[過去ログ] 【社会】河川敷で遊んでいた幼児ら3人、首ひもを外した状態の大型犬にかまれ病院に搬送★4 (957レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:22:06.79 ID:WWdKWR1W0(1)調 AAS
飼い主は殺人未遂でいいだろ。
612: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:23:53.86 ID:NZdT3srp0(1/2)調 AAS
犬をぶっ殺した救急隊員は誉められるべき
613: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:24:16.21 ID:bISTB1uj0(1)調 AAS
とりあえず犬取り押さえた救急隊員らGJ
614: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:26:47.06 ID:B4lPLAKs0(3/5)調 AAS
ったく
地方財政が云々言うのならさっさとペット住民税を創設しろ
保健所が糞飼い主に捨てられた元ペットを預かって殺処分するのに
いったいいくらの税金がかかってると思ってるんだ
もはやペットと飼い主は税金泥棒である
615: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:29:26.69 ID:TBUPJhG90(1/4)調 AAS
オレも子供の頃リードしてない犬に追いかけられた
怖い思いをさせられたから
探し出して犬小屋の中に爆竹を放り込んでやった
616: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:29:50.84 ID:8B8kvCfp0(1)調 AAS
あの伸びるリードも販売禁止にしろよ
あれじゃ意味ないだろ
617: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:30:36.18 ID:ahA8+/NB0(1)調 AAS
自宅の庭で放せよ。土地が用意できないならヒモつけろ
618: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:30:55.71 ID:E6CBvso6O携(1)調 AAS
バ飼い主がやりたい放題するせいで
通学路でもある道の、ミラーや標識の柱の根元が錆びてボロボロなんだよね
ポーズでペットボトル一本持ち歩いた所で、全く足りないと思うんだが
619(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:31:07.57 ID:kQhu5KON0(1/2)調 AAS
ジャックラッセルを散歩中、すれ違ったラブラドールがいきなり襲いかかって来て大怪我負わされた事がある。
飼い主のおっさんはブンブン振り回されちゃって全く制止出来てなかったし、「今まで噛んだ事なんて無い」って言ってたな。
大型犬の飼い主、大型犬と接する人はマジで気を付けた方が良い。
620: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:32:24.58 ID:NZdT3srp0(2/2)調 AAS
俺は放し飼いされてる獣を容赦無く蹴飛ばしたりしてる。
意外とストレス発散になっていいぞ。大体は無抵抗だし
621: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:32:35.18 ID:/5BE66NT0(1/2)調 AAS
リアルクージョ
咬まれた人たちが無事で良かった
犬は興奮し過ぎたのか病気持ちか知らんが死んだのか
622: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:33:48.08 ID:T4X/i/8D0(1)調 AAS
救急隊員が取り押さえたって事は、犬はずっと噛みついていたって事?
飼い主はその間何してたの?
通報から何時間くらいで来てくれたんだ?
623: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:35:53.35 ID:B4lPLAKs0(4/5)調 AAS
税金取って、公道を歩かせるには免許制・ナンバープレート制にしないとダメだね
税金も払ってないくせに権利主張など認められない
624: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:38:15.62 ID:B4lPLAKs0(5/5)調 AAS
「犬も家族」
とか言ってる国って、ペット税が導入されてんだよね
で、公園にもペット散歩用道路まで作られてて権利が認められている
友達だ家族だ言うのならば、ペット税の導入に働きかけるべきだ
625: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:40:02.76 ID:s0IdyTLG0(1)調 AAS
家の、ラフコリーとシェルティの混血犬(体重30キロ)は
小さい子を見かけると自分からフセしたり、攻撃性はゼロなんだけど、
このあいだ、警報機の点検に家にきた爺さんに、飛びついて(まったく吠えない)、
爺さん、よろけてあぶなかった。
攻撃する気なくて、ちょっとあいさつ代わりにやったようだが、
自分の縄張りだし、まったく威嚇の要素がなかったかといえば疑問…。
大型犬は気を付けないと、ひやっとするわ。
626: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:42:26.35 ID:TBUPJhG90(2/4)調 AAS
俺のような犬嫌いを作ってるのって
犬を躾してない自称犬好きの奴らなんだよな
627: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:45:31.05 ID:mf32uC3F0(1)調 AAS
救急隊員GJ
人様に刃向かう犬は殺してOK!
