[過去ログ] 【産経】秘密保護法であれだけ異常な報道したのに、慰安婦資料開示については沈黙するメディア だから国民から信用されない (676レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 15:51:39.06 ID:6VFOo8O4O携(2/10)調 AAS
今回、いろんな妄想家が出てきてくれて興味深いね。

レギュラーメンバーの坂本龍一とかもう飽きたわ。
349
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 15:52:59.69 ID:4vfB6OBk0(13/14)調 AAS
>>345
だいたいお前の主張は分かった。
で終わり。
賛成派として全く揺さぶられる事が無かったのが残念だけど
高等教育さんはがんばってくれw
350
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 15:55:09.98 ID:VoLAw/de0(16/26)調 AAS
>>349
よくわからんけど賛成派が学がないってことを証明できてよかった
あとスノーデンの事案に対する考慮がなにもないってことも
351: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 15:58:32.57 ID:3NxyVN390(1)調 AAS
>河野談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査結果が、 
>特定秘密にも当たらないのに「不開示」とされている問題でこう問いただした。

安倍自民は、見えないところでコソコソと売国してるのな
352
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 15:59:09.32 ID:0SExN0FP0(1)調 AAS
産経が疑問をいくら投げかけても、朝日は決して返して来ないよな
そのくせ現政府には執拗に攻撃し、世論を誤った方向に誘導する
卑怯としか言いようがない
353: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:00:10.99 ID:x1zhgTVP0(3/3)調 AAS
>>332
実家は読売だったが成長して朝日を読んでいる。
他に日経、地方紙も読んでいるが政治的には朝日は左寄りで参考にできない。
参考にできないというより読む前から結論がわかっているので苦笑するレベル。
ところが文章の質とかは高い方だと思う。
ルポものは面白く科学欄、文芸欄はそれなりにレベルが高いと思う。
日経の新聞社就職希望ランキングでは過去10年1位をキープしている。
2位が読売か日経だった。
これがあるから朝日は傲慢なのだと朝日に抗議したことがある。
給料も信じられないほど高いと元朝日の記者で探検家角幡唯介が著書で告白していた。
大阪の朝日新聞社の豪華な高層ビルを見ると簡単に潰れそうもないことがわかる。
抗議したついでにビルのオフィスは埋まったかと訪ねたら場所がいいので全部埋まりましたと嬉しそうに
少し誇らしそうに言っていた。
354: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:00:53.28 ID:ombYwdUn0(1)調 AAS
>>1
まったくだ
355
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:01:11.32 ID:4vfB6OBk0(14/14)調 AAS
>>350
だからといってテロ行為はやめろよ危険分子
お前みたいな奴がデモでアホみたいに叫んでるんだよw
自分主張を実現させたいならちゃんと民主主義政治の正当な方法で
行えよ
356: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:01:30.67 ID:XnleONpi0(1)調 AAS
産経に反論できない大手紙www
357: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:01:55.02 ID:orSgprqp0(5/11)調 AAS
>>352

無知を相手に相手にしてるほど暇じゃないんだわ
反って笑われるわ
358
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:02:19.16 ID:N72fnCRPO携(1/2)調 AAS
機密の無い国家なんてあるわけない
国家機密=@一般人は知らんでも日々の生活に何らの支障も無い情報のこと
A外国人や売国奴に知られると国家の安全保障に支障が出ること
359: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:06:53.67 ID:4CDBb8BZ0(1)調 AAS
赤に不利なことは隠蔽する赤新聞
360: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:07:47.83 ID:VoLAw/de0(17/26)調 AAS
>>355
俺が主張してるのは自由民主主義の原則だよ
なんでそれでテロになるんだ?
361
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:09:19.41 ID:orSgprqp0(6/11)調 AAS
>>358

今頃なに言ってんのさ
そんなこと初めから分かってるわな
その秘密と言う判断を誰がするのさ
安倍がすると言い出したり曖昧で
自分達の都合の良いようにこれは秘密、これは秘密で無いと
されちゃ困るんだよ
それも国民は知る事が出来ないんだよ
362: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:11:23.61 ID:E9BqmZtf0(1)調 AAS
>>1
まったくそのとおり

俺が個人的に
マスゴミ信用ならん、とおもったのは「ペッパーランチ拉致未遂事件」からだな

アレなんて
北朝鮮の拉致と同レベルの危険度なのに、マスゴミ総沈黙だったもんな
翌日のつまらぬ木端ヤクザたてこもり事件とかでカモフラージュしやがった

マスゴミまじ要らない
363
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 16:11:27.52 ID:6VFOo8O4O携(3/10)調 AAS
>>345

>一時的な安全をうるために永遠の自由を断念した人間は、自由も安全も受けるに値しない。

永遠の自由って何だ?
少なくともこの世界において永遠の自由なんてものは単なる無法にすぎんよ。
ルール守ることによってそこに自由と安全が受けられ状態が存在する事になる。

自由と安全を受けるに値しない人間て誰の事だ?

