[過去ログ] 【文化】ハリウッドのスーパーヒーローたちは、なぜ韓国を欲しがっているのか (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 17:58:20.37 ID:QdaQQrY2O携(1)調 AAS
アメリカで韓国犬料理が人気なんて知らなかったわ
692: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 17:58:28.37 ID:fJza+HFT0(1)調 AAS
>>686
そうなんだよ
俺も好きなの全部終わって、ケーブルテレビの契約一度とりあえず切ろうかと検討してる
693: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 17:59:51.09 ID:hCHcdJaD0(1)調 AAS
その代わり日本から技術者はどんどん流出していってるんだよな
邦画みたいな低脳しか見ない糞ジャニや吉本芸人の低レベルな学芸会より
洋画で活躍するほうが金もいいしそりゃやりがいもあるわな
694: 690 2014/04/04(金) 18:01:12.60 ID:xKBLc2sn0(20/47)調 AAS
やっぱり「世界を救う」主人公じゃないとだめ。大作の条件
「世界を救う」じゃないとだめ。ニンジャだめ
「300」だって自由と民主主義を守る世界を救う系ヒーローに見えた。
勧善懲悪じゃないとだめ
695(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:03:25.64 ID:cndrXmFh0(4/9)調 AAS
2000年代のニンジャ映画だけでもこんなにあるw
韓国文化じゃ無理w
NINJA
NINJA 2
ザ・ニンジャ
アフロ忍者
ニンジャ★チアリーダー
忍者ゾンビ
ニンジャ:インポッシブル
NINJA ニンジャ in L.A.
NINJA VS ZOMBIE
696(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:05:11.22 ID:xKBLc2sn0(21/47)調 AAS
>>695
つまんなそう藁
キョンシーと同じ枠だろうなw
697: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:05:32.62 ID:IYYiQ4w10(1)調 AAS
>>2
やっぱり、スマートフォンとかの世界シェアが多いから、どうしても韓国のイメージが良くなる
698(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:06:13.62 ID:cndrXmFh0(5/9)調 AAS
渡辺謙 アカデミー助演男優賞ノミネート
菊地凜子 アカデミー助演女優賞ノミネート
で、チョンは?w
699: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:06:43.25 ID:lloSQdEA0(1/2)調 AAS
コリアン近未来大作SF『クラウド・アトラス』量産型クローンホステスが主役の一人
700: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:08:30.21 ID:h5vqQRm20(21/34)調 AAS
映画「ノア」も韓国とメキシコが世界最速公開(日本は世界で一番遅い6月公開)
701: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:08:53.04 ID:LlEalmCe0(1)調 AAS
>>696
キョンシーってそんなにあるのかw
702: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:09:40.81 ID:nI4G4vLl0(1)調 AAS
ス
テ
マ
703(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:10:09.41 ID:xKBLc2sn0(22/47)調 AAS
>>698
渡辺謙の妻の南果歩は在日韓国人だって噂だぞ
ノミネートでホルホルなんてネトウヨだってネット流行語大賞にノミネートされてる
704(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:10:33.14 ID:cndrXmFh0(6/9)調 AAS
今年のアカデミー外国語映画賞にはカンボジア映画がノミネートされてたね
知ってる? 韓国映画はまだノミネートされたこともないんだぜ
カンボジア映画>>>>>>>>>>>>韓国映画www
705: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:10:41.28 ID:9YspsFKF0(1)調 AAS
結局、日本と韓国とどちらが低コストで撮影できるかで
決まるんだろうな。アメリカ人から見れば、日本も中国も韓国も
同じに見えるからな。
どの国で作っても、できばえはこんなのになるよ。
Mission Impossible 「Butterfly」
動画リンク[YouTube]
706: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:11:20.22 ID:h5vqQRm20(22/34)調 AAS
映画「Rio2」はロシアが世界最速公開(日本は公開予定すらなし!)
日本は自国のアニメが強いガラパゴスだから
ハリウッドのアニメ映画もディズニー(ピクサー)以外は未公開・DVDスルーが多い。
707: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:12:03.02 ID:dVOmCKFH0(1)調 AAS
>「アメリカで韓国料理の人気が高いためだ」
その韓国料理、日本では和食って呼ばれてたりしないか?
