、わざわざイナカもんどもを 都会にひっぱってこようと陰謀をたくらんでいるかのような筋違いな被害妄想をぶつけて くるから苦言をていしただけだ。 そんな陰謀はない。 イナカもんがイナカにとどまろうがどうしようが、基本的に都会に生きてる 人間の大半にはどーでもいー話なんだから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/895
896: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:20:31.02 ID:YxIX+man0 >>895 現役世代の人口が減ると今の都市インフラを維持できなくなる だから日本中からかき集めてるんだよ それができなくなりそうだから次は移民なの 都会にいる人にも当然関係のある話だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/896
897: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:21:55.18 ID:ofGm8j/I0 じゃあなんで新東名が必要になったんですかという話になる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/897
898: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:22:04.03 ID:aEbe/mqv0 何がどうあっても地方は人口が減り続ける もうこれはどうしようもないのだ 何を言われても東京圏への流入人口減らない 減っても誤差の範囲だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/898
899: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:22:15.95 ID:TRrZVJVo0 >>896 都市インフラ維持のために呼び込んだ移民は都市部スラムに定住するんだろ? それってイナカはますます関係なくなるんじゃね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/899
900: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:25:24.58 ID:YxIX+man0 >>899 その移民=中国人が誰も居なくなった田舎を 片っ端から占拠し始めて 国を乗っ取ることになると思うよ 割とマジで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/900
901: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:26:43.23 ID:m92WDIJX0 東北人がプライドを持つには、歴史教育をしないとダメだよ 例えば、宮城県なら伊達政宗のことを教えればいいし 岩手県なら奥州藤原氏や源義経、総理大臣を多く輩出していることを教えればいい 福島だったら会津藩、山形だったら最上義光や庄内藩のこと、青森県だったら太宰治や棟方志功 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/901
902: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:27:42.43 ID:ofGm8j/I0 日本人でさえ住むのに困る地方にどこの移民が住むんだよ(w 移民は豊かな生活を求めて群れる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/902
903: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:28:51.86 ID:m92WDIJX0 秋田が抜けてた 秋田県だったら、秋田美人だってことや鉱物資源が豊富だってことを教えればいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/903
904: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:29:07.68 ID:YxIX+man0 >>902 本国の片田舎でもっと悲惨な環境の中で生きてる中国人が 億単位でいる そいつらを送り込んでくるだろうよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/904
905: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:30:29.36 ID:VU5DFlh9O 大阪住みだけど 東京一極集中は困るわ せめて東京大阪の二極集中にして欲しい 余裕があるなら名古屋、福岡もメンバーに入れてあげてとか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/905
906: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:33:51.48 ID:TRrZVJVo0 >>900 そうなったら、そうなったまでのことだろ。 それにだいたい、わざわざ移民しに来るような奴は、本国で何かイヤなことが あってヨソに行きたいか自分のもともと居た国のクソさ加減に愛想つかして 別の国にうつってきたって奴が多いわけだから、案外、そういう中国人は 中国が嫌いかもしれんだろ。 イギリス統治下で素晴らしい先進国ライフを長年楽しんできた今の香港人が、今になって クソ本土の立小便しても恥と思わない中国中央に取り込まれるのを嫌がって「英国返還前の 今の政体を残せ」とゴネてるのや、華僑だらけのシンガポールが 「俺ら、中国居残り残留組とは違いますから、俺ら中国を脱出して、この島で アジア屈指の一人当たりGDPの先進国つくりましたから、それに英語ぺらぺらで自分らは 中国人っつーより欧米圏と思ってます」みたいなのと同じで。 実際のとこ、日本に逃げてきた中国人は、日本くんだりまで逃げてきたのに、わざわざ 今の糞中国の糞政治をこの島で再現したいのか、 それとも、日本が築き上げてきた、欧米モデルを基礎とした政治をやりたいのかにもよるだろ。 意外と「そこらで立小便、新幹線や飛行機の中でガキに平気でウンコさせる本土人とは 別の新しい文明をここに作りましょう」という点で、ようするに「グローバル社会に通用するマナー を維持する」という点で、合意ができる可能性もあるだろ。 これも、田舎から逃げ出してきた連中が、自分らのイナカ臭さをわざわざ「脱臭」して むしろ積極的に都会の文化になじもうとするのと同じ作用だが。 そういう可能性もある。中国人どもがきたからって、そいつらが今の日本を 自分らが逃げてきた中国本土並みのクソ途上国にしたがるかどうかはわからん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/906
907: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:34:36.90 ID:aEbe/mqv0 もはや地方のインフラを維持する予算の余裕も無くなって来ている 地方は地方で統廃合進めて集住させないと、ほんとに地方は終わっちゃうよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/907
908: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 21:35:47.87 ID:ofGm8j/I0 じゃあ日本を解体するのが手っ取り早いな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/908
909: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:38:05.64 ID:Lb8W03te0 日本は世界の原発ゴミの集積所になればいいよ。 無害になるまで有料で保管してあげればウハウハだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/909