いままで4匹殺したわ。
628: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:47:08.11 ID:Ukdt4CAp0(1)調 AAS
>>488
そうそう
子供が犬触ると犬が可愛そうだから避けてる
犬は子供苦手だけど子供は犬が好きなんたよなあ
629: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:47:11.66 ID:fs+Xha5i0(1/3)調 AAS
同じ犬種でも個性あるし躾次第でぜんぜん違うしね。
大型犬で猫かわいがりの多頭飼いって最悪だよ。
こういう事件起こす奴ら。
630: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:47:36.04 ID:6N7SB1jZ0(1)調 AAS
飼い主を殺処分でどうぞ
631: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:48:30.08 ID:/5BE66NT0(2/2)調 AAS
うちの近所の番犬もギャンギャン吠えてウルサイ
でも飼い主の前ではホント大人しいし撫でられても平気
飼い主は番犬だし吠えられる方が悪いと思っている臭い
632(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:49:01.33 ID:RYgzpzMP0(1)調 AAS
放し飼いしてるやつを懲らしめる方法ってないの?
633: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:49:01.45 ID:ZOQ7yHLK0(1)調 AAS
8歳で犬の子を孕んでしまうとはかわいそうに
634: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:53:38.36 ID:1h9UuuxA0(6/10)調 AAS
リードで制御、他人には絶対近づかないようにするというのは、
イヌによる人間や他の動物に対する危険回避、自分のイヌのための危険回避だけではなく、
生理的に嫌いとか、汚れるのが嫌とか、においがつくのが嫌とか、アレルギーだからとか、
さまざまな好みや事情を持つ相手への配慮も含まれるはずなんだけどね。
みんなが犬好きだったり受け入れられるわけではないのだから。
犬好きの人だって、冠婚葬祭とかで正装してるときには、普段みたいにかまってられないだろ。
よだれでもつけられたら服も雰囲気もぶち壊されるし。
小さいからノーリードOKというのはこの観点からも絶対にありえない、
バ飼い主のわがまま理論なんだよな。
635: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:53:42.75 ID:TBUPJhG90(3/4)調 AAS
>>632
チョコでもあげて仲良くなったらw
636(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 09:54:18.29 ID:PN6u3GCb0(1)調 AAS
10年位前に見た2時間サスペンスで
復讐のために飼い犬を躾けて犬を使って人を殺す(崖から落とすんだったかな?)
っていうトリックを使ってたヤツを思い出した
確かにノーリードで意図的に殺すやつ狙えば殺人罪にはならんことになるよな
637: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:00:09.52 ID:j2UX0ui8O携(1)調 AAS
大型犬、オールド・イングリッシュ・シープドッグを飼っているけど、この飼い主は最低。大型犬ノーリードなんて猛獣を放してると同じ、どこで野性的なスイッチが入るのか分からないのに
うちは10歳のメスの老犬で、やっと歩いてる状態だけど犬の散歩中に息子に話しかけてくる人には必ず吠える。守ってるみたいだけどヒヤヒヤする
638(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:04:43.07 ID:mI05ofzE0(1/2)調 AAS
>>619
ラブにうちの犬も噛まれ縫合7000円
ラブはフレンドリーだとみんな勘違いしてるから飼い主も訓練もせず油断してる気がする
大型犬は大人でも躾しないと制御不能だよ
うちの近所じゃバーニーズと訓練師いれて訓練してるよ。
それでもまだ訓練途中だからなんだとおもうけど、大人の女性の散歩は重労働に見える。
639(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:08:19.20 ID:o8++epBW0(1)調 AAS
俺の住んでる団地なんかペット禁止なのに
1/3くらいのクズどもが糞犬糞猫飼ってやがる
我が物顔で糞垂らしながら散歩して
公園はそのクズどもの溜まり場
団地内商店街にはあちこちの柱に糞犬が鎖で繋がれてる
あちこちで紐付けてない糞犬もうろついてる
20年前はあんま居なかったが今はクズどもがそこまで増えてるせいで
ベランダや部屋で蟲湧いてるらしく、昔は居なかった超デカイ蝿が12月でも入ってくる
夏場なんかでかい蝿が1日10匹とか入ってくるし冬場でも1日1・2匹は来る
昼夜問わずあちこちで糞犬の鳴き声がぎゃーぎゃー五月蝿い
糞まで道端に落ちてる事まであるし最近じゃ信じられん事にネズミまで見た
そしてそれらの糞犬猫に足とか噛まれたり指噛み千切られた人も居る
こないだ糞犬に擦り寄られてアレルギーでくしゃみ止まらなくなって病院も行った
動物飼ってるクズどもは自己中しかいないからマジで死んで欲しい
