[過去ログ] 【政治】「派遣」規制緩和へ 労働者保護置き去り、非正社員化進む懸念 (625レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/12(木) 19:31:00.45 ID:???0 AAS
★派遣 全職種無期限に 非正社員化進む懸念
2013年12月12日 14時01分

労働者派遣法の見直しを議論する厚生労働省の労働政策審議会部会が十二日開かれ、規制を緩和し、
すべての職種で企業が派遣労働者を使い続けることができるようにする骨子案が示された。臨時的、
一時的な仕事を担う例外的な働き方と位置付けられてきた派遣労働の「普通の働き方」への転換を
意味し、派遣労働の固定化や、労働現場で正社員から派遣労働者への置き換えが進む恐れがある。

部会は労働者側と使用者側、公益代表の各委員で構成され、骨子案は公益委員案として出された。
労働者側委員は反発するが、同省はこの案を基に年内に取りまとめ、年明けの通常国会に改正案を
提出する方針。

現行制度は、通訳や秘書など「専門二十六業務」で無期限の派遣を可能としているが、それ以外では、
一つの業務に派遣労働者を従事させられる上限を三年としている。

骨子案では専門業務の区分を撤廃した上で、どの職種でも原則三年を上限とする。企業がさらに派遣
労働者を使用したい場合、労働組合から意見聴取すれば、別の人物に入れ替え、三年ずつ受け入れ延長
を繰り返し、実質的に無期限で派遣労働者を使用できる。

一方、派遣労働者側から見ると、派遣会社と有期契約を結んでいる場合、同じ職場で働ける期間は最長
三年になる。派遣会社との間で無期の雇用契約がある場合、派遣期間の上限は設けない。

また、派遣会社に労働者の雇用安定化を義務付け、三年働いた人については派遣先に直接雇用を依頼する
よう求めた。直接雇用にならなかった場合は、別の派遣先の提供や派遣会社での無期雇用とする。労働者
側が求めてきた派遣先社員と同等の待遇については、派遣会社の要求で派遣先が労働者の賃金情報を提供
することなどにとどまっている。(以下略)

外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク

499: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 10:55:40.46 ID:FC5Oe7pm0(1)調 AAS
たとえば最低賃金を倍にすると
赤字にならないように人を半分に減らす
結局規制なんかしたところで悪くなることが多い
世の中がもうかわっちまったんだ

外国人や機械とおなじような単純労働しかできないなら
もうだめなんだ
500: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 10:56:20.37 ID:axRbjTn+P(1)調 AAS
おまえら社蓄がいいのか派遣がいいのかハッキリしろ。
だからいいように扱われる。
まあ当然だな
501
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 10:57:37.40 ID:uMWj4ywB0(1)調 AAS
>>478
失業保険は1年以上勤めないと出なかったと思う。
502: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 11:52:37.61 ID:p7aWl7TG0(1)調 AAS
>>501
失業保険よりナマポの方が美味しいしな。

後ろ盾があればだけど。
503: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 11:58:19.59 ID:M/nIvt8Z0(1)調 AAS
清和裏番長中曽根御大ワールドがまた盛り上がってまいりました
504: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 13:50:37.88 ID:AluGM+kL0(1)調 AAS
期間社員の2年11ヶ月の縛りもこれでなくなるの?
505: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 18:43:20.31 ID:kMqJryWZO携(1/3)調 AAS
世界史上最悪の搾取と言われた解放前の黒人奴隷すら搾取率は20%弱だ。
おまえらは黒人奴隷以下なんだよ。
ブヒブヒ喜んでるバカウヨ。
結婚できず貧困に喘ぐ人生を喜んでるバカウヨ。
身近にいもしないチョンがチョンが喚き散らして、
おまえらの人生がちょっとでも良くなんのかよ。
おまえら人生どうすんだよ。
子供の頃、こんな社会になると思ったか?
自分の人生がこんなになると思ったか?
五年後、十年後の自分を想像してみろ。
どこで何をしている?
アニメオタク不登校ヒキコ低学歴コミュ障童貞ニコ厨無職派遣ニートウヨ
506: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 18:50:01.20 ID:ZpUeCXDL0(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
507: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 18:50:59.29 ID:8oclUR7XP(1)調 AAS
>>6
こういうことがあって出来たのは共産主義であって・・・
508: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:01:01.25 ID:TQAZUuaWO携(1)調 AAS
この国のために何かしたいとも思えないし。
509: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:06:58.93 ID:MmWI8EJJ0(1)調 AAS
派遣先との面談の時直接交渉すればいいやんw

俺天才
510: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:09:17.42 ID:OkUS8pEL0(1)調 AAS
いよいよこの国でも階級社会の本格的な幕開けだな。