きょうびの受刑者でさえ、その檻の中での自由と安全が存在する。
364: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:11:37.83 ID:J+w+6RUt0(1)調 AAS
> 外務省幹部は皮肉混じりにこう指摘し、一連の報道のあり方に「異常で理不尽だ」と憤る。

それは、日本国民の大多数が感じていること。
日本の報道は、くるっている。
これまでも相当おかしかったが、
ミンス政権が崩壊してあとの左翼のくるいぶりはすさまじい。
反日で食っている人間たちは、生活がかかっているからだろうが、
ひるがえって、後世から過去をふりかえれば
あれは反日勢力の最後のあがきだったなあと回顧されるんだろうとおもう。
365
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 16:15:00.87 ID:6VFOo8O4O携(4/10)調 AAS
>>361

公務員が漏らせば知れるだろ?
366: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:15:13.35 ID:Sd7NwS5S0(1)調 AAS
大手で産経だけがまともすぎる
麻生嫌いは何とかして欲しいが
367: 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 16:19:17.24 ID:rPYP+e1/0(1)調 AAS
朝日と毎日は異常だろ
なんとかならないものか
368: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:19:36.53 ID:JI2jlt6T0(1/4)調 AAS
朝日の記者にも言いたいことある人間いると思いたい

議論せよ とか 少数者の意見聞け とか 天声人語 とか言ってる朝日新聞は
匿名の編集委員や社会のボクパク先輩OBの意見を重視するのか? 言いたいこと 言うべきこと
を重視するのか????? 朝日が言論機関かどうかが問われている
369
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:20:57.73 ID:VoLAw/de0(18/26)調 AAS
>>363
この世界においてっていうのは何が言いたいかわからんが
今多くの先進国がとる政治体制においては
その考え方はスタンダードではないよ
だから天賦人権論なり自然権なり
人権の前にいろいろ付けてるんだから
370
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:21:15.20 ID:+xqhpXao0(1/3)調 AAS
>>345
こういう人って第三書館が公安から流出した情報を出版してくれてよかった!
って言っちゃうタイプなのかな?
とても頭の悪い人にしか見えないよね…。
371: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:22:50.94 ID:vVB2pk7xO携(1)調 AAS
フジテレビの報道内容を完全に右寄りにして差別化図った方が良いのでは?
TBSは報道特集とかで極左報道やってるんだし
372
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:26:24.16 ID:F9TcGlKL0(1)調 AAS
お前らさあ、産経さん褒めてばかりじゃなくって、契約して購読料払ってやってよ。
潰れるぜ、マジで。
373
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:26:50.95 ID:JI2jlt6T0(2/4)調 AAS
朝日新聞て アタマがふれた様に自分と合わない意見 攻め立てて自民党や産経新聞
あざ笑うくせにwwwww

反論はしないんだね????wwwwwww
聖戦士なの???wwww しゃべったらアカンの??? 朝日言い返してみろよ
ていうか 言い返す義務ある
374: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:27:11.60 ID:OzZv7GMf0(1)調 AAS
朝日とか記者クラブは潰れても良いと思うが
産経が出してきた、この外務省幹部
アホウヨと同じワンパターン思考じゃないかw

ただ産経だから これに合うように発言したかもな
375: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:29:40.75 ID:4EIMK2980(1)調 AAS
>>372
ごめん、新聞という媒体は終わりつつある
376: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:30:10.98 ID:7h3UmXR10(1)調 AAS
日本の防衛機密をアメリカに漏らしても逮捕してくれ
アメリカの中韓汚染酷すぎ
377: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:30:31.81 ID:+xqhpXao0(2/3)調 AAS
>>373
言い返せないだけじゃね?w
378
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:30:36.37 ID:67Rl2F0VO携(1)調 AAS
民団が草生やしているのうざいな
379: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:34:22.47 ID:VoLAw/de0(19/26)調 AAS
>>370
イスラム教徒そのものをテロリストとみなすようなバカな公安の中身はバラされて批判されてもしょうがないね
でもあれは個人情報そのものの出版だからそれはよくないわな
380: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:34:38.86 ID:ZkOBiD+w0(1)調 AAS
正論言っても売上が伸びないのが辛いところだな
まあ朝日のように愚行で売上が落ちるよりはマシなのかもしれんが
381: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:35:22.70 ID:JI2jlt6T0(3/4)調 AAS
日本語国内に住む朝鮮国籍は50万人以下 ネトウヨは1000万人以上 日本国籍保持者は一億三千万

ネトウヨ=朝鮮人 てキャンペーン やってて悲しくないの???wwww
日本語わかる朝鮮人 そんなに数いるの???wwwwww
どうせなら 朝鮮=朝日新聞 毎日新聞 中日新聞 東京新聞 進歩的文化人

てやったほうがエエデwwwwww
382: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:35:54.05 ID:n+x4NfED0(1)調 AAS
>>378
ウザいというか下品すぎて堪えられないな
昼頃初めてこの板に来たのだけど
ここは俺のいるべき場所ではないな
383: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:37:08.01 ID:aKA4dJNs0(1)調 AAS
朝鮮人に殺られるのが怖くて静かにしているのさ、それだけ。
384: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:37:39.36 ID:DA3m4vK50(1)調 AAS
オレ、産経新聞とってるぜ
配達員さん、ご苦労様です
385: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:40:05.12 ID:JI2jlt6T0(4/4)調 AAS
まあまあ 日本にいる韓国人 朝鮮人は保護されるよねwww 日本政府と日本人によってwww