640: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:08:45.07 ID:hkcN0/evO携(1)調 AAS
>>638>>619
うちもラブに噛まれたわ!でも警察は、ご近所だし相手が常識ないかんじだから事を荒立てないで…みたいなもにゃもにゃ対応。
都内のドッグランでも6ヶ月のラブが吠えまくり噛みつきまくりなのに、飼い主はこらぁ〜ウフフだし、
大型犬がみんな悪く見られるからやめてほしいわ
641(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:10:11.46 ID:1h9UuuxA0(7/10)調 AAS
鍛えまくってる警察官や、精神科のスタッフだって、
ストッパーの外れた人間なら押さえ込むのに数人がかり。
犬なんて元から精神的ストッパーなんか無いんだから、
容易にスイッチが入って暴れまくるだろうし、
そうなったら、大きさが人間の成人の半分程度だって一人では容易に制御できないんじゃないの?
そのときに人一人で普通に押さえ込め大きさ以上のイヌには飼育許可を与えるべきでは無いよな。
642: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:12:16.05 ID:p90brGLW0(1)調 AAS
幼児にも首輪つけとけよ
643: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:16:50.22 ID:wWYu5IJZ0(1)調 AAS
小型犬以外の家庭での飼育を禁止する条例作りを公約にして、
地方の首長選に出たらオマエラ投票してくれますか?
専決処分で行くんで議席のことは心配ありません。
勝てれば即、公布します。
644: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:18:12.66 ID:Bnbp1Lmy0(1/2)調 AAS
小型と中型の基準があいまい。
645: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:20:59.88 ID:mI05ofzE0(2/2)調 AAS
>>641
>そのときに人一人で普通に押さえ込め大きさ以上のイヌには飼育許可を与えるべきでは無いよな。
でもさー、きちんと子犬時代から訓練できてる大型犬なら、そこらへんのポメやラッセルより
安全だよ。まったく見知らぬ他人でもモフリ放題。
ようは飼い主本人の躾なんだよ。
646: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:22:46.29 ID:ciug/TfH0(1)調 AAS
> 犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
死んだ犬は一匹だけ?
どんな取り押さえ方したんだ、バカ飼い主のせいでかわいそうに
647: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:24:59.51 ID:Bnbp1Lmy0(2/2)調 AAS
うちの中型犬は動物病院で、
小型のジャックラッセルにかみつかれ、引き離そうとした自分も指かまれた。
飼い主は謝って、おわり。そそくさと、帰っちゃった。
648: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:25:20.13 ID:Ss7Ya7yX0(1)調 AAS
やっぱ日本は犬に理解のない馬鹿い主ばっかの土人国家だな
649(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:36:51.22 ID:0HB/QREP0(1)調 AAS
昔ペットショップの人が「しょせんは犬、畜生」
「それが解ってる人にしか売らない」って言ってたわ
犬を家族同然のように扱う人間は飼い主の適正が無いんだって
犬はしょせん犬として扱い
畜生なんだとわきまえてペットとして飼える人しか無理
それは猫にも言えるけどね
犬キチや猫キチはそれがわからないから困る
650: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:42:29.20 ID:fs+Xha5i0(2/3)調 AAS
>>649
バ飼い主「うちの子が〜」
シーザー「うちの子?犬ですよ。」
って言ってるしな。
651(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:43:20.02 ID:3y92pV9EO携(1/2)調 AAS
犬は恐い。海外行って野犬の集団に襲われそうになって以来トラウマになった。
紐に繋ぐ、プロに預けて躾する、くらい当たり前にしてほしい。ワガママな子供と飼い犬が増えすぎだ。
652: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:46:45.66 ID:BVfBFeFE0(1)調 AAS
ハリネズミの棘が刺さったんだろ
653: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:48:06.17 ID:4PF9TajP0(1/6)調 AAS
リア充に復讐するときはアキバ突撃
よりも大型犬放し飼いがいいな。
654: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:51:02.31 ID:4PF9TajP0(2/6)調 AAS
どんどん犬を放し飼いにしよう。
それで咬まれたやつを笑ってやれ。
