[過去ログ] 【政治】 自民党、女性力活用で特例法案提出へ・・・女性積極登用の企業の備品、資材を国が優先発注 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:32:38.91 ID:leUuL7RR0(1)調 AAS
専業主婦も社会参加の一つの形だったと考えを改めましょう。
178: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:33:15.27 ID:HduesHyHO携(1)調 AAS
政策で少子化推進してるんだから
少子化担当大臣なんて茶番は廃止すればいいのに
179: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:33:40.98 ID:EFgqmCShO携(1)調 AAS
始まる前から終わったなwww
180(3): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:33:44.80 ID:oskZlLFq0(1)調 AAS
>>161
だからどっちかがどっちかに依存すんじゃなくて
一人ひとりが自立しましょって話だろ
「津波てんでんこ」と一緒で、何かあった時に家族一人一人が自立してれば
何かあった時にそれぞれがそれぞれの状況に応じて行動できるけど
誰かに依存してるとその人の意向聞かないと何も行動起こせないし
依存されてる方も家族を思えば行動の選択が限られる
そうじゃなくて、一人ひとりが状況に即した判断が出来るようにしないと
国全体が沈むことになる
181: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:33:46.52 ID:iYevfzMW0(2/2)調 AAS
>>150
だが、女は金を持っても家族を養ったりしない
182(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:34:01.24 ID:qFXz+ah00(1/5)調 AAS
ネトウヨのアクロバティック擁護まだー?
183: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:34:20.63 ID:gQZyT1aO0(1)調 AAS
逆差別きた
184: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:35:13.79 ID:KK9onmzv0(3/3)調 AAS
>>176
督促じゃねーよw
設備点検等の聞き込み調査。
女性女性と謳っててまず男は応募しないだろうし暗に門徒を閉ざしてる。
高給の意味も分からんし男は安月給で体使えって事だろ。
185(3): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:35:24.59 ID:Q38QnPtk0(4/5)調 AAS
>>150
男は、つまらん煽りや謳い文句に乗じないだけで、その商品をいいものだと評価したり
趣味となればトコトン使うだろ。
オタクしかり、車両本体価格以上の改造費を投じるカーマニアなんてのは、
昔からいたし。
簡単に乗ってこないってのが、売る側からすれば「魅力に乏しい」って事なのかもしれんが。
186(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:35:28.59 ID:hckoSl1p0(1/2)調 AAS
どんどん保守票が逃げてくな
こんな政策で票が増えると思ってんのか?
187(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:35:33.18 ID:7nwIBfbY0(2/2)調 AAS
内閣府の男女共同参画会議の試算では、女性が出産後に退職してしまう方が
復帰して勤務を続けるよりも企業のコスト負担は増える、
が本当なら、なぜ、企業は負担が増えるほうを選んでいるのだろう?
この答えが分かっているのならそこに手を打てばいいと思うんだけど、その手というのが
この優先発注なのかね。
もう少し法案の趣旨説明がないといいのか悪いのか分からないな。
188: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:35:47.93 ID:oY+YidpoP(1)調 AAS
これはひどい
189(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:36:15.50 ID:RZ7kEVYf0(4/12)調 AAS
マスゴミを試してるのか? そう思いたいw
190: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:36:44.94 ID:MJQWa8a90(6/28)調 AAS
>>182
そろそろ限界みたい(#^.^#)
だから安倍はやめておけといったのにね
こういうことになるのがわかりきっていたから
191: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:37:28.08 ID:VKc6Wx2g0(2/2)調 AAS
この女性優遇って石波が推してたやつだろ
自民の中で安倍派より石波派の方が多いんじゃね
192: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:37:31.27 ID:t6JubEgnO携(1)調 AAS
野田さん帰って来てくれ
193: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:37:39.80 ID:PBuCdUTI0(9/24)調 AAS
生まれては消え…「マドンナ議員」と呼ばれた女性たち
「けれども、台所感覚だけでは政治はできなかった。勉強不足を痛感した」
外部リンク:www.iza.ne.jp
194: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:37:41.20 ID:FBOE89ykO携(1)調 AAS
日本人の女性とババアは別もの。ここすごく大事。
教養的にもババアはおわってる。
195: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:38:44.45 ID:hckoSl1p0(2/2)調 AAS
>>72
野田っぽいなー
196: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:38:58.39 ID:MJQWa8a90(7/28)調 AAS
>>189
リアルでこのレベルよ、安倍は
何で前は支持率ガタ落ちで途中退陣する羽目になったかというとw
マスコミのネガキャンのせいじゃないのよね…
197: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:39:19.04 ID:XGCVGywA0(1)調 AAS
女性力とかないもんに期待すんのやめようや
198: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:39:38.23 ID:8gq17bzF0(3/5)調 AAS
>>186
そもそも今回の選挙で自民党は得票数を全然伸ばして無い。
それまで民主に入れてた奴らは棄権するか維新に流れた。
諦めムードの酷さを安倍が自覚してないとすぐにまた政権引っくり返るよ
199: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:40:07.06 ID:AANY05IT0(2/4)調 AAS
>>185
最近はいいものを作るよりも、いかに売り逃げるか、になっちゃったよなぁ。
200: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:40:41.50 ID:qNSkKePL0(1/2)調 AAS
こういうのはダメだ。少子化に拍車が掛かる。
三世代同居を促進し、性別年齢を問わず社会に復帰しやすくすることが先決。
管理職や役員になる人材は能力の有無で決めるべきであり、
枠を決めてそこに押し込むのは、意志決定力の衰退に繋がる懸念がある。
201: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:40:43.56 ID:Hz1F+nxZ0(5/12)調 AAS
安倍憎しも極まれりだな
コワイコワイw
是々非々も言えないのはよほど都合が悪いんだろうね
202: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:41:19.02 ID:y4MegPez0(2/2)調 AAS
>>187
それって、育成に莫大なコストがかかる医者とか、パイロットみたいなごく一部の職業じゃない?
