[過去ログ] 【中国】日本の一部サイトに接続不能=ネット規制強化か (435レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:25:30.92 ID:zUPgbu3y0(1)調 AAS
2chにシナ人はゴロゴロいるよ。

チョンは〜でも中国とは仲良く〜
こういうのはぜんぶシナ人の仕業
留学生を動員してるのかしらん
204
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:27:01.84 ID:QQWTZwOp0(1)調 AAS
【日中】尖閣沖EEZに中国調査船…海保警告で中止[06/16]
2chスレ:news4plus

これかなあ。
205: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:27:17.14 ID:bSGQVcsE0(4/4)調 AAS
みんなが気付いていないことを指摘しておくと、

中国に依存していない、あるいは依存から脱出した企業ほど利益を上げている

という事実がある。
206: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:29:51.54 ID:wvEJFB8B0(3/3)調 AAS
>>186
言葉が足りなかったですね。すいません
そこは国内の事は普通に放送してると思います
農薬汚染がひどい、大気汚染がひどいとかは放送してるので
自分が言いたかったのは、例えば所謂漢族以外の民族とも協調的にやってる
みたいな映像や音楽がよく流れてると思った。後国外から来る人は中国に
とても好意的 というような映像(またはその逆)
だから若者でも日本文化が大好きだけど共産党万歳っていう層が確実、というかむしろ
普通という印象 もちろんそうじゃない人もいます
日本だとなかなか考えられない現象ではないかと思います
207: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:30:33.08 ID:f7gqtsAP0(2/2)調 AAS
お前らツベをワールドワイドで見てないの?
接続不能で騒ぐとか悲しくなる
208: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:30:54.25 ID:5a5ejNLI0(2/2)調 AAS
本命はYahooと各社ニュースサイトだろうな。
たぶん尖閣関連の出来事を情報コントロールしたいんじゃない?
209
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:31:14.51 ID:YQFbYesP0(2/8)調 AAS
中国からって日経のページは見えるのかな?

外部リンク:www.nikkei.com
210: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:31:17.70 ID:ZS/4hf0gO携(1)調 AAS
天安門事件
天安門事件
天安門事件
天安門事件
211: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:31:47.98 ID:7+gNSfvg0(1/2)調 AAS
現在中国にいるけどマジ不便だ
Amazonもyahooもbaiduもダメなのに、2chは書き込みできるのは不思議
ポータルサイトで見られるのはgoo.ne.jpぐらいかな
212: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:31:56.78 ID:UufnEeFz0(4/4)調 AAS
>>202
なるほど中国でもよめるのね thx
213: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:32:03.62 ID:6xI+/CBh0(4/4)調 AAS
甜麺醤事件
214: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:33:35.54 ID:EiWjgD4h0(1)調 AAS
こんな思想統制国家が常任理事国なんだぜ?
215: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:35:26.36 ID:xpMmRNET0(2/2)調 AAS
>>203
中国の2チャン対策の工作員は結構いるわな。
以前実況板で、自由にスレ立て放題だった時代、

「 韓国と中国  日本にとって本当の害になるのはどちらですかね? 」とか
韓国を最悪に仕立て上げて(まあ実際は韓国は日本にとって1番の敵だがw) まだ
中国のほうが、まだマシですよという具合に
韓国を引き合いに出す対日工作活動が腐るほどあったからなw

216
(2): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:35:28.05 ID:qJFBRXw/0(6/9)調 AAS
尚、今中国とSKYPEしてるんだが、SKYPEで「釣魚島」と書き込もうとすると、
書き込めないらしい。
「釣魚」(改行)「島に右翼団体がね」みたいに改行してカキコしてる。
217
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:36:11.30 ID:7+gNSfvg0(2/2)調 AAS
>>209
見れたよ

3.11の時も日本に繋がりにくくなったので
今回もその当時を思い出した。
218: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:36:17.79 ID:elb7yjt00(1/2)調 AAS
>>17
野田ウィルスは中国じゃなくて韓国が原因だよ