708: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:12:22.71 ID:4H+NkXWU0(1)調 AAS
ネトウヨ「韓国は世界中から嫌われてて、日本は世界中から好かれてるんだよ!間違いないよ!」
↑これず〜っと信じて誇らしく思ってたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
709: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:12:56.76 ID:UlMcHflx0(1)調 AAS
トンキン、ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ
710: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:14:18.20 ID:cVfpA+RE0(1)調 AAS
>>673
> あと、吹き替えの酷さ。
【芸能】剛力彩芽、映画「X−MEN」最新作日本語吹き替え版でジェニファー・ローレンスの声を務めることに
2chスレ:mnewsplus
711: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:14:19.89 ID:h5vqQRm20(23/34)調 AAS
>>704
人材次第じゃないの。
台湾のアン・リー(李安)監督は、アカデミー賞監督賞を2度も受賞してるし
(ブロークバック・マウンテン、ライフ・オブ・パイ)
黒沢明も受賞したことない監督賞、アジア人の受賞はアン・リー(李安)だけ。
712(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:15:07.52 ID:cndrXmFh0(7/9)調 AAS
ワイルドスピードもダイハードも、次回作は日本が舞台だけど
その程度のことで日本人はホルホルしたりしないよw
713(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:15:13.05 ID:lloSQdEA0(2/2)調 AAS
ハリウッド(アカデミー)はリベラル映画を評価するんだから
日本アカデミーは民族の血を評価すれば世界の二極になれるんだよ
ほんとうに映画界はバカ
714: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:16:06.58 ID:tDhM8ubhO携(1)調 AAS
南アホはクソチョンだよ。
躊躇なく屠殺するべし。
715: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:17:25.43 ID:bVEO0H0X0(1/9)調 AAS
まあ映画に関しては邦画は駄目だからねwwマニアの間でも邦画より韓国映画の
方がエンターテイメント性に洩れてると言われてるしwwまあ単純に芸能界が映
画業界を牛耳ってるのと俳優陣も芸能界が牛耳ってるから結局映画界が全く成
長しない。後、アニメじゃあ世界に対抗出来ないと言う事。
716: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:18:12.53 ID:9Rlb5wJp0(18/20)調 AAS
どのみち
F1といっしょで逃げ出すんじゃない?
717: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:19:50.22 ID:692iMrDy0(1)調 AAS
ジャップ涙目wwwwwwwwwwww
718: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:20:12.13 ID:k34swPg70(1/6)調 AAS
>>14
残念な事に日本映画は更に酷い
平成日本沈没より酷い作品は早々に無い
719(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:20:41.18 ID:L2pkoW3i0(1)調 AAS
マジレスすると、一般人には渡辺謙とか全く知名度ゼロだからなランキング見れ
日本人で一番知名度あるのはマシオカ。ティファニーで朝食をに出てる日本人役みたいなのが
今だに日本人のステレオタイプにされてる。
720(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:22:44.35 ID:Y/ofeCfQ0(2/5)調 AAS
ワールドウォーZではゾンビウィルスの起源韓国
721: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:23:08.81 ID:ZB6jnUGL0(1)調 AAS
何ごとにおいても、ポジティブに拡大解釈できる朝鮮人が正直うらやましいわ
俺、いつもネガティブなことしか頭に浮かばないから
722: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:23:40.88 ID:bVEO0H0X0(2/9)調 AAS
>>720
おぃ、中国だぞ?ただ中国共産党の圧力でその記述はカットされたらしいが?
723: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:24:14.02 ID:cndrXmFh0(8/9)調 AAS
日本映画のリメイク
ゴジラ(全米初登場1位)
ザ・リング(全米初登場1位)
リング 2(全米初登場1位)
THE JUON 呪怨(全米初登場1位)
南極物語(全米初登場1位)
Shall We Dance?(全米3位)
韓国映画のリメイクで全米1位になった作品はありませんw
724: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:24:42.79 ID:+qXXu/Fa0(1)調 AAS
韓国よりも北朝鮮題材の映画のほうが多いだろ007だってそうだし
それ以上に上海、バンコク、香港、ドバイ、インドのほうが舞台になるの多いだろ
725: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:25:21.91 ID:OopOPfpW0(1)調 AAS
韓国にまともな一流ホテルなんかないから
ハリウッドスター様の大逆鱗に触れて終わりだよ
726: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:28:06.72 ID:NjZQhOHn0(3/6)調 AAS
ネトウヨにホルホルネタ投入してやるか
2014年の「ディズニー×マーベル」映画は日本人が主役だぜ! 『Big Hero 6』は日本政府が組織したスーパーヒーロー!!