910: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:38:33.60 ID:YxIX+man0 >>906 そうなってからは遅い これは移民を解禁した国々で起こっていることだ そもそも日本には上流層は来ない 日本もそんなものは求めてない 激安でこき使える奴隷が欲しいだけでな そういう層は自分の頭で考えて行動することもできないから 中共の思いのままに動く http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/910
911: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 21:56:04.85 ID:Al4FRAqIO クローンで子孫作れば良いじゃん その為のiPS細胞の研究だし 移民も必要なし 少子化対策も必要なし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/911
912: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:05:22.14 ID:ZNQ1Qvi/0 >>875 合併しても無駄金は減らないし、無駄遣いを減らせるところは、今のままでも減らしてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/912
913: 名無しさん@13周年@転載禁止 [2ch] 2014/05/09(金) 22:17:24.44 ID:KWiPPa2V0 子供5人以上には1億円程度支給してみろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/913
914: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:19:41.08 ID:dVPs+1eg0 地元人としてのプライドだけで飯が食えるかボケ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/914
915: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:20:40.09 ID:27Gtc8mU0 人口減ったら集まればいい 外人だけは絶対に入れちゃダメ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/915
916: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:31:40.54 ID:TB2RGci30 世の中、 可愛い子よりもブスの方が圧倒的に数が多いから 恋愛結婚を推進したら、そら少子化が進むわ。 そんな当たり前の事、誰も気がつかなかったのか? 80〜90年代トレンディドラマwとかチープな少女マンガとかで「恋愛結婚」がいかに素晴らしいものかステマしたように 今のドラマや少女漫画で「ブスとお見合い結婚」がいかに素晴らしい事かステマしたら もしかしたら皆、結婚しだすかもなw しないだろうけどw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/916
917: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:34:47.54 ID:OUFyvL/m0 >>916 数年前にブスと結婚しようとしたら何人も殺されたじゃないかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/917
918: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:36:08.86 ID:lPaIhBn/0 問題の第一は団塊のジュニア世代が40歳近くになり、18-35歳代の最適な生殖期間の女性が極端に少なくなった事が日本の少子化問題を深刻にしている。 問題は高学歴・高収入の女性程、晩婚化し30歳位で結婚して第一子しか産まず、この出産の非効率化が少子化問題を深刻にさせている原因である。 今後、健康で頭脳優秀な女性が最適な出産期間に4-8人産めば少子化問題は解決する。女性の18-35歳の短い生殖期間を重点生殖雇用期間として就業時間を短くして優遇すべき。 健康で頭脳優秀な女性は35歳頃から雇用のキャリアアップを目指す政策が必要。そして高齢化社会だから70歳まで就業するのも必然とすべき。 晩婚化の原因としてテレビにでる美男美女や職場の憧れの人とか高嶺の花ばかりを結婚相手に求める傾向がある。 遅れて女性が30代で結婚しても第一子しか産めない可能性が高い。女性の恋愛結婚は25歳までで諦めてもらう必要がある。 26-30歳までの女性は仕事が慣れて乗り切っている時期だが健康な子供を特に産める妊娠最適齢期間。 この重要な妊娠最適齢期間の女性に対する結婚相手の見合い・紹介を各自治体が担当官を置いて勧める。 各地区の自治会長・中小企業の社長・各職場の課長クラスに職場の結婚相手の紹介を謝礼を払いお願いする。 子供が出来たら一子に付き千円位の謝礼を払うとか紹介にも財政を使うべき。 女性の成功者、女子アナ、女医、、女優、スポーツエリート、大卒女子の社員達、この優秀な層は特に25歳で恋愛結婚を諦めてもらい、早期に結婚相手を・見合い・紹介することで4人位の出産目標をクリアしてもらうべき。 優秀で多く収入を得る女性が数多く出産する事は必要。健康で頭脳優秀な日本人の子孫を残すためにも。 テレビで女優、女子アナが紹介で26歳で結婚して4人位出産していくのを映像でを国民に見せ、この政策を喚起するべき。 大卒女子が35歳まで4子産んだら100万円懸賞金だすとか、女医、女子アナは200万円出すとか高学歴女子の多産を優遇する政策が必要。 女性は35歳頃から雇用のキャリアアップで70歳までの就業も必要。人生は長い貴重な短い18-35歳の生殖期間を無駄にすべきでない。 男も高収入者が子だくさんが必要。健康で優秀な人がたくさん子孫を残すべき。 人生90年時代70歳までの就業は必要。働き者の日本人なら出来る。今も働いている人は多い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/918
919: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:36:52.27 ID:JfLySjap0 >>1 >元総務相で東大の増田寛也客員教授らは 小沢一郎の子分が中国人移民を受け入れろと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/919
920: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:38:30.17 ID:eLDXTnID0 原発も東京一極集中というのが自然な流れ。 原発を必要としているのは東京。 東京に原発を! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/920
921: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:45:41.73 ID:iaMr+tY50 >>895 仕事 >イナカもんがイナカにとどまろうがどうしようが、基本的に都会に生きてる >人間の大半にはどーでもいー話なんだから。 少子高齢化に直結。 年々増大する社会保障費。 縮小していく日本経済。 都会に生きている人間にも影響大なんですけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/921
922: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:47:39.13 ID:+kYjS09S0 >>891 青森県八戸市も結構都会志向の街づくりをしてきたと思っているが 「青森県=津軽=雪」というイメージがネックなのかね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/922
