[過去ログ] 【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:30:56.64 ID:/enrpOs4O携(4/12)調 AAS
>>696
土地もなく、働きもしなかったら実感できる恩恵はないんじゃない?
699(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:33:39.11 ID:cScl+kbA0(5/74)調 AAS
937 :列島縦断名無しさん:2011/09/05(月) 21:58:21.36 ID:43HKY1Wh0
>>933
ID:cJQi0mkU0がいる限りこのスレに平和は訪れない
顔文字撲滅運動を展開するべき。
「べき」で文を止める朝鮮系日本人(笑)。
朝鮮系日本人より沖縄人の俺のほうがはるかに日本語を分かっているな(爆)。
あぎじゃびよーなー、いちでーじなとーん。
700(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:34:16.63 ID:K1YpA/T+0(2/12)調 AAS
>>693
具体的な話が別のスレに出てたよ
沖縄に出稼ぎ行ってた人が琉球警察の警官から追放するぞって脅されたってさ
法的に問題ないのに脅迫するもんだからMPに通報して逮捕して貰った事件があったそうだよ
701: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:35:08.27 ID:0otE5pgW0(5/18)調 AAS
>698
要するに養ってくれる親に反発するニートさんって事ですね・・・
人として恥ずかしくないのかな?
702(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:36:42.23 ID:zXJnCVdF0(1/13)調 AAS
>>699
外部リンク:unkar.org
883 : マンセー名無しさん : 2013/02/10(日) 22:37:48.38 ID:mCvWUmMW
> 俺は生まれも育ちも沖縄。
> だからウチナーグチをネイティブに話せるし、書ける。
>
> わんねーうちなーんちゅでやむん、やぐとぅうちなーぐちやばんないあびらりんどー。
> めーがめーなちわったーやーやくんにーむにあびーそーるばーよ。
> わったーぬえーかんちゃーやむるくんにーやさ。
888 : マンセー名無しさん[sage] : 2013/02/10(日) 23:06:50.65 ID:0Y/D/cl9
> >>883
> なんか違和感のある方言だな?
> どこの方言だ?一応添削しておいてやるたぶん
> 「私は沖縄の人間だからしょっちゅう方言を使ってます。
> 家族も毎日喋ってますよ。わたしの親戚もそうですよ」と言いたいんだろう。
>
> わんねーうちなーんちゅでやむん、やぐとぅうちなーぐちやばんないあびらりんどー。
> めーがめーなちわったーやーやくんにーむにあびーそーるばーよ。
> わったーぬえーかんちゃーやむるくんにーやさ。
>
> わんねぇーうちーなーやくぅと、うちなーぐちぇーあびーうすしが
> やーにんじゅんかんぐとぅし、めーにちうちなーぐちうてぃあびとーいびぃん。
> わたーうぇーかんちゃーんかんなとぅびーさ。
>
> >めーがめーなちわったーやーやくんにーむにあびーそーるばーよ。
> この行が特におかしい。直訳すると
> 「毎日毎日私の家はこのように(方言を)喋りきれるんですよ」
> となるが、こんな言い方普通するか?「ばーよ」って厨房じゃねえんだから(笑)
> 俺の言い方は
> やーにんじゅんかんぐとぅし、めーにちうちなーぐちうてぃあびとーいびぃん。
> 「家族もこのように方言で喋っております」 どっちが自然だろうな?
703(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:37:05.68 ID:gDx3vq6c0(3/21)調 AAS
>>697
本当だ、こいつ本当に狂ってるね
冗談や悪口抜きに人格と知能が破綻してる
>説き伏せられると逃げるくせにほとぼりがさめると
また論破された内容を何事も無かったかのように垂れる
典型的だね
704: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:39:11.70 ID:zXJnCVdF0(2/13)調 AAS
>>702
外部リンク:unkar.org
889 : マンセー名無しさん : 2013/02/10(日) 23:18:01.44 ID:mCvWUmMW
> >>888
> くりーやわったーしまーのうちなーぐちやっさー。
892 : マンセー名無しさん[sage] : 2013/02/11(月) 00:36:47.96 ID:GlKVc6Ra
> >>889
> だからどこの部落の方言かと聞いている。
> それにしまの言い方の問題じゃないね。
> 「毎日毎日喋り切れる(←可能を表わす言葉)」なんていい方するかい?
>
> ついでに言えば
> 「しまーのうちなーぐち」という言い方はしないな。
> 普通は「しまくとぅば」だ。
> というか、君は目上の人、公式の場や人前で喋ったことないのかね。
> 「やっさー」なんて中高校生言葉だぜ。
705(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:41:08.79 ID:cScl+kbA0(6/74)調 AAS
日本人が沖縄人から嫌われているのは1980年代にラジオ沖縄の「ぶっちぎりトゥナイト」という番組の「ナイチャー僕別運動」というコーナーですさまじい日本人叩きがあったことで証明されている。
ナイチャーというのは沖縄方言で「内地人」の意味だが、沖縄では日本人を見下してバカにするときによく「あいつ、ナイチャーだぜ」みたいな言い方をする。
この番組でも「ナイチャーの嫌いなところをみんなで言い合おう」とパーソナリティーが呼びかけたところ、主に中高校生を中心に大反響となり、大人も加わって毎週この番組にかじりついて「ナイチャー叩き」を聴くのが楽しみだったウチナーンチュ(沖縄人)は大勢いた。
うりひゃーなー、わんやウチナーンチュやんどー。
いったーよ、ウチナーグチわかいみ?
じょーいわからんはじやー。
んじー、なまからわんとウチナーグチんでぃかいあびあびーすみ?
