[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:05:51.56 ID:/uBnp/bB0(1/4)調 AAS
>>1
下痢しんぞうはさっさと辞任しろよ。日本を滅ぼすな下痢。
26(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:06:15.77 ID:zNg5JotA0(1)調 AAS
宗教税はよ!
特に100年以内の新興宗教は調査も兼ねて大々的に!
27(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:06:37.94 ID:PkLR6sgu0(1/10)調 AAS
おまえら、メシは?
28(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:06:43.22 ID:lazRUWIt0(1)調 AAS
>>17
まあ、増税のタイミングが問題だろう。
工作員とネトウヨは安倍ちゃんだから来春は無いといっていたがw
29: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:07:08.85 ID:A8eY49bpO携(1)調 AAS
>>23
日本人の価値を貧困中国人レベルにしたいのが安倍の思想だし。
30: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:07:38.49 ID:ReP9KwzQ0(2/2)調 AAS
>>1
【政治】小沢氏「3年後の衆参ダブル選を目指して自民党に対抗しうる受け皿を作り上げる」 野党再編に意欲
2chスレ:newsplus
【消費増税】生活・小沢氏「ブレーキとアクセル踏んで車が進むか」[13/10/01]
2chスレ:newsplus
31: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:07:44.45 ID:93q6zPVY0(1)調 AAS
低所得者って年収いくらから?
32(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:07:56.46 ID:F+eB84KW0(1)調 AAS
消費税が5%に上がった時ってどうだったの?
やっぱ景気悪くなる予想だったの?
33: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:08:13.86 ID:lCGPFCaG0(1/2)調 AAS
>>1
消費税8%、米CNNなども速報 「政治的ギャンブル」とAFP
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「首相の掲げる景気回復という目標を脅かしかねない」との見方を示した。
消費税8%、中国国営メディア「国際社会の関心に答えた」と評価
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
日本の財政状況は「先進国で最悪」とし、消費税引き上げは「日本政府が財政を改善する最終手段」と指摘。
34: あべーーーーーーーーーーし 2013/10/02(水) 12:08:25.16 ID:8zTE1NmK0(1/2)調 AAS
どもりげりはうそつきのはじまり
35(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:08:59.16 ID:UhQ3TMD10(1)調 AAS
ネトウヨさんよ、もういい加減にしてよ
あんたらの巻き添えを食うのはもう御免
情念を元に考えるからいつも間違うんだよ
もっと理屈で考えるようにして
頼むよ
36: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:09:41.21 ID:suAr3I8M0(1)調 AAS
お前らの安倍ちゃんが決めた事だ
嬉ション漏らしながら納税しろよ
37: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:10:22.23 ID:PMvgDcbw0(1/21)調 AAS
■輸出戻し税によって大企業が儲かる話は共産党などが流してるデマ(信じたヤツは情弱w)
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
消費税はあくまで消費する人が商品価格の5%を税金として国に納めるので最終消費者が納税者です(生産から販売に関わった企業は徴収を代行している)。
■海外輸出して輸出戻し税を受けても、国内販売しても利益は同じ
38: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:10:27.04 ID:PkLR6sgu0(2/10)調 AAS
.
これから一日1食にしたんだよ。今日は晩飯だけにする。
.
39: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:10:28.25 ID:Lk6uHVql0(2/2)調 AAS
消費3%に減税するサプライズが欲しかったな
一気に景気回復するのにねw
40: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:10:35.43 ID:6LDfyUSl0(1/19)調 AAS
>>32
公聴会で、とある学者がデフレ恐慌になりますよって言ってたの思い出した
正に
41: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:10:46.39 ID:fdFfgcsJO携(1/3)調 AAS
下痢三死ねや
42: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:11:05.30 ID:pCD7sQRc0(1)調 AAS
>>35
理屈なんて知らないか、理屈にならないことを理屈だと思っているから無理。
ただまあ、そんなのは党派に関係なくいくらでもいる。
つまりバカが力を持つ構造そのものが悪い。
43: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:11:07.49 ID:nxofOnrD0(1/14)調 AAS
景気は気からと言ってたくせに、もう国民の気は下がりまくり
44: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:11:18.07 ID:x6r0b25c0(1)調 AAS
選挙戦最終日に秋葉原に集結したオッサンどもは何か言うことないの?