管理職やってた自分の経験からいえば、事務職程度の職種だったら退職してくれたほうが負担は
少ない気がする。下手に復職されたって結局は1人増員するハメになるもん。
203: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:41:51.54 ID:+2tZrphh0(1)調 AAS
各党の主張のいいところだけを切り取れる安倍ちゃんの柔軟さ
さすがだわ
204: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:41:52.58 ID:GwjFR26g0(1)調 AAS
ニート登用
おっさん登用
主夫登用
定年退職爺登用
とかもしないとバランスとれない
205: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:42:31.58 ID:s040AKFF0(1/7)調 AAS
つまり、地元の代議士の先生にお願いすれば、多少の条件は
大目に見て認定してくれて、選挙のときにちょっと応援すれば
先生が元気な間ずっと、認定済み。国民と自民が一心同体の仕組み
を強化しようってことねwwwwwww
まだ、政権に戻ったわけでもないのに、自民政権永遠継続作戦
活発ですね。
206(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:42:41.26 ID:AANY05IT0(3/4)調 AAS
>>180
両方が自立した結果、今度は子供にしわ寄せがいきましたとさ。
育児に時間取れてないじゃん、共働き世帯。
207(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:44:23.68 ID:qFXz+ah00(2/5)調 AAS
本当にネトウヨ一人も来ないな
見たくない政策から目を逸らしてまで自民支持しなきゃいかん理由は何?
208(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:45:41.45 ID:wlfYob2a0(2/2)調 AAS
>>185
消費者には馬鹿を求めるが、自社の従業員には馬鹿を求めないから始末が悪い
釣られ易い馬鹿は欲しいけど、自分の所には要らないってどうしたいのさって感じ
馬鹿だって働かなきゃ買うことも出来ないのに
何でそこで「買ってもらうにはどうするべきか」に発想が行かないのか不思議で仕方ない
209: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:45:50.04 ID:9gIHZ8lU0(2/2)調 AAS
大陸の思想だよね
女も体力使えってのは
日本女性には無理だよ体が小さいもん
210: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:45:58.00 ID:MJQWa8a90(8/28)調 AAS
>>207
別スレ必死に挑戦人が〜とかみえない敵と戦っているよ(#^.^#)
211: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:46:11.17 ID:W8TWbzRk0(1/5)調 AAS
ネトウヨ怒りのフェミニスト転向wwwwwwwwww
212: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:46:32.26 ID:GQib2tUU0(2/13)調 AAS
結局男性って言うのは日本と同じ。
ギャーギャー過去をねつ造したり、被害を誇張して
常に日本を悪者にしてくる朝鮮人の言うことを、
相手が朝鮮人だとよく検証もせず安易に受け入れ、信じ、
勝手に日本=男性を悪者と「自分から」言う。
そして、「このぐらい」「過去に酷いことしたらしいから」「器大きく、穏便に」で、
総合職・公務員・バス運転手・専用車両と
どんどん、棲み分けされてた「自分たちの権利」を譲ってしまう。
そうやって竹島とられ、北方領土とられ、次は尖閣ときた。韓国には歴史財産も返還した。
自分たちの生活する手段や権益をどんどん譲り、
それで相手が褒めてくる姿を見て満足する。
身内にも危機感を感じて「そんなことばっかりしてたら自分たちの生活が本当に立ち行かなくなる!!」
と真面目に訴えても、時にはやりかえすべく、
共産党が千島全島を返還要求するべきと主張しても、
当の日本人自身が「何を御冗談をw」「恥ずかしくないのか」と
自分たちが領土拡大を主張するのは非現実的なこととして一笑に付し、潰す。
同じように、女性に働く権利をやったのに、男性が養われることは未だに
自分から笑い物にしてヒモ呼ばわりをする。
そして自分たちの国益を主張するものを、メディアや世間総出で
「日本人として」「男として」恥ずかしい、器が小さいと罵り、村八分にする圧力をかけて
言論統制を敷き主張できなくし、自虐的な文言だけが身内でもはびこる。
そうしてるうちに、些細なことだと思ってた権利侵犯は、
次第に自分たちのあらゆる生活圏に及ぶ。
一度手に入れたお得な権利を手放すなんてことは絶対にしない朝鮮・中国=女は、
権利を拡大しこそすれ、返しなどしない。
次は対馬、公共トイレの男女面積比、沖縄、男性のみ独身税だ
213(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:47:17.38 ID:8gq17bzF0(4/5)調 AAS
>>206
うちの姉も働きながら子育てで昼間は保育園に子供預けてるけど、
あれ1歳児からやってると情操教育に良くないと思うわ。
せめて小学校上がるまでは専業主婦しろと言いたい
214: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:48:23.78 ID:OTGupGmZ0(9/38)調 AAS
結局、少子化対策=女性の労働支援策というエンゼルプラン的発想から抜け出せてないんだよな
かといって、自民以外はさらに酷いからどうしようもない
215: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:48:59.08 ID:GQib2tUU0(3/13)調 AA×
![](/aas/newsplus_1356150444_215_EFEFEF_000000_240.gif)
216: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:49:27.88 ID:ascxX9RU0(1)調 AAS
旦那が家でゴロゴロ法案か
217: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:51:01.43 ID:Hz1F+nxZ0(6/12)調 AAS
男も女も使えないのは使えないからなー
身の程を知るほうがいいと思うけどねえ
218: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:51:07.15 ID:seqoCisuO携(1)調 AAS
ぷっw
勝共連合の家族分断、少子化誘導による日本人民族浄化計画の一貫
アホ丸出し
219: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:51:23.75 ID:RZ7kEVYf0(5/12)調 AAS