706(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:42:13.22 ID:jGWnZ+XL0(5/49)調 AAS
>>703
2ちゃんでも沖縄関連のスレを荒らしてアク禁になったり、過疎のしたらば掲示板を私物化したり極悪である。
外部リンク[html]:combatechizenya.web.fc2.com
しかし、最も許されざる悪行は、沖縄代表を騙って東日本大震災の被災者を中傷したことである。
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
707: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:44:11.16 ID:/enrpOs4O携(5/12)調 AAS
>>700
ありがとうございます。
あちら出身の人とお話ししていると色々イメージと違う話をきくんですよね…
本土だって一枚岩ではないんだし仕方ないとは思いますが。
708: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:44:18.19 ID:0otE5pgW0(6/18)調 AAS
>705
本土に食わせて貰っているコンプレックスの裏返しって事か・・・
まぁサヨクメディアに踊らされるくらい単純って事は間違いないよな
709(3): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:44:25.09 ID:cScl+kbA0(7/74)調 AAS
ごーぐちあびーねーいったむるくさーからばんみかさりんどーすぐ。
やなくさりやまとぅーぐわーや、しにはごーさよ。
よーげーやまとぅーや、へーくなーにんれーひゃー。
日本人にはウチナーグチはわからんだろうな。
日本人とわったー沖縄人は人種が違うから(笑)。
710: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:44:57.48 ID:M1b33beQ0(1/2)調 AAS
八重山がまともだし
中央がもっと離党の人に
心を砕くべきと反省だわ
がんばって欲しい
711(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:46:03.76 ID:jGWnZ+XL0(6/49)調 AAS
>>705
BPOどころか前身のBROも無かった時代だからな。80年代はテレビ局とかも一般人を川に突き落とすドッキリとか無茶やってた。
712: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:46:55.30 ID:0otE5pgW0(7/18)調 AAS
>709
つまり俺様は中国の狗だぞって主張したいの?
中国の下僕になりたいなんて奇特な人だね
713: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:48:04.98 ID:hn2Y5tnPO携(1)調 AAS
Twitterリンク:YaeyamaNippou
八重山にフォローを
714: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:48:17.09 ID:jGWnZ+XL0(7/49)調 AAS
>>709
くさりやまとぅーくらい分かるよバカ野郎。
動画リンク[YouTube]
715: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:48:36.25 ID:/enrpOs4O携(6/12)調 AAS
>>709
ダウト〜
民族と人種を勘違いするのは…ww
716(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:48:47.49 ID:Mh8vVp+qO携(1)調 AAS
琉球が独立して自衛隊、海保庁、米軍が撤退したら
即、某大国の軍艦が琉球の周りをうじゃうじゃ走り回るだろうね
でも、自衛隊や海保庁は奄美諸島の領海より南下はしませんからね
自分達で軍隊を作ってから独立したほうがいいとおもいますよ
717(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:50:16.16 ID:cScl+kbA0(8/74)調 AAS
最近、俺の同級生が「日本人お断り」の店を開いたが、沖縄では日本人は外見(顔立ち)ですぐバレるからいちいち名前を聞かなくても簡単に入店拒否できる。
その同級生いわく「日本人は顔がのっぺりしていて、まるで韓国人そっくり」と笑いながら話していたな。
まあ、日本人と沖縄人より、日本人と韓国人のほうが似ているし、沖縄ではヤマトゥンチュは簡単に見破られるから面白い。
>>711
あの当時の沖縄での日本人叩き(ナイチャー叩き)は半端じゃなかったよ。
とにかくナイチャーと聞くだけで虫酸が走るという人が大勢いたからな。
ラジオ沖縄で放送された「ぶっちぎりトゥナイト」は「ナイチャー撲滅運動」のおかげで沖縄のラジオ番組史上最高の聴取率を叩き出したとか。
718: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:51:08.37 ID:0otE5pgW0(8/18)調 AAS
>716
独立したら速攻で中国の下僕になるんじゃない?
で、解放後は売国cScl+kbA0は危険人物として速攻で粛清される
719(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:51:14.33 ID:zNb0dufO0(1/6)調 AAS
>>580
沖縄県民の声をきちんと報道しないのは県内マスコミも本土マスコミも同じ
左翼は全部グル
沖縄が辛いのは,飛行機を使わないと現地が見られないから,
マスコミの印象操作を盲信する人が多くなりがちなこと
「陽気な南国」「癒しの島」全部嘘
ついでに書くと沖縄のメシはおいしくない(県外に出たことがない人はわかってないが)
マスコミの印象操作への有効な対抗策はあるかい?
東京でデモやるのと違って沖縄でデモやったって本土の人は気付かないんだよ
沖縄県民が大量に東京に押しかけてデモすべきとでも言うのか? 資金は?
720: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:53:32.80 ID:qcEaEcRn0(1/2)調 AAS
沖縄が独立したら沖縄人はどうやって沖縄を防衛するつもりなんだろ。
721: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:53:46.18 ID:jGWnZ+XL0(8/49)調 AAS
>>717
また作り話か。嘘ではないというなら、その同級生の店の名前と場所言ってみろ。
沖縄以外では「日本人お断り」が実在する証拠写真がある。
画像リンク
画像リンク
722(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:53:54.02 ID:cScl+kbA0(9/74)調 AAS
俺が日本人嫌い(ナイチャー嫌い)なのは有名だが、
沖縄における俺の日本人嫌いはこれでもまだ甘いほうだな。
俺なんてまだかわいいもんだよ。
日本人を見たら「おい、ナイチャー、ちょっとこっちに来い」と言ってケンカをふっかけるウチナーンチュがたくさんいる。
723(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:53:58.29 ID:0otE5pgW0(9/18)調 AAS
>719
> ついでに書くと沖縄のメシはおいしくない
まぁ、飯の美味さは水の質に掛かっているからな・・・
沖縄に水質を期待するのは酷ちゅーもんですよ
724(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:54:04.60 ID:/enrpOs4O携(7/12)調 AAS
>>719
今の沖縄県知事、民主党の被害者だとは思うけど、最右翼って本当?
