[過去ログ] 【靖国参拝】 首相のフェイスブックに「いいね!」7万件・・・中国や韓国は批判を強めるが、ネットの世界では首相を支持する声が圧倒的 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(6): 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 10:48:25.07 ID:LIgQ8tac0(3/4)調 AAS
>>681
アメリカが失望したって言っただけでなんで怒るのさ・・。これからもアメリカ
は大切な同盟国ですってシレっとしてればいいだけでしょ。
710(1): 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 10:56:57.70 ID:zyAP9X3h0(4/7)調 AAS
>>690
アメリカが口出しする問題じゃないからさ。
原爆落とした犯罪人が祀られているから、
アーリントンに大統領が参るなんぞと
日本国民は傷つく、と言われたら、
アメリカ国民はどんな気がするか、という話だ。
719: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 11:01:08.30 ID:BWIO6zJa0(1)調 AAS
>>690
日本政府はそういう対応でしょ
安倍総理は説明するって言ってるんだし
でも国民がアメリカに対して失望するのは勝手
日米安保なんてアテにならないと思うのも自由
そして日本は民主主義の国だから
政府があまりアメリカ頼りの政策をとったり
過剰な配慮なんかしたら政権への不安に繋がるかもしれない
まぁそれだけのことだな
730: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 11:03:38.30 ID:SO83ex3T0(4/6)調 AAS
>>690
>アメリカが失望したって言った「だけ」で?
741(1): 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 11:09:00.82 ID:Y5fVO9zB0(1)調 AAS
>>690
仲が良い友達だからこそ許せない事ってあるじゃん?
その心理だと思う
756(1): 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 11:15:34.92 ID:QUQc9ocVP(2/7)調 AAS
>>690
憲法改正ですら日本の国内問題だと言いながら
この明らかに日本国内の極めて内面的な問題に失望コメントを出すのは
米国の態度としておかしいからじゃねーの
776: 名無しさん@13周年 2013/12/30(月) 11:23:57.21 ID:xBRS2wRS0(1/3)調 AAS
>>690
中国への配慮、要するに中国市場に目が眩んで、アメリカは同盟国の信仰の自由を売り渡した
自由と正義の国を自称していたくせに
まあ正義の方はオバマになってから辞めちゃったみたいだけど
まさか味方の自由まで金で売り渡すとはたいした商人だよオバマは
売られた側が怒りを向けるのは当然のこと
味方と信じていた方が悪いのかもしれないな
背中から撃たれるまで気付かないお人好し日本だからなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.524s*