安倍麻生精肉店を熱狂崇拝した豚どもが!
45: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:11:55.64 ID:m7BDMyYa0(1/2)調 AAS
>>27
来年から消費税8%になるのに、昼飯なんて食える金ねーよ
これが現実なんだよ、バーロー
46: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:11:56.42 ID:9EEobCTp0(1/6)調 AAS
仕事もがんばって評価上げて、勉強して資格も取って、
わずかながら、やっとあげてもらった給料なのに、
結局、昇給分は消費税でちゃらになっちゃうなあ・・・。はあ・・・。
47: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:06.30 ID:AblJqjwZ0(1/4)調 AAS
結局、庶民の食品や歯ブラシにも税金掻けるのかよ
庶民甚振るのも大概にせーや
あ、新聞には掛けてええよ
48: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:07.15 ID:O6L9gHhR0(1)調 AAS
>>26
願っても意味ないことにまだ気づかないの?
49(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:18.11 ID:6+qFPHlW0(1)調 AAS
8%じゃあとても足りない
仮にこのままだと、現在1000兆円の借金がある日本がつぶれる
ギリシャと同じ運命なるそうだ
50: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:30.94 ID:wUOYsN0U0(1/4)調 AAS
はっきり年金やばいって言えばいいのに
51: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:34.66 ID:hJ5ECpMN0(1)調 AAS
>>32
悪化すると散々言われて、事実悪化した
消費税は、景気浮揚に対しては完全にマイナス
景気対策なんざ全部吹き飛ぶわ
52: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:37.92 ID:dvlODH1X0(2/4)調 AAS
ワタミンが離党、新政党設立のビジョンw
53: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:48.76 ID:Fz+LvmxEO携(1/2)調 AAS
ようwww ネトウヨwww 国賊ネトサポに騙されて 今どんな気持ちだよwww?
54(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:12:57.06 ID:nUHOq3D10(1/7)調 AAS
公務員の超高額退職金に税金で年間3兆円も使ってる
公務員の超高額共済年金の補填に税金で年間4.5兆円も使ってる
公務員の超高額ボーナスに税金で年間5兆円も使ってる
ここを減らさないでなんで消費税上げるの?
55: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:13:29.25 ID:1+YBP6yx0(1)調 AAS
下痢で退陣させられた屈辱を、国民に100倍返しだ!!!!!
56: どもりげりめがーっ。 2013/10/02(水) 12:13:32.63 ID:8zTE1NmK0(2/2)調 AAS
>>25は
正しい意見だ。
57(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:13:51.90 ID:g2tPL2op0(1/2)調 AAS
まだ政治に期待してることに驚いた
だからこんなに落胆もあるんだろうけど
お前らアフィとか批判してないで自分で金儲けすること覚えないと
生活保護か自殺コースまっしぐらだぞ
58: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:13:57.56 ID:fdFfgcsJO携(2/3)調 AAS
アホノミクス糸冬了
59: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:14:04.16 ID:aIMXtA1u0(2/4)調 AAS
ネトウヨvsネトサポ
端から見ればどっちも同じなのに責任なすり合ってるw
60: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:14:17.27 ID:GGQNZV/v0(1/2)調 AAS
日本にトドメを刺しただけの事
61(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:14:25.82 ID:T9mprHHb0(1/4)調 AAS
>>17
ネトウヨさんが安倍ちゃんなら中韓の脅威から日本を守って、経済も活性化して豊かになるって言ったから
実際は中韓に加えて台湾の領海侵犯まで激しくなって、円安で物価があがったり消費税もこうしてあがったり民主時代より悪いことしかおきてない
62(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:14:51.35 ID:+v77sNSo0(1)調 AAS
法人税下げる→賃金上昇→消費が伸びる
消費税上がる→補正予算→消費が伸びる
安倍は不可能とされていた財政再建と景気回復を同時に行った宰相として歴史に名を残す
63(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:01.37 ID:+A4rlgzW0(1/2)調 AAS
増税ぶんは給与上がるから大丈夫だろ
会見聞いてないの?