725: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:56:03.23 ID:jGWnZ+XL0(9/49)調 AAS
>>722
あなたは龍が如く3のやりすぎです。
動画リンク[YouTube]
726: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:56:15.45 ID:qcEaEcRn0(2/2)調 AAS
>>711
BPOの無い時代に代わりを果たしていたのはPTAだったな
727(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:56:19.22 ID:cScl+kbA0(10/74)調 AAS
今は人権問題がうるさい時代だから、俺の同級生は表立って「日本人お断り」の店を経営しているわけではない。
一昔前なら「日本人お断り」の張り紙も出せたが、今はそれも難しい。
俺の同級生は日本人と分かった時点で「ヤマトの人はご遠慮ください」とやんわりと言ってるらしい。
728(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 00:59:12.42 ID:jGWnZ+XL0(10/49)調 AAS
>>727
それなのに君はインターネットで不特定多数に対して言いふらしているわけだ。
実在しないから問題にならないと分かっててやってるだろ。
729(4): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:00:00.37 ID:cScl+kbA0(11/74)調 AAS
>>723
沖縄人の俺に言わせれば日本の食い物は口に合わないな。
特に豆腐はまったく口に合わない。
沖縄の豆腐と日本の豆腐はまったく別物だから仕方ないか。
730(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:00:18.05 ID:zNb0dufO0(2/6)調 AAS
>>724
利権屋で一応保守系だが右翼ってわけじゃない
県への利益誘導を最優先するから県外には嫌う人も多い
過去に尖閣の視察をしている
外部リンク[html]:www.pref.okinawa.jp
外部リンク[html]:www.worldtimes.co.jp
日台漁業協定に関連し日台漁業協定と日中漁業協定をともに見直すことを政府に要求した
オスプレイ関係ではやや奇行が目立ったが全般的に言えば現実主義でやり手
731: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:01:40.27 ID:jGWnZ+XL0(11/49)調 AAS
>>729
沖縄には漬物を食べる習慣があるのか無いのかはっきりしてもらおうか。知ったか君。
外部リンク[html]:hissi.org
146 :名無しさん@13周年[]:2013/04/15(月) 10:19:51.35 ID:4r3Qh8J/0
> 秋田が短命なのは塩分摂取量が多いから。
> 全国一短命の青森もそうだが、寒いところは漬物をよく食べる。
> ちなみに沖縄は漬物を食べる習慣はない。
平田漬物店 1960年創業
外部リンク[html]:hiratatukemono.com
732: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:02:02.82 ID:zGyIMkL90(1)調 AAS
>>20
俺は人事なんだけど、少なくともウチの会社の沖縄子会社の人間は
一人として反日活動やら基地運動にかかわってる気配ないわ
あの人たちはどこから生えてきてるのか不思議で仕方ない
733(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:02:15.12 ID:cScl+kbA0(12/74)調 AAS
>>728
俺の同級生がどういう経営方針で店をやろうと自由だろ?
他人からとやかく言われる筋合いはないし。
店側が客を選んだって全然構わんと思うがね。
734: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:03:09.57 ID:0otE5pgW0(10/18)調 AAS
>729
だけど沖縄人は昆布が大好きなんだよな・・・
それ以外にも本土の食材にべったり依存しているしぃ・・・
735(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:05:00.54 ID:cScl+kbA0(13/74)調 AAS
沖縄に漬物屋があるからといって沖縄人が漬物を食べるとは限らない。
日本人が好んで買いに行く店もあるしな。
そもそも沖縄は気候が暑いから冷蔵庫がない時代は漬物なんか買ってきてもすぐ腐るから漬物を食べる習慣はなかった。
736: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:05:47.47 ID:jGWnZ+XL0(12/49)調 AAS
>>733
平井堅や阿部寛のように濃い顔の本土出身者が来たらどうしているのか。あと台湾人も。
737: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:06:10.86 ID:va1kehqS0(1)調 AAS
>>729
沖縄が消費してる昆布は一体どこから来てるんだかWww
まさか昆布が沖縄でとれるなんて思ってないよなWww
738(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:06:34.92 ID:zNb0dufO0(3/6)調 AAS
>>729
豆腐は沖縄が県外に誇れる数少ないおいしい食材のひとつだと思う
あとは三枚肉
そーき,てびちもそこそこいけるが臭いがあるからねえ
飛行機の広報誌とかで沖縄の食材が「おいしい」とか散々宣伝されてるから
本土から来るお客さんは「すっごい美味しいものが食べられる」って期待して来るわけよ
で,「美味しいものが食べられるのはどこ」って聞かれると,
本土の食のレベルを知ってる人はみんな困惑…
739(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:07:02.09 ID:0otE5pgW0(11/18)調 AAS
>733
まぁ話の雰囲気からしてその店は、地元のチンピラが集まるバーかスナック
あとはゲーセンって所でしょう・・・
観光客を恐喝して小銭稼ぎするチンピラにとってはカモが本拠地に来るのは
面白くないんでしょう・・・
だから追い出すんでしょ?