655: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:53:58.75 ID:4PF9TajP0(3/6)調 AAS
>>636
それは素晴らしいアイデアだな。
656: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 10:57:30.41 ID:4PF9TajP0(4/6)調 AAS
>>632
ないほうがこーゆーこと起きて
おもしろいだろ。
657: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:00:32.68 ID:4PF9TajP0(5/6)調 AAS
>>639
お前が苦しんでるなんて
笑えるなw
658: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:03:05.86 ID:TLHzvKzQ0(1)調 AAS
同県うきて何かと思った
659: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:03:39.79 ID:1bCuj79Z0(1)調 AAS
絶対にかまれたら保健所に連絡しろ
処分を恐れて届けない飼い主多すぎるからな。
俺も噛まれた後に市役所の友達の伝で聞いてもらったら
届出なかったからな飼い主の。
660: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:05:46.02 ID:6C2iAn6m0(1)調 AAS
チーズのオマケの犬か
おっとりしてて可愛い犬だけど子犬チワワレベルじゃない限りノーリードはダメだろ
チワワも気が強いから大人になったらノーリードはダメな
661: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:06:55.53 ID:1h9UuuxA0(8/10)調 AAS
何わがままにリード適用犬種を決めてんだよ
バ飼い主
662: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:08:55.22 ID:PsmJ8xMZ0(1)調 AAS
飼い主もろとも殺処分でOK
663: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:12:56.23 ID:vASjztLs0(1/2)調 AAS
噛みついてきた犬って全力で蹴り飛ばして殺したらどうなるん?
まじで、わざわざ話すバカな飼い主がいるからさ。
噛まれたこともあるし。
反撃したら簡単に犬って死にそうな気がするから本気で反撃しずらい。
664: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:13:21.99 ID:3BXiPWpO0(1)調 AAS
犬畜生を連れて歩くなら、首紐をしっかり掴んでろよ!
今度俺に寄ってくる犬がいたら、蹴り頃してやろうと心に決めている。
665: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:16:28.53 ID:vASjztLs0(2/2)調 AAS
>>651
本当にそうだな
ただ餌与えてるだけの飼ってるとは言い難いバカな飼い主が増えた。
お座りも待てもデキない犬はペットじゃないよ。家畜。ペットだというのなら、人間の世界で自立できる程度のしつけはしてもらいたいもんだね。
出来ないなら飼わない、が出来ない幼稚な知能を持った、頭脳は子供、体は大人。ってのが増えすぎた。
666(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:20:26.19 ID:ni0yhaczO携(1)調 AAS
自宅私有地以外ではリードつけて長さも適正にしろよ。飼い主以外はそこまで心穏やかになれねーよ
667: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:23:12.93 ID:plkvqedXP(1/2)調 AAS
>>666
確かに。
あと、伸びるリードも危ない。
長い上にリードが細くてよく見えない場合が多くてヤバイ。
668: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:25:11.99 ID:8GXUxhLI0(1)調 AAS
取り押さえた×
絞め殺した⚪︎
669: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:27:52.31 ID:4oK9GyWEP(1)調 AAS
首輪は管轄地区の保健所で登録手数料と引き換えにもらい、
リードはJAS規格のものを用い、個別に特別許可を得た場所(自宅など)だけで
リードを外すことを許可するようにすべき。
670: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:35:47.98 ID:AV9QyIc/0(1)調 AAS
散歩は「つけ」状態でしろ
できないならリードを短く持て
671: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:36:23.61 ID:rtsD+dDC0(1)調 AAS
大型犬放し飼いとか、九分九厘ヤクザかな
672: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:45:24.77 ID:PT1ejfuTP(1)調 AAS
これだから犬とその飼い主は、、DQNッ
飼い主も厳罰だが、犬も全頭殺処分しろッ!!