でも北朝鮮では現実的に今も政府によって国民殺されてる 韓国では政府のウソ信じるのに必死wwww

じゃあ 在日チョンは何守るの??? 
パチンコ利権しか守れてないやんwwwwwww
386: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:40:56.28 ID:Zw79VhHV0(1/2)調 AAS
朝日新聞読んでる奴は
山本太郎
蓮舫
菅直人
に投票してそう
387: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:41:40.14 ID:I7msMTRh0(1)調 AAS
産経立派だわ
敬意を表する
全くの正論
朝日の経営が日本で成り立つのが不思議
388
(3): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:41:46.48 ID:orSgprqp0(7/11)調 AAS
>>365

誰々が公金横領したぞと、洩らしたら
機密漏えいでアウト
10年ほどの罰を課せられ
これを報道した奴も聞きだそうとしたと逮捕ですな
これが恐ろしくて、見ない、言わない、聞かない国民になりますな
389: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:42:42.22 ID:2A/UPxeb0(1)調 AAS
まったく、その通りだ。正論過ぎる
390
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 16:43:30.98 ID:6VFOo8O4O携(5/10)調 AAS
>>388

だからさ、ネットで流れたらどうなるんだ?

YouTubeでもいいぜ。
391
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:44:03.79 ID:h5qEnqkoi(1/4)調 AAS
>>312
知る権利は、国民全員が情報を正しく判断出来てこそ意味がある

全ての情報を開示するなら
先ずは国民の知的レベルを上げなきゃな
392: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:45:21.38 ID:XjYFw6tz0(1)調 AAS
>>388
ふーん
で、この法案のどの条文を根拠にそれが行われるわけ?
具体的に頼む
393: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:46:08.61 ID:tESykpnoO携(1)調 AAS
>>1うんうん。おっしゃる通り
394: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:46:18.42 ID:97mM+4xl0(1)調 AAS
山田宏、頑張れ。
395
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:47:26.35 ID:orSgprqp0(8/11)調 AAS
>>390

当然とっ捕まるわ
公安調査庁が頑張ります
396: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:47:52.33 ID:KRESgMPlP(2/2)調 AAS
日本のスノーデンは中国漁船の悪行をリークした…
397: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:50:49.61 ID:SMSOf43a0(1)調 AAS
>実際、同法に相当する法律は米、英、独、仏…と主要各国にあり、日本が突出しているわけではない

この事を言ってるマスコミがないのに恐怖をおぼえるのだが・・・
398: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:54:05.90 ID:8UdQtN1V0(1)調 AAS
アカが書き ニダが配り バカが読む

朝日新聞です
399: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:54:30.62 ID:6VFOo8O4O携(6/10)調 AAS
>>395

それ見たヤツ全部取っ捕まえるのか?

無作為で見たヤツは当然反論するし、そんときは朝日や毎日やその他メディア、海外ユーザー、海外在住日本人等もだんまりになるの?

あんたはだまってるの?
400
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:55:33.91 ID:+xqhpXao0(3/3)調 AAS
>>388
防衛、安保、テロ情報以外の情報を隠蔽せよ!って
命じられた場合は拒否できるって
国会答弁で担当大臣が答えてたよ。

だって違法行為を隠蔽することを命じること事体がおかしいことでしょ。
って何度も説明してたのに民主党のバカな質問者が納得してなかった。
んで、そいつの答弁は時間の無駄って流れになったんだよね。
401
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 16:59:58.13 ID:VoLAw/de0(20/26)調 AAS
>>391
さすがに全ての情報っていうつもりはないけどね
ただそこの基本と情報公開が原則でそれこそが国民の生命や財産守るのに
まるで知る権利がそれを害するようにおもってるアホが多いことを考えると

先ずは国民の知的レベルを上げなきゃな
402: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:02:48.99 ID:RB+1Dnhv0(1)調 AAS
「は?あんたらが何故かいつも引き合いにだす
欧米先進国にも全て同じ法律ありますよ」って一言力強く言い放てばいい
あいつら黙り込むと思うよ
「欧米ガー!!と言えば日本国民は黙り込む欧米コンプ」と狂信してる
「真の欧米コンプ」だから(笑
403
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 17:07:58.93 ID:6VFOo8O4O携(7/10)調 AAS
>>369
「米国相手にぎりぎりと交渉する際などに、
軍事情報や衛星写真を少しもらいやすくなる」

>天賦人権論なり自然権なり

へ〜、他国と軍事情報や衛星写真共有と言うような機密情報まで人権が必要なの?