740: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:07:16.70 ID:cScl+kbA0(14/74)調 AAS
顔が濃いといっても日本人と沖縄人は顔のつくりが違うからすぐ分かる。
平井堅にしても阿部寛にしてもすぐナイチャー(内地人)と分かる。
741: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:07:39.86 ID:ZKvqm5xf0(1/2)調 AAS
中国が嫌いな理由3ヶ条
1:空気が汚い
2:食べ物が汚い
3:お金に汚い
742: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:08:01.13 ID:jGWnZ+XL0(13/49)調 AAS
>>735
冷蔵庫が理由なら、少なくとも沖縄名物のブルーシールアイスクリームよりは歴史長いと思うけど。
743: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:08:23.44 ID:/enrpOs4O携(8/12)調 AAS
>>730
そうそう、尖閣視察は覚えてます。だからオスプレイ関連はびっくりでした。
「他に選択肢がない」って聞くので
744: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:08:32.16 ID:K1YpA/T+0(3/12)調 AAS
沖縄人ねえ
沖縄県の方言はウチーグチだけですって感じかなw
745(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:09:56.23 ID:XaNClLYN0(1/6)調 AAS
いっそ独立して中国軍に支配され財産を奪われたらいいさ
もう日本の支援もアメリカの駐屯もなくなるし
746: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:10:15.52 ID:jGWnZ+XL0(14/49)調 AAS
>>739
確かに、沖縄は小さいゲームセンターがやけに多いんです。
外部リンク:todo-ran.com
747(4): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:11:14.22 ID:cScl+kbA0(15/74)調 AAS
>>738
日本人と沖縄人の味覚が違うだけのことさ。
いつも食べ慣れてるものはうまいと思うが、
初めて食べるものは慣れてないからうまいとは思わないってこと。
俺はウチナーンチュだから沖縄そば、ソーミンチャンプルー、中身汁、ゆし豆腐、ポーク玉子、コンビーフハッシュは毎日食べても飽きないな。
748: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:12:10.84 ID:OIQI09Fh0(1)調 AAS
工作員なんで当たり前だろ
749: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:13:22.65 ID:1rRxdaRb0(1)調 AAS
日本人は沖縄人を中国に献上したい!
750: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:13:49.42 ID:QnEaf4aB0(1)調 AAS
本土に逆らってるチャイニーズ・リュウキュウ人は、どうすんだろねw
751: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:13:57.29 ID:0otE5pgW0(12/18)調 AAS
>747
まぁ沖縄の食料自給率は28%だけど、その殆どがサトウキビで・・・
その他の食材は6%なんだよな・・・
さとうきびとパイナップルで埋め尽くされた自給率で味覚を自慢されてもね
752: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:14:06.06 ID:qRK2jc3R0(1/9)調 AAS
真に受けて色々書き込んでるのが面白い。
沖縄に知り合いがいないと思っているのだろうか?沖縄のスーパーに行った事がないとでも思っているのだろうか?
753: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:14:22.24 ID:x2hopitLO携(1/2)調 AAS
沖縄たって広いからな一枚であるはずもなし
ただ八重山以外のマスコミによる煽動に乗っているようなのが居るのは残念だ
754: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:14:38.13 ID:/enrpOs4O携(9/12)調 AAS
>>745
本当に独立したら、多分焼け野原になる…
アメリカは中華人民共和国と太平洋を分け合うつもりはないから。
同盟国でもなく、外交する前ならただの土地。
ソマリア沖みたいになると思う…
755(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:14:43.86 ID:zNb0dufO0(4/6)調 AAS
>>747
慣れの問題は否定しないけど
食にかける情熱は沖縄と本土でかなり違うよ
756(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:15:16.75 ID:cScl+kbA0(16/74)調 AAS
外見だけなら日本人と沖縄人より、日本人と中国人、あるいは日本人と韓国人のほうがはるかに似ているよな。
俺たち沖縄人は東南アジア系の顔立ちで彫りが深くて目鼻立ちがはっきりしているが、
日本人、中国人、韓国人はのっぺり顔が主流で目も細く、一重まぶたが多い。
757: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:15:32.46 ID:XaNClLYN0(2/6)調 AAS
沖縄が外国になれば県人は信頼性の高い日本のパスポートがなくなる
気軽に本土の人が来なくなるし良かったね
758: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:15:34.73 ID:jGWnZ+XL0(15/49)調 AAS
>>747
>俺はウチナーンチュだから沖縄そば、ソーミンチャンプルー、中身汁、ゆし豆腐、ポーク玉子、コンビーフハッシュは毎日食べても飽きないな。
沖縄県民でも毎日沖縄料理ばっかり食べてるわけではないと思うけどね。
ひょっとして、君は北海道民は毎日ジンギスカンを食べ、盛岡市民は毎日わんこそばを食べ、名古屋市民は毎日エビフライを食べているとでも思っているのかね?
759(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:16:42.92 ID:KBKCmdGS0(1/5)調 AAS
沖縄に住んでる知人に聞いたんだが
沖縄のスーパーに売ってる魚って日本本土のものばっかって言ってた。
やっぱ、沖縄の周辺の魚ってカラフルでわぁきれいだけど
あんま食べたくない感じだよな。
あと、イルカの肉売ってるって、まずいってwww
760(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:16:45.40 ID:0otE5pgW0(13/18)調 AAS
>755
「ソーミンチャンプルー、中身汁、ゆし豆腐、ポーク玉子、コンビーフハッシュは毎日食べても飽きないな」
・・って自慢するくらい単調な食生活を送っている奴の味覚自慢は当てにならないよ
761(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:16:54.42 ID:AZTVHZKCO携(1/3)調 AAS
>>755
どゆこと?
本土のほうが情熱あるってことでいい?
ふぐの卵巣食えるようにしたりとか
762(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:17:39.20 ID:cScl+kbA0(17/74)調 AAS
俺がよく食べるのはフーチバージューシー、足ティビチ、アバサー汁、イラブー、ンジャナバーなど。
まあ日本人は食ったことないだろうな。
763: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:18:54.23 ID:x2hopitLO携(2/2)調 AAS
まだ放射脳が活発だった時も浜通り出身を騙った奴がいた
さんざんアンカー飛ばしていたのに
質問攻めにしたら強がり変更となってた
764: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:19:21.54 ID:zXJnCVdF0(3/13)調 AAS
>>756
またそのパターンか。
外部リンク[html]:hissi.org
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!
>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?