経済対策するんだから
64: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:04.05 ID:xD61OMHDO携(1)調 AAS
美しい国(笑)
65: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:17.31 ID:PkLR6sgu0(3/10)調 AAS
実際今だって景気よくないだろ?
円安で株価がバブルってだけで庶民は関係ないもんな。
車も電機もどんどん売れなくなるぞ。そしたらまた、10%で法人税減税w?
66: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:22.12 ID:rwbqIv720(1/5)調 AAS
財務省解体するか東大法学部廃止してほしいわ
67(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:38.46 ID:SvMDomhO0(1/5)調 AA×

68: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:38.52 ID:i5xsCZJN0(1)調 AAS
日本では自己犠牲で人を救ったら秘密結社の階級昇級とか借金チャラにする
なんて言う秘密結社の儀式は禁止しろ!
借金のある2組の日本人に1人には鉄道に飛び込んだら借金をチャラにするといい
ほかの借金のある日本人には「自殺しようとする人を救ったら借金をチャラにして1億円やる」とかいう人の命を懸けたギャンブルをさえているような朝鮮やくざや韓国やくざの組長は殺してしまえ!
少なくとも今回の村田さんお不動さん関連の借金額の10倍は村田家にやれ
それからこういう日本人なり日本戸籍に帰化した韓国人朝鮮人などの命の賭けにしたようなギャンブルは
日本領土の国内では禁止しなさい
赤いカーネーション輪廻転生思想のソクラテスや古代ギリシア思想、ヒンズー教、仏教
ヒンドゥー教や仏教などインド哲学・東洋思想において顕著だが、古代のエジプトやギリシャ(
オルペウス教、ピタゴラス教団、プラトン)など
世界の各地に見られる。輪廻転生観が存在しないイスラム教においても、
アラウィー派やドゥルーズ派等などと菊門の
メソポタミアテンプル騎士団系ユダヤ菊結社を習合した新興宗教系のギャンブルだと思うが
、こういう人命を賭けたギャンブルは日本領土内では禁止しなさい!
69: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:38.80 ID:EN5dmEpX0(1/6)調 AAS
消費を減らせ。金を使うな。納税しろ。
その税収は米国債を買う金だ。
収入を全額納税しろ
生活費は、生活保護で充分だ
生活レベルは憲法で保証されているから大丈夫
食いっぱぐれは無い。貯金含めて持ち金を全額納税しろ
働きながら生活保護を受けろ
70(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:54.74 ID:YCD3zBl5P(1)調 AAS
>>57
生保で良いじゃん
どう考えても勝ち組だぞ
71: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:15:54.84 ID:2AcxrM6/O携(1/4)調 AAS
パチンコ総理とは、安倍の事
72: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:16:04.16 ID:ptgAwC2S0(1/3)調 AAS
あえて言うが、安倍が保守なんて
ちゃんちゃらおかしい。野田の方が
よっぽど保守だった。
73: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:16:20.32 ID:KxQDfgRL0(1)調 AAS
失望売り
74(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:16:25.56 ID:6LDfyUSl0(2/19)調 AAS
>>54
そりゃあんた
公務員様が自らのお給料下げると思いか?