胸熱
511: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:09:20.62 ID:8hQm2JJpO携(1)調 AAS
奴隷のくせに勝ち組の側にいたいバカウヨが自民を支持w
512: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:19:22.42 ID:eTjUtuO80(1)調 AAS
まさに肉屋を熱烈に支持する豚
513: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:23:16.42 ID:9rf3vx68P(1)調 AAS
派遣会社が期限付派遣社員を無期雇用の正社員にすればいいだけのこと
労働者は困らない
派遣会社が困るだけ
514: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 19:28:15.37 ID:eh+9aUxI0(1)調 AAS
正社員を廃止しろよ
515
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 21:32:47.71 ID:kMqJryWZO携(2/3)調 AAS
世界史上最悪の搾取と言われた解放前の黒人奴隷すら搾取率は20%弱だ。
おまえらは黒人奴隷以下なんだよ。
ブヒブヒ喜んでるバカウヨ。
結婚できず貧困に喘ぐ人生を喜んでるバカウヨ。
身近にいもしないチョンがチョンが喚き散らして、
おまえらの人生がちょっとでも良くなんのかよ。
おまえら人生どうすんだよ。
子供の頃、こんな社会になると思ったか?
自分の人生がこんなになると思ったか?
五年後、十年後の自分を想像してみろ。
どこで何をしている?
アニメオタク不登校ヒキコ低学歴コミュ障童貞ニコ厨無職派遣ニートウヨ
516: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 21:37:06.37 ID:h+vN4Ovp0(1)調 AAS
企業は派遣社員一人につき3000円〜の
時給を払っている。
これは薬剤師の時給より多いんだぞ。
517: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 21:40:42.97 ID:xC3daMaD0(1)調 AAS
まだまだ給与水準は高過ぎるということだな
518: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 22:11:55.12 ID:Y9qtIMXt0(1)調 AAS
派遣会社が同類の業務を複数見つけて、三年毎に
A社→B社→C社→A社って無意味なローテを組むのか
519: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:37:11.79 ID:kMqJryWZO携(3/3)調 AAS
ネトウヨは、
「安倍閣下バンザーイ安倍閣下バンザーイ」
と言って、進んで派遣奴隷になれるのか。
520: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:39:09.05 ID:PNouK4zw0(1)調 AAS
搾取

非正規就労:抑制した人件費を。企業と派遣事業者の利益に付け替えられる手段。
合成の誤謬:搾取が一私企業から全社会領域に波及し、経済が機能不全に陥ること。
Low Cost Slave(低賃金奴隷):経営環境によって賃金を増減するシステムの不可欠要員。
世論合意:メディアの暴力性が形成する生活保護費削減の社会的コンセンサス。
竹中平蔵:派遣労働法を改正し、現在は人材派遣会社の会長職を務める元政治家。
円キャリー:年間30兆円ベースで削減した賃金をプールし、国外の投機で運用すること。
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
トリクルダウン理論:金持ちを優遇すれば景気が上向くという市場原理主義者の詭弁。
ILO(国際労働機関):労働条件の後進性が非難される日本が常任理事を務める国際団体。
児童人口減少:労働者派遣法改正を要因とした晩婚化によって進捗する社会現象。
プレカリアート:構造改革によって現出したフリーターや非正規社員などの「新貧困層」。
労働者派遣事業:2000年初頭から3倍にまで業容を拡大した成長産業のひとつ。

略奪者のロジック
外部リンク[html]:www.sangokan.com
521: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:45:32.01 ID:jo2k1ByRO携(1)調 AAS
>>515
バカジャネ?
あれだけ無茶しても20パーしか搾取出来ない非効率なシステムだから終了しちまったんだよ

まぁ、設備投資が大きく労働生産性が違う現代と比較するその頭の悪さって結構残念だと思うぜwww
522: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:45:50.11 ID:60BeHqkN0(1)調 AAS
衆議院はともかく、なんで参議院でねじれを作らないんだ。
アホかお前らは。
523: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:49:32.58 ID:Ta8VSQge0(1)調 AAS
一度非正規に落ちたら一生底辺だから諦めろwゴミ社員ww
524: 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:53:29.16 ID:M+JbpK000(1)調 AAS
つーか、学生でこのスレ見てる奴は
死ぬ気で就活頑張っておかないと酷い人生になるぞ

楽は苦の種、苦は楽の種。
525
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/16(月) 23:57:33.40 ID:w26qKZ6L0(2/2)調 AAS
オバマは中産階級を守り繁栄させるために全米最低賃金UPに取り組んでいるんだが安倍は逆だな
未来が描けない使い捨てが家族を作るはずないし消費するわけがない
526: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 00:00:03.89 ID:cAcfp76l0(1)調 AAS
>>525
経団連見りゃ分かる通り、客は白人様と厨獄だけだなんだろ。
労働者も日本人を切り捨てに掛かってるし。
527: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 00:29:07.65 ID:H/ZfOpjB0(1)調 AAS
正社員も非正規になることへの恐怖心から無茶な働き方でも我慢する
528: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 00:43:37.30 ID:W2CXBumK0(1)調 AAS
十数年前で非正規って言ったら高卒が30万稼げる花形バイトだったんだがな、
今はピンハネが酷すぎて安くなりすぎた、そりゃそいつらの収入から同数の派遣企業の
正社員がピンハネで生活してるんだから半分くらい取られるわな
529
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 01:16:54.05 ID:stczmkeC0(1)調 AAS
正規雇用が非正規雇用に切り替えられる
安倍は派遣会社から献金が欲しいのか?
530: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 01:17:21.71 ID:9KK/+/h10(1)調 AAS
規制緩和で派遣労働者が増えた訳でなく、

不景気で派遣労働者が増えた訳でなく、

単に、我が強くて、我侭で、へそ曲がりで、被害者妄想の連中が増えただけ。
531: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 01:27:22.32 ID:JfJvspKCO携(1)調 AAS
 