外部リンク:rocketnews24.com
727: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:28:12.35 ID:iNA6asJGO携(1)調 AAS
>>719
せめて【ドラマ、ヒーローズの】マシオカと言わないと
一般人は本当に分からんと思うぞ。
728(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:28:15.10 ID:k34swPg70(2/6)調 AAS
>>719
それでも世代は越えられない
重鎮ジョージ・タケイ、田舎のスタンドのおっさんでも知ってるレベル
イチロー?シアトルにも球団が有るんだ程度の認識しか無いのが米国
729: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:29:13.13 ID:bVEO0H0X0(3/9)調 AAS
日本人が大好きなアニメの興行収入No3wwww
1 『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 』$85,744,662
2 『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』 $43,758,684
3 『遊戯王デュエルモンスターズ 光のピラミッド』$19,765,868
1 Toy Story 3 Walt Disney Pictures Pixar Animation Studios $1,063,171,911 2010
2 The Lion King Walt Disney Animation Studios $951,583,777 1994
3 [Unexpected Protocol Found]Finding Nemo Pixar Animation Studios $921,684,621 2003
730: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:30:52.17 ID:PzWV7NIx0(2/20)調 AAS
>>629
永遠の0は、結構面白かった
泣けたし
731(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:33:17.81 ID:Y/ofeCfQ0(3/5)調 AAS
>>688
300がクソ扱いかあ…
日本は映画観るセンスないよなあ
日本で受ける映画て言ったら、テレビ屋が作るイケメン主体やテレビドラマの映画化の邦画ばっかだもんなあ
732: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:35:19.21 ID:VS9clh8X0(1/2)調 AAS
>>712
ダイハードの話、ちょっと前に読んだけど本当に日本で撮れるのか…。
まぁ5もメイキングを見た感じでは序盤のベンツとウラルのカーチェイスはかなりCG使ってたから、またその手でいくのかな。
ガンアクションも向こうでセット組めばなんとかなるか。最悪、台湾製のガスガンに編集で銃火と銃声つけたら普通に見れそうだし。
結局、ワイルドスピード3みたいに日本だけど日本じゃないということになりそう。
733(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:35:28.38 ID:h5vqQRm20(24/34)調 AAS
日本を舞台に忠臣蔵を映画化した「47ronin」
ロシア $26,058,135
日本 $2,864,072
ロシアを舞台にロシアの歴史題材に映画作ってるほうがいいんじゃw
734: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:36:18.01 ID:bVEO0H0X0(4/9)調 AAS
>>731
俳優メインの映画ばかりだからねwww
正直、ツマブキとかサカイとか海外で使えるかどうかって感じだよなw
最近のハリウッド映画見ると日本人役を韓国人や中国人がやるってのが結構
多いらしいからねwSAYURIの主役をやったチャンツィーとか本国から物凄い
バッシングを受けたらしいねw
735: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:37:31.91 ID:k34swPg70(3/6)調 AAS
>>731
制作委員会方式で金も出すけど口は更に出す
絆・ロマンス・エコ・感動
娯楽アクション作品で盛り込め
事務所の中を低速で走るワイルド7になってしまう
736(3): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:37:33.23 ID:QpHVttnU0(1)調 AAS
悔しいが映画に関しては完全にチョーセンに負けてる。
日本ってアイドルとかタレントとか芸人ばっかりで
演技専門の俳優がほとんどが活躍できてないんだもの。
監督も脚本も代アニの生徒レベルだし
737: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:37:36.96 ID:+pP+m8OX0(1)調 AAS
ハリウッド映画でキムチや犬鍋食べるシーン増えてるってことか よく食えるね
738: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:38:31.90 ID:cndrXmFh0(9/9)調 AAS
アカデミー外国語映画賞
日本 受賞 4 ノミネート 14
(「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回)
