[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:18.06 ID:cfSiA3f+0(1/4)調 AAS
>>557
もはやギリギリまで切り詰めている経営者が多いのだろう
そこで売り上げが減ればもう潰れる他ない
まあ駄目な企業はさっさと潰すのが資本主義の正しい姿ではあるが
598(4): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:18.62 ID:XJ0T7wbr0(4/8)調 AAS
他のオススメ政党の名を出さず、
叩きまくる流れはもう通用しないんじゃないですか?
民間と自衛隊の合同無血クーデター案みたいなのは出さないだろうな
この手の連中は
599: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:24.52 ID:jj0Rdr/SO携(1)調 AAS
>>471
まあ現内閣の超絶低脳売国経済ブレーンなら予想通りだけどな
600(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:25.13 ID:ZJk/nPf10(7/8)調 AAS
>>535
で、生産が伸びる根拠は?w
601(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:26.29 ID:I5R9JUig0(1)調 AAS
でも増税に反対なところって共産党ぐらいでしょ?
どうしようもないやんか
602: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:36.39 ID:fJPQXsmV0(5/7)調 AAS
>>464
物価が上がって給料が下がるより良いのでは?
今のままだとそうなりそう
603: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:38.36 ID:rihDOeyn0(1/3)調 AAS
>>585
ほんとwwwww
もうすぐ割るなw
こりゃもうダメかもしれん
604(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:39.96 ID:H7HHxB3j0(1/2)調 AAS
消費税が3%上がっただけで文句いうような貧乏人は経済的に邪魔だからさっさと死ねよ
605(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:09.59 ID:nxofOnrD0(14/14)調 AAS
>>523
それを海外の投資家から見透かされたっていうことでもある
死ぬまで利権には手をつけられないよ
ソ連、アルゼンチン、の崩壊コース
消費税増税はそういう路線を明示したという意味もある
606(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:12.74 ID:mfjdCLV90(5/8)調 AAS
年収900万の俺でも節約するのに、消費税増税を賛成してる奴ってどんな情弱なんだろう?
607: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:14.99 ID:hiZukpI+0(2/3)調 AAS
滅んだ国
608: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:19.91 ID:nUHOq3D10(3/7)調 AAS
現業公務員と民間業務の給与比較
外部リンク[html]:rank.in.coocan.jp
下げるところ幾らでもあるだろ
609: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:19.94 ID:UnomIQkv0(2/3)調 AAS
だだもれゲリノミクス
610: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:21.38 ID:pOjE6pbn0(6/8)調 AAS
>>530
国債市場でサーキットブレーカー発動されたりしたよね。
盤石な流動性を誇っていた日本国債が…
611: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:28.27 ID:kJKSRo+9O携(4/4)調 AAS
>>573
牧場行ってどうするんだwww
牛乳早飲みでもするのかwww
612: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:29.45 ID:vvVjh6PJi(1)調 AAS
騙されたとか言ってる奴らは下痢で辞めた時は小学生だったとかか?
第一次安倍政権の時から嘘つきで馬鹿で朝鮮大好きだったけど
613(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:43.08 ID:zk9+lCeB0(1/3)調 AAS
>>601
みんなの党がありますがな
614: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:23:59.40 ID:q1C2Nfgwi(5/5)調 AAS
>>604
下痢サポ市ね
615: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:00.15 ID:jfi8Bzpyi(2/3)調 AAS
て下り速いわ
死ね下痢
616(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:02.41 ID:kZGw0K870(1)調 AAS
いつ共産党を支持すればいいの?
617: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:12.10 ID:X4bEDf5G0(1)調 AAS
安部早くしなねーかな
今度は売国民主党に投票して日本破壊してもらうかなwwwwwwwww
618: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:25.54 ID:pFhr7apZ0(2/3)調 AAS
>>601
っていうか、増税に意味があるんかという疑問もそうだが、
増税のタイミングが最大の問題
619: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:29.45 ID:gg0vgsh10(6/11)調 AAS
財務省には責任を取って貰いましょうw
620(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:34.18 ID:DEg7G95h0(4/6)調 AAS
>>613
みんなの党は2chでは存在しないことになってるから。
だから共産党と社民党だけだよ。
621: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:37.12 ID:64+NWlnrO携(5/6)調 AAS
米国の若者、勤労者の潜在富がウォール街に吸われ
日本の若者、勤労者の富がウォール街に吸われ
FRBを潤す
622(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:39.89 ID:GaBFZgyI0(1/2)調 AAS
>>542
既に子供がいる家庭はある程度余裕はあるからいいんだよ
つか、景気が仮によくなっても少子化だけは絶対に解決しないからそこんとこよろしくw
623: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:41.74 ID:jAO8LlajP(1/6)調 AAS
安倍さんはネトウヨが嫌がることを全て実現してきている。
移民も来るよ!