そんな事、死活問題だよ
何としても消費税上げて自分守らなきゃ。
オレが公務員様ならそうする
75: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:16:33.08 ID:NkEh/T0T0(1)調 AAS
なにもかも嘘でできている人
76: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:16:58.41 ID:xmR49GAQ0(1)調 AAS
>>49
日銀が買い取って金ばらまけばいいだけ
ちょっとだけやったけど、もっと大胆に買い取らないとダメだねぇ
いまだに100円/$前後だし
77(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:05.26 ID:+yGjdVq7O携(1)調 AAS
>>35
朝鮮人に被害を受けネトウヨ化した私にとってご褒美のようなレスだなw
8%と言わず10->16->24%に上げてくれー。生ぽ在日を貧乏のどん底に叩き落とせ!(ウェーハハハ
78: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:15.55 ID:lORDRlMIi(1/2)調 AAS
閉鎖騒ぎ迄起こした割りにダウは穏やかだった。
一方日経は暴落した。
79(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:23.63 ID:zeSAPHTAP(1)調 AAS
前回の消費増税
ゼロ金利解除
量的緩和解除
すべて景気が「ちょっと」良くなったところでブレーキをかけて大不況。なんと今回4度目の誤ち。政治家も官僚もなぜ歴史に学ばないのか。
80: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:26.38 ID:vWNbu/W10(1/4)調 AAS
結婚とか家族とかあきらめたらどうってことないよ
やっていけるよ
81: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:44.56 ID:9EEobCTp0(2/6)調 AAS
頑張った人が、きちんと報われる社会を目指すんじゃなかったのかよー
もともと金持ちだった人以外は、頑張った人も、頑張らなかった人も平等に報われないじゃんかー。
82: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:17:45.24 ID:k5sDMIbu0(1/2)調 AAS
クズ安倍晋三も取り巻きの自称経済専門家の白髪頭もバカばっかり。
こいつらスタグフレーションを知らないんだろ。
これから先進国で21世紀最大で最悪のスタグフレーションの地獄の幕開けである。
83(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:18:15.54 ID:k9DxKTa30(1/2)調 AAS
生活保護と年金見直せばいい
84: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:18:42.19 ID:dvlODH1X0(3/4)調 AAS
生活保護だな、あと年金
85: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:18:47.08 ID:ptgAwC2S0(2/3)調 AAS
>>74
基本それでいい。ただこの国の歴史は
役人がガメ過ぎてるってよりも、危機が
迫ってんのに役人が無能&何もしないって
時に御一新が発生してるから気をつけよう。
86: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:18:48.27 ID:T9mprHHb0(2/4)調 AAS
ほんとにガチで安倍政権になっていいこと1つもないんだけど
ネトウヨにとってもそうだろ?TPP靖国河野談話慰安婦・・・ネトウヨの重大関心事項はすべて裏切られてるわけだが
ああ、そういえばもうすぐ「安倍ちゃんは秋の例大祭にはいくから」とネトウヨ自我崩壊を必死に食い止めてた靖国参拝の季節だな
87: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:19:16.27 ID:g2tPL2op0(2/2)調 AAS
>>70
生活保護で自分が思ってる理想の生活できるならそれでいいと思うけど
日本人はそう簡単には基準クリアできんよ
88(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:19:17.24 ID:aIMXtA1u0(3/4)調 AAS
>>83
生活保護は8月から減額されたし年金は今月から減額だよ
89: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:19:36.58 ID:nxofOnrD0(2/14)調 AAS
>>57
期待はあったのでは?
で、そのような場合その期待は憎悪に変わる
残念ながら自民党は失敗した
ネトウヨさんたちは消費税は上げないって洗脳されてたわけだから
90(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:19:51.46 ID:AZeFGx/U0(1/2)調 AAS
まあインフレ期待で上がってきた市場が冷え込むのはしょうがないだろ
消費増税でインフレになるわけねーんだから
91(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:19:51.53 ID:fdFfgcsJO携(3/3)調 AAS
安倍首相を信じようとか言ってた三橋、上念、西田、倉山、チャンネル桜とかの安倍信者のゴミどもは息してるかー?
92: 安倍は、木下康司財務事務次官(中共スパイ)に膝を屈した [age] 2013/10/02(水) 12:20:18.02 ID:jpZ/8R840(1)調 AAS
新潟に5000坪の中国共産党治外法権基地が出来ようとしているが、NHKは何も報道しない!