雇用の流動性は、大事
同時に社会保障も大事
この両輪あって初めて前に進む訳だから
片方だけでは、同じ所を堂々巡りして前に進まない
やはりベーシックインカムを導入して、じゃんじゃん流動性にするのが一番成長出来る
 
532
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 01:53:27.57 ID:OxDl+9zk0(1)調 AAS
そのうち正社員は日本人、非正規は在日、移民だけになるから安心しろ
安倍の戦略は長期的に見るべき
533: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 01:55:08.85 ID:bjeb3FTu0(1)調 AAS
派遣法は廃止しろってあれほど言ってたのに。
534
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 02:55:07.26 ID:sXvUBP7x0(1)調 AAS
安倍ぴょん「日本人、イラネwwwwwwww」

ローソン、年収を3%引き上げへ  新浪社長が安倍首相に賛同で
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

> 新浪剛史社長は政府の産業競争力会議のメンバー。

     ↓

飽和市場で外国人正社員を大量採用 ローソンが“純血主義”を捨てた理由
外部リンク:diamond.jp

> 国籍は、中国が33人と大多数を占める。

役員一覧 - ローソン
外部リンク[html]:www.lawson.co.jp
> 取締役 米澤 禮子 よねざわ れいこ
> 株式会社ザ・アール 代表取締役社長
535: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 03:14:55.91 ID:O7gR53DsO携(1)調 AAS
派遣?勝ち組じゃんw
資本主義の基本は日雇いだろ
今日の評価が明日の糊口に繋がる緊張感。これが毎日続く
社員を抱え込むリスクと無駄を省き、使える奴を集め徹底的に使う。
使う側も使われる側もその場かぎりその場しのぎな、韓非子も呆れる現実
これがグローバルとか新自由とかカッコつけている原始資本主義の本質
唯の現有資産食い潰し
536: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 04:26:51.85 ID:kzma8bqV0(1)調 AA×

537: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 05:56:13.35 ID:4ccXGfqm0(1)調 AAS
>>529
派遣社員を正社員にできずにクビにされるより派遣でも給料もらえるほうがいいのは当たり前w。

人殺し民主党がもっと少なくなれば連合とかいう正社員の既得権益を必死に守るクズ共の意見に耳を貸さなくてもよくなり
使えない正社員を大量に切って派遣を正社員に登用する道も増える。

派遣は派遣のつらさを知ってるから甘ったれた正社員より必死に働くよ。
今の会社に入る前UFJ信託銀行に派遣として行ったことあるけど正社員なんか髪の毛茶髪にしてどうしようもない連中ばっかり。
最初どっちが正社員だかわからなかったくらいだ。
538: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 07:11:47.17 ID:LrEP+nsb0(1/2)調 AAS
働く働かないは関係ない。
派遣社員の時点で既に『努力しなかったダメ人間』のレッテル貼られてる。
539: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 09:03:23.06 ID:0sQgQQYu0(1)調 AAS
ミンス、カスゴミ、バカ労組はまた同じことを繰り替えすんだなw
540: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 10:58:13.38 ID:JTT686Pj0(1)調 AA×

541: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 11:03:45.53 ID:25RH5BOYP(1)調 AAS
むしろ正社員のサービス残業と各種手当てを無くして
だれもかれも時給制で働けばいい
社会保障も自分で払うフラットな労働環境で良いじゃん
542: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 11:12:22.87 ID:DYRsftW8O携(1)調 AAS
●またマスコミのデマか!●
高齢者雇用の為になるのに。米の減反見直しも価格の値崩れを防ぐ為だ!
543: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 11:39:16.39 ID:eO+Dbmg/0(1)調 AAS
派遣社員なんて全体の労働者の10%程度だろ?。
いいじゃん。別に10%くらい、どうなったってさw
派遣社員はただの奴隷。何を言おうが奴隷。
544
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 12:41:16.88 ID:+nxncdRnO携(1)調 AAS
奴隷でもゴミでもなんでもいいが、こんなことしててデフレ脱却できるか謎なんだが
545: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 12:47:05.74 ID:WnA/oN/Xi(1)調 AAS
末端の労働者は給料増えずに増税ラッシュ
非正規は死ぬまで低賃金で不安定雇用
美しい国だね
546: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 13:43:42.03 ID:btTNyZaC0(1)調 AAS
ここでpgrしている奴らも数年後には
547
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 17:39:06.80 ID:FcgW78fl0(1)調 AAS
派遣も正社員も両方同じくらい経験した俺から言わせると、
奴隷というならある意味正社員の方が奴隷だけどな。
派遣は金はないけど心は自由でいられる。

どちらかしか選択できないというこの国の雇用の在り方は異常だ。
548: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 18:04:52.08 ID:4arEbS2T0(1)調 AAS
>>547
確かに40くらいまでならそうだがよほどスキルがないと派遣は選択の自由すらない状況になるぞ。
549: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 18:17:54.35 ID:LrEP+nsb0(2/2)調 AAS
ただ正社員なら何でも良いってわけじゃなく、
ある程度の待遇や将来性が無いと意味は無い。
倒産する可能性だってあるわけだからな。