それとこれにも答えてね手前が言ったんだからな。
自由と安全を受けるに値しない人間て誰の事だ?
404: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:10:55.15 ID:eAGEfWeh0(1)調 AAS
ダブスタは左翼の十八番
405: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:11:40.32 ID:o/JiVVlR0(1)調 AAS
国民が知りたいニュースを報道せずに、中韓擁護のニュースを垂れ流す
日本のクソマスコミを誰が信じるんだよ、おい。

少しは日本の国益になる報道を流せ、それと擁護するなら親日国家。
406
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:11:59.03 ID:h5qEnqkoi(2/4)調 AAS
>>401
国民に知らせるって事は他国にも知られるって事

例えば、日米で中国の勢力を削ぐための密約があったとする

その情報を、知る権利があるからと国民に開示すれば
親中派や中国のスパイによるアジテートで潰されるかもしれない

だから安全保障上必要な機密が、知る権利より大事な事もあると俺は思う
407: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:12:53.36 ID:z8pbIc+w0(1)調 AAS
>>1俺たちの産経
俺たちが普段疑問に思ってる事をズバズバ記事にしてくれる
しびれるわァ
408
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:13:53.23 ID:VoLAw/de0(21/26)調 AAS
>>403
>少なくともこの世界において永遠の自由なんてものは単なる無法にすぎんよ。
ってことはないってだけ
例外はあるけど極小範囲にしぼられるべきと

「米国相手にぎりぎりと交渉する際などに、
軍事情報や衛星写真を少しもらいやすくなる」必要があるって主張も
国民の自由だったり権利だったり安全だったりのためにのみ許される
まぁこのどこの誰だからしらない官僚の意見は嘘だけどな、それなら民主案飲んでるし
こんなのえらそうに記事にしないほうがいいわ
賛成派の底が浅いですよーって記事にしかならん

あとその言葉は俺がいったわけじゃねーんだけどな
ベンジャミン・フランクリンって知ってるか?
409
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:14:48.10 ID:W3iPnUyz0(1)調 AAS
産経は法則働いてるからな。
あれと手を切ればもっと伸びるだろ。
近所の新聞屋通りで朝日の販売店がつぶれて今だテナント入ってないけど
売り上げ伸ばせたらいけそうだけどな。

あと読とか朝日はよく無料お試し版とかって勝手にポストに突っ込んである
あれ邪魔なんだよ配る時。
読なんか迷惑だから入れないでくれって直接店に持ったら
よく日家の集合ポスト蹴って潰すしさ。
410: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:15:56.58 ID:NaCgfBdz0(1)調 AAS
常識だ、国を守るために秘密保護法は必要。
秘密、機密を持たない国などあるか。

なぜ、秘密を守ろうとしてはいかんのだ。全く重箱の隅をつっいて重箱を壊そうとしてるとしかおもえない。
国の秘密は守らねばならない、なにがあろうとも。
411: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:16:37.08 ID:8ksmnJC70(1)調 AAS
朝日はプライドだけは高いから
慰安婦報道は誤りでした、なんて言えねえだろうなあ。
412
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:16:57.59 ID:VoLAw/de0(22/26)調 AAS
>>406
知る権利より大事なことはないと思う
単に例外があるってだけで
たとえば記事にある官僚が自分に都合のいい例として
軍事情報や衛星写真っていってるけどそこは例外としてもいいよ
どういう趣旨の下にっていうのは公開されるべきだけど詳細が大事じゃない
ただ密約に関しては例外たり得ないと思うけどね
それはおおざっぱな方針だろ?それぐらい知らないと投票活動に意味なんて見いだせないよ
413
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:17:52.38 ID:xNhOZYcE0(1)調 AAS
マスゴミが国民の知る権利を侵害した証拠映像

【各局比較】安倍総理記者会見-平成25年12月9日
動画リンク[YouTube]

414: 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 17:18:13.52 ID:6VFOo8O4O携(8/10)調 AAS
>>400