「女性力」なんか信仰してるようじゃ、戦後レジームからの脱却なんてできねえぞ。
220: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:51:36.41 ID:qNSkKePL0(2/2)調 AAS
>>146
男が代休すら消化できずに、それでも歯を食いしばって働いてる中、
女は有給まできっちり使い切ってたりするとアホらしくなるな。
221: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:51:46.71 ID:YOyEUq3z0(1)調 AAS
>>27
いやこの方式なら税制優遇などとは違って金かからないから。
ま、キャンペーンみたいなもんだが一応政府も積極的に取り組んでますよということをアピールできる。
222: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:52:50.21 ID:yhjgh08U0(2/6)調 AAS
まぁおまいら
早朝深夜の通勤地下鉄は
男でいっぱいだぞ。
223: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:53:01.43 ID:p96Axzk4O携(1)調 AAS
>>1
うちの会社は女が多いけど大丈夫かな?
男は社長とその親族の4人だけで専務と部長、課長、チーフマネージャーは女
社員は勿論女だけで男は雇っても3日と続かない
女専務曰く
男は使えない…もう2度と雇わない!
国もこの意見に同意なの?
224(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:53:11.93 ID:W8TWbzRk0(2/5)調 AAS
生産者人口の減少を考えると女も積極的に労働に投入しなきゃならないことは明白だからな
安倍の掲げるリフレ政策では特にだ
ただでさえOECD最低レベルの男女格差国家なんだからさ
おまえらネトウヨ理論はおまえらのファンタジーに過ぎない訳よ
225(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:54:10.72 ID:sl7ZYsXQ0(1)調 AAS
いや、こういうのはよくない。生産性が下がる、国際競争力が下がる。
本当に能力があるならいいけど、枠埋めるためなら意味ないよ。
226: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:54:31.22 ID:wgxJuP2S0(1)調 AAS
日本人の男は被差別階級。
消極的なら殺してもかまわないという政府からのお達し。
227(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:54:43.92 ID:RZ7kEVYf0(6/12)調 AAS
少子化スパイラルだなw
228: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:55:08.21 ID:MJQWa8a90(9/28)調 AAS
企業が日本法人でも優秀な競争力のある国際人を雇いたいって時代に、
俺たちの自民()の出した法案がこれとは・・・
日本はますます世界から置いていかれるね(#^.^#)
229(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:55:42.48 ID:/sj45O0pI(1)調 AAS
>>5
黙れ
230: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:55:50.29 ID:qFXz+ah00(3/5)調 AAS
>>227
移民で万事解決
さすが自民、政策の筋が通ってる
231: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:55:58.09 ID:j+hFdaP80(1/9)調 AAS
女性が働くほど少子化進むでしょ
少子化対策=移民なのかね
まぁどこの政党もまともな少子化対策なんてあげてなかったけど
232: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:56:19.35 ID:S+rzJ/z70(1/21)調 AAS
(・∀・)めんどくさがりのあなたも
表現弾圧へ抗議(・∀・)
◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
twitterフォロー
◆twitter このスレのurl拡散
◆規制派寄付せず
(矯風会・日本ユニセフ)
エロゲ販売規制問題まとめwiki
htt●p:/●/www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/18.html
要●削除
233(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:56:37.45 ID:4qPBeyGB0(1)調 AAS
結果的にいい商品を作った会社が女性を多数採用されてたなら別にいいが、
頑張ってより優れた製品を開発したA社の製品ではなく、
製品のデキは悪いが女性を採用だけした会社の製品を買うんだ?
優れた製品を産み出す会社を潰して、日本に何のメリットが?
234: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:56:44.75 ID:X6lLOnfh0(1)調 AAS
もう面倒だから、これからは女だけが働いて
納税して、家庭と国を支えてくれ…
235: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:57:19.72 ID:M4SwDD0e0(1)調 AAS
少子化促進法案か
236(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:57:40.93 ID:8gq17bzF0(5/5)調 AAS
>>224
これ以上女を優遇しても男の自殺が増えるだけだろ。
お前こそ現実見ろ
237: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:57:51.38 ID:GQib2tUU0(4/13)調 AAS
安倍さん支持者だけど・・・。
2012.12.05 自由民主党 安倍 晋三総裁 街頭演説@JR宇治駅前
動画リンク[YouTube]
これの11分以降、最後の方で、
「日本は人口が減って行きますが、女性の活用、老人の活用、障害者の活用で日本は活力を取り戻していく」
って、これは本気で言ってるんだろうか…。なんで人口減少を「ほったらかし」にする前提なんだろう。。
人口を増加に転じらせる政策はする気がないってことなんだろうか。
人口減少したから女性を引っ張り出しましょう、
女性を引っ張りだしたら、とても子供を産み育てる余裕がなくなって
さらに少子化で人口が減って、今度は40年働いてやっと最後ぐらい楽に生活できると思ってた
お年寄りも引っ張り出しましょう、働かない老人は悪にしようになって、
それでも人口減少による市場縮小はどうにもならなくなって…。
最後はいよいよ子供、幼児にも手をつけますか?