それがにちゃんの総意!
673(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:55:50.27 ID:3y92pV9EO携(2/2)調 AAS
明らかに引き摺られてるオバサンとか子供が、大型犬を散歩してることあるもんな。
全く制御出来てない状態の犬が歩き回ってるとか有り得ない。
本当に家族だと思うなら、全力でルールを守ってほしい、プロに躾してもらってほしい。
犬に限らず、覚悟と想像力を持って生き物を飼い始めて欲しいわ。
674: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 11:59:12.38 ID:qmimfaXH0(1)調 AAS
>>48
犬の前で飼い主の足引きちぎったほうがいい
675: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:01:08.00 ID:bpgoXQAu0(1/2)調 AAS
>>636
ちなみに、なんで発覚したの? 自白?
676: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:01:48.05 ID:w4vehlRk0(1)調 AAS
犬もいろいろ
男もいろいろ
女もいろいろ
人生いろいろ
677: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:01:58.62 ID:4PF9TajP0(6/6)調 AAS
>>673
誰かが咬まれないとおもしろく
ないだろ。
678: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:02:26.67 ID:WM7Q2kps0(1/2)調 AAS
>>1
飼い主薬殺で
679: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:02:50.51 ID:Vs4JSvla0(1/5)調 AAS
>過失傷害や県動物愛護条例違反の疑い
殺人未遂か 最低 重過失傷害だろ。
子供の顔も噛まれてるんだから、2億ぐらいの民事訴訟起こせ。
680(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:03:13.73 ID:1uD6SCOt0(1)調 AAS
>犬は駆け付けた救急隊員らが取り押さえた際に死んだという。
救急支援で消防隊かレスキューが出たんだろ
彼ら鍛えるのも仕事だから、若い頃は格闘技の選手並みの体格のやつがゴロゴロいる
それでも暴れ犬を制圧するには、殺すつもりでいかないと難しいのだろうな
681: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:07:53.98 ID:W6W3wux10(1)調 AAS
>>680
また噛んだとしたら危ないしね
消防のカウントでは、隊員含めて人が怪我したら負傷1
でも犬が死んでもカウントにならない
カウントされたところで器物損壊
682: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:09:55.37 ID:STD++27UI(1)調 AAS
>>40
訓練所に預けろ
無理なら処分しろ
683(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:11:59.90 ID:1zaijyoa0(1)調 AAS
>>53
公園の水飲み場は犬飼いが犬に直飲みさせてるよね
684: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:12:59.29 ID:WM7Q2kps0(2/2)調 AAS
犬と意志疎通出来るとか思っているのが自称愛犬家の致命的なところ。
685: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:16:04.89 ID:ckMBy4w00(1/2)調 AAS
>>124
犬の問題行動を治療している動物病院があるので、そういうところに相談
するのもいいかもしれない。東京大学動物医療センターが扱っているのは
知っているが、他にもあると思う。
うちの犬もしつけ教室に行っているから、トレーナーさんとよく話すんだけど
獣医さんでないとどうしても手におえない犬というのもいるらしい。
686(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:16:15.83 ID:lVUztD4Z0(1)調 AAS
うちの犬は親戚の子供に触られ放題していたが、我慢の限界がきて吐いていた
可哀相だった
687(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:23:41.58 ID:9qDlEVeFO携(1)調 AAS
>>686
ストレスかわいそうw
犬って子供嫌いだよね
うちのマルチーズも姪っ子や近所の子供に触られると、固まってる
688(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:28:18.88 ID:i3GpV8yUO携(1)調 AAS
>>1
リード外して自由に走り回らせられる施設とか無いの?
