レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【社会】メモ残し自殺の高1、メモで示唆された元同級生ら3人「無罪」に
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>301 > ●弁護士への相談 ※弁護士に相談する際は、複数の弁護士に相談してみるのが良い > ・弁護士ドットコム > ネットから出来る無料法律相談。 > http://www.bengo4.com/ > ・法テラス > http://www.houterasu.or.jp/ > ネットから出来る無料法律相談、裁判費用の相談も出来る。 > ・地元の自治体でやっている無料法律相談 > 地元の役所のサイトから探し、無料法律相談の予約を電話で入れる。 > 法律相談当日は、必ず証拠のコピーを再生可能な状態で持っていくこと。 > 30分しか時間がないので、状況・現状・背景などの説明、相談したい事柄を箇条書きに書いて、 > 弁護士にも、そのコピーを渡して、ひとつひとつ順に話して行くのが良いかも。 > 民事訴訟を視野に入れた段階になるので、親にも相談しておこう。 > ・いじめ事件に強い弁護士事務所への相談 > 弁護士にも、その人により、得意だったり不得意だったりする仕事がある。 > いじめ事件の経験がある弁護士がいる法律事務所を探して、相談するのも良い。 > 相談料は通常30分5000円+消費税、依頼するときの着手金は大抵二十万円+消費税、裁判が終わったのちの成功報酬は、相談の時に聞くとよい。 > 総額で三十万以上はかかるので、確実に勝てるように証拠を集めておこう。 > 証拠集めは本人がやるか、探偵の仕事になるので、基本的に弁護士は証拠集めはしてくれない。 > いじめの現場が学校内なら、探偵でも、まず入り込めない。 > > ●警察への相談 > 地元の警察署のサイトを参照して、 > 少年相談センター(注:各警察署によって呼び方が違う)などへ相談。 > 録音録画した証拠があるなら、コピーを警察署に直接持っていく。 > 一部の画像をキャプチャーして、書類に説明つきでプリントアウトしておくとよい。 > 暴行された、お金を要求された、犯罪行為を強要された等の場合は、刑事事件になるので、警察に相談する。 > 被害届が受理されれば捜査が始まり、告訴が受理されれば刑事訴訟になる。 > 刑事訴訟(相手が未成年なら、少年審判)は、被害者がお金や労力をかける必要はない。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*