[過去ログ]
【社会】メモ残し自殺の高1、メモで示唆された元同級生ら3人「無罪」に (326レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305
:
名無しさん@13周年
2013/04/05(金) 16:15:54.51
ID:TuxUUXvK0(1/2)
調
AA×
>>301
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
305: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/05(金) 16:15:54.51 ID:TuxUUXvK0 >>301 暴行されたら、まず病院で診断書を取って置く事。 保険証も診察券もお金もなくても、すぐに行く。 病院で行く科は、あざや擦り傷なら外科になる。 頭を打っていたら脳神経外科、首を打っていたり手足の関節が痛むのなら整形外科も、それぞれ受診する。 ちいさな病院で外科しかなければ、外科の診断書を優先し、後日他の科を受診する。 誰かに傷つけられた場合は、保険が使えないという病院もあるから、お金は多めに持っていく。 頭や首を打ったらならレントゲン撮る必要があるので三万円くらいで、それがなければ一万円あればおつりがくる。 金の用意が間に合わなくても、支払いの際に事務員に足りないといえば、学生証などの身分証を提示の上で後日での支払いが許される。 支払いは後日の分割払いでも大丈夫な場合もあるから、とにかく怪我の状態が残っている時に行っておくんだよ。 子供には大金だろうけど、かかった費用は示談や裁判で回収できるからね。 病院の帰りに、コンビニに寄って診断書と支払い明細書を2枚ずつコピーする。 そのあとで警察署に行って、病院でもらった診断書のオリジナルを出して被害届をする。 先に警察に行ってから病院に行ってもいいけど、大した怪我じゃないと一日過ぎるだけで目立たなくなって診断書に書かれなかったりする。 警察に行く時間帯や調書の作成にかかる時間の関係もあるけど、病院の診療時間が終わっちゃうとヤバい。 警察で被害届と一緒に告訴もしてもいいけど、示談でお金をもらって解決できそうなら、まず示談を申し込んでみるという手もある。 被害届を出したなら、一度帰宅して家族で相談してから決めてもいい。 加害者側が示談に応じない場合で、裁判で治療費や慰謝料を請求するなら、少額訴訟を起こすか弁護士に頼んで通常の民事訴訟を起こす。 その際にも、病院でもらった診断書のコピーと明細書のオリジナルを証拠の一つとして裁判所に提出する。 弁護士に依頼するなら、弁護士に渡せばいい。 加害者が家庭裁判所に送られて少年審判が開始されたら、加害者側の供述調書や警察が作成した書類も閲覧&コピーできる。 どうせ嘘だらけで読むと腹立たしいと思うけど、これも証拠として確保しておく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364826303/305
暴行されたらまず病院で診断書を取って置く事 保険証も診察券もお金もなくてもすぐに行く 病院で行く科はあざや擦り傷なら外科になる 頭を打っていたら脳神経外科首を打っていたり手足の関節が痛むのなら整形外科もそれぞれ受診する ちいさな病院で外科しかなければ外科の診断書を優先し後日他の科を受診する 誰かに傷つけられた場合は保険が使えないという病院もあるからお金は多めに持っていく 頭や首を打ったらならレントゲン撮る必要があるので三万円くらいでそれがなければ一万円あればおつりがくる 金の用意が間に合わなくても支払いの際に事務員に足りないといえば学生証などの身分証を提示の上で後日での支払いが許される 支払いは後日の分割払いでも大丈夫な場合もあるからとにかく怪我の状態が残っている時に行っておくんだよ 子供には大金だろうけどかかった費用は示談や裁判で回収できるからね 病院の帰りにコンビニに寄って診断書と支払い明細書を枚ずつコピーする そのあとで警察署に行って病院でもらった診断書のオリジナルを出して被害届をする 先に警察に行ってから病院に行ってもいいけど大した怪我じゃないと一日過ぎるだけで目立たなくなって診断書に書かれなかったりする 警察に行く時間帯や調書の作成にかかる時間の関係もあるけど病院の診療時間が終わっちゃうとヤバい 警察で被害届と一緒に告訴もしてもいいけど示談でお金をもらって解決できそうならまず示談を申し込んでみるという手もある 被害届を出したなら一度帰宅して家族で相談してから決めてもいい 加害者側が示談に応じない場合で裁判で治療費や慰謝料を請求するなら少額訴訟を起こすか弁護士に頼んで通常の民事訴訟を起こす その際にも病院でもらった診断書のコピーと明細書のオリジナルを証拠の一つとして裁判所に提出する 弁護士に依頼するなら弁護士に渡せばいい 加害者が家庭裁判所に送られて少年審判が開始されたら加害者側の供述調書や警察が作成した書類も閲覧コピーできる どうせ嘘だらけで読むと腹立たしいと思うけどこれも証拠として確保しておく
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s