624(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:48.01 ID:PMvgDcbw0(13/21)調 AAS
>>600
オマエが物だけ上昇してって自分で過程を作ったじゃん。
普通は物の値段が上がる時は給与も上がる。こんなの常識です
過去何十年とこの傾向は継続している。
625: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:53.06 ID:9mmSWFIP0(2/4)調 AAS
盲目的アホウヨが安倍マンセーに歓喜してた頃の
小林よしのりのコメント
政府に期待しても無駄。権力が欲しいだけだから。
政府を作るのは国民の代表だから、今は国民の少数派の一角を守り抜けばいい。
絶望するときは、一気に全部絶望するのだから。
そのときを待つしかない。
急進的に運動に走ると、カルトになる。
期待される日を
待っていればいい。
626: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:53.51 ID:xCiG+W8b0(3/5)調 AAS
安倍のfacebookに安倍ちゃん賛美を書き込んでる奴経営者多かったぞ
自称かはわからんが
627(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:24:53.79 ID:ZVO3+V370(3/6)調 AAS
>>604
じゃあ俺の代わりに住宅購入費用の3000万のうち90万円分払っといてくれよ。
貧乏人じゃないんだろ?そのくらいキャッシュで当日払ってくれるよな?
628: ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg 2013/10/02(水) 13:24:55.74 ID:nu7bqbcl0(4/4)調 AAS
ケイダンレノミクスだった
629: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:10.08 ID:Nh1Auusd0(1/3)調 AAS
財政再建しだしたら
さらに円の独歩高になるけどいいの?
円安にしたいなら増税廃止でしょ
630(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:13.60 ID:BI16ZyvH0(1)調 AAS
>>535
それ、生産は支出(OR分配)までしか伸びないってだけだぞ。
支出(需要)が足りていない状況で、支出を減らしたら生産も減るぞ。
三面等価にしたがってな。
631: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:16.14 ID:m1TYLw/C0(10/18)調 AAS
増税後株価暴落中即効性強。
632(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:17.62 ID:bHoEPDFV0(2/4)調 AAS
強い日本はどこ行ったんだよwwwww
軍事ばっかにかまけてんじゃねーぞクソwwww
633: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:43.31 ID:EN5dmEpX0(4/6)調 AAS
メーカーは輸出品を作れ
国内は安い輸入品でまかなえ
日本で作ったものは輸出しろ
消費税はそのように働きます
輸出にも課税しないとダメですな
634: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:44.83 ID:dPIm8AFK0(2/2)調 AAS
景気がいいときは無駄なものまで消費するが、消費税増税したらそれを控えるw食事の序でに生ビールなんて気分だよねw
635: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:25:50.89 ID:U2NZdIej0(1/4)調 AAS
>>574
今すぐ新聞購読止めたほうがいんじゃね?
無駄な金使う必要性あるの?
636(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:04.95 ID:XJ0T7wbr0(5/8)調 AAS
>>601
共産党wwww
日本を歴史観で差別しまくり、現代のナチス=シナ・朝鮮人に加担するカスだぞ
血のメーデー事件や阪神教育事件やらを平気でやる売国思想
637: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:09.23 ID:5dEa+ZNV0(1)調 AAS
もう無理政治家全員消えてくれってレベル
あと官僚は一族郎党すべて地獄に落ちろ
638: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:11.53 ID:SvMDomhO0(3/5)調 AAS
さらにもう一段下げwwwwマジウケルwwwwwww
639(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:17.56 ID:T1nU4vEv0(1)調 AAS
下って下ってしょうがないな
640: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:18.26 ID:EDfTqYPVO携(1/4)調 AAS
>>604
経済を下支えしてんのか中間層の消費なんだが
641: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:20.70 ID:mfjdCLV90(6/8)調 AAS
>>605
特別会計って年々膨らんでるんでしょ
これ半分にしただけでも借金10年で完済出来るんだから政治家ってアホなんだろうなー
642: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:21.47 ID:o6zjsDSQ0(1)調 AAS
国民に約束した公務員改革なし、社会保障の整備なしに
消費税増税だけ先行させることは
公務員の貴族化を防ぐ意味でも反対である。
アベと財務官僚と竹中ワタミは調子に乗りすぎている。
しかも法人税は逆に減税と言うではないか!