韓国 受賞0 ノミネート 0 ←www
外部リンク:oshiete.goo.ne.jp
739: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:39:04.05 ID:781fIJJJ0(1)調 AAS
>>1
>彼は映画に韓国料理を食べるシーンがあることに対し「韓国市場を攻略
>するためのものではない」とし、「アメリカで韓国料理の人気が高いためだ」と説明した。
>また、マーク・ウェブ監督は今回のシリーズに韓国の歌を入れる可能性に言及すると共に、
手口が最近までの日本とまったく同じだね。
次はアメリカがターゲットか。映画だけ狙うはずがないから
アメリカのドラマ見てると韓国がねじ込まれるようになるんだろうね。
最悪の嫌がらせだな。
740(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:42:15.54 ID:bVEO0H0X0(5/9)調 AAS
韓国人は自己アピールが凄いらしいからねww
マッハGOGOGOをリメイクしたスピードレーサーって映画の役柄で日本人役を
韓国人が選ばれたらしいんだけど『日本人役を韓国人がやるのはおかしいと』
設定変更をしつこく訴えたらしい。そして何故か韓国人設定に持っていったん
だけどその妹役は日本人のままで物凄く矛盾が生じたとか?そして衣装にハン
グルを入れたり凄かったらしいよw一人の俳優がねw
741(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:45:48.21 ID:PzWV7NIx0(3/20)調 AAS
>>736
チョソ必タヒだな
>>740
不逞鮮人は
あたまおかしいな
742: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:46:09.19 ID:8ylhVMF60(1)調 AAS
FOX系のテレビドラマもそうだけど、韓国政府が金払ってんだよ、スポンサーっていう名目で。
743: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:46:22.32 ID:xKBLc2sn0(23/47)調 AAS
>>740
それくらい自己アピールが強い方がハリウッド映画に対抗できると思う
役者一人の問題ではなくね
外部リンク[htm]:et2.zero-yen.com
744(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:46:36.86 ID:czSh35Uu0(1)調 AAS
>>703
南果歩 在日でクグッテみな。
原因は在日だらけだ。
745: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:47:25.27 ID:hld+5EXFO携(2/3)調 AAS
>>728ジョージタケイはFacebookも400万人だからな
一番活躍してる人だな
746: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:47:51.33 ID:/s76qMk80(1)調 AAS
法則くるで
747: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:48:30.82 ID:Y/ofeCfQ0(4/5)調 AAS
>>741みたいなのが日本映画をダメにするんだろうな
748: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:48:43.59 ID:pwvHJXuE0(3/3)調 AAS
>>736
映画はチラッとも見た事ないからわからんなぁ
ドラマは映像がなんか古臭いと思った
たまたま目に入った奴だけかもしれないがw
749: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:49:29.20 ID:xKBLc2sn0(24/47)調 AAS
>>744
何の原因?
ネトウヨは知らないだろうが日本には内助の功という諺があってな
750: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 2014/04/04(金) 18:49:34.72 ID:8AZk0bNR0(1)調 AA×
751(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:49:52.56 ID:k34swPg70(4/6)調 AAS
>>736
TVドラマもね
韓国人の悪口ばかり言ってるプーケットのマッサージ嬢も夢中
アニメ・ボカロ 世界で大受けクール日本
一部の人にだけね
752: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:50:48.61 ID:OGNKAUE60(1/2)調 AAS
映画で法則発動してコケた場合って誰が責任とらされるんだろうか
ボクとスターの99(ry
753: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:51:56.17 ID:P8mCoruH0(1)調 AAS
おまいらも朝鮮メディアのオナニー記事にいちいち反応してどうすんだ?w
754(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:53:20.39 ID:AGfuTdld0(1)調 AAS
来日記者会見なのになぜか韓国の話題に流れを持って行く奴って
やっぱ韓国人記者なのかな?