>740 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:39:13.23 ID:50E+C+Le
>日本人と韓国人って見分けが付かないほど似てるよね。
>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
765(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:19:47.23 ID:cScl+kbA0(18/74)調 AAS
日本人って裏表があるというか本音と建前を使い分ける人が多いよな。
沖縄人はそういうのはあまりやらないけどね。
縦社会の日本と横社会の沖縄の違いかな。
766(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:21:01.29 ID:M1b33beQ0(2/2)調 AAS
>>745
そんなアホの為に国土をくれてやれんわ
ちゃんと内戦しろと言いたいし
沖縄は中国にはくれてやらん
反政府活動家は其れとして殲滅すりゃいい
無血で国土が取れるとかナメ過ぎだよ
独立とか言ってる奴は
世界じゃ村レベルの土地の自治権得るのに
銃かついで戦ってる事も珍しくねぇんだ
767: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:21:17.32 ID:XaNClLYN0(3/6)調 AAS
正直、本土の方が沖縄料理店が沢山あるし競合するからうまいよ
768: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:21:24.64 ID:0otE5pgW0(14/18)調 AAS
>765
本当に出て行かれると困るけど補助金目当てで基地反対と叫ぶダブルスタンダードなのに?
769: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:21:35.03 ID:ZKvqm5xf0(2/2)調 AAS
沖縄が中国のものになると、あの青い海はなくなるんですね(´・ω・`)
海は油と汚水で黒くなり大量の魚や豚の死骸が浮かび
浜には珊瑚の死骸が打ちあげられると。
770: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:21:40.95 ID:jGWnZ+XL0(16/49)調 AAS
>>760
少なくとも中身汁は毎日食べるものじゃないと思うが。レトルトならともかく作るのに非常に手間がかかる。
771: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:22:00.43 ID:cScl+kbA0(19/74)調 AAS
日本人と沖縄人より、日本人と中国人、あるいは日本人と韓国人のほうがはるかに似ているというのは事実だろうに。
日本で中国人や韓国人が歩いていても分からないが、沖縄で日本人が歩いていればすれ違うだけで簡単に分かるぞ。
まああまりに似ているので日本人か中国人か韓国人かは見分けるのは難しいがな。
772: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:22:28.02 ID:JhYucH0/0(1)調 AAS
沖縄県民のみなさま、7月21日に行われる可能性が高い衆参同時選挙は、
今後の沖縄の行く末を左右する重要な選挙です。
結果はわかっていると思いますが、独立賛成か反対かを争点にしてください。
773(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:22:29.10 ID:K1YpA/T+0(4/12)調 AAS
>>765
あれ?ウチナーグチ止めたの
全部ウチナーグチで書き込めば良いのにw
774(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:23:08.65 ID:KBKCmdGS0(2/5)調 AAS
>>739
イラブーwwwwワロタwww食ってみたいwww
775(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:23:52.52 ID:jGWnZ+XL0(17/49)調 AAS
>>762
高級食材のイラブーをよく食べるなんて、君はお金持ちなんですね。
776(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:23:53.54 ID:6W4b91gF0(1)調 AAS
もし沖縄を金銭トレードするとしたら、どのくらいの値がつくの?
777: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:23:57.70 ID:zNb0dufO0(5/6)調 AAS
>>761
ふぐの卵巣は典型的なんだけど(うわぁ地震だ)
沖縄料理には手間がかかったものが(相対的に)少ない
豚肉関係は手間かかってるけどね
三枚肉とか徹底的に脂抜きしてるし
778(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:24:17.50 ID:gDx3vq6c0(4/21)調 AAS
>>706
遅れて失礼、風呂ってた
なるほど、これは相当だね、悪質な荒しだわ
とりあえず 「ID:BpJ1sNFt0 が ID:cScl+kbA0」 だと言うのはわかった注意しておく
客観的に言うなら、こいつはひどい
物の見方・考え方が非常に偏っていて差別的なのに
勝手に沖縄人を代表しているかのような言い様、その実態は
日本人として産まれた人間を無条件に差別・侮辱して
60年以上前にさかのぼってまで相手の罪を口だけで捏造し証明せず
自身の差別行為を正当化するだけに終始している
正当性が全くなく、発言の一切が一方通行で憶測の域を超えない
他者の説明・証明に【口だけ】で不当な難癖をつけるのに【対して】
自身は一切証明を行わない
まったくもって典型的・量産型の印象操作犯の言動だわ
人種・真意はネット上で確認できないのは当然としても
その言動が自己中心的に他者を差別・侮辱する行為でしかないのは確か
その為ならどんな出まかせでも平気で口にする幼さがしつこく目につく
これを排除しようとするのは正常な感覚だと思うよ
少なからず協力するわ、こいつは悪質に過ぎる
779: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:24:39.99 ID:XaNClLYN0(4/6)調 AAS
>>766
そうねえ
手榴弾用意しないと
780(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:24:43.23 ID:cScl+kbA0(20/74)調 AAS
>>773
ウチナーグチで書いてもいいけど、日本人は意味が分からないからな。
分からない言葉で書いても相手に通じなかったらそれこそ意味ないしね。
>>774
イラブーはなかなかおいしいよ。
言っとくけど伊良部じゃないよ。
781: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:26:06.96 ID:zXJnCVdF0(4/13)調 AAS
>>775
スッポンをよく食べると言ってるようなものだ。売値知らずに知ってる食材適当に書いたと思われる。
782: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:26:34.23 ID:KBKCmdGS0(3/5)調 AAS
>>780
都内だけど沖縄料理屋行ってイラブー試してみるwww
783(1): 名無し 2013/05/12(日) 01:26:36.88 ID:qaNwK7qbI(1)調 AAS