国民は財務公務員の奴隷ではない!
643(4): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:27.86 ID:a4mOAbfM0(1)調 AAS
5兆円の経済対策
5兆円÷1億2500万人=40000円
経済対策しないでそのまま国民にバラまいた方がよい。
4人家族なら1世帯16万円
644: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:34.05 ID:GT1+rR9J0(1/2)調 AAS
日経糞ワロタw
645: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:35.42 ID:8McbTY800(3/5)調 AAS
>>606
それはもちろんマスゴミでしょw
画像リンク
646: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:47.43 ID:/UWtHXxs0(3/5)調 AAS
ほらネトサポもっとミンスガーしろよwww
手遅れになっても知らんぞ?
647: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:26:48.53 ID:lCGPFCaG0(2/2)調 AAS
安倍総理による消費税増税発表から一夜明けた今日の株価見てみろよ。
日本の株価暴落だぞ。これ。
外部リンク:www.w-index.com
どうする?
企業業績も下がったら、安倍と甘利の景気復活は失敗という評価で終わる。
あと2時間しかないぞ。
648: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:00.00 ID:25v0fLq10(5/11)調 AAS
>>632
その軍事も
再編ばかりで軍事費が実質増えていない
という有様
完全に支那様に国土差し上げます状態
649(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:00.88 ID:r/tpW5ca0(7/10)調 AAS
>>622
いやいや子持ちほど余裕はないよ子持ち=貧乏
家のローンも車のローンの多重債務も有るし
マトモな教育つけたいなら塾も行かせなきゃ
今の公立のいまだユトリの小学校なんて遊びみたいなもんだし
650(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:04.48 ID:H7HHxB3j0(2/2)調 AAS
>>627
ヴァカかお前は。いくら金があろうがお前のローンなんて俺の人生にはどうでも良い事だわ。
必要な事にはいくらでも払うが、不必要な事には1円たりとも払わないのは常識。
651: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:06.72 ID:PMvgDcbw0(14/21)調 AAS
>>630
だから、強力な金融緩和をしてデフレにならないようにしてる。
652(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:08.36 ID:xg1JVC21O携(1/2)調 AAS
そもそも安倍って人は経済に詳しいっていうか
ブレインの説明を理解できる力はあるの?
653: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:19.34 ID:Qqbc1fzr0(1/2)調 AAS
消費増税決定で日本株だけ大暴落
654(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:28.22 ID:EdFggGvJ0(6/6)調 AAS
>>598
だから「民主のほうがマシだった」って言ってるだろw
655: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:29.60 ID:y8Os6NVg0(6/7)調 AAS
>>643
その5兆円ってどっから出てくるんだ?