755(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:53:49.70 ID:bVEO0H0X0(6/9)調 AAS
日本映画を駄目にしているのは日本映画界と芸能界。テレビで
有名になれば勉強してなくとも平気で映画の主役になれてしま
うと言うシステムww今やアイドルからお笑い芸人が平然と映画
に出まくっている昨今、真面目に俳優目指してきた人達が爪弾
きあっているのがここ日本。
756(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:54:06.86 ID:xKBLc2sn0(25/47)調 AAS
>>733
機会があれば観たいと思うが映画館には完全にいかないだろう。
外人が作った忠臣蔵なんて・・・という先入観
757: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:54:24.90 ID:IAFgEEGd0(1)調 AAS
クソ、アメリカ人!一体、何十回俺のSNSのアカウントをハッキングして
馬鹿丸出しのコメントを投稿すれば気が済むんだ?
SNSだけじゃなく、俺のPC内の情報も見てるんだろうがな。糞アメ公の
ハッカーは死ね。
758: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:55:05.91 ID:oJdaSnyG0(1)調 AAS
1カ所間違いがあります
外部リンク:p.twpl.jp
759: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:55:15.46 ID:MQ5ZPoU5O携(1)調 AAS
下朝鮮で撮影してて、盗撮うp禁止言われてるのに案の定やらかして
問題になってる映画は、オベンジョスでしょ?
760(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:55:32.91 ID:lmqGgMRA0(3/10)調 AAS
>>751
韓国のテレビドラマって面白いか?
なんか同じ顔の奴らのしかいないけど。
761: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:58:52.13 ID:yeNWO/d+0(1)調 AAS
なんでアヴェンジャーがお便所ーになるんだ?
762: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:58:53.06 ID:xKBLc2sn0(26/47)調 AAS
>>755
そうなのかな?適当に言い放つけど日本文化全体の問題の気がする。
歌舞伎なんか世襲なわけだし世襲で名前が売れてる役者舞台の方が安心安定する。
芸人が映画に出ると終始お客様状態らしい。同じように日本人の有名俳優女優がハリウッド映画に出てもそんな感じじゃないのかな?
ラストサムライに出てた小山田シンには期待してたんだけどね。ディズニーの子役から出てる。英語使える。若いアクション。
顔が日本ではイケメンじゃなかったね。真田広之がかっこいいスターだな。
763: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:59:09.13 ID:hLL/jjCu0(1)調 AAS
>>5
伊原は男前だけど、女連中はブスばっかだよな
日本人ならテレビに映らないレベル
764(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 18:59:21.89 ID:WIxnDTGi0(11/12)調 AA×
>>756
765(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:00:43.28 ID:n6J1iBzo0(1/10)調 AAS
>>44
彼らにとって、ルーシーリューみたいなのがアジアンビューティだからな
日本人の女が子供っぽく見えるのだろう(あるいは少女趣味)
766: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:00:43.80 ID:PzWV7NIx0(4/20)調 AAS
>>703
うわさじゃなくて、わだあきこ同様公表してる
外部リンク:ja.wikipedia.org
767: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:02:46.16 ID:RngLLM7O0(1/2)調 AAS
>>765
20代の女の人がアメリカに行ったら、向こうの老婦人に小学生扱いされたりするからなw
768(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:03:12.35 ID:n6J1iBzo0(2/10)調 AAS
>>764
マッハGOGOGOやドラゴンボールは・・・
769(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:04:00.81 ID:bVEO0H0X0(7/9)調 AAS
最近翻訳で映画を見る事が多いんだけどさ、アイドルを翻訳に起用するのは
マジでやめて欲しいよな…棒読みとか感情移入出来てないとかゴロゴロwww
頼むからちゃんとした声優を起用してくれと…www
>>765
だろうね。日本人はなんだかんだショタロリだから海外に通じる大人っぽい俳優が
少ないんだよな。男性ならマッチョで髭とかねww
770(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:04:38.71 ID:xKBLc2sn0(27/47)調 AAS
>>768
日本市場を狙ったものだったんだな・・
日本人は「全米でヒット」の方に憧れるとも知らずに