ほんとそれ
415: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:19:45.74 ID:cFpm5fE/0(1)調 AAS
相変わらずの翼賛ぶりですなぁ
自民党新聞に名前変えたほうがいいんじゃねーのw
416: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:20:08.31 ID:N72fnCRPO携(2/2)調 AAS
ハッキリ言って朝日新聞社なんて売国奴の集団だろ。
中共や在日から金や饗応を受けてる連中ばかりだろう。
一方、毎日なんかは在日がモロに運営してるから朝日よりも一段と程度が低い。
417
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:22:57.19 ID:64YoBrzg0(1)調 AAS
昔、自衛隊の敷地内で働いていたが退社時に門を通る時に抜き打ちで荷物検査とかされてた
防衛機密に関する職場に勤めてるんだから当然だわな
別に機密を持ち出してるわけでもないからまったく平気だったけどね
418: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:25:08.69 ID:octX6Fe90(1)調 AAS
>>409
実は産経は親会社のフジテレビより、CSのチャンネル桜とのほうが仲が良い。
(桜の社長は元フジのディレクター)
チャンネル桜に産経をフジから買い取れるだけの資金があればとおもう。
419: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:25:25.51 ID:XqRvDZ1B0(1)調 AAS
>>1
人間が行う以上恣意性の排除などできるわけないだろw
420
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:26:05.87 ID:PNtJ2RZE0(1/3)調 AAS
>>330
何が知る権利だよ。外交防衛の秘密なんて国民が知る必要はないわ。
それを知って仕事をする人が知ればいいだけのこと。不特定多数の
「国民」が知るということは、テロリストや敵対外国人が知ると
いうことだぞ。そもそも、その知る権利を一番阻害してるのは、当の
マスコミだろうが。社屋の目の前で数千人がデモしてることを1ナノ秒
も報道せず、なぜか、わずか10人程度のデモは、写真のアングル工夫して
多人数のように報道する。こんな連中が知る権利なんてちゃんちゃらおかしい。
421: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:27:51.29 ID:f+HhvRpC0(1)調 AAS
今日の朝日夕刊素粒子安定の基地外。
そんなに戦争が心配なら
毎日全紙面さいてやるべきだろと思うが
社会面は力道山の孫だからな。
422: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:29:56.34 ID:f8i0bPoU0(1)調 AAS
日本にジャーナリズムなんか存在しない
あるのはマスゴミだけ
日本は先進国じゃない
423
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:30:01.67 ID:PNtJ2RZE0(2/3)調 AAS
なんでこの法律がこんなに反対されたか、本当の理由は、賛成する派も、
反対派もいわない。その理由は、特定秘密に接する人間を限定、つまり
身上調査する点だ。これはすごく大きい。委員会審議で採決したときに、
委員長席の回りに集まった連中みろよ。必死こいて、みんな偽装帰化人。
さらにいうと、この法律は国会議員にも適用される。カスゴミもそう。
NHKには国籍条項がない。日本のメディアの外国人比率、帰化人比率
はとてつもなく濃い。すでに占領されてるといっていいぐらい。そういう
連中が反対してる。
424: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:32:11.26 ID:MoJ+GZHvO携(1)調 AAS
>>417
そんなのデパートや金を扱う私企業でもやってるけど
425: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:32:34.89 ID:PNtJ2RZE0(3/3)調 AAS
例えばだな、テロリスト中核派とべったりの国会議員、山本某は特定秘密に
たっちできない。 だから反対するんだわ。当たり前だけどな。
そういう人以外はまったく関係ない。
426: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:33:40.58 ID:stj+U7IT0(1)調 AAS
>>413
わかりやすいw
427: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:34:21.51 ID:VoLAw/de0(23/26)調 AAS
>>420
知る権利への苦情なの?
マスコミへの批判なの?
428: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:34:22.40 ID:nRc2LBMl0(1)調 AAS
一番秘密を保護してるのはマスゴミだったってオチ
429: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:35:25.75 ID:2SiEfz800(1)調 AAS
>だから国民から信用されない
産経のことかw
430: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:37:38.15 ID:Xn/J3RKL0(1)調 AAS
マスコミって中立公正じゃなくちゃ。
なんかみんなで反対反対って煽って洗脳させて。
別にいいんじゃないと言う人までマスコミが騒ぐんだから反対だなって。
よっぽどそっちの方が怖いよ。
賛成の人も相当数いるでしょ。
マスコミ信じてたらこの国や自分達がダメになる。
431
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 17:38:22.67 ID:6VFOo8O4O携(9/10)調 AAS
>>408

>国民の自由だったり権利だったり安全だったりのためにのみ許される

日本国民の安全保障の為の特定秘密保護法案なんじゃないの?

で、何度も言うけどこれ答えてよ
はぐらかしはいいからさ
自由と安全を受けるに値しない人間て誰の事だ?
432: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:38:36.48 ID:RmTNJBq7i(1)調 AAS
特定秘密保護法から、ずっと産経のターンだな
産経無双状態
433: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:38:58.08 ID:v5c/4Qsa0(1)調 AAS
マスコミはお隣の韓国大好きなんですよね。これも報道すべきでしょ。 ●心

韓国ソウルの新庁舎は津波ビル
2chスレ:newsplus

「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が● “心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」・・・

いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、 「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、
後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

311津波をモチーフにしたソウル庁舎
画像リンク

434: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:39:07.24 ID:eyBOE0Zv0(1)調 AAS
バブル後の失われた20年と軌を一にする様に進行したのが、成りすまし帰化人と
在日鮮人の日本社会の中の主要階層への侵入だった。
それまでも戦前の帝国臣民だった関係からゆえに経過措置として戦後、在日1〜2
世は特別在留許可としたので日本社会の中には存在したが、3世以降は外見・言語
は全く日本人と変わりはないもののメンタルでは自己中心的かつ被害者意識を持っ
た鮮人のままというモンスターが出来上がった。

今思えば失われた20年とは、彼等がマスゴミを先頭に社会の隅々にまで浸透し、
その3世以降の在留許可もあたかも権利であるかのごとく土井たか子らにより達成
され(「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に
関する特例法」)、そして日本の美徳を破壊し日本人のヤル気を阻害して我国国力
の低下を企図したものであったのが判る。
で、彼等間接侵略者の行動の頂点が成りすまし帰化人議員と外国人サポーターの
コラボ政党である売国ミンス党による政権交代。
その後の円高無策に代表される特アに資する売国っぷりは目を見張るばかりであり、
またかの震災を奇貨として無作為をもって更なる日本破壊を目論んだのではあるが、
逆にその稚拙なやり方と尖閣・竹島に見られる露骨な売国行為があらわとなり総選
挙惨敗。