こんなの時間稼ぎにしかなりませんよね?国民総労働で疲れきって
どうみても余計少子化、国民疲労・経済萎縮化を招くだけだと思うんですが…。
どうして根本解決をしようとせず、ややもすると人口をあえて減少させようとするような
政策ばかり主張するんでしょうか?
家族の内一人が働くだけで4人、5人養えて、老後は感謝も込めてゆっくり
仕事のプレッシャーのない生活の夢を描けるのが健全な社会だと思うんですけど…。
安倍さんのこの点だけが理解できません…。
安倍さんだけは少子化を最優先に解決してくれると思ってたのに…。
今こそ、子供手当てだの幼児教育の無償化だのそんな小手先の、
そんなので子供増やそうとなんて思えない政策するんじゃなくて、
子供3人まで産んだ家庭に絞って凄まじく手厚い待遇を用意したり、
4人、5人と産んだら将来老後国が徹底的に面倒見るとか、そういう
「子供を持つことに公務員になるより夢が持てる」社会にすることこそ今やるべきなんじゃないんでしょうか?
238: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:57:52.62 ID:PBuCdUTI0(10/24)調 AAS
大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)で
気軽におしゃべりしませんか!
外部リンク:www.dawncenter.or.jp
中国語を使って、女性同士で自由に話せたら、
素晴らしいと思いませんか?
ところ・ カウンセリング・ルーム (3F)
対象・ 中国語を母語とする女性
定員・ 15 名 先着順
参加費・ 無料
一時保育・ 無
239: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:01.77 ID:OTGupGmZ0(10/38)調 AAS
>>225
本当に能力がある女性なら変に保護しなくても引く手数多だしね
240: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:06.77 ID:PwJjNimX0(1)調 AAS
>>1
女性看護師ばっかりの差別的な病院は排除ですね
あと、女性アルバイトや女性パートの多いスーパーや飲食店も排除すべき
おっさんメイドの居ないメイド喫茶など論外ですな
241(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:18.68 ID:+RdCXJjT0(1/2)調 AAS
また利権かよ
野田でも絡んでるんじゃねえのか
242(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:21.77 ID:Hz1F+nxZ0(7/12)調 AAS
共働きするような人は世帯収入が高いんじゃないの?
田舎なら同居ってのもあるし女性が働きだしたから少子化が加速するなんてことはないだろ
むしろ核家族化のほうが問題だわ
243: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:30.29 ID:sSu5XsXV0(1)調 AAS
さすが安倍ちゃん
アグネスチャンも喜んでるだろうね
244: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:33.52 ID:FZY/no97O携(1/4)調 AAS
>>208だが、上司や会社の嘘を見抜ける程賢い奴ははじかれるという。
>>185 厳しい消費者の求めからかNゲージも30年前とは比べようもない程発展しているし。
働く者と消費する者は同じでないと経済は発展しない。
245: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:58:57.43 ID:ToWE4ZG/0(1)調 AAS
中絶違法化
246: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:59:00.65 ID:jXgUjhm+0(1)調 AAS
こんなことより労働基準法守ってるところほど優遇しますってやれよ
247: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:59:31.91 ID:S+rzJ/z70(2/21)調 AAS
647 名無しさん@12周年 [] 2011/08/03(水) 21:23:50.21 ID:lcnIJoi80 Be:
エロ漫画なんかどうでもいい
エロ漫画、画像、
誰でも簡単に作れる物を
理由に逮捕できたら、
なんでもありで、日本が終わる
それが分からないのか?