771: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:04:40.90 ID:StQyjTLM0(1)調 AAS
退治しないといけない奴がいっぱい居るからだろ
鬼ヶ島と一緒だよ
772: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:06:05.20 ID:WIxnDTGi0(12/12)調 AAS
>>768
その辺はファンタジーレベルでしょ
ミュータント忍者タートルズと同じような扱い
773(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:06:11.34 ID:n6J1iBzo0(3/10)調 AAS
>>769
>海外に通じる大人っぽい俳優
けれど、ミスジャパンになるようなマッチョ切れ目女は
日本ではまったく人気が出ないという・・・
774: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:08:24.11 ID:lmqGgMRA0(4/10)調 AAS
>>44
アジア顔ね。ドラマのハワイに出てくるチョン俳優とかね。
すげー不細工だけど、あんなイメージなのかねー。
775: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:08:24.62 ID:n6J1iBzo0(4/10)調 AAS
>>770
日本人役も韓国人にして韓国名にして
「日本市場を狙った」とか言われましてもw
アメリカでもドラゴンボールはトラウマ化して
「日本のアニメをハリウッドで実写化するな」と言われてるw
「攻殻機動隊」もそのトラウマで、向こうのファンがおびえてるよw
776: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:09:15.80 ID:bVEO0H0X0(8/9)調 AAS
>>773
そこが日本との壁だねwwwまあ独自の文化を貫くって意味では凄くいいと思うけど
最近のショタロリ路線は個人的には好きくない。
後、関係ないけどスポーツ選手だった室伏とかハリウッドに通じそうだけどなw
777(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:10:32.47 ID:VS9clh8X0(2/2)調 AAS
>>760
テレビで韓流押しまくってたころにオカンが見てたけど、今時の国策ドラマは
どんな作品にもクズがいて、そいつがひたすら話を引っ掻き回してたのに、終盤に突如クズの悪事が露呈。
失脚するなりなんなりにしてバンザイ。
最終回はまだ一話残ってることを忘れていたのか、本当に今までの話はなんだったのって位の茶番劇。そんなのが多い。
まだ韓流だなんだかんだと騒ぐ前のカジノモノもチラっと見たけど、これはまぁ普通だった。
それは21世紀の作品だったと思うんだけど、映像は80年代じゃねーのかって雰囲気。
あとこれは自分の思い込みかもしれないけど、凄いヨーロッパ車押し。
公共放送の作品がBMW出してエンドクレジットにまでBMW Koreaと載ってたのには驚いた。
ただし本編ではロゴは絶対隠す。輸出先でのスポンサー様に配慮してんのかな。
778: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:11:01.02 ID:snXg5k180(1)調 AAS
トンスル星人
活躍中
けれど
最後は失敗して
よその国のせいにするような希ガス
779: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:08.79 ID:2C3an3GB0(1)調 AAS
そのうち日本に乗っ取られた対馬をスパーヒーローたちが奪還する話になるな
780(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:16.29 ID:xKBLc2sn0(28/47)調 AAS
>日本人役も韓国人にして韓国名にして
>「日本市場を狙った」とか言われましてもw
世界は実はあまり役者に重きをおかないんじゃないのかな?
日本人がキャストにこだわりすぎるとか。歴史移民背景が未熟ともいえる。
ざまあネトウヨ
日本文化全体の問題の気がする。
歌舞伎なんか世襲なわけだし世襲で名前が売れてる役者舞台の方が安心安定する。
781: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:19.52 ID:iADUegZBO携(1)調 AAS
ヒーローが一同に会す必要があるのは悪の組織の本拠地が有るから。
つまり韓国は悪の巣。
782: 名無しさん@13周年 [age] 2014/04/04(金) 19:12:30.58 ID:McMXlTFv0(1)調 AAS
>>754
范 冰冰ファン、ビンビンが来日したときも
韓国の化粧品についてインタビューしてて驚いたわ。
ビンビンは「韓国?かたむりの化粧品とかw日本の化粧品は価格は高いが
とても品質が良い」って質問を軽くスルーしてたけど
783(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:32.92 ID:k34swPg70(5/6)調 AAS
女優は韓国や中華系の方が彫りが深くて
銀幕で生えるんだよな。
松嶋菜々子・上戸彩なんか大画面だと無表情でのっぺらな印象
784: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:38.32 ID:pQKqivsA0(2/3)調 AAS
>>764
>日本人 ・・・ 海外の文化をわかりやすく魔改造して制作
ラピュタやスチームボーイは
現地の人に「これじゃない、アジア人が描くステレオタイプな魔改造なヨーロッパだねww」
って笑われてるんだが?