結局、今後のあらゆる選挙で彼等をさらに大敗させ、社民党や生活党とともに特ア
の手先政党たるミンス党を消滅させるのが日本発展の為の救国の道。
435: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:40:49.59 ID:aAz30W5b0(1)調 AAS
>日本は戦後、全部朝日の考えと反対をやってうまくいってきた。これだけ反対されると、逆に政府は正しいと確信が持てる

うむ。貴方は正しい w
436: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:41:47.64 ID:YgXt7JF70(1)調 AAS
>>423
既にあぶり出されてるって事?
437
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:42:26.95 ID:VoLAw/de0(24/26)調 AAS
>>431
だからその程度の例外たる情報についてのみ許されるってことね

別に俺が言ってるわけじゃないし
格言の一つだから誰のことかは本文中にあるだろ
何きいてるかわからんけど自由と安全を受けるに値しない人間ってのは
一時的な安全をうるために永遠の自由を断念した人間ってことだよ
要するに一時の安全をのみ主張して正当な自由なんて
規制されるとかよくわからんこといってる人がいたらそいつだな
438: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:42:36.42 ID:CQe+64xI0(1)調 AAS
今日の高知新聞の読者投稿

・高知のローカルマラソン大会に参加したら、中谷元議員も参加してた
・まさか強行採決直後に地元のマラソン大会に参加してると思わず、咄嗟に何も言えなかった
・これ↑は中谷氏と自民党の国民無視の姿勢、おごりの反映と言えなくもない

何を言っているのかよくわからなかった
特に2つめと3つめの関連性がマジわからん
強行採決した後は地元のイベントに参加すんな、ひっそりコソコソしてろということなのか?
439: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:43:27.48 ID:zD5yw6ZgO携(1)調 AAS
産経つえー
もっとやれ
440: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:45:02.09 ID:BD35xOoD0(1)調 AAS
産経△
441: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:46:35.92 ID:vko65KVN0(1)調 AAS
朝日新聞ってガチでスパイが記事をかいてんじゃないか?

戦前もスパイがいたし戦後はいないとかありえないよな。
義憤に駆られて記事を書いてるとかだったらサンゴ事件とかありえないし、
慰安婦記事に関しても謝罪とかあるだろ?
正義とは逆のベクトルで問題提起してるということはスパイ活動の一環じゃないのか?
442: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:48:07.35 ID:bEJK0iub0(1/2)調 AAS
自民政府が竹島や慰安婦に触れないようにしているからな
これらもその内に秘密保護法に引っ掛かるようになるのだろう
443: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:48:20.00 ID:mEgJ7RexO携(1)調 AAS
国民の知る権利が侵害される!って騒いでるマスコミが一番侵害してるっていうね
444: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:48:23.20 ID:tciaO9VW0(1)調 AAS
朝日がやらなきゃならないことは中国共産党の増長っぷりを叩くことですよ。
米中が世界平和にとっての元凶なんですからね。
445: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:51:06.53 ID:b5bKShCXO携(1/2)調 AAS
マスゴミは支持政党を公表するようにしろ
それが嫌なら社員の国籍ぐらい開示しろ

公正な報道なんてした試しがない
在日天国、血縁コネ乱用で終わってる
446: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:54:17.17 ID:eWf0Fzra0(1/2)調 AAS
産経さん、あんたもメディアやんw
ゴミだから自分が分からないの?
447: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:55:33.65 ID:bEJK0iub0(2/2)調 AAS
自民は移民政策で在日を大量に増やそうとしているからな
448: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 17:56:29.78 ID:eWf0Fzra0(2/2)調 AAS
開示しないのは安倍自民党なんですけどね
産経が自民党にお願いして開示してもらえば?
449
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:01:07.46 ID:h5qEnqkoi(3/4)調 AAS
>>412
知る権利よりも大事なものが無いと言うよりも
権利を行使するのに満たない人が多いから
外交や安全保障など、失敗が許されない案件の情報は無闇に知らせるべきではない
450: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:01:32.49 ID:tKArKHiK0(1)調 AAS
朝日にはバカしかいないのか
朝日を辞めてから朝日批判をするヤツがいるが
辞める前にクソ団塊のバカ連中と刺し違えるくらいのことをしろよ
451: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:01:43.52 ID:vBbJKg1d0(1)調 AAS
生野区通り魔事件、産経ですらろくに報じなかったのはなぜ
452: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:10:29.87 ID:85c6YydSQ(7/8)調 AAS
あれは産経がほうじなければ日本人狙いの犯行だってことすら、隠蔽されてたはずだが
453
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:11:42.27 ID:7LRaX5dz0(1)調 AAS
>>7
慰安婦がねつ造だった証拠(^-^)/どうぞ!