【社会】 "生息域や、水揚げ後の処理の過程で汚染" 韓国産貝類の販売禁止勧告 ノロウイルス汚染懸念で…米国
2chスレ:newsplus
219: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:36:21.77 ID:dbHAAjsgP(1)調 AAS
>>16
国家安全部の職員が米工作員のハニトラと金銭供与で買収されて
機密情報をアメリカ政府へ流してた罪で捕まったやつじゃね
220: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:36:57.15 ID:qUhfiJ+s0(1)調 AAS
これ、戦争の前触れじゃね?わりとマジで
221: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:38:00.50 ID:YQFbYesP0(3/8)調 AAS
>>217
トン

じゃあ、尖閣対策でニュースサイトをどうこうって言う指摘はあんまりあってない気もするが
222
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:39:19.20 ID:PRDIoMCq0(9/13)調 AAS
>>216
改行の代わりに半角スペースとかハイフン、アンダーバーとかはいける?
223
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:39:53.15 ID:rodKlBSd0(1)調 AAS
中華人民LANみたいに閉じたネットワークにしてくれればスパムも減るだろうに
224: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:40:21.09 ID:yMI0iexz0(1)調 AAS
ロケット発射 失敗した時のための回線遮断の練習
無事に打ち上がったけどな
225: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:41:46.04 ID:KFkw+rKP0(8/12)調 AAS
>>223
日本のLANも閉じてまっせ
ipsの裁量次第でブロックは出来る
でもブロックしてないだけ
226: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:43:01.91 ID:YQFbYesP0(4/8)調 AAS
打ち上げ成功したし、数日したらまた戻るのかな
227
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:43:06.66 ID:QCyCARzP0(4/4)調 AAS
>206
なるほどなあ。
解説どうもありがとうございます。

反日のイメージが強いが、
日本文化好きが多いのが不思議だった。
228
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:44:17.88 ID:qJFBRXw/0(7/9)調 AAS
>>222
ごめ、相手が落ちてしまったので、わからないけど、
改行ってのは、一行打ち込んで、送信押して、別に打ち込むって意味ね。
わざわざそうやってたってことは、スペースはダメだったっぽい。
日中間のスカイプで延々とこのネタ続けるのはやめよって話したんで落ちてまた。
229
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:46:23.13 ID:PRDIoMCq0(10/13)調 AAS
前回尖閣で揉めた時は、内陸部では反日デモは盛り上がったが沿岸部ではそうでもなかつたよな。

小泉靖国参拝の時代は沿岸部でも反日デモが凄かったようだが、け
230: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:46:35.41 ID:elb7yjt00(2/2)調 AAS
>>204
それかもね。

日本の命令に従ったことがばれると体制が崩れかねない。
231: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:46:39.96 ID:1RBbcncu0(2/2)調 AAS
【予言】小沢は21日に反対しない
2chスレ:giin

記念カキコをお願いしまーすw
232: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:46:51.60 ID:k90m4Kkr0(5/6)調 AAS
中国でも2ちゃんは普通に見られた
専ブラ取得はチャレンジしなかったけどできるんかね
233
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:48:10.67 ID:KFkw+rKP0(9/12)調 AAS
>>227
人口多いし
日本への好感度がたとえ40%でもそれだけでも相当の人間は知日派になる
234
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:48:54.03 ID:c98sk1Y60(1)調 AAS
情報遮断が目的じゃなくて、
中国国内で.co.jpを使う人つまり日本企業への嫌がらせだろうね。
簡単にいえば日本への嫌がらせ。
尖閣から手を引かせたいのだろう。
235: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:49:49.84 ID:GaP2n+4W0(1/3)調 AAS
どうせみんな穴探して接続するんだから意味ない

むしろ海外の旅行者がいい迷惑
236: 229 2012/06/16(土) 21:49:53.92 ID:PRDIoMCq0(11/13)調 AAS
経済発展で向こうの状況もどんどん変わってると思うがの。