ポルノだ、児童虐待だと適当に言いがかり
水着、自分の子供の頃の裸の写真、絵でも、
持ってたことにすれば、誰でも逮捕できるなんて、
権力者にいいように使われる
出世し点数稼ぎたい警察官に、利用されるだけ
まともな国家として機能しなくなる
248: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:59:33.10 ID:V6fXzjq80(1/2)調 AAS
さすがお前らの安部w
期待どうりの働きだな
249: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 14:59:50.19 ID:wvvmd9PY0(1/2)調 AAS
>>207
ここ2〜3日、安倍が飛ばしまくってるから、擁護のネタも切れたんだろ。
>>233
だよな。女性採用=品質向上って訳じゃないからな。
250: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:00:34.30 ID:BPzJ9wrW0(1)調 AAS
能力のない人間を登用して企業が潰れれば
元も子もないよ。
女性を登用するって企業の競争力とまったく関係ない
ところで競わせたら日本の商品の競争力落ちるよ。
女性も男性と同じように幹部と一緒に平日ゴルフ、飲み会
こなせば出世できるのに。
251: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:00:37.41 ID:Py9DHbBF0(1)調 AAS
利権まみれ政党らしいバカ政策
経済優先経済優先と少子化放置、格差放置してきたから崖っぷちに今いるんだろ
ていうかただの利権だし。
自民党は下野したときに潰れとくべきだった。東電と一緒だ。一回潰さないとだめだわ
252(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:01:12.43 ID:AANY05IT0(4/4)調 AAS
>>224
労働力なら腐るほど余ってるし、優秀な人材が欲しいってのならこんな制作やらなくとも優秀なら男女問わず採用される。
253: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:01:59.20 ID:MJQWa8a90(10/28)調 AAS
>>225
そういこと
世界が苛烈な生き残り競争で国際的な競争力を高めている中で、
日本だけはまるでお花畑で時代に逆行中…
貪欲に競争しているアジアにますます活力を奪われる日本の未来しか見えないね
現状の自民に21世紀型の国会制度の設計は無理だとはっきりしているね
254: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:02:15.14 ID:GQib2tUU0(5/13)調 AAS
>>180
> >>161
> だからどっちかがどっちかに依存すんじゃなくて
> 一人ひとりが自立しましょって話だろ
> 「津波てんでんこ」と一緒で、何かあった時に家族一人一人が自立してれば
> 何かあった時にそれぞれがそれぞれの状況に応じて行動できるけど
> 誰かに依存してるとその人の意向聞かないと何も行動起こせないし
> 依存されてる方も家族を思えば行動の選択が限られる
>
> そうじゃなくて、一人ひとりが状況に即した判断が出来るようにしないと
> 国全体が沈むことになる
どうやって0歳児〜3歳児の面倒みるんですか?
24時間格安で預かってくれるサービスが全国に張り巡らされてますか?
どこにいきになり総合職を2倍にする雇用がありますか?
今やネットの登場で出版・書店だけでなく印刷業、窓口事務、あらゆるものの
雇用が激減し、技術革新で最先端のデジカメすら無人で作る時代ですが、
同じGDPを稼ぐのに雇用が半減こそすれ増加などしないのに、
どうやって全員が働けるだけの雇用を作りますか?
今でこそ有効求人倍率0.8なんですけど。「非正規職含めて」。
あとどっちも総合職で転勤があったらどうするんですか?
別居して片親で子供育てろと
255: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:02:24.15 ID:S+rzJ/z70(3/21)調 AAS
.
アイドルはなぜ20代で引退するか
アイドルは20代でほとんどがタレントその他へ転業します。
なぜか。
20代になると10代の若さ・美しさが失せていくからです。
だからこそアイドル特にグラビアアイドルは10代が主流なのです。
人気があるほんの一握りだけが20代もなおアイドル活動を継続していきます。
人間はみな10代の若い子が大好きです。
「ロリコン」などというクソフェミの印象操作には惑わされないように
元凶は反日矯風会
htt●p:/●/www18.ocn.ne.jp/~kyofukai/08link.htm
要●削除
256: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:02:43.32 ID:+RdCXJjT0(2/2)調 AAS
民主=外患
自民=内憂
こうですね
257: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:02:55.08 ID:4cXv6f2Y0(1/2)調 AAS
女性登用率の低さは世界に顔向けできないほど恥ずかしいからな
しかし安倍は前回と全然違うわ
前回は全く支持できなかったが今回の安倍は支持できる
258(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:02:59.97 ID:OTGupGmZ0(11/38)調 AAS
>>242
3世代同居は現代社会ではレアケース
259(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:03:58.57 ID:W8TWbzRk0(3/5)調 AAS
>>252
リフレ政策をやるならそのうち労働力が足りなくなる
おまえらは女は無能だから採用されないと思っているのかもしれんが
その理論で行くと日本は世界一男女の能力差が激しい国ということになるな
260: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:04:11.26 ID:Ef5ahyJb0(1)調 AAS
男の仕事が減る→家庭崩壊/独身男性増加→自殺増加/少子化→経済力衰退→空洞化→グローバル企業が儲かる/アメリカか中国に併合される
261: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:04:32.56 ID:MJQWa8a90(11/28)調 AAS
ネトウヨもそろそろ安倍ちゃんをかばいきれなくなっているな
選挙前の期待がたった1週間もたたず急速にしぼんでいっているね(笑)
262(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:05:10.91 ID:nHcO1vma0(1/2)調 AAS
>また、女性の就業希望者(約342万人)が全員就業できたとすると、報酬総額は約7兆円に上り、
>消費などに回る結果、実質国内総生産(GDP)を1・5%増加させるという。
全くもって意味不明だのう・・・イス取りゲームで女性様専用椅子を作ったところで
座れるイスの総数は変わらないんだからGDPが増えるわけないだろ・・・
263: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:05:11.80 ID:Ylyp0cep0(1)調 AAS
また男性差別の女性優遇政策か
これがあるから層化自公政権はどうしようもない
264: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:05:55.96 ID:eVAWH8syO携(1)調 AAS
これはちょっと無理筋じゃないかな
安倍も自民も好きだけど
女性には子供産んでもらったほうがいい
265: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:06:04.71 ID:S+rzJ/z70(4/21)調 AAS
本当に性犯罪を無くしたいなら、