【 慰安婦は強制ではなく、募集広告で自分から応募した、ただの「職業売春婦」という証拠が国会で明らかになりました 】

日本維新の会の中山成彬(なかやまなりあき)議員が、2013年3月8日の参議院予算委員会での質問で、当時の写真付き朝日新聞記事をパネルにして発言。

慰安婦の強制連行はなく、性奴隷でも何でもなく、朝日新聞などの慰安婦募集広告で応募してきた、職業売春婦でした。
しかも信じられない程の超厚遇で、なんと給料は鉄砲で撃たれて死んでしまう最前線の兵隊の四十倍近くも貰っていました。
(現在の紙幣価値で、年収2千万円から5千万円も貰っていた)
総理大臣よりも高い超高給で慰安婦が募集されていて慰安婦は超厚遇だった記事なども発表。

この国会の動画は中山成彬議員の公式ホームページから見れるので、創氏改名を強制されたという朝鮮人の性奴隷というウソは証拠付きで、国会で完全に論破されています。

【2013年3月8日の参議院予算委員会の動画にて発言】
外部リンク:www.youtube.com
454: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:15:04.23 ID:SY3VnCjd0(1)調 AAS
中韓が本性を現す前なら朝日毎日の主張に同調する
バカもまだまだたくさんいただろう
今は朝日毎日がどれだけ安倍政権を批判して中韓を
擁護し友好を唱えても中韓側からブチ壊しにくるから
どうしようもない
455
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:15:25.89 ID:VoLAw/de0(25/26)調 AAS
>>449
それをいっちゃうと
むやみに知らせるべきではないという判断を下す組織が
その国民なんかよりよっぽど危険だからな
権力ってそういうものでしょ
456: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:16:55.70 ID:r4P2HEoCi(1/2)調 AAS
.
安倍ちゃんの実績一覧 PART1

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「菅が俺をデフレ脱却の鬼と呼んでいたな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは一万だ」
安倍ちゃん「消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」

.
457: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:20:25.63 ID:r4P2HEoCi(2/2)調 AAS
.

安倍ちゃんの実績一覧 PART2

安倍ちゃん「TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「毎日官邸で福島の米を食べていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「マスゴミが俺が消費税を上げるとか、靖国参拝しないとトバシていたな、あれは嘘だ、というのは嘘だ」
安倍ちゃん「在任中に靖国参拝できなかったのは痛恨の極みだ、と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「アベノミクスでベア企業が5年ぶりに二桁になったと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「村山談話をそのまま継承することは無い、安倍談話を出す、と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「自民党がゼネコン業界に政治資金4億7100万円の政治献金を請求していたことを赤旗が暴露したな、あれは本当だ」
安倍ちゃん「一太が首相にはいい加減な情報や二枚舌は通用しないといったな、二枚舌は俺だ」
安倍ちゃん「徳田を自民のホープ、日本のホープと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「特定秘密保護法は国民を守るためのものだと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」←NEW!
安倍ちゃん「特定秘密保護法でマスコミは捕まらないと言ったな、あれは嘘だ」←NEW!

安倍ちゃん「特定秘密保護法で一般国民は捕まらないと言ったな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍ちゃん「消費税は10%以上にして今度こそ全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍ちゃん「愛国心とは国を愛する心を育むことだと言ったな、あれは嘘だ」←Coming Soon!

.
458: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:26:18.55 ID:hiw5wTIs0(1)調 AAS
今後のスケジュール
1932年
7月31日 国会議員選挙。230議席を獲得し第1党となる。
1933年
3月23日 議会において全権委任法が成立。<==いまここ
 
1936年
8月1日 ベルリンオリンピック開幕
1937年
11月5日 ヒトラーが軍幹部と外相ノイラートを集めた会議で戦争計画を語る。(ホスバッハ覚書)
1939年
9月1日 ポーランドに侵攻。10月1日までにポーランド全土を制圧。
459: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:32:05.69 ID:Nxy8G4Cu0(1/17)調 AAS
>>2
>「不開示」とされている問題

自民機関紙の産経新聞なら不開示にされてる理由くらい知ってるんだろ?
じゃあそれを書けよ

自民機関紙として、コネクション使って不開示情報にお前ら自身がアクセスすればいいだろ?
やれよ

不開示にしてるのは誰だよ
お前らのお友達の自民党だろ?
慰安婦問題の訂正を求めてるのはお前ら産経だろ?