>>228
レスどうもっす。
237: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:51:22.26 ID:EtX9QMi60(1)調 AAS
2ちゃんねるも似たようなもんだけどね
未だにドコモのスマホは規制中(書き込めない)
238: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:52:12.24 ID:LFqUUmph0(1)調 AAS
2ちゃんも中国板は昔から見れないね
239: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:52:41.61 ID:PRDIoMCq0(12/13)調 AAS
>>234
それが一番しっくり来る理由だな。

前回はレアアースだったけど、今回の作戦はこれか?
240: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:53:44.03 ID:k90m4Kkr0(6/6)調 AAS
青島の方ってのは海も予想外に綺麗だったし
食べ物とかも割りと安全なのかね?
6日間、下痢とかもなかったし食べ物も普通に食えた
あと青島ビールは美味かった
241
(3): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:54:27.28 ID:YQFbYesP0(5/8)調 AAS
>>233
テレビで必死に外国諸国の好感度が上がる様な取り組みしてるのに、
日本の好感度が高くなさそうなのは、やはり若者のネット文化の影響なのでしょうか?
242
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:54:27.75 ID:GaP2n+4W0(2/3)調 AAS
2chは家にVPNサーバ立てて、そこ経由で携帯から書き込んでるわ
ドコモ規制だけじゃなく中国行っても使えるし、IP制限ある日本サイトにも触れる
243
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:55:40.29 ID:aik++Tdw0(1)調 AAS
>>22>>25
2chは中国からの書き込みを規制すればいいのに
規制しないのは、中国人の書き込みが燃料として良質で量も豊富だからだろうな(笑
2chも中国も真の日本人の敵か?
244
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:56:45.79 ID:dNbz388B0(1)調 AAS
六四事件 天安門事件 天安門屠殺
245
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:57:27.12 ID:KFkw+rKP0(10/12)調 AAS
>>241
好感度が高くなる要因が無い
靖国神社参拝、南京大虐殺否定発言、尖閣諸島購入問題
こういうのをさんざん向こうでも放送しまくってて何で日本への好感度が上がらないのか、ってのは変な話
246: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:58:19.19 ID:YQFbYesP0(6/8)調 AAS
これって言っていいのか分からんけど、
うちの会社の中国支社が、ここ数日の間にメールアドレスのドメインをco.jpからチャイナドメインに変更したけど関係あるのかな
247: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:58:28.88 ID:4vInVebu0(1)調 AAS
サバ缶だけど、中国からの攻撃が減ったのでありがたいです。
248: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:58:57.68 ID:GaP2n+4W0(3/3)調 AAS
>>243
昔は2chに海外から書き込めなかったんだよね。串で荒らすのがいたから
いまでも欧米の大手プロバイダ中心にかなり規制してる
249: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 21:59:51.00 ID:1/ky8dDK0(1)調 AAS
これだけ大規模にするって事は、尖閣に攻め込む算段が出来たってことかな?
250: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:00:38.80 ID:qd/YudMj0(3/4)調 AAS
>>216 不自然な改行には、そういう理由もあるのね。参考になるなあ。ありがと。
251
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:00:47.26 ID:qJFBRXw/0(8/9)調 AAS
>>241
ネットでネトゲ中毒のヒキコモリどもにアンケートとって「日本が好きですか」って聞いたら、
そりゃ「中国の権益を害す日本は嫌いです。蒼井空とアニメは好きです」って
言うにきまっとるがな。
中国人は本質的には国家に興味ない。国がそう教育してるから、そうかと思うだけ。
252: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:01:16.15 ID:ZgNoJn1h0(1)調 AAS
まじで中国で取り付け騒ぎが起きるんじゃねーの?