689(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:31:58.68 ID:TW5HCWu8O携(1)調 AAS
バーニーズはいたって温厚な犬
子供好きだしよっぽどのことでは噛むことはない
欠陥の個体なのか飼い主の躾がなっていなかったんだろう
690: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:34:21.76 ID:1h9UuuxA0(9/10)調 AAS
>>687
イヌ視点で語るところがイヌキチたるゆえんだな。
691: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:34:26.75 ID:vMz+ut3d0(1/2)調 AAS
>>689
だよね飼い主が悪い。
692: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:35:44.02 ID:9qaJ5wi60(1)調 AAS
大型犬を飼う人のイメージが悪くなる
693: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:35:50.27 ID:fhjP8VeIO携(1/2)調 AAS
愛犬家 プッw
694: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:36:56.34 ID:TP6GD2oNO携(1)調 AAS
歩行、ランニング、車椅子、ベビーカーだけが許可の遊歩道で子供共々自転車乗ってきたおっさんに
自転車禁止ですよ!って注意してたおばさんが、小型犬散歩させてて呆れた。
案の定、そっちも犬入れてるじゃないか!って、恥ずかしい言い合いになってた。
ペットは免許性にすべしに賛成。
犬猫の糞尿に苦しめられてる人、どれだけいるか。
695(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:39:16.35 ID:fhjP8VeIO携(2/2)調 AAS
>>689
その 「余程のこと」を想定できないのが愛犬家w
犬は理性を備えた人間とは違う
どんなに賢い犬でも所詮は犬
696: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:40:28.99 ID:fs+Xha5i0(3/3)調 AAS
>>688
子供襲うような犬はドッグランでも迷惑だと思うよ。
大型犬の多頭飼いできるんだから、自宅にそれ相応の運動場持ってるんじゃないかな。
697(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:41:03.43 ID:ckMBy4w00(2/2)調 AAS
昨日、犬の散歩してたらノーリードのシェパードに追いかけられかけて、
犬も自分ももうだめかもとちょっと思った。
飼い主が呼んだら戻っていったけど、ノーリードで犬を放置する飼い主は
許せん。
うちの犬と自分はプロについて躾をしてて、正直、お金かかるけど
そのお金を惜しむ人は犬を飼ってはだめだと思う。
698: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:41:28.62 ID:V3JjTps5O携(1)調 AAS
救急隊員って時には犬も取り押さえる必要があるのか
消防隊員並みの訓練が要りそう
699(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:46:04.87 ID:5nrLzQ2BO携(1)調 AAS
>>687
そう?
去年死んだ実家の犬は誰に対しても人懐っこくて全然番犬にならなかったが、子供が特に大好きだった。
空でも飛ぶんじゃないかってくらい尻尾がフル回転したもんだ。
その辺は犬によるんじゃない?
感情抑えるよく仕付された大人しい犬は子供の相手はストレス溜まるかもシレンが、
遊んでもらえると期待してる犬は違うと思う。
(そのかわり子供はなめ倒されることになるが)
700: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:49:29.87 ID:plkvqedXP(2/2)調 AAS
大型犬を敷地外に出す時には、1m以下のリードと口輪の装着を義務付けろ
701: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:49:33.70 ID:vMz+ut3d0(2/2)調 AAS
>>699
うちはアメリカコッカー飼っててお年寄り子供大好き。好奇心旺盛だから危なくてリード離して遊ばせることは無いなぁ。
702: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 12:52:57.98 ID:p7Tx2V0sP(1)調 AAS
この位の犬をタワーブリッジで殺す事が出来るだろうか?