しかし、派遣は総じて馬鹿が選ぶ職業であることにかわりない。
550: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 18:29:08.92 ID:DnUpcBpe0(1)調 AAS
さっさとホワエグ導入しようぜ
551
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 18:48:33.45 ID:GRR9Hd7W0(1)調 AAS
次の衆院選はその「3年」の期限が目前の時期だろうから、もし「数十万の労働者が
3年で失職の危機」というのが本当ならば、とうぜん政権交代も必至なわけだなww
552: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 19:32:17.33 ID:UEXY1mOb0(1)調 AAS
ケケノミクス全開
553: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 19:40:00.39 ID:DgO46pjFO携(1)調 AAS
しかし、財界はロビー活発にして戦争したいとか考えているんだな
人の価値を劣化させて、命を削除したいとか、なんなんだろう

法人が自然人を喰う社会か
554: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 20:02:34.11 ID:LscCkx3m0(1)調 AAS
>>532
純血の日本の若者は、ボロボロになるまで派遣やパートで使い捨てられ
そのくせに、外国人であるはずのバカ中国人やバ韓国人は
余程のことがない限り、どんだけバカでも楽々と日本企業の正社員。

しかも、だ、
バカウヨ達はミンス党政権が終わればそんな状況が改善するようなこと言ってたのに
安倍ちょん政権になって一年になるというのに、一向に改善の兆しなしw
むしろ悪くなる兆しすらあるwwww
もうどんだけ逆差別すりゃ気が済むんだよwwww
てか、ひど過ぎて涙が出るくらい笑いが止まらないんだがwwwww
555: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 20:07:07.96 ID:1Q3xRpHB0(1)調 AAS
次は解雇規制緩和ですねw
556: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 23:15:15.97 ID:zXkTDWC80(1)調 AAS
>>551 かもしれんが、マスコミの動きは鈍いだろ

3年強制職場交代を批判して長期働かせろというと、以前の、派遣は悲惨だから規制しろ、とか
マスコミの従来の主張の誤りを、認めることになるから
かねえ

日雇い規制のせいで、日雇い派遣の仕事なくした主婦の嘆き、は朝日の記事だったか?
よけいなことするな!と前の政権に怒る声は紹介
でも、もっと自由化して働き易く、と自民や経済団体の援護までは言わない

自由に活用しようと、専門26業務を無くしたいのは経済団体
正社員の雇用守ろうと、派遣の上限設定など規制したいのは、正社員中心主義の労働側
だから、この専門26廃止でその何十万が原則3年で強制職場交代、の主因はむしろ・・・
557
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:17:32.62 ID:TEZvJYOD0(1)調 AAS
>>544
正社員として押し込むなんてことは無理なんだから、
無職を増やさないためには派遣の規制緩和もやむを得ないんじゃね?
558
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:45:10.38 ID:cPwUAvOX0(1/3)調 AAS
>>557

派遣制度があるから人集めに困らない、
だからジャストインタイムで必要なときだけ雇う、
人件費を圧縮する>景気が悪くなるスパイラル
559: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:00:25.34 ID:76sz4Nis0(1)調 AAS
零細、町工場、ブルカラー、危険な現場、重労働の正社員になるより、

大企業とか冷暖房の効いた現場とか比較的楽な現場とか安全な現場の派遣を優先してる奴は
結構いると思うよマジで。

この部分にも焦点をあてるべきだね。
560: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 10:35:19.95 ID:y5MDMU2l0(1)調 AAS
派遣が嫌なら正社員になればいいだろ、日本には職を選ぶ自由があるんだから
俺だって空白期間あるけど正社員なんて余裕

俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
561
(1): 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/18(水) 10:57:38.13 ID:ShOk/0Wa0(1)調 AAS
これについて>>58、反対意見を出す先は、まず、厚労省あてがいいのかな?

厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
議論してる研究会は、このあたり
今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会(平成24年10月〜)
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp

的外れな日雇い規制で、生活支えてた主婦など多く失業>>50なのに、日雇い復活は急がず
長く多数が働いてる専門26業務廃止、派遣はみな3年で職場を強制で異動しろ、てどう見ても変
562: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:59:23.65 ID:s/UKdG3F0(1)調 AAS
IT土方の日雇派遣なのに、1年以上のプロジェクトに突っ込まれる。
しかもテスターやPGじゃなく、SE工程から。
日雇なのに、プロジェクトの途中で辞めたら違約金として、それまで受け取った数倍の倍賞を請求される。

なんと美しい国・日本。
流石、俺達の安倍ちゃん。流石、愛国政党自民党。
563: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:48:06.94 ID:cmEwWsaX0(1)調 AAS
おまいらが自民党なんかに投票したせいだ、おまいらが悪い!
おまいらが小選挙区制容認で、30%の支持率で過半数の議席を取れる選挙制度ができたせい。
議員定数削減という言葉に騙されて、選挙制度の改悪を支持したせい。
選挙時の個別訪問を禁止を容認して、政策関係なしの候補者名連呼の選挙制度を批判しないせい。

全部おまいらが悪いとは言わないが、もうマスゴミに騙されて、考えなしで自民党に投票するなよ。
564: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:19:01.21 ID:tjRX/EN00(1)調 AAS
>>1