んで現地日系企業はわけもわからずボッシュートw
月曜が楽しみだな
253: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:01:27.58 ID:t1UMBV7S0(1/2)調 AAS
上海だけどかちゅ〜しゃでお試し●を使って書いてる。
254: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:01:45.62 ID:Nq+cISwv0(1)調 AAS
続きはwebで!
255: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:02:02.86 ID:8P63OTYo0(1)調 AAS
天安門 戦車 同朋虐殺
256
(3): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:03:31.32 ID:YQFbYesP0(7/8)調 AAS
>>245
そうか、じゃあむしろなぜ下がらないのか不思議だな
おれが中国人でテレビの情報信じちゃったら、日本を大嫌いになりそうなものだけど

というかやっぱり実際に嫌いな人が多いのかな>>251

昔の韓国は日本のドラマや音楽などを韓国国内で放送したりすることを禁止してたけど、
中国ではそういうことをやろうとしたりしないのかな?
そんなことしてもあんまりメリットないのか?
257: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:04:35.50 ID:ZR5UGIEr0(1)調 AAS
中国すげえな
海外に行ける中国人も多いのに
まだ統制やってるとかさ
258: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:08:18.97 ID:PRDIoMCq0(13/13)調 AAS
現時点でも世論調査に見る日本人の対中感情は史上最悪レベルだけど、
今回の件でどうなるのかね。

中国政府としては、恐らく日本人の対中感情をなるべくこれ以上悪化させず、
かつ効果的な嫌がらせとして今回の作戦に出たのかも知れんが。
259: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:08:46.87 ID:KFkw+rKP0(11/12)調 AAS
>>256
既に下がってるよ
世界的な調査で国が他国に対して持ってるイメージみたいなので
中国と韓国はぶっちぎりで日本に下位票を投じてる。
260: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:12:06.39 ID:qJFBRXw/0(9/9)調 AAS
>>256
日本のドラマは単に人気がない。寒流は女性に超人気。
日本アニメは人気ですぎたんでゴールデンタイムのテレビ放映は規制されてるけど、
バイドゥとか大手サイトのネット視聴では人気だから、完全規制されてるわけではない。
ロック音楽は昔ロックコンサートが当局に不安を抱かせたため、治安維持上の理由で規制されてると思う。
261: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:12:57.82 ID:G1UVKvjx0(1)調 AAS
相変わらずだなw

香港台湾韓国のサイトはちゃんと見ることできるのか?
262: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:13:47.93 ID:U4tGIdpH0(1/7)調 AAS
これはなんというか意図が掴めんな…
他国のサイトはどうなんだろ?
263: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:15:31.96 ID:N8Ry6Jjv0(1/2)調 AAS
詳しい方に伺いたい。
ファイヤーウォールを侵すウイルスソフトって可能なの?
可能ならコンピューターに詳しい中国人がいつか壊してくれるだろうね。
264: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:15:45.61 ID:IYmCBwjn0(1)調 AAS
Youkuが糞重い
265: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:16:19.56 ID:pH0s1s5t0(1)調 AAS
go.jpはokなのか
266: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:16:23.43 ID:boEjLI210(1)調 AAS
シナチョンは永遠に隔離してくれ
267: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:17:25.39 ID:JnxaOD5l0(1)調 AAS
yahooの後のスペースが気になるところだが

中華は日本のサイトを見れなくてよろしい
av見れなくて阿鼻叫喚か?
自作しろ!
俺が見る!
268: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:17:44.41 ID:riBNyqH60(1)調 AAS
【チベット】共産党当局「インターネット管理強化のため、ネット利用を実名登録制にする。違反者は処分」
2chスレ:newsplus
日本最大の右翼掲示板2ちゃんねる、そのメンバーは暴力団員・・掲示板上で犯罪を扇動し資金を集め巨大右翼ネットワークを構築
2chスレ:dqnplus
【国際】 中国の専門家が日本の反中活動で警告 「日本政府は、右翼勢力の制止に乗り出せ」
2chスレ:newsplus

【ネット】ネットの実名登録制、日本でも拡大 フェイスブックなど普及
2chスレ:newsplus

【ネット】警視庁が20人の「2ちゃんねる特捜班」を結成!捜査当局「2ちゃんねる=悪」★3
2chスレ:newsplus
【ゲンダイ】 「2ちゃんねる」強制捜査は“対岸の火事”じゃない 野田政権下で進む 言論統制 国民監視
2chスレ:newsplus
【社会】警察と大手新聞が企む「2ちゃんねる潰し」のウラ側・・・元管理人・西村博之氏の自宅強制捜査(動画あり)
2chスレ:wildplus
【政治】民主党批判は逮捕される! 言論・思想の弾圧と沈黙するマスメディア
2chスレ:dqnplus