703: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:00:54.24 ID:+PmwBD6a0(1)調 AAS
放し飼いの大型犬が、わさわさ土手の草むらに入っていって、
「キャイン!」って大声で叫んで、その後、その場所から動かず鳴き続けてた。
で、飼い主のオッサンは草むらに入ろうともせず、
警察かどっかに電話して、「犬が鳴いて出てこない」とか言ってた。
で、結局何十分もしてから飼い主の息子がきて、
その息子が犬を抱えて連れてった。
草むらから連れ出せないなら、人襲ってもそのまま放置すんだろうな、ああいう人なら。
仮にマムシだったら、早く病院連れて行かなきゃヤバいだろうに、
犬がすごいかわいそうだったわ。
704: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:07:17.74 ID:y7u5JpniP(1)調 AAS
ジジババ世代はモラルが低い
705: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:08:01.31 ID:KuHWcpSe0(1)調 AAS
>>699
うちも何匹も飼ったが子供を好きな犬はもう尻尾ぶんぶん。
嫌いな犬は子供が近寄ってくるだけでウヘーってなってた。
個体によって違う。
706: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:12:16.97 ID:/MJxxami0(1)調 AAS
>>695
>どんなに賢い犬でも所詮は犬
おっしゃる通り
707: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:30:53.03 ID:1h9UuuxA0(10/10)調 AAS
どさくさにまぎれて、
イヌ飼いが自分のイヌを語るスレになってた
708: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:49:51.50 ID:AJcxdBic0(2/2)調 AAS
〜(犬の名前)パパ とか言われると 頭にくる。
犬となんか やったことないし 嫁さんは、犬ではない。
709: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:51:31.57 ID:Yxctj7120(1)調 AAS
ペット買うのを免許制にして毎年税金取れ
こういう事故に備えて、自賠責保険にも強制加入させたらいい
710: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 13:56:30.44 ID:JLRsgA3j0(1)調 AAS
庭や人の通らない道がいくらでもある糞田舎ならともかく
住宅地のペット、特に犬なんて公道を散歩させるのがセットみたいなもんなんだから20〜50万くらい税金を取れ
ペット税ほど理に適った新税も珍しい
711(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 14:21:40.92 ID:bpgoXQAu0(2/2)調 AAS
ここ見てると、けっこういるんだな、ノーリードのバ飼い主。
ド田舎の放し飼い以外では、名古屋で一回みかけただけだわ。
咬まれた経験がある奴もけっこういて、ガクブルだわ。
712: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 14:49:26.67 ID:Embxci/P0(6/6)調 AAS
>>680
まだリード付けてたら子供と引き離しやすかったんだろうけどね。
もしくはリードは外してもハーネスや首輪部分だけ残ってたりとか。
裸の犬だとかなり難しそう。
殴るとか上に乗るとか荒っぽい方法しかなくなってしまう。
子供が悪いみたいな書き込みとか、
犬は子供が嫌いだから仕方ないみたいな書き方してる人もいるし
犬飼ってる奴は頭おかしいと言われるのもわかる
713(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 15:30:09.76 ID:MYwc6+5P0(1)調 AAS
もし自分の近所で女こどもが犬に噛まれでもしたら
俺がチェーンソー持参して問答無用に糞犬を真っ二つにしてやる。
そうされたくなければ犬飼いどもは責任もって管理しろよ。
714: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 15:30:58.45 ID:mCNsN2QT0(1)調 AAS
こういうニュース聞くといつも思い出すのは
昔テレビでやってたムツゴロウ王国の番組で
7歳ぐらいの女の子の顔をゴールデンかなんかが
ガブリとやっちまった光景だな
あれは昔から仲悪かったらしいが
715: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 15:35:24.80 ID:hdK7An/60(1)調 AAS
「うちの子はお利口さんだから」
716: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 15:38:53.46 ID:Vs4JSvla0(2/5)調 AAS
>>713
同感。 できれば犬だけじゃなくて、飼い主ごと真っ二つにしたい所。
飼い主のほうは真っ二つにしてこっちもお咎めを喰うのは阿呆らしいから、
せめて刑事厳罰と採算度外視の民事訴訟で社会的にぶっ殺してやる。
717(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 15:44:43.47 ID:Vs4JSvla0(3/5)調 AAS
>同県うきは市吉井町の男性(57)と娘(21)が、首ひもを外した状態の同じ品種の3匹を河川敷で運動させていたところ、
犬繁殖屋じゃないのか?
718: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:04:42.35 ID:QwNqFALQP(1)調 AAS
『興奮すると手に負えないときがある』
放しちゃダメじゃん。
手に負えても放しちゃダメだけど。
719(2): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:13:19.07 ID:YVf43tUQ0(1)調 AAS
とりあえず男性(57)はお前らに任すから
娘(21)は俺に調教させろ!