あんま身の程知らずのホルホルしないほうがいいよ東朝鮮人wwwwww
785: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:12:46.88 ID:UpJGTJDZ0(1)調 AAS
>>1
スラムつかうん?
786: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:13:34.04 ID:Do+cA4YL0(1)調 AAS
普通は金を払って場所確保したりするんだけど
逆に場所と金を提供してくれるからだろう
金がなくなりゃ寄り付きもしないぞ
787(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:13:36.35 ID:PzWV7NIx0(5/20)調 AAS
>>ID:xKBLc2sn0
日本語でおk
何がいいたいのか文章になってない
知能指数低いけど煽りたいってのはわかる
788: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:13:41.66 ID:Vuwa5aok0(1)調 AAS
願望で記事書くのやめろ
789: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:14:31.13 ID:xKBLc2sn0(29/47)調 AAS
>>787
ごめんごめん
言いたいことは
ざまあネトウヨだけだったw
790(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:14:43.26 ID:n6J1iBzo0(5/10)調 AAS
>>780
結局それで、アメリカ市場からも日本市場からも総スカンを食い
ズタボロの評価になて、アメリカ人にもトラウマを受け付けたというオチw
791: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:14:50.40 ID:Yc1sVKkF0(1)調 AAS
観ないからいいけど
792: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:15:38.69 ID:bVEO0H0X0(9/9)調 AAS
ちなみに日本が大プッシュするジブリ作品は海外での興行収入はてんでたいした
事がないと言うwww
793: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:15:44.89 ID:PzWV7NIx0(6/20)調 AAS
まあ遠からず下チョソにはそろそろ二度目の破綻が来ちゃいますが
もう日本は助けませんので
794(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:15:50.65 ID:lmqGgMRA0(5/10)調 AAS
>>777
うちは耳の悪いおばあちゃんが字幕あるからって見てたんだよ。
そんな感じそんな感じ。
恋愛ものも主人公が居て、意地悪なライバルが居て、恋人金持ちで家族に反対されてーみたいなのばかり。
服装や映像や俳優ダサいし。
795: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:16:44.35 ID:ROaaKimD0(6/6)調 AAS
>>751
昔の日本映画はハリウッドが憧れるレベルだったのにな…
796: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:16:48.35 ID:ZugEbCLl0(1)調 AAS
知らないのドク!?いいものはみんな韓国製だよ!!
797(2): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:17:28.11 ID:xKBLc2sn0(30/47)調 AAS
>>790
ドラゴンボールがアメリカで売れてたなんて信じられなーい
そりゃ面白いから少しは売れるだろうけど日本人からしたらドラゴンボールは聖書以上に売れてるだろ
俺の子どものときのバイブルだよw
798: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:18:51.47 ID:qr/cairZ0(1)調 AAS
日本だとイメージがわかないんだよね
ハリウッドの世界感だと
やっぱ他国がいいが、韓国って観光地ないよね
799: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:19:13.95 ID:yd23LjsxO携(1)調 AAS
>>108
国民的スター高倉健&松田優作を起用したブラックレインも、行政は撮影に協力的ではなかった。
800(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:19:31.64 ID:4+N6ZzrM0(1)調 AAS
>>783
韓国の女優は全員同じ顔だけどな。
マジ見分けが付かないので服装でキャラを追うしかないw
801: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:21:11.41 ID:9Rlb5wJp0(19/20)調 AAS
どのみち評価はアメリカのもの。w
誘致にお金をつかって
その分をさっぴいてどれだけ元手がとれるかだねー
しかし
不払いの韓流さんとことお取引なんて
ハリウッドも物好きだなー
払ってもらえない場合でもいいわけ?