沖縄って左巻きの人が集まりやすい
中共の工作員がいても不思議じゃない
元からいる人はえらく迷惑してるぞ
784: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:27:13.14 ID:K1YpA/T+0(5/12)調 AAS
>>780
久米島とか宮古とか先島とか大東とかの人も貴方の言葉は通じませんが
785(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:27:44.75 ID:/enrpOs4O携(10/12)調 AAS
>>776
買い主がアメリカか台湾か中華人民共和国で大違い
786: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:28:24.35 ID:0otE5pgW0(15/18)調 AAS
>783
補助金が大量に投下される地には社会のダニが集まるのは仕方ない
問題は彼らサヨクのお零れ狙いで迎合している奴らだな・・
787(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:29:05.25 ID:cScl+kbA0(21/74)調 AAS
この前、知人の結婚式に行ってきたが、沖縄の結婚式は日本の結婚式と違っておもしろいぞ。
何がおもしろいかっていうと、まず披露宴の余興だな。
沖縄の結婚式は300人から多いところで500人も招待客が来る。
で、招待される人は半年前から職場で余興の練習をやるんだが、
俺もかぎやで風を踊ったことがるし、空手の演舞をやったこともある。
沖縄の結婚式の披露宴は新郎新婦を祝うためにあるのではなく、
芸達者が自分の芸を披露するためにあるようなもので、
中には招待されてもないのに勝手に披露宴会場に来て芸を見せる強者がいるから実におもしろい。
788: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:29:46.59 ID:qRK2jc3R0(2/9)調 AAS
沖縄の食材は意外に高いものが多いが、紅芋は安くてサツマイモよりさっぱりしてて美味かったな。
害虫が寄生しているかもしれないのでそのまま本土に持ち帰れ得ないのが残念だが。
789(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:30:23.42 ID:zXJnCVdF0(5/13)調 AAS
>>778
おまけに平気で嘘をついたり自作自演したりする。
外部リンク:unkar.org
> 71 :佐藤、鈴木、田中、斉藤、山本、加藤、渡辺、高橋、木村[sage]:2009/12/30(水) 09:28:58 ID:k2fWgFcv0 ←そのような貼り紙は無い
> 今年の夏、沖縄に旅行したら、「朝鮮顔の日本人お断り」っていう貼り紙を見たんだけど、あれを見てやっぱり俺たち日本人は嫌われてるんだと思ったね。
76 :佐藤、伊藤、鈴木、田中、斉藤、山本、加藤、渡辺、高橋、木村、小林[sage]:2009/12/30(水) 09:49:54 ID:k2fWgFcv0 ←名字を11個書けば11人に見えると思っている
> 俺たち11人で沖縄に旅行したら、地元の人から「韓国からいらっしゃったんですか?」って聞かれちゃった。
> 沖縄の方から見ると、日本人も韓国人も顔が似てるから同じように見えるらしいね。
83 :佐藤、伊藤、鈴木、田中、斉藤、山本、加藤、渡辺、高橋、木村、小林[sage]:2009/12/30(水) 09:57:21 ID:k2fWgFcv0 ←事実なら修学旅行に行くはずがない
> 修学旅行生も「日本人のくせに何でここにいる? 今すぐ帰れ! 出て行け!」と言われるんだってさ。
> ほんとに日本人ってどこまでも嫌われてるよな。
100 :佐藤、伊藤、鈴木、田中、斉藤、山本、加藤、渡辺、高橋、木村、小林[sage]:2009/12/30(水) 11:30:01 ID:k2fWgFcv0 ←9割以上の「死者」が嫌っている?
> 鳥堀住民の9割以上が日本人を嫌っている。
> 理由は、鳥堀住民の9割以上が日本軍によって殺害されているから。
162 :列島縦断名無しさん[sage]:2009/12/30(水) 20:03:52 ID:k2fWgFcv0 ←名字を羅列していた時とIDが同じ
> チョン顔のナイチャー悔しそうwwwwwwwwwwww
790: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:30:32.62 ID:0otE5pgW0(16/18)調 AAS
>785
中国が一番良い値で買い取ってくれるだろう
その代わり開放した後に「接収」と言う名の略奪で回収されちゃうけどね
791: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:30:53.01 ID:KBKCmdGS0(4/5)調 AAS
イラブー、ウミヘビかよwww
ネットでみたが、元の臭みがすごいので
それを打ち消す為の下処理がめんどうだとの事。
都内でやってんのかなぁ、これw
792(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:31:52.48 ID:XaNClLYN0(5/6)調 AAS
つうか沖縄はオープンな人が多いね
なんか正直っていうかバカっていうか
目立ちたがるしよく踊る
793(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:32:28.94 ID:qmHsUKjW0(1/12)調 AAS
>>250
あなたも沖縄本島のメディアの見出しを鵜呑みし過ぎているようだ
あと沖縄島では基地のある市町村とない市町村で潤いの差は殆どない
ちゃんと分けている
米軍基地のない石垣島も栄えているではないの
794(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:34:17.76 ID:cScl+kbA0(22/74)調 AAS
沖縄の結婚式の披露宴のフィナーレはやっぱりカチャーシーだな。
もちろん俺もカチャーシーを踊るが、俺が踊るカチャーシーは筋金入りと評判がある。
普通のウチナーンチュが踊るカチャーシーと違って俺のカチャーシーは「連続カチャーシー」といって、
かなり熟練した者でなければこの踊りを見せることはできない。
この間の結婚式でも俺が連続カチャーシーを踊ったら、招待客の間から驚嘆の声が上がり、拍手喝采を浴びたよ。
あの日は最高の気分だったね。
795(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:34:33.47 ID:gDx3vq6c0(5/21)調 AAS
>>789
病的に嘘を常用・乱用するわりには嘘の質が非常に低い
特亜脳特有の「嘘つきなのに嘘が下手」「バレバレの嘘に必死」に
とても酷似しているね
まぁ、どこの人間かなんて誰に限らずネット上では確証取れないと
子供であっても考えなくても分かる事だからそこに執着しても仕方ないけども
こういう嘘をつく人格は悪質と言える
この嘘の質が雑な物だとも断定できる
「ID:cScl+kbA0」 は 冗談や悪口を抜きに、人格と知能が低過ぎると言える
いや・・・本当に、どうせつくにしても、子供でももっとましな嘘つくだろう・・・
796(3): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:34:35.26 ID:zNb0dufO0(6/6)調 AAS
>>759
沖縄近海産の代表格はマグロ(ビンナガとか),カツオ,セーイカ,
生食しないけどアイゴ(スク),グルクン,海藻だとアーサー(アオサ)ともずく
それ以外だと九州・東北・北海道か輸入もの
セーイカって本土であまり見ない気がするんだけど気のせいかな?
