[過去ログ] 【社会】消費増税、生活は苦しくなった=7割 ★6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/15(木) 03:06:36.20 ID:5KuHHQg50(1)調 AAS
>>858
まーた「輸出戻し税」の詐欺に引っかかって叩いてる馬鹿がいるよ・・・
988: 名無しさん@13周年 2014/05/15(木) 12:53:57.09 ID:S9m0R8c40(1)調 AAS
>>963
お前が馬鹿

【三橋貴明】消費増税の目的は某業界への補助金?
外部リンク:www.mitsuhashitakaaki.net

輸出製品は課税対象ではあるものの、消費税が免除されるのです。

たとえば、A社がB社から1080円の商品(税額80円)を仕入、付加価値を加えて外国に2000円で輸出したとします。
すると、輸出製品自体が消費税免税ということになり、仕入金額1080円のうち80円がA社に還付されるのです。

上記のケースで、B社が普通に「1000円の製品に、8%の消費税を乗せてA社に販売した」場合はまだしも、A社がB社に、
「悪いんだけど、消費税分(80円)値下げしてもらえないだろうか」
と要請し、B社が飲み、仕入金額が1000円になった場合であっても、74円分が還付される仕組みなのでございます。

というわけで、消費税は「輸出企業への事実上の補助金」という考え方もできるわけですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s