男女を完全隔離すればいい。
(同性愛については、恋愛対象外のほうの区域。
バイについては、強制独居)
しかし、今まで敢えてそうしなかった理由はなぜか。
性犯罪を覚悟してでも自由を優先してきたからだ。
管理社会・ディストピアは性犯罪よりも脅威だと各自が自覚してきたのだ。
ところが、幸福の核心つまりこの肝心要の自由を
我々は放棄しようとしている。
この一連の規制強化は失策と言わざるを得ない。
※ ディストピア
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2
要●削除
266(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:06:37.88 ID:+cNJ2j/y0(1)調 AAS
>>242 同居目的のお前は骨肉の戦いが好きなんだな 嫁さんを奴隷か保険金目当ての在日決定な
267: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:06:39.07 ID:qFXz+ah00(4/5)調 AAS
>>262
これはひどい
共産党レベルのお花畑だな
268: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:06:39.71 ID:Hz1F+nxZ0(8/12)調 AAS
>>258
周りには3世代同居って半分ぐらいはいるんだがねえ 都会ではレアケースなのかもね
うちはもう少ししたら4世代同居になりそうだ
269(2): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:06:59.11 ID:OTGupGmZ0(12/38)調 AAS
>>259
労働力が不足する予兆が起きてから言おうね
それに世界とか関係ないじゃん
その手の調査にしても世界の半分の国しか調べてなかったり、
OECDだけの調査だったりするわけだし
270: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:07:02.25 ID:4cXv6f2Y0(2/2)調 AAS
ネトウヨなんて邪魔なだけだから
離れてくれて大いに結構
271: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:07:06.08 ID:h07epTqC0(1)調 AAS
>>あとお嬢様主婦感覚丸出しで自己都合を優先して仕事しないバカ
多いからな。実際。
272: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:07:27.95 ID:ZXMMdZ8b0(1)調 AAS
ここで自民に失望してもミンスみたいなのが
現れるだけだし耐えるしかないお(´・ω・`)
273: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:07:53.78 ID:iIzTbJyz0(1)調 AAS
ひっでぇ政策だなw
274: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:08:10.67 ID:pv38CXxW0(1/2)調 AAS
自民は公明党の奴隷w
275: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:08:55.79 ID:0wnoXjf10(1)調 AAS
優秀な人間ばかり登用されてるなら、社会全体がよくなってもいいと思うんだがな。
>>236
この国が直視すべき問題は、その自殺問題。雇用だけの問題だったら、
他の貧しい国の方が多いはず。
276: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:09:04.28 ID:GQib2tUU0(6/13)調 AAS
>>213
> うちの姉も働きながら子育てで昼間は保育園に子供預けてるけど、
> あれ1歳児からやってると情操教育に良くないと思うわ。
> せめて小学校上がるまでは専業主婦しろと言いたい
今の共働きと自称する人すらせいぜい昼間に数時間預けてるだけでしょ。
女も総合職なんてなったら、とても夕飯なんか作ってられないし、
子育てなんか不可能なのよ。
全国津々浦々に、コンビニレベルで24時間、しかも1日1000円とか格安の
託児所があるならまだしも、そんなもの存在しないのに、
「人口減ってるから、男女とも自立した、男女とも総合職で働かす社会に」
なんてやったら日本社会が破綻する。
「男が女を養う」意識だけはそのままに、女性に無理矢理貴重な家族を養える給料の職を与えて、。
男性もその職で働かそうとして、過当競争で男性が当然下位からあぶれる。
しかし女性はあぶれた男性を養わない。両方結婚できない。
運よくどちらも就職できて結婚できた人間も両方とも転勤・出張もちだから
子供なんか持てない。少子化一直線よ。
そもそも技術革新で仕事が減り続けてるのに。
間もなくレジだって自動セルフ、
運転だってGPSとネット使った自動運転になるでしょ。そしたらレジや運送や
タクシーの雇用何百万と吹き飛ぶよ。
「技術革新で」仕事が減り続けてるんだから、今こそ「主婦・主夫」回帰の時代だろうに。
一人の労働で十分家族を養える。技術革新で。
277: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:09:36.28 ID:qFFeO/xW0(1)調 AAS
少子化がまた加速するな・・・
278: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:09:45.34 ID:s33DlhQA0(1)調 AAS
公明党が考えそうなことだわ
279: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:10:05.27 ID:5tFutvFp0(1)調 AAS
未来の党と合併出来そうだな
280(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:10:18.69 ID:Hz1F+nxZ0(9/12)調 AAS
>>266
君は何を馬鹿なことを言ってるのw
多少裕福なだけでバリバリの日本人ですよ
兄弟には家を建ててやったんでもう相続で争い事はおきそうもないですねー
281: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:10:36.98 ID:MJQWa8a90(12/28)調 AAS
結局、国際化の時代についてこれないよね
国際的に優秀な人間を企業が欲しがっている時代に、
なぜか俺たちの安倍ちゃんはこういった時代錯誤の路線だものね( ̄∀ ̄)
80年代あたりで時代がとまっているのよね
282: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:10:58.74 ID:wvvmd9PY0(2/2)調 AAS
>>262
仕事がないのに、社員を雇う企業はないわな。男も女も関係なくな。
283: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:11:10.54 ID:N2MiIRtl0(1)調 AAS
女性力活用って、ここでも大企業しか目がない
企業にいない女性グループやフリーランスの助成金を増やせバカ
大企業はいいんだよ、金あるんだから
284: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:11:23.48 ID:W8TWbzRk0(4/5)調 AAS
>>269
途上国と比べて何の意味があるんだ?w
先進国は先進国と競合するもんだろう
それと、労働力が不足しはじめてからじゃ遅いんだよ
リフレ政策でインフレ率が向上すればフィリップスカーブにより失業率は下がる
そういうことがわかりきってるんだから準備しておかないとな
285(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:12:27.70 ID:OTGupGmZ0(13/38)調 AAS
>>269
三世代同居が周りに半分くらい居る事に疑問を感じないの?
