[過去ログ]
【少子高齢化】自治体、2040年に半数消滅の見方 人口減で存続厳しく [5/8] (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
704
:
名無しさん@13周年
2014/05/09(金) 11:41:38.55
ID:sJVAPt5E0(4/6)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
704: 名無しさん@13周年 [] 2014/05/09(金) 11:41:38.55 ID:sJVAPt5E0 東京だから仕事があるといっても、雇用のための無理やり仕事ばかり増えて いるだけだからねえ。日常生活に必要な労働の多くは定型化されて 機械が縁の下で労働してくれている。しかしそれでは雇用減になるからとなにかの 問題を誇張して作り、それから労働機会を作ってなんとかしのいでいるだけだ。 しかしその問題でも、人間性の関わる根本的な問題、組織の腐敗や亀裂問題などは 面倒でメスを入れない。人間や組織構造や文化がだめになっても、機械はまじめに 働いてくれているし、赤字国債をどんどん発行してその場をしのいでいるのが 日本の現実だ。 人間性の正常化を意識して海外に生活環境を移転する日本人はますます増えるだろう。 東京の仮面偽装も終わりに向かっている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399556866/704
東京だから仕事があるといっても雇用のための無理やり仕事ばかり増えて いるだけだからねえ日常生活に必要な労働の多くは定型化されて 機械が縁の下で労働してくれているしかしそれでは雇用減になるからとなにかの 問題を誇張して作りそれから労働機会を作ってなんとかしのいでいるだけだ しかしその問題でも人間性の関わる根本的な問題組織の腐敗や亀裂問題などは 面倒でメスを入れない人間や組織構造や文化がだめになっても機械はまじめに 働いてくれているし赤字国債をどんどん発行してその場をしのいでいるのが 日本の現実だ 人間性の正常化を意識して海外に生活環境を移転する日本人はますます増えるだろう 東京の仮面偽装も終わりに向かっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 297 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s