【外国政府の不動産に関する権利の取得に関する政令】では外国の政府に土地を売買してはならないことになっているが、
中韓のスパイ木下こと朴が率いる財務省は中国だけは不問にしている。政治家は一体何をしているのだ。
【増税大魔王、木下康司財務事務次官は新潟市中国総領事館設立に関わっていた?】
matome.naver.jp/odai/2138003849570257601
93: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:20:28.26 ID:FGTfrmxOP(1/2)調 AAS
ネトウヨが支持することっていいこと何もないよね・・・
94: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:20:34.21 ID:w9A2ZnLX0(1)調 AAS
たけしの生活保護についてのコメントらしいが、確実にここで言われてる昔の日本人の美徳みたいなのは今後完全に無くなるわな。
厳密に言えば「もうそんな体裁気にする余裕すら無くなる」て方が近いんだと思うが。
街を歩いてみれば、みんな「みっともないこと」を平気な顔でやらかしてるよな。
たとえば、最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、
有名なラーメン屋に1時間以上も行列したり……。
今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、これは「みっともないこと」だった。
安いものに飛びつくのだって、昔はどんなに貧乏でも、周りから
「あの家、安い店に乗り換えやがった」なんていわれるのが嫌で、
少々高くても近所のなじみの店で買ったわけだよ。
それがこの頃じゃ、老若男女問わず10円でも安い店に群がる。
オイラの母ちゃんは、食い物屋に並んだりするのが大嫌いでね。
「いくら安くたって、いくら旨くたって、並ばなきゃ食えないなら食うな」って言われたよ。
「もってけ泥棒、みたいなものを買って得したっていう根性が気にくわない」って叱られたこともある。
貧乏だったけど、「自分たちはカネのために生きてるわけじゃない」って
誇りみたいなもんが確かにあったんだ。
もちろんあの頃だって、本音では安い方がありがたかったに決まってる。
だけど、やせ我慢してでも「精神までは落ちぶれない」って踏みとどまろうとしていたんだね。
ところがいまや、みんな貧しさや格差に開き直っちまってるよな。
生活保護の不正受給なんて最たるもんだよ。
どうやったって生きていけないって人のためには重要な制度だと思うけど、
「できれば受けたくない」「人様の世話になりたくない」
って気持ちが失われてしまえば、あとは「もらえるものはもらっとけ」って話になっちまう。
95: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:20:54.12 ID:k9DxKTa30(2/2)調 AAS
在日外国人への生活保護支給やめて年金は今すぐに納めた分に応じての支給がいい
96: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:00.37 ID:T9mprHHb0(3/4)調 AAS
>>91
政権交代前から安倍は裏切ると言いつづけてきた在特桜井はさすがだな
97: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:03.25 ID:sypl5MEU0(1)調 AAS
自民が海外に売り込んだ原発の放射性廃棄物は日本が全部引き受けることになっている
動画リンク[YouTube]
海外に売りまくった原発の全ての使用済み核燃料の引き取りを約束した
日本は、危険な核廃棄物に溢れかえるのは確定済みw
TPPで日本人の生命と財産を喜んで米国に差し出したしねwww
世界中を探しても、過去をどんなに遡っても、
安倍のような売国奴は見当たらない
世界の歴史上、最悪の売国奴が安倍なのだよ
98: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:09.52 ID:9EEobCTp0(3/6)調 AAS
>>63
>増税ぶんは給与上がるから大丈夫だろ
何の強制力も罰則も無い、ただの「お願い」でしかないんだから、
政府はがんばって企業に要請したっていうパフォーマンスでしょ。
給料上げた企業には税制優遇って言ってるけど、
ほっといたって法人税減税を検討してるっていうんだから、
無理に給料上げなくたって、法人税は減るんだろうし。
そのうち、給料上がらないのは企業のせいって言うと思う。
99: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:31.03 ID:wobal33/0(1)調 AAS
>>77
俺の実家の会社を朝鮮人に乗っ取られて貧困にあえいだんだが、
自分が苦労したからといっても、朝鮮人を差別するようにはならない
うちの会社をのっとった朝鮮人を恨むが、朝鮮人全体を恨むことはない
100: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:32.95 ID:6LDfyUSl0(3/19)調 AAS