プロレスやってるのはバレバレだが?
談合マスコミの一員のくせに何が「メディアの煽りと恣意性」だ馬鹿

能書き垂れてないでさっさと福島原発の復旧作業ボランティアに行って来いクズどもが
460
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:33:02.75 ID:h5qEnqkoi(4/4)調 AAS
>>455
知る権利を振りかざして情報を得るなら、それもまた権力だろ

政治家には選挙が有るが、国民には責任を取らせる方法が無い
誰も彼も信用出来ないと言ってしまうと国家は成り立たないから
責任を取らせる方法がある政治家に任せてみるってのが俺の考え

国民を信用して安全保障の情報を開示する方が危険だ
信用は裏切られたらお仕舞いだからな

スノーデンを信用したアメリカみたいに
461: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:35:18.55 ID:vaSKoTh+0(1)調 AAS
つまり、スパイか工作員かテロリストなんだろう
462: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:35:57.18 ID:H+qQwTdl0(1/3)調 AAS
>>1
すっごくまともな事書いてる
まとも杉www

朝日の反論まだ?
463: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 2013/12/12(木) 18:38:41.79 ID:5tE8sY4h0(1)調 AAS
>>1
そこで情報公開法ですよ。
464: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:39:21.89 ID:MOUtxmqRP(2/2)調 AAS
マスコミや国民が簡単に極秘資料見れたりしたら日本の平和は保てなくなる。
つか、スパイは職を失い失業率がさらに上がる。
465: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:41:34.88 ID:TQYc+KkO0(1)調 AAS
> 「特定秘密以外の秘密で、永遠に国民の目に触れないものはかなりある。特定秘密よりひどい。
>日本の名誉がかかっている。こういう不明朗なものがあるのは、非常に問題だ」

いや、これからそれが特定秘密になるんじゃないのか?
466: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:44:29.29 ID:Nxy8G4Cu0(2/17)調 AAS
+に書き込んでる人間のほとんどは各社それぞれのマスコミの人間
目的は談合マスコミとして、護送船団マスコミとして、みんなでプロレスやって金儲けするため
467
(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/12(木) 18:46:26.38 ID:6VFOo8O4O携(10/10)調 AAS
>>437

>要するに一時の安全をのみ主張して正当な自由なんて
規制されるとかよくわからんこといってる人がいたらそいつだな

だからさ、これ誰をさしてんの?
産経の記者の事?

それとも実在しないヤツ?
468
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:47:15.37 ID:H+qQwTdl0(2/3)調 AAS
>朝日新聞は戦前はあれだけ戦争をけしかけ、戦後はサンフランシスコ講和条約、日米安全保障条約、
>自衛隊の海外派遣に反対した。日本は戦後、全部朝日の考えと反対をやってうまくいってきた。
>これだけ反対されると、逆に政府は正しいと確信が持てる

痛いとこ突いてきたな
469: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:50:12.51 ID:VoLAw/de0(26/26)調 AAS
>>460
主権者は国家に権力を信託してる
でもその信託の条件が知る権利でどんな権力の使い方してるか晒せってこと
だから知る権利が権力であるってことはないね

>>467
俺が最初にレスかえしたやつじゃね
フランクリンの発言おしえてあげたやつ
470
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:52:09.52 ID:Nxy8G4Cu0(3/17)調 AAS
>>468
その論理が正しいなら産経の言ってることが正しいんだろう

でも今、東アジア戦争を煽ってるのは現に産経と読売だが?
朝日がやってたことと同じ事を今やってるという、その順番が入れ替わったことも同時に突っ込めよ
これから泥沼の戦争が始まったら今度煽ったのは間違いなく産経と読売だ
しかもこいつら自身が昔煽ってたのにまだ煽ってる
あの時と同じ事をもう一度やってるんだからこいつらはただの戦争屋みたいなもんだ
471: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:54:37.99 ID:GKuKHHnB0(1)調 AAS
>>1-2
産経新聞とっててよかったと思える記事だよ。
日本人の日本人による当たり前で普通な新聞だよ。
朝刊も夕刊も楽しく読んでるよ。
472: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:55:41.81 ID:oKs7+eMT0(1)調 AAS
世論は社民や共産のような必要以上の謝罪や譲歩は認めねえが自民や石原
橋下どものような韓国文化禁止しやがれ妄言や植民地支配や強制連行従軍
慰安婦などの歴史美化などの愚かな暴挙も認めてねえぞ民意に従いやがれ

安倍談話未遂の主犯KY安倍「自民党が政権取ったら、河野談話・村山談話・宮沢談話」
を冒涜すると抜かしやがる「従軍慰安婦の証拠出しやがれ」妄言の橋下小僧とも結託
2chスレ:newsplus
安倍内閣の新閣僚の下村 過去に重大で愚かな妄言=慰安婦否定
外部リンク[html]:www.wowkorea.jp
VS
「河野談話、変更しない」…慰安婦問題で藤村官房長官
2chスレ:newsplus

↓これが世論であり民意だ民主党は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国

河野衆議院議長がKY安倍の愚かな歴史美化を断罪する『追悼の辞』
外部リンク:blog.goo.ne.jp

KY安倍は強制連行は無かったと強弁しやがるが日本軍が慰安所に関与した
資料は残っている-戦時下の性暴力を考える講演会
2chスレ:newsplus
473
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:56:43.84 ID:cBZ4v5+w0(4/4)調 AAS
>>470
いつ戦争煽ってきたんだがw
産経新聞なんて外信のエリートはソウル支局に長期滞在して
共同通信のソウル支局を兼ねるほど
親韓、反中、反米なのに
474: 名無しさん@13周年 2013/12/12(木) 18:56:56.53 ID:8a1ngp040(1)調 AAS
>>258
まぁなんにしても朝日や毎日がダブスタってことにはかわりないからな
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*