【政治】自民、「もち代」100万円を支給
2chスレ:newsplus

 自民党が所属国会議員の年末の政策活動費として毎年12月に支給している
「もち代」を1人当たり50万円から100万円に倍増させたことが10日、分かった。
平成21年の野党転落後、党はもち代や夏の「氷代」の額を抑えてきたが、
昨年末の政権与党復帰で高まっていた増額への期待に応えた格好だ。

 党は同日、全国の選挙区支部を通じ、衆参両院の全議員に一律100万円を支給した。
野党転落前は1人当たり250万〜300万円を支給。
しかし、下野で党収入は激減。昨年12月の政権奪還後も、野党時代に重ねた債務は完済できておらず、
「以前の水準に戻せるかは借金の返済次第だ」(党幹部)としている。

ソース 産経新聞
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
565: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:20:33.29 ID:aAkEGDYe0(1)調 AAS
ドイツは最低賃金引き上げて派遣禁止にしたね
いつも欧米がーと言ってる役人どもはどうするのかな
566: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:22:40.55 ID:Rn1wW2Uj0(1)調 AAS
>>557
そして派遣ばかりになり内需が支えなくなる
567: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:24:55.03 ID:e+Fr9xJPP(1)調 AAS
規制を強めるのかと思ったら緩和かよ。厚生労働省はいまだに
民主党時代のままなのか。
568: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 19:53:53.58 ID:cPwUAvOX0(2/3)調 AAS
この辺の問題をなんとかしようと思ったら
共産社民の議席を増やすぐらいしか手はない。
569: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 21:10:02.91 ID:Zx5qLlN50(1)調 AAS
しかしこの国の人たちは共産、社民は嫌いだからね。
10年ほど前までは共産、社民で参議院30議席近く持ってたんだけどな。
外部リンク:ja.wikipedia.org

結局、政権交代前まで民主党が経済左の票を吸収したんだが、
民主党は経済左の政策を取らなかった。
570: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 22:55:25.90 ID:cPwUAvOX0(3/3)調 AAS
逆に言うとそこまでの危機感はないわけだ。
痛覚が麻痺してるか、実際に痛くないのかはともかくとして。
571: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:38:21.25 ID:nWIBekOz0(1)調 AAS
■想定以上の抵抗に遭いつつも無事、強行採決による法案成立
を迎えることが出来ました。しかし重要なのは今後の支持率に
対する影響です。最後まで反抗分子の牽引役として問責決議案や
不信任決議案を連発して民意の代弁者となった民主党の存在です。
これまでもお伝えしている通り、現在の私達の支持層が民主党に
流れる事態だけは断固阻止せねばなりません。今後はこれまで
以上に民主党への集中攻撃をお願いします。

例:TPP重要五項目を関税撤廃→民主党が悪い
  記録的積雪で交通マヒ→民主党が原因

等々・・・
スタッフ様のいつものこじつけで無理矢理、民主党の批判へ
世論を誘導して頂き、支持率に悪影響が出ない様、慎重に
作業に注力して下さい。
572: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 09:15:38.37 ID:8nOzKKLg0(1)調 AAS
安倍ちゃんは血統主義だからオマエらなんか虫けら以下の扱いw
573
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 14:53:57.55 ID:Zzx8hIDr0(1)調 AAS
それ、全く逆だ >この辺の問題をなんとかしようと思ったら共産社民の議席を増や

>>58にある池田信夫が述べてるが
この問題は、「左側の正社員中心の労働運動」が、派遣など非正規労働の庶民を苦しめてる
例えば
・日雇い禁止しろ→ 限られた時間の日雇い派遣で生活支える主婦達が大量失業 >>50
・有期雇用の上限が5年、それ以上は無期限で安定させろ→ 大学などで、5年でクビ激増

この問題は
専門26(業務限定で長く働ける)を、より活用したくて廃止望む経済界は、派遣労働者の味方側

しかしここで、左側の連中による
・正社員の雇用を守るため、派遣期間を制限しろ→ 基本的に全業務で3年で強制で職場交代

的外れな労働運動で派遣を制限するから、逆に庶民が苦しむ構図で
こんども専門26廃止で、数十万人が危機、とくにやっとシフト合う条件みつけてた人は悲惨

庶民にしてみれば、待遇は、○派遣>パートで、派遣の待遇の方が良いし
ブラックバイトに個人情報教えるのも怖いから
大きな派遣会社に所属し身を守りながら、中小零細の現場で働ける派遣の職は貴重だよ
574: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 15:26:54.59 ID:/xuHLHb20(1/7)調 AAS
この件で反論の宛先は、まず厚労省( >>561 )、あと、政党、労使の団体かなあ。
日雇い規制で失業多発とか、よけいな規制が労働者を苦しめる。

規制緩和ってのはミスリード、専門26業務廃止で業務は増えるけど
全ての業務で、労働者は基本3年で強制的に職場代えろ、の意味不明な規制。現場にも打撃だ。
575
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 16:16:19.34 ID:hdJ99YLD0(1)調 AAS
愛国的言動の裏で着々と進める奴隷化
自民党は、維新とみん党、結いの党と合併すればいい
そんなに労働者を殺したいのなら
576: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 16:45:25.34 ID:U2PdSeKj0(1)調 AAS
安倍下痢は小泉以上のネオリベでカルトケケ中平蔵の言いなりw
577: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 17:00:12.15 ID:/xuHLHb20(2/7)調 AAS
>>575 わざとデタラメ言ってるだろ
各々が事情を抱えて、派遣を選んで働いてたのに
日雇い規制、有期雇用の5年上限、で失業多く出して、労働者苦しめたのは民主政権だよ?