>>91
息してるぞ
あいつら詐欺師だし。
101: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:47.76 ID:+8HFWE7E0(1)調 AAS
靖国参拝でもしないと、増税が三国に与する公務員や大企業に回されないか心配だ。
金を取る気なら政府は日本人としての誇りを与えるべき。
NHKやマスコミが朝鮮の靖国放火や中国の船舶衝突をまともに報道しないのが危ない。
第18栄福丸に蛇行してぶつかったJIA HUI (嘉恵)はアフリカのシエラレオネ船籍でも中国企業だっての。
死体が全員揚がったから、見張りだけの逮捕で政府も済ます気かよ。
JIA HUI - 8660911 - GENERAL CARGO | Maritime-Connector.com
外部リンク:maritime-connector.com
>Manager JUN HAO MARINE SHIPPING - HONG KONG, CHINA
>Owner ZHONG HE SHIPPING - NINGHAI XIAN, CHINA
102: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:57.45 ID:Y51R+PLOO携(1)調 AAS
新聞の定期購読を止めて
税金を取り戻す
103(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:21:58.90 ID:+A4rlgzW0(2/2)調 AAS
叩いてるのは左翼だけ
社会保障の財源を確保するには増収しかない
つまり消費税のアップしかない
104(3): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:22:01.48 ID:NccDHyxO0(1)調 AAS
消費税は社会保障にしか使わないって言っときながら
デフレ脱却とか経済成長だとかあの人何言ってるのかわかんない
105: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:22:14.46 ID:AIYbZPic0(1/2)調 AAS
>>1
下痢しんぞうによるゲリノミクスにより日本を破滅させた下痢内閣
106(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:22:25.91 ID:ynzNYmFM0(1/2)調 AAS
>>67
> 自民党が勝てば憲法改正で国防軍ができる
憲法「改正」とは言わないほうがいい!
動画リンク[YouTube]
日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
動画リンク[YouTube]
今こそ、帝國憲法復元改正を!
外部リンク[html]:ameblo.jp
Q. 帝國憲法が復元されると、社会に混乱は生じませんか?
外部リンク[html]:ameblo.jp
107(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:22:40.13 ID:I6Tm1EnP0(1)調 AAS
TPP推進、パチンコと蜜月、尖閣竹島放置、憲法改正する気なし
河野村山談話踏襲、マスコミと癒着、奥さんは日韓友好
そして消費税増税、ネトウヨの理想は叶ったな
108(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:15.35 ID:vWNbu/W10(2/4)調 AAS
民主党なら日本全体が沈むのはほぼ確実だからねw
自民党安倍なら日本は沈まない 弱者だけが沈む
どっちがいいかといえば自民
弱者にならなければいい
才能と努力と運でがんばればいい
ちなみに負け組しかいない国と勝ち組と負け組の両方が存在する国は全然違うから
おおざっぱにいうなら日本を捨ててアフリカあたりで生きてみろってこと
109: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:21.74 ID:4c4KrhKb0(1)調 AAS
野田みたいw
民主党みたいw
110: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:27.35 ID:CSxLqBcI0(1)調 AAS
安倍は最低の首相として歴史に残るまであるな
ここまでとんでもないやつだとは思わなかった
111: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:34.88 ID:8E7QHHsWO携(1/3)調 AAS
消費税増税したら次の選挙はここに鞍替えするぞって
「ここ」が無いんだから強いわな自民党
112: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:35.17 ID:IjP0x/TDO携(1)調 AAS
一昨日まで安倍が予定通り増税するというのは
マスゴミの飛ばし記事だとか言っていた
安倍信者の人達は恥ずかしくないのかね?