【朝日新聞】 「2ちゃんねる…何でもありがネット文化とはいえ怪情報の野放し垂れ流しは『やってません』では済まない」 〜天声人語★7
2chスレ:newsplus

【民主党】検索サイトで「民主党」と打つと関連ワードで「売国」 永田町通「民主党は2ちゃんを苦々しく思ってる」 本気で潰し?★4
2chスレ:newsplus

【ネット】利用者はピーク時より減ったが、若者を中心に現在も大きな影響力を維持 ユーザー数は1千万人を超える「2ちゃんねる」★2
2chスレ:newsplus
269: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:18:03.67 ID:judacF3g0(1)調 AAS
朝鮮・韓国を巻き込んで代理戦争がちゃくちゃくと進んでいる感じがする。
近いうちに、半島で有事がはじまる。間違いなく。
270
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:19:58.70 ID:7qRV05Pt0(1)調 AAS
大手なんかは.jpに移行してたりするし、
co.jp限定ってことは、どうしても接続させたくない
いくつかのサイトがたまたまco.jpで、
あとは巻き添え食らったってことかね?
271: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:20:35.54 ID:L7DJdF1z0(1)調 AAS
hiPhoneみたいに中国内でしか通用しないパクリのネットシステムを構築して永久に世界とズレた土人生活しとけよ
272: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:21:35.74 ID:XncQ81/n0(1)調 AAS
というか接続できてたのか
国外は完全遮断かと思ってた
273: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:22:02.12 ID:HiSJWhCO0(1)調 AAS
神舟打ち上げの影響もあったのだろう。
274: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:22:04.50 ID:AR7uDOfV0(1)調 AAS
迷惑だから来なくてOK
割れ物だけUPしてくれればいい
275: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:22:49.21 ID:SzuNAoO/0(1)調 AAS
日本の会社が中国からのアクセスを遮断しているオチだったりしてな
276: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:23:02.82 ID:LL+u7RZP0(1)調 AAS
中国の皆さん、自国民を戦車でひき殺した中国共産党を打倒して下さい
応援しています
277: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:23:22.24 ID:U4tGIdpH0(2/7)調 AAS
>>270
それがどこかは分からんよなぁ。
対象が広すぎる。
278: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:27:46.17 ID:/n+CmTrv0(1)調 AAS
>242
自宅サーバ経由って
危険じゃないの?
279
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:35:30.15 ID:3ZlOgDBU0(1)調 AAS
日本企業がDoS攻撃されたから中国からの接続を全て遮断したとかじゃないの?
280
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:40:12.17 ID:JCKS48Zi0(1/2)調 AAS
ほかがつながるってことは検閲がらみでもなさそうだし。
日本にある法人狙い撃ちってことで、経済制裁、第一段階。
さらにjpドメイン→日本のアドレスまで遮断されると、在中邦人がダメージくらう。

たんなる金盾の大規模実験かもしれんし、情報待ちだな。
281: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:43:24.97 ID:U4tGIdpH0(3/7)調 AAS
>>279
それだとco.jpだけ遮断されている事の説明がつかない。
282: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:48:38.02 ID:N8Ry6Jjv0(2/2)調 AAS
Youkuや土豆に天安門動画をアップするような猛者はいないのか。
283: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:49:10.84 ID:t1UMBV7S0(2/2)調 AAS
まさかjp規制もやりかねないな。
284
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:50:20.73 ID:U4tGIdpH0(4/7)調 AAS
>>280
そこが単なる実験なのかそうじゃないかの分岐点だな。
285: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:51:01.94 ID:yvM/3ndTO携(1)調 AAS
つーか、チャンコロは日本のエロばっかみてんだろ?、ちゃんと金払えよ。
286: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:52:30.42 ID:u0S0gGI80(1)調 AAS
日本企業の中国離れが確実に起きる
287: やるぽ ◆uxiEcLm93Sln 2012/06/16(土) 22:52:56.59 ID:ksESWF2w0(1/2)調 AAS
困るなあ