923: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:49:35.71 ID:wgTnnZG10 ♪ケセラ、セラ、なるようになるさ ♪先のことなんか、わからない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/923
924: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 22:50:32.28 ID:+kYjS09S0 青森県となるとバカのひとつ覚えのように津軽海峡冬景色を流すのはやめてほしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/924
925: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:54:50.76 ID:wkzoiOVF0 >>907 最近サーキット場作るって公約で選挙に勝った自治体があったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/925
926: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 22:57:45.10 ID:uY5oLhzdO 独身がラク過ぎるんだよ。 そりゃ誰も結婚して子どもなんか産まんわ。 もっと既婚子持ちが得する社会にしないと、少子化促進するばかりだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/926
927: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 23:01:21.21 ID:cXoUHr8P0 民主党が子ども手当失敗したのは一括払いではなかったから 子供が生まれたら26000円×12ヶ月×15年分=468万円を一括払いすればDQNほど人口が増えるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/927
928: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 23:10:42.59 ID:c1kJET0l0 >>927 財源がないからだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/928
929: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 23:15:08.72 ID:gJvi0d3R0 利益誘導政治におカ〜ネ使うから、何〜にもありませ〜ん。 借金と高齢化だけw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/929
930: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 23:17:46.08 ID:H/oxo5Nn0 そりゃ保育園入れないし、認可じゃないとこはバカ高いし 専業で育てろいわれても仕事が順調ならやめたくないしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/930
931: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 23:40:34.06 ID:VU5DFlh9O 大阪住みだけど、 東京一極集中だけは辞めてくれ!! 必ず東京大阪の二極集中でお願いします!!!! 余裕があれば名古屋と福岡も入れてあげるとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/931
932: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/09(金) 23:42:48.08 ID:c1kJET0l0 東京大阪の二極集中になったら御堂筋線ますます混むぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/932
933: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 23:44:47.17 ID:0Gow8C8W0 >>918 産むのに回るべきなのは頭の良い高学歴女子じゃなくて地方の高卒女子ではw 足らずに困ってるのは低賃金労働やらせる奴隷なんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/933
934: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 00:44:03.80 ID:L8px3Bln0 人口減にそなえて移民受け入れましょう、の何ものでもないなw ほんと自民って月1でこういうネタ放り込んでくるね 要警戒だぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/934
935: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 01:24:15.60 ID:QJ6oP25+0 いちばんすごいのはここまで事態が深刻でも自民は少子化を放置続けることだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/935
936: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 01:24:17.44 ID:MqBKo9RD0 頭の良い高学歴女子が子供を産まないからこそ未来が無い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/936
937: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 01:35:08.62 ID:a4tf7T2R0 少子化対策っつったってなんか劇的に変える方法があるとも思えない 子供2人ぐらい産んだら一生遊んで暮らせるとかなら別だが ちょっとやそっとのメリットでは、子育てにかかる精神的&経済的負担につりあうわけがない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/937
938: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 02:22:38.10 ID:L8px3Bln0 >>935 何十年もかけて大量移民を実行するための下地を作ってきたのかもね しょせんアメリカの指示どおりだろうがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/938
939: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 03:01:28.56 ID:JL8XxFfD0 だから移民は必要な施策なんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/939
940: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 03:06:44.54 ID:a4tf7T2R0 移民だろうがなんだろうが好きにしてくれ どうせ一部の利権むさぼる政治家が勝手に決めるんだから 選挙は自民と民主の2択を迫られるし、マニフェス=「政治家生命をかけて破るもの」と首相が断言してたからな こんなお先真っ暗な国で誰が子供育てるんだよ 自分が死ぬまで今の借金つみあげてる状態が崩壊しないことを祈るだけだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/940