797: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:35:54.82 ID:zXJnCVdF0(6/13)調 AAS
>>787
結婚式の余興で「自己流の」かぎやで風を踊ったことがあるんだってね?
外部リンク[html]:combatechizenya.web.fc2.com
368 名前:ゆう ◆g.Sza7Oq0I:2009/12/28(月) 23:17:14 ID:FLA1Aai184.okn.mesh.ad.jp
> やっぱりUCOMは検索バカだなw
> かぎやで風を知人に頼まれて余興で踊ったらしいしw
> それも自己流w
> 沖縄の結婚式に参加したことないのバレバレw
369 名前:孤高の愛の戦士:2009/12/28(月) 23:21:52 ID:wb26proxy04.ezweb.ne.jp
> というより、アイツは結婚式に呼ばれないからw
370 名前:スルー王子:2009/12/28(月) 23:23:24 ID:sannin29206.nirai.ne.jp
> あの馬鹿が披露宴で、しかも人前で踊れるはずなどない。
> 親族が絶対許さないと思う。
371 名前:未様と呼べ:2009/12/29(火) 09:56:24 ID:p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
> かぎやで風の自己流??式ぶち壊しじゃんwwww
>
> スローモーションで歩いて舞台を横切っただけならウケルかもなw
798(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:36:55.05 ID:/enrpOs4O携(11/12)調 AAS
>>793
じゃあ、失業率低いんだ?
799: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:36:55.86 ID:cScl+kbA0(23/74)調 AAS
>>792
沖縄の結婚式
動画リンク[YouTube]
披露宴のフィナーレはこのように全員がカチャーシーを踊るのが定番。
800: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:37:42.82 ID:0otE5pgW0(17/18)調 AAS
>794
酔っ払い達はバカの踊りを見て笑うだろうが・・・
結婚式の場を壊された新郎新婦にとってはドン引きだろうね・・・
801(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:38:46.60 ID:qRK2jc3R0(3/9)調 AAS
>>796
沖縄じゃモズクのてんぷらが普通にあるね。
グルクンは美味いって言うから食ってみたけどどうってこと無かった。
でも野菜類は全般的に食べやすくて美味しい。
802(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:39:14.79 ID:kt9k44qz0(1)調 AAS
>>795
バカなの? 世界トップクラスのバカなの? 全国どの交番でも「バカの家はどこですか?」って聞いたら
キミの家を教えてくれるほどバカなの?
道を歩いてたら「チリンチリン」って音がして「風流だな」って思ったら。キミの頭が鳴らしている音でガッカリするの?
803(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:39:40.41 ID:jGWnZ+XL0(18/49)調 AAS
>>795
小学生以下の嘘(捏造)がこれ
外部リンク:mimizun.com
書き込み日付が11月31日
この報告の恨みが動機らしい
★080826 国内旅行板「顔・波平・性器」AA連投荒らし報告スレ
2chスレ:sec2chd
804: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:40:49.59 ID:+zX2VqMz0(1/3)調 AAS
NHKが報道しない沖縄の真実
**************************************************************************
1/3【討論!】沖縄から見る東アジアの危機[桜H25/5/11]
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.nicovideo.jp
パネリスト:
イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表・世界ウイグル会議東アジア地区副総裁)
江崎孝(政治・歴史ブログ「狼魔人日記」管理人)
大高未貴(ジャーナリスト)
奥茂治(南西諸島安全保障研究所理事長)
又吉康隆(作家)
鳴霞(月刊「中国」編集長)
惠隆之介(ジャーナリスト・拓殖大学客員教授)
司会:水島総
2/3【討論!】沖縄から見る東アジアの危機[桜H25/5/11]
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.nicovideo.jp
3/3【討論!】沖縄から見る東アジアの危機[桜H25/5/11]
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.nicovideo.jp
**************************************************************************
805(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:41:21.79 ID:cScl+kbA0(24/74)調 AAS
沖縄水産名物のツバメ返し
動画リンク[YouTube]
沖縄水産伝統の応援といえばこの「ツバメ返し」。
7回の攻撃前にやるのが恒例だが、最近は5回が終わった時点でもやるようになった。
途中から飛び入り参加しているのが俺だ。
806(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:43:41.69 ID:gDx3vq6c0(6/21)調 AAS
>>803
あぁ〜年季の入った常習犯なんだ・・・
それで一日中2chに張り付いて・・・
ID:BpJ1sNFt0
外部リンク[html]:hissi.org
ID:cScl+kbA0
外部リンク[html]:hissi.org
ガチの人だ
807: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:43:49.86 ID:jGWnZ+XL0(19/49)調 AAS
>>805
この状況で自分が写った動画晒す人がどこにいるんですか?また嘘つきましたね。
808(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:44:09.27 ID:/enrpOs4O携(12/12)調 AAS
>>801
天ぷら?
すっぱいイメージしかないです。
そういえば、九州の苦瓜は苦いのがいいらしいけど沖縄のゴーヤは苦くない?
809(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:45:58.60 ID:jGWnZ+XL0(20/49)調 AAS
>>806
年末年始も毎年>>607のようにずっと2ちゃんに張り付いてる。
810(2): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:46:33.61 ID:cScl+kbA0(25/74)調 AAS
日本の結婚式は招待客が50人も来れば多いほうなんだってね。
沖縄の結婚式は300〜500人規模なんだが。
しかも沖縄の結婚式は披露宴でみんなが踊るが、日本の結婚式の披露宴では踊る人はいないっていうし。
やっぱり日本と沖縄は文化が違うんだな。
811: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:48:12.26 ID:zXJnCVdF0(7/13)調 AAS
>>810
なぜあなたは過疎スレを勝手にコピペ保管庫にしているのですか?