飛ばしでも何でも無く、ただ単に真実が記事になってただけじゃないか。
113(4): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:43.02 ID:+3VOKk6U0(1/5)調 AAS
おまえらも色々思うところはあるだろうけど、あんまり出鱈目並べるのは良くないぞ。
>>23
これは完全な間違い。
自民党が目指しているのは分相応の社会。
家柄がよく責任ある立場に立つ人間は、それに見合った敬意と収入を得られなければおかしい。
家柄も資産も持たない人間が中流と称して贅沢できることが異常だっただけ。
中流を維持したければ、自助努力によって競争に打ち勝てばよい。
>>27
社食でサイコロステーキ・ランチ。2500円也。
>>28
世の中には色々な考えの人がいて勝手な予測を言うからな。
大切なのは、安倍首相も自民党も一言も嘘はついていないという点だ。
法律の条文通り違法な点は何一つないし、公約にも示した通りの判断をした。
これがすべてであり、嘘をついて有権者を欺く民主党とは違う責任政党だということ。
114: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:23:54.10 ID:yW3fxyPL0(1/5)調 AAS
>>62
そう簡単では無いとオモワレ。
優遇された企業が国内設備に投資するかどうかが問題。
したとして、それによって生産された商品が売れることで企業が利潤を得る事ができて
はじめて新たな雇用に回しえる資金ができる。
しかも、その時に雇用にまわすかどうかは企業の「経営判断」なわけだ。
115: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:24:11.02 ID:artJpNlr0(1)調 AAS
土建パチンコ安倍官僚
116: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:24:48.13 ID:IAAPIU+x0(1)調 AAS
財務省とやりあってる なんてのも口だけだったしな
117: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:24:53.32 ID:gycYCmgQ0(1/2)調 AAS
本名 安倍晋三
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーターで卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーターで入学)
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
〜空白期間2年〜(ニート)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
〜空白期間11年〜(ニート)
1993 選挙事務所入社(コネ)
現在に至る
こんなんじゃ初めから無理。本人もアフォだからやれるんだろうな。普通は身の程を知る。
118(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:24:54.15 ID:nUHOq3D10(2/7)調 AAS
公務員の給与削減だけで余裕で財政復活するのにね
外部リンク:d.hatena.ne.jp
119: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:01.22 ID:MJAvK7Gk0(1)調 AAS
>>62
消費税上がる→法人税下げる→配当金上昇→金融ユダヤが喜ぶ
安倍は売国奴として名が残る。
120: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:03.52 ID:+aqC8iu+P(1)調 AAS
支持率六割以上
支持してるやつがこれだけ居る
どんなけ年寄り贔屓なんだか
アホも相当数いるな
121: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:11.28 ID:A2a0RpQzO携(1)調 AAS
●昨日までは、国民の八割が上を向いて歩いており、二割が斜めを向いていた。今日からは、国民の八割が下を向いて歩いており、二割がニタニタしている。一夜でガラリと空気がかわってしまった。
122: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:15.46 ID:T9mprHHb0(4/4)調 AAS
>>107
そういえば憲法改正は完全に消えたなw
終戦記念日に靖国参拝せず翌日フジテレビの日枝会長とゴルフしていた安倍ちゃん
行きつけの韓国料理屋カレアでマッコリ飲んでにっこりしてた安倍ちゃん
ネトウヨもさぞ嬉しいであろう
123: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:24.70 ID:AZeFGx/U0(2/2)調 AAS
>>103
過去消費増税で増収になってるのw
124: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:26.33 ID:cRdMXttM0(1/6)調 AAS
>>91
あと津川正彦
125: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:40.42 ID:hRMfegx/0(1)調 AAS
>>113
その収入に見合った責任持てよ
家柄とか言うなら失政の責任は1族郎党財産没収くらいは最低必要だよね
126(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:41.11 ID:EN5dmEpX0(2/6)調 AAS
全資産と全収入を納税しろ
きちんと全収入と全資産を納税すれば、生活保護を受けられる
働きながら生活保護を受けられる
いままで同じように働きながら、生活保護で暮らしていける。
あ、借金持ちは生活保護されないよ。
収入を全額納税しながら、生活保護を受けずに借金を返済していけ
借金返済が終わったら生活保護が受けられる。
127: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:58.46 ID:J6X+WhtB0(1)調 AAS
統一教会の産経新聞が安倍晋三を擁護する気持ち悪さ。
128: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:25:59.50 ID:CR5rxgSk0(1)調 AAS
>>113
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
ほれ
129: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:00.38 ID:+RewNfrI0(1)調 AAS
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
130: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:02.93 ID:ebw7AHrN0(2/2)調 AAS
下痢うんこの辞任まだですか〜?
131: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:10.17 ID:GGQNZV/v0(2/2)調 AAS
>>63
上がらないっすよ?