720: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:15:54.96 ID:Vs4JSvla0(4/5)調 AAS
公園はもちろん、子供の遊ぶ遊歩道の河川敷でも、ノーリードの大型犬見たら
すぐ110番。 これが良いです。
721: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:16:26.40 ID:1skwxlm40(1)調 AAS
犬を飼ってる奴って変な奴が多い。
従属させたり芸をやらせたり支配欲が強いんだよ。
722: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:19:10.47 ID:Vs4JSvla0(5/5)調 AAS
>>719
身長152cm 体重 84kg パーマ短髪茶髪で 犬の毛だらけの
灰色のスウェット上下の上からユニクロのダウンだけどいいのか?
想像だが。
723(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:20:51.15 ID:lgn2Y+b/O携(1)調 AAS
確かに犬飼ってる奴はおかしい奴が多い
前に子供と公園歩いてたら子供がリード外していた犬に襲われそうになった
飼い主が犬を追い掛けてきて、てっきり俺らに謝るのかと思ったら、
「○○ちゃん(←犬の名前)ダメじゃな〜い(笑)」で終わりw
犬飼ってる奴にはこういう非常識な奴が多い
724: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:26:37.18 ID:/ZcVyyUV0(1)調 AAS
>>719
ブスである可能性が高いけどいいんだな?
725: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 16:37:42.24 ID:LaM9910OO携(1)調 AAS
>>31,55,210
ドックじゃなくてドッグ(dog)な
726: 名無しさん@13周年 [age] 2014/02/10(月) 16:52:34.34 ID:H46ZgOEk0(1)調 AAS
これの続報ないのかよ?
727(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 17:15:32.39 ID:+SH9Lrnz0(1)調 AAS
画像リンク
これだろ
バーニー
728(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 17:24:22.67 ID:inhrPIx20(1)調 AAS
>>683
私は神社で飼い主が手水の柄杓から犬に水を飲ませてるのを見た。
その後、参拝する所の鈴の縄を、犬を持ち上げて前足で掴ませてた。
729: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 17:26:25.23 ID:Q4iT11we0(1/2)調 AAS
開放的な場所になるとリード外す馬鹿な飼い主はいるな
この前も石神井公園で見かけたけど他の犬に飛びかかって飼い主テンパってたわw
ありゃいつかムショ行きだろうな
730: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 17:32:49.41 ID:1Folzdps0(1)調 AAS
>>723
形だけでも犬に非があることを認めてるだけマシじゃね?
ノーリードの大半のバ飼い主は「うちの○○ちゃんは絶対噛まないから大丈夫よ〜」とかぬかして
悪びれるそぶりすらないどころかこっちに対して大げさなんだよお前みたいな態度とりやがるからな
731: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 17:36:23.07 ID:yRaP1IfP0(1)調 AAS
>>711
大阪だけど恥ずかしながらちょくちょく見るわノーリード
大型犬はさすがに見たこと無いけど小型中型の犬でも平気でノーリードで散歩しやがる
732: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 18:13:17.33 ID:WRKEp/AaP(2/4)調 AAS
>>717
繁殖屋なら朝倉インターから来て筑後川の橋渡ったふもとに1軒あるな
現場が田中の浜だし地理的に納得できる
733: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 18:15:41.83 ID:WRKEp/AaP(3/4)調 AAS
隣の集落に知り合いいるから聞いてみる
734(1): 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 18:18:20.98 ID:5OGlcrJ0O携(7/10)調 AAS
命の重さ
犬様>>>>>>>>無職ニート>>>無職ナマポ
だけは言える
俺犬じゃないけどそう思うよ
735: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 18:49:59.62 ID:kQhu5KON0(2/2)調 AAS
>>727
これはバーニーズじゃない。一回り小さいセントバーナードみたいな感じ。
736: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 19:11:31.19 ID:p2+P9zS30(1)調 AAS
死刑で
737: 名無しさん@13周年 2014/02/10(月) 19:24:18.91 ID:CLEubLnS0(1)調 AAS
>>734
お前はイヌ。
生物の根源的な仕組みは、同一種族を他種よりも優先し種を存続させることにある。
お前はイヌとして首輪をつけて人間に鎖に繋いでもらうか、人間社会から出て行け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*