親は一世帯に一組しかいないんだよ
つまり三世代同居が周囲に多いということは周辺人口が増えてないことに等しいってことでしょ
286: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:12:47.64 ID:QB+0xvNh0(1)調 AAS
南チョーセンが女性大統領になったから
日本もマネシテ急に女性、女性だろ
朝鮮の後ろに続く自民党
287: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:13:19.97 ID:ypcuknTB0(1)調 AAS
>>280
都会と地方の価値観の違いに軽く眩暈を覚えた
288: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:13:22.66 ID:FZY/no97O携(2/4)調 AAS
>>259グローバル化で雇用は海外に流出する傾向にある。
経団連は賃上げには抵抗する
スタグフレ政策(リフレ政策)で実質賃金は下がる
これで需要が増えて雇用か拡大すると信じるバカは経済を語るな。
289: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:13:29.48 ID:S+rzJ/z70(5/21)調 AAS
【なんでも通報、不審者扱い】
12/04/24 大阪、ニャオと言って去ったら通報
12/05/09 大阪、女児に「ここはやばい」と注意したら通報
12/06/18 岡山、駅で電車待ちして通報
12/06/26 大阪、「水着はどこで売ってますか」等と声を掛ける事案
12/07/05 鳥取、中学生の後ろを歩いたら通報
12/07/06 愛知、「学校の帰り?」と声を掛ける事案
12/07/28 大阪、「虫がついているで」と声を掛ける事案
12/08/12 兵庫、女子生徒とすれ違って通報
12/08/12 大阪、女児と男児の後を無言でついてくる事案が発生
12/08/23 愛知、帰宅中の女子生徒に対し「なにそのへんチョロチョロ回ってんの」と声を掛けた
12/08/30 岡山、自転車に乗った男、女子高生に「何ちゅう格好しとんなら。」等と声をかける
元凶は反日矯風会
htt●p:/●/www18.ocn.ne.jp/~kyofukai/08link.htm
要●削除
290: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:14:11.31 ID:MJQWa8a90(13/28)調 AAS
韓国にしても中国にしても自国内での厳しい就職競争があるから強いのよ
本当、エリート同士の食い合いね
日本が●●枠で特定層だけ保護なんてことやっていれば、人材の質の面で
ますます国際競争下で不利になる一方なだけね
本当、現実が見えていない
291(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:14:11.21 ID:GQib2tUU0(7/13)調 AAS
自民党信じてたけど、冷静に客観的に見てちょっとがっかり・・・。
今外出てる人なら分かると思うけど、ほんとに30前〜40過ぎぐらいまでの
子育て世代の男性が、当たり前のように独身でレジのバイトとかしてる。
これ全部小泉政権下の規制緩和の影響+その後の不況の後遺症なんだよね。
たった2%程度のインフレ目標を達成したからって激的に給料が改善する、
子供を持ちたくなるようなバラ色の未来が待ってるわけがなく、
今本当に必要なのは、「国民全体の生活の絶対的安定、特に子供を産める20〜45世代の生活保障、雇用の供給」だと思う。
そのためにはまずは規制緩和の撤回。中間搾取の派遣会社など全部潰す。
そしてバイトを9割にするなどと放言してるどこぞの悪徳スーパーなどに制裁を課す。バイトは一定水準以上は雇えないようにする。
正社員にして、賃金がそのまま全額労働者に渡るようにする。
雇用環境を改善すれば自ずとスーパーは売値を上げざるを得ず、インフレになるんだよ。
インフレなんかの目標を設定するより、労働条件を改善して正社員増加で給料を大幅に上げた方が、
片親のみで家族を養え、結果雇用の競争率も下がり失業者が減り、片方が主婦/主夫になれることで子供を作れる。
「企業への締め付けを行ったら海外に出て行く」なんて大嘘で、
ここまでの未曾有の円高ですでに潜在的に出て行くような企業のアウトソーシングは
ほぼやりきってる。今から海外に出て行くなんてことはほとんどない。まして代わりに円安に誘導してやるのに。
労働条件の正常化、雇用の安定、生活の長期安心保証。これが今一番求められてる。
その上で消費税を増税し、子供を「3人以上」産んだ家庭のみに全て与える。
子供を3人以上作ることに夢を持てる、苦労して子供を産み育てる方が生活まで貧乏になるような
明らかにおかしな罰ゲーム社会ではなく、産まない・産めない人の代わりに苦労を買って出てくれる人が
報われる社会にすることで、子供を1人・2人で諦めてた家庭に、そこまでいったら絶対もう一人産んだ方がいいと言う社会にする。
その結果少子高齢化を食い止め、いつ裏切られるか分からない外国に頼らずとも内需で食べて行ける社会に戻し、
支え手を増やし、「日本人の」生活保護・高齢者福祉を切り捨てられる心配のない社会を目指すべきだ。
292: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:14:46.04 ID:W8TWbzRk0(5/5)調 AAS
技術革新で仕事が減るてのはいわゆる労働塊の誤謬で間違いだ
このスレを見た奴、一つ賢くなったぜw
293: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:15:18.32 ID:urAm2eeZ0(1)調 AAS
過去に10兆円使っても、まったく効果なかったのにまたやるのかよ。
いい加減にしろよ。
294: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:15:24.27 ID:wTXj7ACni(1)調 AAS
また天下り先を増産するんですね
>>1
295: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:15:27.62 ID:X2KOw8XQ0(1/2)調 AAS
逆に男性を報酬を上げて優遇する方が経済が
回るような気がするな。
296: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:15:46.02 ID:S+rzJ/z70(6/21)調 AA×
![](/aas/newsplus_1356150444_296_EFEFEF_000000_240.gif)
297(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:16:32.21 ID:Hz1F+nxZ0(10/12)調 AAS
>>285
疑問に思うというか母親も20年ぐらい自宅で介護をしてたし同居して親の面倒を見るのは当たり前だと思っていたからな
兄弟がいれば誰かが出ていくのは仕方がないことだけど誰かが看取らないとねえ
元気なうちは孫の世話をしてくれると嫁が働きに行くにしても助かるだろ?