941: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 03:40:08.86 ID:HqxFGaXP0 >>937 結論で言えば年金制度と社会保障崩壊しか手は無い 老後は子供が面倒見るしかない国にすると更に少子化なるように思えるが 実際には子供産まなきゃ自分の老後がどうなるか考えると産まずにはいられなくなるよ 何だかんだで自分一人なら老後も最低限の生活はできるかも という甘えがあるからダメなんだな 子供居ない奴は早く死ぬしかない と決まれば産むしかないんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/941
942: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 03:55:34.19 ID:a4tf7T2R0 >>941 子供がちゃんと親の面倒みるかどうかわからないし、面倒みられるほど経済力もてるかもわからない バクチでお金かけて子供育てるぐらいなら、全額貯金して自分の老後に備えるんじゃない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/942
943: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 04:14:35.61 ID:DiWj9QbG0 移民で頭数合わせて済む問題なのか? そもそも、移民をどこに住まわせるつもりよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/943
944: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 05:35:11.06 ID:scrIu//W0 >>729 現実は「明るくない農村」なんだけどなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/944
945: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 05:55:22.76 ID:8MgcTufZ0 >>935 政治家なら他人に「もっとズッコンバッコン中出しセックスしろ!」って命令出来るのかよw 70年代以前のように女は男の下僕か家畜で セックス以外の娯楽も無くて 結婚で幸せになれると洗脳して 結婚後はどんなに辛くても添い遂げる意外の生き方は無いと洗脳できる環境に戻らないと誰も結婚しないよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/945
946: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 05:57:50.86 ID:+1pxgyPoO そもそも女が糞厚かましくなったからこうなったんだがな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/946
947: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 06:00:45.51 ID:o4wavx7q0 いいんじゃないの 必要ないでしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/947
948: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 06:04:15.12 ID:8MgcTufZ0 >>946 もうフェミニズムにかぶれちゃったから無理。 フェミ関連の書籍を焚書坑儒でもしない限りw 女が男のように社会に出てバリバリ働いてたら婚期逃すし、子供産み育てれる訳ないっちゅーのw 女しか妊娠出産出来ないんだし、普通に考えたら誰でも分かる事なんだけど。今の時代の建前がそれを許さない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/948
949: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 06:08:16.17 ID:ISEvVy510 >>45 東北だけじゃねえよ。 関東も終わりだ。 東日本は、大量被曝地域なのだから。 早く西日本に遷都しろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/949
950: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 06:34:22.52 ID:L8px3Bln0 【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/ 自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)がまとめた 日本の移民政策に関する提言案が7日、明らかになった。 人口減少社会において国力を伸ばすには、移民を大幅に受け入れる必要があるとし、 「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を 今後50年間で目指す」と明記した。 週明けの会合で正式に取りまとめ、福田首相に提案する。 1000万人規模の移民は、現在、永住資格を持つ 一般・特別永住者(87万人)の約12倍にあたる。 案では、これら移民と共生する「移民国家」の理念などを定めた「移民法」の制定や 「移民庁」の設置を提言。地方自治体に外国人住民基本台帳制度を導入し、 在日外国人に行政サービスを提供しやすい態勢を整えることなども盛り込んだ。 入国後10年以上としている永住許可を「7年」に緩和するよう求めたほか、 年齢や素行など様々な要件を課している帰化制度も、「原則として入国後10年」で 日本国籍を取得できるように改めるべきだとした。 讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00264.htm ▽関連スレ 【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209972262/ 自民党国際人材議員連盟 ja.wikipedia.org/wiki/自民党国際人材議員連盟 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/950
951: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 07:43:26.61 ID:vlWkk1d00 >>926 そう。らく過ぎる。 だから子持ちによるメリットより楽と思ってる人をその気にさせるのは難しいと思う。 子供を産むことでの経済的負担を少なくして、産む気のある人を優遇する方がまだ効果あるんじゃないかな。 ただ、既婚ってだけで得する必要はないけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/951
952: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 08:39:10.91 ID:r1nKxugb0 若者が求めてるのは自分の能力に見合った雇用拡大です 移民受け入れで労働力が増えれば、大卒事務職、技術職の求人は増える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/952
953: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 08:49:38.27 ID:6y7L3YZL0 あのー鳥取と島根はどうなるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/953
954: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 09:21:34.26 ID:EM292PGG0 >>953 十分人が減るまで待ち、合併してここに転封する ミ ' ω`ミ http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/airphoto/torishima/tori20020904-1.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/954