802: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:21:42.55 ID:PzWV7NIx0(7/20)調 AAS
>>800
いや整形だし
古くはブラックジャックでもいわれてたが、みる人がみたら整形顔はすぐにわかる
ましてや今はネット時代で、判別ポイントもググれば出て来る時代だしな
803: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:22:31.07 ID:xKBLc2sn0(31/47)調 AAS
アベンジャーズってキャプテン・アメリカがいい奴なんだよな
アメリカマンセーコスチュームで。
応援したくないのに応援したくなっちゃう。
すげえ我の強さだよアメリカ人www
804: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:22:35.99 ID:n6J1iBzo0(6/10)調 AAS
>>797
君はコレでも見れてば良いというw
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
805: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:23:18.52 ID:AdlRxwUW0(1/2)調 AAS
>>794
そのダサさが「懐かしい」らしい(ソース:ウチの叔母さん)
たまに、やきうなんかで時間がずれ込むとチョンドラを見る羽目になるけど,
どれもこれもセットが安っぽくて,よくあんなんで満足できると思うが
806: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:25:09.64 ID:nQ5JTMIK0(1)調 AAS
ははは、無い無いw
807: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:25:50.59 ID:hLCyHZ/u0(1)調 AAS
ハリウッドよ、これが韓国だ!
F1ドライバーやチームスタッフ、そして報道陣が
脱兎の如く日本に脱出する理由を、身をもって知ってくれ
後、寄生虫には注意してくれ
808(4): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:25:52.61 ID:pQKqivsA0(3/3)調 AAS
ウルヴァリンSamurai 見ればいいよ
魔改造しているところも多いけど
まあまあ日本の文化も描いてはいた
役者にちゃんと日本人使ってたしね
日本人の役なのに朝鮮系や中華系が演技するよりはよっぽどいい
でも日本で大コケだったけどね
日本の観客もバカなんだよ
薄っぺらいお茶の間コメディばっかりに洗脳されて
まあ日本の役者が世界で活躍できるようにしていかないとね
809: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:26:53.96 ID:PzWV7NIx0(8/20)調 AAS
>>808
インセプションは日本でもそこそこ売れたけどね
810(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:27:13.41 ID:n6J1iBzo0(7/10)調 AAS
>>797
っつーか、じゃ何でハリウッドで実写化したわけ?
>日本市場を狙ったものだったんだな・・
君の言うように日本市場狙いなら韓国人にする意味が無いし
ドラゴンボール なぜ海外で人気?
外部リンク:news.livedoor.com
811: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:27:18.08 ID:l4ja0ypb0(1)調 AAS
韓国では本物の銃を撮影で使えると聞いた
812: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:28:01.62 ID:ZjztHYiV0(1/6)調 AAS
>>5
在日系といわれるユーキャンCMの 井川遥と豊川悦司w
って事は水川あさみもか・・・??
813(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:31:04.52 ID:xKBLc2sn0(32/47)調 AAS
>>810
>君の言うように日本市場狙いなら韓国人にする意味が無いし
日本人がキャストの国籍に拘ると思わなかったんだろ。
誰がゴクウにふさわしいかというと香取慎吾とか?ジャニがどうのとか上でもあったけど
814: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:31:13.50 ID:crVFU0sF0(1)調 AAS
荒廃したゴミステージに黄色い非人間を使う設定ではピッタリの国
815(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:31:35.30 ID:NjZQhOHn0(4/6)調 AAS
>>783
ルーシー・リュウとかサンドラ・オーとかぺ・ドゥナの顔見て言ってんのか?www
ウルヴァリンに出てた2人の日本人ものっぺり顔だったが、TAOはバットマンVSスーパーマンにキャスティングされた
816: 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:32:04.59 ID:ZjztHYiV0(2/6)調 AAS
日本人が好きなのは「ハリウッド映画に日本人が変な役で出る事」よりも
日本の馬鹿なCMとかに「ハリウッドの大物が馬鹿な役で出てくれる事」だからな。
トミーリー・ジョーンズ最高!!大好き!
817(1): 名無しさん@13周年 2014/04/04(金) 19:32:54.73 ID:PzWV7NIx0(9/20)調 AAS
ほんと芸能界って賤業だな
子供の頃は知らなかったが
草太兄ちゃんが朝鮮人だってわかった時は本当にショックだった
>>808
真田広之は格好好かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s