民主党の言ってた埋蔵金とやらですかな
656(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:34.99 ID:fJPQXsmV0(6/7)調 AAS
>>613
新興政党は無いに等しい
657(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:36.21 ID:6jPxQm6Z0(2/5)調 AAS
今まで5%の消費税に文句言ってたのって、増税した始めのうちだけでしょ。
8%になったからって、1年も経てばそれが当たり前になって誰も何も言わなくなるよ。
658: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:36.82 ID:nxu2F8qX0(1)調 AAS
肉系-300wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659: 名無しさん@13周年 [ ] 2013/10/02(水) 13:27:37.40 ID:qg3xqMNQ0(1/3)調 AA×

660: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:38.90 ID:XcbTXSeW0(1/2)調 AAS
今の日経と為替が全てを表してるわ。
アベノミクス終了。
661: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:43.35 ID:eN5mzUI30(1)調 AAS
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
外部リンク[html]:www.zenshoren.or.jp
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
外部リンク[html]:www.sangokan.com
662: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:43.45 ID:CP7ooNaa0(2/6)調 AAS
増税しないと不味いのもわかるが時期が早すぎた
財務官僚みたいな税金貴族が、現状の予算方式を止めるとか改善しないかぎり
いくら増税しても足りない。 これでTPPが来たら首をつる国民増えるわ
車の所有を止めるなりして節税するだろうが、国が国民の息の根を止めにくるとか支那かよw
663: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:45.06 ID:94PYooKrP(1)調 AAS
安倍はバカだがネトウヨはもっとバカ
本当は8%じゃ全然足りないんだよ
現時点で今すぐ25%以上上げてやっと財政破綻から免れるかどうかって状況なのに、
8%ごときで財政破綻から逃れられるわけないわけ
664: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:46.18 ID:2FBSYsoo0(1/2)調 AAS
案の定株価暴落してますな
どうするのこれ?
665: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:27:57.53 ID:FGTfrmxOP(2/2)調 AAS
>>156
ひどいクズいるものだな、田母神みたいな奴がこの国をだめにした
666(2): 名無しさん@13周年 [age] 2013/10/02(水) 13:27:59.13 ID:nUHOq3D10(4/7)調 AAS
日本人ってどこまで消費税上げたら革命起こすと思う?
俺は40%ぐらい上げてもまだいけると思うんだが
667: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:04.05 ID:H3tE2D5d0(2/6)調 AAS
>>598
権藤成卿の軍人世直し懐疑論じゃないけど、どうして+は自衛隊のクーデター待望論出るんだか
自衛官も公務員だよ
実質的な権力がクーデターで一ヶ所に行ったら、今の財務省が軍事力持つような何でもありをやらないとなぜ言える
668: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:05.27 ID:gg0vgsh10(7/11)調 AAS
公務員と特法の元公務員は
自分たちこそが日本を危機に陥れてるって自覚が無いのかね。
669(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:06.73 ID:EN5dmEpX0(5/6)調 AAS
株なんか買うなよ。売るなよ。
生産しろ
しょせんは生産勝負だよ
670: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:07.73 ID:UnomIQkv0(3/3)調 AAS
なんで結果を出した浜田教授の言うことを聞かなかったのか?
671: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:19.53 ID:ZVO3+V370(4/6)調 AAS
>>643
×
5兆円の元手なら15兆円くらいの経済効果があるべき。
672: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:26.43 ID:LuQYr9HV0(1)調 AAS
>>1
く〜る〜 きっと来る〜
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10% 消費税10%
673(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:28.64 ID:JTizZb7q0(1)調 AAS
為替もくるんじゃね?
674(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:32.67 ID:ZJk/nPf10(8/8)調 AAS
>>624
オマエがコスト・プッシュ・インフレとディマンド・プル・インフレの区別すらついていない馬鹿だということがわかった
675: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:35.91 ID:SbzazGKB0(2/4)調 AAS
>>606
福島産のレクサスでも買ってやれw 「買って応援、笑うはNHK」
新聞の広告料にはちゃーーんと消費税が付くんだよ。それで販売店も叩いて
「軽減税率適用せよ」などと言ってる893がいるようだがw
676: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:39.00 ID:/x4XW+0U0(4/11)調 AAS
>>639
黒田もただちに見守る注視するで、増税きまったからお役ごめんでなんもしなさそうだな
677(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:41.84 ID:DOO/d8If0(1/2)調 AAS
今から徹底節約して、消費税増税の効果を政府に感じさせてやる。
最後まであきらめない。
678: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:45.58 ID:gPeBRaug0(1)調 AAS
>>67
これ崖から落とされてるの左翼の運動員だろw
679: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:50.01 ID:muIRJMi+O携(1/2)調 AAS
借金してまで経済あげなくていいよもう
日本は無理しすぎた
680: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:53.16 ID:1s1q3b6S0(1)調 AAS
>>643
両親共に公務員だがそれ公務員ももらっていいんなら、賛成だ
681: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:56.13 ID:tJcLjOBI0(1/2)調 AAS
>>79
わざとやっているんだろう
だが理由が分からない
682(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:56.62 ID:21GnKpJJ0(2/2)調 AAS
日本女性の80パーセントは、消費税引き上げ後の生活が不安。
生活不安で、消費を増やせるのか?あほでも馬鹿でもわかる経済学。
マスコミの馬鹿評論家は、こんなことさえわからないバカども。
これからマスコミの評論家のバカが何を発言するかを確かめよう。
683: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:06.94 ID:ClV9a/he0(1)調 AAS
どんだけ株価下がって円高になって経済指標が下向きになっても
安倍ちゃんは10%にGO判断出します
684: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:11.91 ID:25v0fLq10(6/11)調 AAS
>>654
その言い方じゃミンスが良い政党だったかのような印象操作になるな
「ゲリ政権が最悪を更新した」だけだよ
685(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:12.73 ID:9mmSWFIP0(3/4)調 AAS
今年6月頃の、よしりんの警告
小林よしのり
「アベノミクスはアホノミクスだった!