しかも、この専門26業務廃止、職場は3年で代えろ、とさらに労働者を非道く苦しめる案も
正社員の雇用を守る為に、派遣の期間を制限しろ、とかいう左側の規制でしょうに( >>58 )

広く派遣利用したい政権は、まあ派遣労働者の味方。左側がよけいな規制で労働者苦しめてる。
578: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:11:30.38 ID:o6qajWcc0(1)調 AAS
>>534米澤 禮子 

って結婚したの?(再婚か)奥谷だろ。
小泉政権下の規制改革委員会にオリックスの社長とかと名をつらねてた売国奴。

売国奴や政商が有識者とかにはいってるのは、小泉政権と同じだ。
579
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:18:37.08 ID:xLdrpX5p0(1)調 BE AAS
派遣でも正規でもどっちでもいいけど
結局どれだけの賃金を企業が労働者に払っているか、重要なのはそこっしょ
派遣増やしても良いけど、賃金が抑えられるからって理由じゃ
結局、日本の内需を抑える事にしかならないんだろうし
580: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:47:07.94 ID:/xuHLHb20(3/7)調 AAS
池田信夫氏によると、規制を撤廃して、派遣で働き易くする派遣労働者の味方は、規制改革会議。
逆に規制強化して
派遣は3年で職場を代えろとか、無用なクビを増やそうとしてるのは、労働法学者だとか。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

現実は、派遣を規制した結果、もっと低賃金で不安定な、パートやアルバイトが急増してる。
581: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:51:11.94 ID:iN7ouHIk0(1)調 AAS
>>579
そうなんだよ重要なのは賃金であって
派遣は賃金を抑えられやすい
派遣は期間限定なんだから本来高い賃金であるべきなんだけど
これから65歳までの雇用もしなきゃいけないし
正社員までも賃金が下がりそうな気配
582: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:57:48.38 ID:P/N3SrVwI(1)調 AAS
酷い これでは景気が回復しても劣悪な条件で働かされる者の生活は変わらない
むしろ格差は拡大し、固定化が進むだけ アメリカのように貧困大国を目指すつもりか
583: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:00:03.95 ID:2WoLGGUy0(1/9)調 AAS
そういうことだね 総人件費が圧縮されないのなら
企業も派遣制度を使う意味がない。
逆に言うと 総人件費が増えなければデフレは解消できない。
つまり規制しなさいということだ
584
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:01:51.77 ID:H7lVnN8g0(1)調 AAS
そもそも労働者を保護する必要はないのだがw
585: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:16:00.22 ID:2WoLGGUy0(2/9)調 AAS
>>584

そうじゃなくて 経営者を過剰に保護しているのが現状。
人手不足になっても賃金が下がるのは異常。
586: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:23:13.89 ID:/xuHLHb20(4/7)調 AAS
賃金を少し調べても、◎派遣>パートで、下手すると時給で数百円の差があるね。
派遣を規制した結果、もっと悪条件の低賃金のパートなどが急増した。

もっとも、フルタイムで働けない主婦や通院、ダブルワークなど事情抱え派遣で働く場合
3年職場代えや日雇い規制で、派遣の職失くしたら、それに合う次の職などバイトすらそう無い。
587: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:31:16.95 ID:hCA1D2yg0(1)調 AAS
で、家計の購買力が落ち内需産業も縮小化へ
官僚様の徴税ラッシュに耐えられない若者や貧乏老害はフィリピンへ
現状放置民なニートはホーチミンへ棄民・・・

ああ、美しい国日本マンセー
588: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:31:22.58 ID:2WoLGGUy0(3/9)調 AAS
今は派遣しかないからといっても、
一生派遣でやっていけるわけでもない。

現時点で派遣を切られると困る層も、
これが永久に続くとなると、それはそれでマズイだろう。
589
(1): 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/19(木) 21:34:05.40 ID:/xuHLHb20(5/7)調 AAS
>>558
> *市場は、需要と供給で動くので
> いくら供給を規制(正社員増やせ)しても、需要はコントロール無理、さらに低賃金のバイト増加

> *雇用がなくなると次の職を紹介して
> 労働者の専門性を生かして働き続ける派遣とは、労働者のセーフティネット ( >>58 )
590
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:37:57.19 ID:2WoLGGUy0(4/9)調 AAS
>>589

いや、需要が供給より増えても賃金が下がり続けるシステムが間接雇用だ。
フクシマがその証拠。
資本主義というゲームのルールを破っている。

ルールが壊れたゲームは破綻する
591: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:43:14.24 ID:/xuHLHb20(6/7)調 AAS
現実は認めようよ?賃金が下がり続けてる原因って
左側の連中が、派遣を的外れに規制して
雇い主との交渉や条件など様々悪条件の、低賃金パートやバイト増やしたせいですぜ?
592: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:46:05.68 ID:YJ7hUKBy0(1)調 AAS
最初から専門職以外の派遣を禁止したままならこうはならなかった
それを解禁したのは自民党だ
それに、賃金が下がり出したのは民主党政権下限定なのか?
俺はそんな話も資料も見聞きしたことが無いぞw
593
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:38:03.52 ID:/xuHLHb20(7/7)調 AAS
> 大きな派遣会社に所属し身を守りながら、中小零細の現場で働ける派遣の職は貴重( >>573 )