955: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 10:01:14.68 ID:lZ/hMDPH0 まずはこれ以上、保育園や学童保育を増やすのをやめよう。 待機児童現象は、東京一極集中の都市病理のあらわれ。そこを放置して 東京に保育園や学童保育を増やし、東京で働くママを増やせば増やすほど、 地方の衰退に拍車をかけることになる。 同じ巨費を投じるなら、地方の振興や地方で暮らす家庭にお金を使うべき。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/955
956: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 10:02:50.73 ID:XGdyM+q/0 地方から東京に出てきた若い女性を待ち受けている貧困化 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/956
957: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 10:06:36.60 ID:s/S5aZep0 安部総理が所属する現在自民党最大派閥の清和研究会 スポンサーは韓国の統一教会だからな かつて「反共」という名目で自民党右派に食い込んだ 産経もパチンコ関連ニュースがやたら多い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/957
958: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 10:14:14.94 ID:QQ7VMYXcO >>939憲法問題どうするの?ヨーロッパでは抜き差しならぬ状態になってますが! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/958
959: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 10:33:51.66 ID:uLaq+HBW0 地方は働き口がないというのに東京では景気回復で人手不足なんだとさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/959
960: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 10:37:55.41 ID:RjraA7jh0 >>931-932 人はいらん 金だけ落せ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/960
961: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 11:14:09.27 ID:CSzIIGHM0 >>189 帰国早々キムチ食ってる首相が? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/961
962: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 11:39:26.62 ID:r0LPsJbC0 国策であらゆるものを無理矢理集めて http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1 過度の東京集中を達成し ttp://sonep.jp/kinmirai/index.php?plugin=ref&page=%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%86%E4%B8%AD&src=0009.jpg 経済力に見合わない税収を得ている東京様 http://www.eonet.ne.jp/~0035/hojin-chihou-zei.htm http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/962
963: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 11:45:50.74 ID:CSzIIGHM0 >>586 70年代までは人口爆発で日本滅亡!がまことしやかに言われてたから このへんは国策で煽ってたんだろうな 薬が効きすぎて毒になったってところか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/963
964: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 11:48:02.15 ID:CSzIIGHM0 間違った>>596だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/964
965: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:07:23.13 ID:lZ/hMDPH0 >>963 国の言うことに乗せられない、マスコミの煽りに乗らない勇気も必要ということかもしれない。 いまは少子化現象が社会問題としてフレームアップされて、国策で働くママを増やそうと煽って いるけれど。その裏に何があるのやら。少子化現象をあえて他人事と見て、国やマスコミや 大学教授やコンサルタントなんかの煽りに乗せられず、自分の生き方を自由に選ぶ勇気をもつのが、 長い目で見て本当に国のためになるのではないか。少子化現象を煽っている人たちは、結局は、 いまの既得権者にすぎないのだから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/965
966: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:09:59.45 ID:lZ/hMDPH0 >>965 >少子化現象を煽っている人たちは、結局は、いまの既得権者にすぎないのだから。 は、 少子化現象は危機だ、働くママを増やせと煽っている人たちは、結局は、いまの既得権者にすぎないのだから。 の間違い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/966
967: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:13:38.26 ID:/Iim85590 無能トンキンが日本を蝕み続けた結果がこれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/967
968: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:21:24.54 ID:otdFM5lR0 . 一般に団塊世代という場合には、1947年から1949年までの3年間に生まれた世代を指す。 (1951年生まれまで含む場合が多い。) 厚生労働省の『人口動態統計』によると、この3年間の出生数は約806万人 現在年齢にすると67歳ぐらいから63歳ぐらいまでである。 平均寿命から社会保障費が苦しいのは、後6年から9年である。 社会保障費が半減するまでに、後4年から8年である。 成長期にいいもの食べていませんから早死にしてしまうでしょう。 若い世代はもうちょっとだけ我慢しましょう。 「社会保障費が膨張するなどと煽るのは増税による利権が欲しい連中の情報操作です!」 . 「団塊世代があと20年長生きするなんて幻想ですよ!」 . 「特に政治家の煽りや誤認識には注意が必要です!」 . 「自民党内には、この手の誤認識が蔓延していて増税論議で若者世代を苦しめています。!」 . http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/968