安倍政権は最悪の政権ということにまだ国民は気づいてない!」
686: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:15.46 ID:ja4RdZoN0(1)調 AAS
毛利元就は三本の矢は折れないと言ったが
安倍はアベノミクス三本の矢を増税チョップでぶち折ったな
687: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:19.70 ID:A1buT7qA0(2/2)調 AAS
数時間の平均株価見てギャーギャー騒ぐ馬鹿
688(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:20.69 ID:GSzvTJ4I0(3/3)調 AA×

689: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:32.78 ID:PY5gwDD+0(1)調 AAS
あーあ株価下がったのか
690: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:48.62 ID:EDfTqYPVO携(2/4)調 AAS
>>632
軍事に回す金を利権で食いつぶし
空母二隻くらいの維持費余裕やろうな
691(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:56.16 ID:mEIU0gsE0(1/4)調 AAS
8%だぞ
すげーな
692(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:29:59.23 ID:GaBFZgyI0(2/2)調 AAS
>>649
つか、少子化を解決したきゃさっさと発展途上国に逆戻りするのが手っ取り早い
そうなれば女性の人権がどうたら社会進出がどうたらとか面倒なことも言ってられなくなる
先進国のまま少子化を解決するのは移民しか手はないんじゃね?
693: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:09.74 ID:ZFVwGmvj0(3/4)調 AAS
5兆円も経済対策やるなら
消費税を3%に減税します、というのが最大の景気対策だと思う
694: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:09.94 ID:y8Os6NVg0(7/7)調 AAS
>>666
強盗やったほうが手っ取り早いよ
695: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:18.39 ID:gyU1TYIT0(1/2)調 AAS
2013年9月9日(月)14,205.23
オリンピック開催決定翌日の日経平均終値
↓
今日
14,162.47
Open 14,492.47
High 14,569.20
Low 14,162.47
-322.25
(02日13:17時点)
流石に引けまでには戻してくると思うが
オリンピック決定翌日の終値を安倍ちゃんの会見の翌日割ると流石にマズイし
696(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:21.10 ID:onwr9+LA0(1/4)調 AAS
8千万円の門扉を作る計画があるんだが消費税いくらだよ…
697(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:27.11 ID:PMvgDcbw0(15/21)調 AAS
消費税アップで消費が落ち込むというけど、
一時的な駆け込みと落ち込みはあっても、約1年で元に戻る。
橋本増税で不況になったのはアジア金融危機が起きた事による外部要因。
698: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:29.57 ID:4mrDHa0Q0(1/3)調 AAS
>>691
地方に0.7回すから
残り2.3の奪い合いw
699: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:31.79 ID:ZVO3+V370(5/6)調 AAS
>>650
よう貧乏人。3%くらいどうってことないんじゃなかったのか?wwwwwwww
700: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:56.97 ID:1bv5R+fA0(1)調 AAS
8%はジャブでしょ
10%、1割ってのは想像以上のインパクトだよ
701: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:30:57.48 ID:Na/KciVW0(1/3)調 AAS
庶民の味方のふりして
国民だましまくるコイツたち悪いわさっさとやめろや
702: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:05.40 ID:PWbUxPJu0(2/2)調 AAS
>>685
小林は基本的に正しい AKB狂い以外は。
703: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:08.90 ID:hiZukpI+0(3/3)調 AAS
駄目じゃん
704: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:16.93 ID:pOjE6pbn0(7/8)調 AAS
輸出メインの企業の株は安易な気持ちで売ると自爆しそうな気がする。空売りするなら、内需系の企業かなー。
705(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:20.06 ID:xCiG+W8b0(4/5)調 AAS