>>590 自分はそろそろ落ちるけど
間接雇用は、重要な肢だ。賃金も、直接のパート等より、派遣の方がずっと良い現実あるだろ。

零細に直接雇用バイトだと、事情で辞めたり休むにも、広告に教育とかじかに職場に負担かける。
普通人には、ここらトラブル怖い。ブラックバイトも怖い。代替や応援確保は、派遣所属が有利。
しかも、左側の人の活躍のせいで
派遣よりもさらに低賃金の、パート代からもまた組合費など抜かれ、企業も計算面倒。誰得。
594: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:12:39.27 ID:2WoLGGUy0(5/9)調 AAS
>>593

だから現時点で派遣が良いと判断した人であっても
一生このままの立場を続けたいとは考えていない。
長期的視点では違う結論になっている。
595: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:22:02.50 ID:3Y7qgt5E0(1)調 AAS
組合潰しも裏で兼ねてる、と言うことか?
596: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:23:21.71 ID:kOHpBBRB0(1)調 AAS
だいたい「非正規」って言い方すげー差別的だよな

正しいに非ずなんだぜ?

さっさと非正規を普通の働き方と認めるべき

欧米のサラリーマンなんて
ほとんど非正規みたいなもんやろ
597: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:27:04.00 ID:2WoLGGUy0(6/9)調 AAS
ぶっちゃけて言うと、規制が強かった時代のほうが
派遣の待遇も地位も高かった。
ここまで地位が落ちたのは規制緩和のせい。
598: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:27:14.12 ID:oAjh4q/L0(1)調 AAS
言っとくけど安部のせいでもなんでもない。世界で底辺労働者というのは日本以下の扱い。
恨むなら安倍や自民、その前の民主党を恨むのでもなく、今の資本主義構造を作ったユダヤ人を
恨むべき。ナチスは正しかった。
ユダヤのせいで10000年人類は苦しむことになった
599: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:35:39.11 ID:7vnWcXjiO携(1)調 AAS
議論してる人のほとんどは出典の一次資料を示してないから
経済問題に詳しく無いと単なる水掛け論の言い争いにしか見えない

せめて各省庁や独立行政法人、
民間のシンクタンクやジャーナリストの調査等を資料出典やURLとして示して欲しい

もっとも日本じゃ感想文や作文、感想発表や意見交換がメインだから
資料を示しながら論理的に論を進めていく討論や論文、小論文なんて未だにメジャーじゃないし

そもそも基礎的な労働問題や統計学を学んで無いから
どうしたって無理があるんだろうけどね
600
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:50:23.60 ID:2WoLGGUy0(7/9)調 AAS
いずれにしても 将来の希望:派遣社員 という人を探し出すのは難しいのは事実だし
そういう意味では良い制度でないと言い切れる。
601: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:57:22.89 ID:2WoLGGUy0(8/9)調 AAS
派遣制度をポジティブに語る人間は、
他人にやらせる というスタンスでしか語っていない。
トヨタの派遣工になるんだ、という気概をもって語っていただきたいものだw
602: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:04:55.53 ID:aPbH6ECe0(1)調 AAS
派遣制度作った奴は当然派遣なんかにならないからな、
当然他人事さ、派遣会社にも社会的な責任ってのは必要だと思うんだよねぇ
603: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:07:42.86 ID:2WoLGGUy0(9/9)調 AAS
他人の不幸は蜜の味
ってもんだねw
ご立派ご立派
604: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:08:35.02 ID:kbxnzOAX0(1/3)調 AAS
労働(雇用))契約とは、労働の対価を受けて一方的に他人の指揮命令に服する契約。
人間の平等を壊す契約。だから雇用主の責任は重い。

派遣制度は指揮命令権者の重い責任を不当に免れさせる制度。

人権の尊重という近代社会の原則を無視する制度です。
605: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:11:27.21 ID:fgJr8Zwk0(1)調 AAS
>>600 ←この人が誤魔化そうとしてるのは

・介護・子育てなど忙しい主婦、定期通院必要、講師・芸能・社員等とのWワークほか
「事情に合わせた、派遣の勤務が第一志望」が、現実に相当多数いること

・派遣の規制するほど、もっと待遇の悪いパートやバイト等が増えてること、だな
請負など、さらに待遇の悪い形態もあるし、派遣は、非正規の中では最良に近い高待遇

前の、日雇い規制で失業多数なのは説明するまでもない

数十万人いる専門26業務廃止で、「原則で強制3年職場ローテ」、の改悪については
自由に派遣を使う、緩和、それ自体は良いよ
労働者・企業ともに無駄なコストを省いて、人材融通などメリット多数、バイトより賃金も上がる

ここで大問題なのは
お役所の労働法学者、正社員を守るため派遣規制しろ、の労働運動連中だろ
こいつらが、派遣の規制残そうと、年数制限しやがって異様な改悪方針になっている
606
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:15:18.19 ID:b32poet10(1)調 AAS
>>114