自分のパソコンに保存することは思いつかなかったのですか?
【怪談】幽【専門誌】
2chスレ:zassi
_____なんでもOK_____ 3
2chスレ:cafe40
812: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:49:05.44 ID:BGclhJXs0(1)調 AAS
沖縄は観光地だったのに
自ら基地の町を印象つけた
沖縄に同情していた人も冷ややかに見るようになってきた
沖縄は一人でチキンレースをしてるだけ
ゴネ得させる気はないよ
813(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:49:49.60 ID:cScl+kbA0(26/74)調 AAS
高校時代の俺の恩師である栽弘義先生。
動画リンク[YouTube]
栽先生は厳しい方で「内地の高校には絶対に負けるな」が口癖だったな。
814: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:50:29.25 ID:0otE5pgW0(18/18)調 AAS
>810
一生懸命ググっゴミ情報を集めてくる努力だけは認めよう
815: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:50:35.64 ID:qRK2jc3R0(4/9)調 AAS
>>808
モズクは日本中に沖縄産が出回ってるけど、天ぷらにするのは沖縄の郷土料理らしい。
味はあんまりしなかったな、不味くもないし普通に食べられる。
816: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:50:40.96 ID:y4KU0HzdO携(1)調 AAS
>>802
何意味不明な事書いてるねん。キチガイか
817: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:51:20.01 ID:jGWnZ+XL0(21/49)調 AAS
>>813
この状況で出身高が絞り込まれる書き込みする人がどこにいるんですか?また嘘つきましたね。
818(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:54:03.34 ID:gDx3vq6c0(7/21)調 AAS
>>809
これだけ非社会的な生活・言動を長年送っておいて
自身の主張・認識・解釈が正しいと思えるのは
冗談や悪口を抜きに、精神が異常の症状
精神異常者はまず自身を省みない
周囲が納得しない理由、受け入れられない原因は常に自分以外にあると、
そういう人はそれ以外の発想がない
本来、人は自身の言動を時折振り返り、善し悪しを自覚することで自分の言動を正していく
なのに、誰が見ても異常な言動をこれだけ繰り返してなお、自分を疑わないのはやばいね
これは言って通じる相手ではない典型例だと思う、断言しても差し支えないと思う
強制力のある対処法、アク禁などじゃないと害を防げないね
関わった人達から訴えが出る理由が実に良くわかったわ
819(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:54:48.75 ID:cScl+kbA0(27/74)調 AAS
栽弘義先生は一つの学校にいたわけではないから出身校が他人に分かることはない。
820: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:55:51.73 ID:KBKCmdGS0(5/5)調 AAS
>>796
>沖縄近海産の代表格はマグロ(ビンナガとか),カツオ,セーイカ,
>生食しないけどアイゴ(スク),グルクン,海藻だとアーサー(アオサ)ともずく
マグロ、カツオがそうなんだ
マリンフィッシングにいきたいねw
>生食しないけどアイゴ(スク),グルクン,海藻だとアーサー(アオサ)ともずく
沖縄のもずくはほとんど毎日ちゅるちゅる食ってるんで、沖縄のもずく産業には貢献してるけど、アイゴときましたかwこれまたwww
沖縄の食材は聞いた事もない珍しいのが多いなw
821: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:56:01.86 ID:qmHsUKjW0(2/12)調 AAS
>>273
町田も相模原も福生基地と厚木基地を往き来する米軍機が通ると結構うるさいんだけど、飛行高度は高めな気がするな
沖縄のほうが低空飛行していると思う
米軍機の制空域もモザイク状の地層みたいになっていた(はず。民間機も空自機もあるから超絶の過密。空オタや軍オタ達が詳しい)
橋下知事発起の関空?への移設が潰れたのも使用空域件だった
八重山石垣に米軍基地が行かないのは平地が少ないのと一体運用ができないからではないのかな
石垣島は民間飛行場を造るのでさえ、白保海岸の埋め立ての是非で騒いでいた
822: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:57:07.10 ID:jGWnZ+XL0(22/49)調 AAS
>>818
元々は高校野球板にいた人なのだが、沖縄を中国に差し出すような発言をしていたのがバレて追放された。自業自得である。
823(1): 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:57:35.03 ID:cScl+kbA0(28/74)調 AAS
芭蕉布
動画リンク[YouTube]
沖縄の中城村が生んだ歌姫・普天間かおりが歌う「芭蕉布」。
「芭蕉布」は沖縄の学校では音楽の授業でも歌われるほどの曲で、沖縄を代表する歌。
「芭蕉布」は何人もの歌手が歌っているが、最初に歌った本家本元の唐真達子が第一人者といわれ、
「芭蕉布」を歌わせたらこの人の右に出る者はいないともいわれる。
唐真達子の次に有名なのは伊波智恵子で、沖縄ではこの二人が歌う「芭蕉布」を好む人が多い。
その後、夏川りみ、普天間かおり、石嶺聡子、宮良牧子らが「芭蕉布」を歌うようになったが、
「芭蕉布」を歌わせたら唐真達子に敵うものはいないだろう。
残念ながら、唐真達子が歌う「芭蕉布」は動画サイトで聴くことはできないが、マルフクレコードから発売されているCDなどでは聴ける。
824: 名無しさん@13周年 2013/05/12(日) 01:59:33.96 ID:jGWnZ+XL0(23/49)調 AAS
>>819
「絞り込まれる」の意味が分からないのですか?
そして、同級生が絞り込まれるとヤバいことを忘れたのですか?
>>727
>今は人権問題がうるさい時代だから、俺の同級生は表立って「日本人お断り」の店を経営しているわけではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s