>>652
そもそも浜田の言う事なんか聞く耳なかっただろ
都合の良い事しか耳に入んねーよ
706(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:21.25 ID:cfSiA3f+0(2/4)調 AAS
>>674
そもそもコストプッシュがインフレになるのは需要が多い場合で、すでにインフレ状態になっている
デフレでのコスト増はデフレ要因
707(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:25.49 ID:fJPQXsmV0(7/7)調 AAS
>>666
消費税530000%でも革命は起きないよ
708: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:30.49 ID:D5tz5O+xi(1/4)調 AAS
紫婆の勝利
709(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:44.60 ID:R9kL3CzG0(2/3)調 AAS
597のいうとおりだな
俺はにっちもさっちもいかなくなったら海外移住するし
別にどうでもいいって感じ。
あとさらにいえば大企業等企業に減税、個人に増税はアメリカ
も同じだから新自由主義に近いとい得るな安倍さんは。
俺が予言するけど今後地方と都市の格差、大企業中小企業との格差は
者物凄く広がると思うよ。
下手したら中国やアメリカに近づくかもしれない
逆に言うと勝者敗者がはっきりするかもしれん。
710: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:45.75 ID:9mmSWFIP0(4/4)調 AAS
小林よしのり
●なぜ安倍の正体をみぬけない
安倍政権がTPP参加、構造改革に進むのは当たり前のことで、
公共事業は選挙対策と消費税増税のための当座の誤魔化しに過ぎない
ことくらい見ぬけないのか?
711: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:51.01 ID:Qqbc1fzr0(2/2)調 AAS
>>673
ドル円の日足は下値ブレイク秒読みの形状
アメリカの財政問題も加わって年内1ドル80円台もあり得る
712: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:52.62 ID:m1TYLw/C0(11/18)調 AAS
中国株上昇中ですよ〜(笑)
713: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:31:54.32 ID:+jzeb9O30(1/2)調 AAS
ネトウヨに騙されました
もう信用しない
714: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:04.87 ID:jAO8LlajP(2/6)調 AAS
>>688
票をとるための国内向けの方便だったってこと。
ネトウヨを踊らせて票をとる。
715(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:05.16 ID:mfjdCLV90(7/8)調 AAS
>>682
消費に関しては鬼女が実権握ってるからな
鬼女を敵に回したゲリゾウは死んだほうがいい
景気持続出来る訳がない
716: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:10.06 ID:xgeSM1Ka0(1)調 AAS
今回の増税決行は実際払う金以上に
自分にはダメージがでかかったようだ
717: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:17.32 ID:CP7ooNaa0(3/6)調 AAS
「足りなきゃ上げればいいw」と考えてる官僚は税金屑w
税金を大切に使わずに海外にばらまき、官僚が遊ぶために使いやがる
30%40%でも足りないと言い出すw マスゴミも役に立たなから最悪
718: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:22.31 ID:mEIU0gsE0(2/4)調 AAS
外国では消費税20%というが生活必需品は0%だぞ
719: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:23.84 ID:2FBSYsoo0(2/2)調 AAS
>>696
640万
馬鹿らしいよな
720: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:26.73 ID:EDfTqYPVO携(3/4)調 AAS
>>656
既存政党じゃ何やっても無理だよ
出来るならば や っ て た はずだからな
721: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:30.12 ID:gg0vgsh10(8/11)調 AAS
>>706
確かにね(苦笑)
722: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:36.88 ID:AIYbZPic0(2/2)調 AAS
>>697
ゲリサポ、根拠だせよw
723(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:32:40.06 ID:4mrDHa0Q0(2/3)調 AAS
15兆円の安定財源wのために日本がどんなことになるか
財務省の官僚にはわからんのだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s