> 月に手取りで17万20万くらいもらってる派遣の人は、
> 会社は派遣会社に30〜35万くらいは払ってるよ

うちの場合は、派遣に月80万円〜170万円払っているけど、

実際に派遣社員に入っているのはせいぜい35万程度だった。
607
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:15:22.59 ID:w9BCUwoOO携(1)調 AAS
責任とか常識とか道徳とかそういう一般論でしか語らない人ってのは
基本的に狭い価値観で独善的で他人事な人が多い

つまりは感情論や自分の価値観や知識でしか語れないから
世間は〜とかの多数派や権威・権力の威を借りて自らに権威付けをしている

他には冷笑的、権威主義的、現状容認、懐古主義、詭弁論者、カルト要素などの特性持ちも多い
何故なら異分子を排除して同質な集団に所属する事で
精神的な安定感を得るセロトニン優位な人が多いから
608: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:20:44.74 ID:3OlpHkrq0(1/2)調 AAS
>>607

宇宙人の視点で語れば
殺人をやっちゃいけない ってのも感情論でしかない。

本質的には、制度として許されるべきかどうかについて
民主主義社会で合意が取れないことを政府が許しちゃいけないよってことだ。
その根拠は非正規雇用で損をする人が得をするよりも圧倒的に多いからだ。

もちろん、「収入が少ないことに憧れる」人が多数いれば崩れる論理だがねw
609: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:26:13.97 ID:kbxnzOAX0(2/3)調 AA×

610
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:33:07.25 ID:2JCx/e4P0(1)調 AAS
非正規は早く首でも吊った方がいいのではw
611: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:35:34.19 ID:3OlpHkrq0(2/2)調 AAS
>>610

そう思うなら、非正規殺戮法案でも通してみなよ。
最終的に処刑されるのはどっちになるか見ものだねw
612: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:42:40.79 ID:kbxnzOAX0(3/3)調 AAS
>>610
> 非正規は早く首でも吊った方がいいのではw

 その穴埋めを君がするのですねw
613: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:43:32.28 ID:hHTNNvjh0(1)調 AAS
派遣会社に正規雇用の形にしろよ
614: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:00:54.05 ID:rJqcrQka0(1)調 AAS
特定派遣も廃止にしろよ
派遣会社の正社員は安定してないんだよ
615: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:11:54.63 ID:lt+dOP9u0(1)調 AAS
>>1
ピンハネ率の制限もなく
労働に対する対価がいくら支払われているか、労働者に教えなくて済む
奴隷制が日本で復活すると聞いて
616: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:14:47.86 ID:c8uZA16J0(1)調 AAS
雇用数を拡大させるか
縮小して少数を正規雇用するか

どっちがよい?正規雇用はブラックは含みません

ブラックの正社員はバイト以下の権限しかない使い捨てですから

勝ち組と思っているあなた!勘違いですから残念
617: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:18:31.84 ID:Fe9h40qF0(1)調 AAS
若い内に派遣でも何でもいいから金溜めて
40歳くらいで日本脱出
生活費の安い海外移住が正解
618: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 10:01:38.20 ID:LD92IZX60(1)調 AAS
>>606
派遣会社がちゃんと社会保険をかけてたら給料の15〜20%が上乗せされるから、
派遣本人の給料は派遣される側が払ってる額の半分から多くて6割ぐらいかとは
思うが。

35万は80万の人だよな?
619
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 14:38:31.06 ID:GqkOPwob0(1)調 AAS
これは安倍ちゃんGJだね
日本人の平均給与は諸外国と比べて、まだまだ高すぎるからね
無期限派遣で格差を固定して平均賃金を下げないといけない
620: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 17:47:10.53 ID:Elk6Upk40(1)調 AAS
>>619
日本人に拘る必要なんてもう無いんだよ。
日本人より遥かに安い賃金で、「休みなんて要らない!もっと働かせてくれ!!」と言う
心強い労働力が海外からドンドンやってくるだ。
彼らを雇えばいいんだよ。
621
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 17:50:54.37 ID:BZ+rG9ZP0(1)調 AAS
日本人はどうなってもいい
これのどこが愛国保守
愛国の仮面を被った鬼
622: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 17:53:05.16 ID:ogrNpRPc0(1)調 AAS
正社員も緩和しないとバランスとれてないぞ
623: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 17:59:18.70 ID:ZTEASQEJ0(1)調 AAS
「景気は回復してる!」
「いま景気回復を実感できないのは底辺だけ!」
「給料が上がらないなら株や為替で儲ければいいだけ!」
624: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 18:19:15.92 ID:2LlOc41CP(1)調 AAS
>>621
日本のためにならない日本人より
日本のためになる外国人を優遇する。
人種などもはや関係ない。
ネオ愛国主義とでも言おうか?
功利主義にたてば正論ではないか
625: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 19:20:57.06 ID:fqunZkGb0(1)調 AAS
まあ正社員って言っても子会社、孫請けに就職させて親会社に派遣ってのもあるしなぁ
とある会社に入社したつもりが2日目にはCMとかしている会社の名刺を持って挨拶回りしたってのもどうかとは思うが
そいつの派遣と言うか業務を委託している金額のどれだけ本人に回ってたんだろうね

派遣通して事務員雇うよりずっと金額低かったけど、技術職なんてそんなもんか・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*