298: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:16:32.04 ID:GQib2tUU0(8/13)調 AAS
麻生首相「何もしない人の分なぜ負担」=高齢者医療費で発言
「たらたら飲んで食べて何もしない人の金(医療費)を何で私が払うんだ」
と麻生太郎首相が発言をしていたことが26日に公開された議事録で明らかになった。
首相は「67、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼして医者にやたらかかっている者がいる」と指摘。
「彼らは学生時代は元気だったが、今はこっちの方がはるかに医療費がかかっていない。
それは毎朝歩いたりしているからだ。私の方が税金は払っている」とし、「何もしない人」の医療費は負担できないと語った。
外部リンク:www.jiji.com
…米国共和党と同じ思想だけど
米はそもそも未だに出生率2.1を確保してて人口が増え若返り続けてる国。
だけど日本は世界一少子高齢化が進んで人口減少しまくってる滅びかけの国。
そんな社会で保守が根性論で「財政が厳しくなったからこれを切りましょう、あれを切りましょう」
「自己責任」なんてやったら間違いなく国の未来はない。
労働人口が減ったから女性を働かせようとし少子化を余計加速。それでも追い付かないと
今度は老人に「元気な高齢化社会」とかいって、フェミの女性の社会進出扇動・主婦蔑視同様
無理矢理老体にムチ打って働かせようとし、働かない老人の医療費や介護支援をカット。
生活保護も障害者福祉もカットして、カットカットで福祉がどんどん先細り。
気がついたら皆「一寸先は闇」の綱渡り人生になって余計消費せず、金のかかる子供を産まずに最低限の安物買いで貯蓄に走り
「デフレ、景気後退、少子高齢化がさらに加速⇒財政悪化」の悪循環。
何故少子化を解消することを最優先にしないのか。これこそが日本の衰退や社会不安の諸悪の根源だろうに、
選挙の争点にすらならない。子供3人以上産んだ方が国から強力な生活保障や恩恵をもらえ豊かになれるとか、
いかにして「出生率2.1」を実現するかの政策を未だに競い合わない。
みんな削減ばかりでタコが自分の足食べて生き延びる政策ばかり。増税も老人のため。これじゃ時間稼ぎにしかならないことがなぜ分からない。
根本の少子高齢化の解決をしようとせず、皆心に余裕がなくなって弱者を悪者にしてあれ切れこれ切ればかり…保守本流までこれじゃ終わりだ。
299: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:17:13.99 ID:hm7G01CgP(1/4)調 AAS
とりあえず、抜け道を作って骨抜きにしてもらうように自民議員に働きかければいいんでないのか?
もしくは、5年間くらいの期間限定の法案にするとか。
300: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:17:55.84 ID:S+rzJ/z70(7/21)調 AAS
.
売春は悪ではありません
被害者は一切いらっしゃいません。
ユダヤ教・キリスト教や儒教の偏向した貞操観念にすぎません。
売春は悪ではありません。
このような外国の間違った道徳・法律は
我が国から総て排除していきましょう。
元凶は反日矯風会
htt●p:/●/www18.ocn.ne.jp/~kyofukai/08link.htm
要●削除
301: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:18:16.57 ID:Hkzj6JVl0(1)調 AAS
ネトウヨどうしちゃったんだよ
もっと安倍褒めてやれよ
ショックでうんこ漏らしたらどうするんだよ
302: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:18:32.70 ID:ABMcbBmf0(1)調 AAS
エコカー減税に似ているね。
今後の公共事業投資なんかで日本企業を優先したいけど、
あからさまに日本企業を優遇すると外国と、特に日本のマスコミからクレームが来る。
そこで大義名分が立つ方法で差別化を図ると。
日本企業は良しも悪しも人事基準が不透明で名目役員を作ったり消したりしやすいからね。
っと言うのは自民党を良く見すぎかな。
303(1): 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 15:20:28.78 ID:jUXiIEoe0(1/4)調 AAS
参院選まで安全運転安全運低
日本の女性は優秀だよ
何と言っても女は消費するからね
GDPも上がりし良い政策だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s