969: 名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:30:44.40 ID:/4Wl1Uxv0 >>966 >少子化現象は危機だ、働くママを増やせと煽っている人たちは、結局は、いまの既得権者にすぎないのだから。 老人世代の快適生活を支える奴隷が少ないからもっと働け産めや国内、地域内で賄えないなら国外、地域外から連れてこいやとか横暴だよな。 条件の良い地域に移住するのは悪いことではないし、今さら移住できない老人には気の毒だが若い世代を土地に縛り付けて将来を奪う方が良くないと思う。 どう見ても終わっている地域なのにまだ発展のチャンスはあります的なことを言って、若者が地域に留まるように誘導したり、余所から呼び込もうとする のは間違っている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/969
970: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:34:07.05 ID:HQSeyguI0 第2第3の夕張が出てくるだろうね。 【政治】地方公務員の給与削減、230自治体が政府の要請を拒否 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375547016/l50 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/970
971: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 13:34:17.87 ID:vaRgZmhC0 >>31 >初代氷河期や次世代氷河期 何か聞きなれん世代分けだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/971
972: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:35:55.75 ID:xD+o+5hs0 徳島の池田在住だが俺の地元もきえるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/972
973: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:43:00.37 ID:doFE5jnh0 >>972 元サイトこれだからみてみれ pdf注意 http://www.policycouncil.jp/pdf/prop03/prop03_2_1.pdf http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/973
974: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 13:53:21.32 ID:HhlundPp0 乗っ取りやすい自治体発表したらまずいだろうに。 支那、チョンが早速検討開始だろうな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/974
975: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 14:03:21.71 ID:b29oi7280 2040年に半島消滅の見方 に見えた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/975
976: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 15:02:09.54 ID:J3DbGgye0 >>973 自分の住んでるとこ見てみたけど、まぁそうだよな、というレベルでしかなかった ある意味予測範囲内過ぎてなんともw 半減とかで済めばまだマシだとしか思えん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/976
977: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 16:21:31.17 ID:hLQCjRMC0 大半の地方は、自分の稼ぎで食べられないわけで・・・ おかしくね?この国。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/977
978: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 17:01:37.01 ID:yJEY2W1t0 >>881 ナマポを受ければ詐取どころか税金から給料貰えるんだぞ 超富裕層か公務員かナマポしかねえなもう日本で幸せに生きるのは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/978
979: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 17:33:03.85 ID:K4zQHgXIO >>951 あと、子どもは「邪魔」なんだよな。 働くにも暮らすにも。 赤ん坊の泣き声がうるさい!とか、当たり前なんだが、それを世間が許さない。 もちろん公共の場所でのマナーは守るべきだが、あまりにも 子どもを取り巻く環境の中で、大人にに余裕が無さすぎる。 これでは少子化に拍車がかかるだけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/979
980: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 17:33:38.28 ID:6BxtCjLR0 移民反対 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/980
981: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 18:19:29.13 ID:lZ/hMDPH0 共稼ぎをしなくては育児ができないという景気の悪さや、 ママが働くのは当然だという国や識者の誘導で、 地域社会の中でゆったりと子育てをしていた母親たちが、 企業社会に引きずり出され、余裕をなくしてしまっている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/981
982: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 18:24:40.22 ID:g9uPQuwS0 いくら東京で仕事が多くても、低賃金職場しか就けなかったら人生終わりだよ。 安アパートで、旅行に行けず、レジャースポットにも行けず、車が買えない からドライブにも行けず、一生ボロアパートの部屋で100円DVDを見て、悶々 と過ごして奴、東京には多いと思います。 東京て魅力を感じないんじゃないの?福岡クラスの都市でも東京並の娯楽 が楽しめるし。東京は住むだけで大変。通勤時間は長い。東京のレジャースポット に行くにも、最寄駅から電車で1時間以上かかる。車で行けば渋滞で1時間以上。 又、旅行に行くにも品川駅、東京駅、羽田空港に行くにも相当な時間がかかる。 車で遠出すれば、いつ着くわからんし、いつ帰るかわからん。 福岡クラスの都市なら、日帰り旅行が出来ても(関西までなら、日帰りできる) 東京は不可能に近い。だから、バカみたいに箱根に行くんだね。 住宅は狭く家賃は高い。一生働いても(中堅クラスのサラリーマン)は家も 買えず、狭いマンション買うのが関の山。新鮮野菜、上手い魚は食えず、冷凍 マグロを上手い上手い、て好んで食ってるアホな東京人。 鯛やブリ、フグ刺し食うのは、特別な日だけ。 いかに、つまらい人生を送ってるかわかるね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/982
983: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 18:27:15.86 ID:EFrjbsAd0 >>982 田舎にはその低賃金な仕事すらロクにないから 仕方なしに都会に出て来るんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/983