132: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:13.93 ID:ZJk/nPf10(1/8)調 AAS
>>107
何でネトウヨが愛国者として安倍を持ち上げているのか理解できんw
何もやっていないどころか足を引っ張ってばかりだろw
133: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:17.11 ID:fJPQXsmV0(1/7)調 AAS
>>108
よっ!財務官僚の犬www
134: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:25.10 ID:1ye6FQ0r0(1)調 AAS
あーあ
ネトウヨを敵に回したなアベちゃん
ネットの手のひら返しは恐ろしいぞ
選挙のときだけ擦り寄ってきて選挙終わったらこれだもんなぁw
135: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:35.64 ID:wUOYsN0U0(2/4)調 AAS
>>104
ほんと、景気の腰折れ対策とかに回す分を
そのまま社会保障にまわせばいいのにね
136: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:36.91 ID:7noyK+c50(1/2)調 AAS
>>79
わかっちゃいるけどやめられな〜いwwww
って所じゃねえの?
137: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:41.36 ID:yW3fxyPL0(2/5)調 AAS
>>113
それだと固定化した社会しか生まれない罠
人間は自らのためにこそ良く働くんだから、破れない天井があるんじゃ経済的飛躍
なんかありえない。
138(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:51.62 ID:ynzNYmFM0(2/2)調 AAS
>>118
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
外部リンク:www.nicovideo.jp
139: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:27:31.31 ID:vWNbu/W10(3/4)調 AAS
民主にもいい考え方はあったよ
最終的にはパフォーマンスとウソツキで終わったけどねw
無駄の削減だよ
無駄は削減しない、野田との約束の定数の削減すらしない
医療費だって、たとえばだが、整骨院みたいなとこに保険適用みとめて
どれほど税金を無駄につかってるんだか
140: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:27:35.70 ID:L02Um9Tsi(1)調 AAS
もしこれで支持率下がってなかったら...
もうすべて諦めるわ
日本は改革無理
141: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:27:41.90 ID:O+xdtxtz0(1)調 AAS
>>126
ID:EN5dmEpX0「 あ、借金持ちは生活保護されないよ。」
日本政府「」
142: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:27:56.97 ID:6LDfyUSl0(4/19)調 AAS
手法がマジでショックドクトリンだろこれ
また強気な発言して不安を外に逃がすんだろ清和会は。
143: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:24.52 ID:2AcxrM6/O携(2/4)調 AAS
何を言っても無駄です
パチンコ総理ですから
144: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:26.16 ID:X1IthsP/0(1)調 AAS
>>1
NHKの解約を自由化してくれ
「お隣の韓国」なんて見たくもない
145(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:38.26 ID:nxofOnrD0(3/14)調 AAS
>>138
西田は普通に選挙落ちるよ
民主党議員と一緒さ
庶民を嵌めて、口ばっか良いこと言ってると民主党の2の舞になる
選挙で選ぶのは公務員や経団連じゃなくて、庶民だから
自民の議員はまた3年後にみんな無職
146: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:42.58 ID:kJKSRo+9O携(1/4)調 AAS
3%上がった位で世界の終わりみたいに騒ぐのって何かおかしいなぁwww
147: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:43.30 ID:pOjE6pbn0(1/8)調 AAS
>>63
増税される→デフレ下で転嫁困難→そうだ! 人件費を削ろう!
となって給与は下がるでしょー。
デフレは継続するので貯金に励みましょう。国に嫌がらせをしたい人はタンス預金か貸し金庫で。
148: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:28:55.44 ID:Bt1bXHKW0(1)調 AAS
売国政策進行中
次はTPP年内妥結で日本大安売り
149(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:29:35.24 ID:BpFHzuXk0(1)調 AAS
ジャップ涙目ww安倍GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
景気が悪くなるとか言っている馬鹿って何なの??www
消費税があがってバブルがはじけた事例なんてねーよバーカwww
税金の無駄使いガーとか言ってミンスを与党にさせて、事業仕分けで確保したのは50億円ぐらいじゃんww
防衛ではリアリスト気取って左巻きを見下している癖に、お前ら本当に馬鹿じゃねーの?ww現実みろ馬鹿
150: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:29:43.36 ID:WNPyA5hv0(1)調 AAS
分かりやすい解説
動画リンク[YouTube]
151(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:29:57.96 ID:ju05Aink0(1)調 AAS
消費税とか関係無い人もいるんだから、もっと嫌韓スレ建ててよ〜
やる事ないじゃんか〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s