984: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 19:23:26.14 ID:r1nKxugb0 移民賛成 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/984
985: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 19:26:33.79 ID:X2T8D6Ew0 東華思想(トンカシソウ)とは 東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。 東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても 構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。 少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。 この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を 伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き 日本の少子化の最大の原因となっている http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/985
986: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 21:35:33.16 ID:lZ/hMDPH0 >>983 結局、経済政策の失敗なんだよね。いまの少子化現象全般にいえることだけど。 それを、労働政策の話にもっていこうとしているところが話のすり替えっぽい。 働くママを増やせとか、移民を促進しろとか。都市への若年人口の集中は保育園 や学童保育を増設でごまかそうとしているし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/986
987: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 21:58:47.79 ID:EM292PGG0 >>986 合計特殊出生率の推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html すると '70〜'80 年代のアメリカとスウェーデンは経済政策に失敗していたと いうことになりますが ミ ' ω`ミ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/987
988: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/10(土) 22:26:02.37 ID:lZ/hMDPH0 >>987 いや、日本の話。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/988
989: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/10(土) 22:34:35.29 ID:EM292PGG0 >>988 少子化は、'80 年代初めに問題になったんだが、 '80 年代中頃に出生率が少し回復したため騒がれなくなった。 だが '85 年にバブルが始まると再び下がり始め、 '90 年バブル末期にがくんと下がり、 以後下がる一方だった。 好景気で少子化、不景気で少子化するのならもう手がありませんね ミ'ω ` ミ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/989
990: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 00:30:08.03 ID:JxOvW9jF0 990 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/990
991: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/11(日) 00:41:23.11 ID:FxGpYJmg0 もう高齢者への社会保障は打ち切りでいいんじゃないかな もっと若者に金使った方がいいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/991
992: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 03:02:25.50 ID:NsOqG55c0 >>991 若者に年金だすのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/992
993: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/11(日) 06:37:18.02 ID:UMUAgiCP0 都会に出ていく女は「男をアゴで使うようなバリバリのキャリアウーマン」に憧れる。 パートとか農業とか専業主婦を「輝けない職種」と小便臭い小娘が見下して故郷を捨てる そして社会の現実を目の当たりにして貧困に陥り、売春婦となるのだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/993
994: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/05/11(日) 09:08:08.85 ID:uyAlhWxj0 一夫多妻制にすれば解決だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/994
995: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 12:20:09.36 ID:ISA7VOKQi 松田茂樹氏の不況と少子化という調査によると、 出産意欲と景気は関係しているらしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/995
996: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 13:25:10.37 ID:6gAbMX4N0 さあ埋めるか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/996
997: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 13:34:11.08 ID:6gAbMX4N0 今頃あわてても遅い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/997
998: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 13:40:30.25 ID:6gAbMX4N0 消滅するときが来たんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/998
999: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 13:43:57.46 ID:6gAbMX4N0 うめとこ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/999
1000: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/05/11(日) 13:46:26.90 ID:6gAbMX4N0 1000 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s