日本のサイト管理者は喜んでそうだが
288: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:53:40.90 ID:qd/YudMj0(4/4)調 AAS
go.jp を規制するつもりが、間違っちゃった、に一票
289: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:53:50.77 ID:w9xXNeNiO携(1)調 AAS
ヤフー、読売って朝鮮絡みだなw
290: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:56:21.78 ID:YQFbYesP0(8/8)調 AAS
例えば、中国からは>>244みたいな単語は規制かけてるっていったりするけど、
結局このスレ見えてるってことは見えるんだよね?

それとも検索ロボットみたいなのが単語を見つけたら見えなくなるってことなのかな?
291
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:56:23.15 ID:9VQ98jMA0(1)調 AAS
よくわかんないな…
中国人で日本語得意な人って限られてるだろうに
規制して意味あんのか
日系企業への嫌がらせかな
292: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:57:54.77 ID:U4tGIdpH0(5/7)調 AAS
>>291
今のところ規制対象はco.jpだけみたいだから、その意味を素直に受け止めると
日系企業への嫌がらせの線が妥当ではあるな。

ただ、最近特段なにもないよな…
293: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 22:59:00.85 ID:KFkw+rKP0(12/12)調 AAS
ちなみに個人的な憶測では
尖閣諸島問題で日本側の対応を見せてしまうことで必要以上に中国国民をヒートアップさせてしまい、
デモ等で海外に失態を晒す&ビジネスの投資を鈍らせてしまうことを警戒して、
なるべく多くの日本のサイトを見せなくするためにこういう処置したんだと思う
294
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:02:11.86 ID:QF+XA8ar0(1)調 AAS
外部リンク:site1.sbisec.co.jp
何故かイートレードは繋がる
不思議だ
295: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:03:50.77 ID:60FLXOal0(1)調 AAS
中国ではよくあることじゃないのかよ
296
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:04:12.47 ID:JCKS48Zi0(2/2)調 AAS
>>284
電話もISPも国家が運営してるのと同じだからねえ。

大分前の話だが、中国から日本のヤフーウェブメールをみようとしたらみれない。
ためしにSSL接続のチェックを外したらログインできた。 
あれやばいことした?と思った。 中国のネットは共産党の監視下にあると実感できたw
297: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:04:18.20 ID:6HEQsHbH0(1)調 AAS
co.jpだけとか(笑)
298: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:04:49.46 ID:U4tGIdpH0(6/7)調 AAS
>>294
「https」だからじゃね?
暗号化されてる。
299: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:07:01.63 ID:5hMxNRZ/0(1)調 AAS
こんなの、他国のドメインにプロキシなりで迂回手段はいっぱいあるだろ?
そういう方法でやってる中国人いっぱい居るし。

中国当局のネット検閲なんてどんどん効果薄れていくだろうな。
300: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:10:53.30 ID:U4tGIdpH0(7/7)調 AAS
>>296
暗号化通信禁止されているからな。
その関係だろうな。
301
(1): やるぽ ◆uxiEcLm93Sln 2012/06/16(土) 23:14:33.11 ID:ksESWF2w0(2/2)調 AAS
大手新聞の中で読売新聞だけが見られない
2ちゃん以下に成り下がったな
302: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:43:55.46 ID:0BBsv/va0(1)調 AAS
中国と韓国からのアクセスは完全に遮断してくれてOK
ネットだけじゃなくて現実の国交もねw
303: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:47:35.91 ID:ExdVv5hWP(1)調 AAS
>>301
日経や朝日は有料だから、もっと前から見られないんじゃないか?
304: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:49:06.84 ID:MHoVDkkM0(1)調 AAS
あいつらYouTubeも見れないんだもんな
305: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:49:26.39 ID:yHYKLGTbO携(1)調 AAS
どははははヾ(^▽^)ノ
F35正式契約に怖じ気付いたな
たった4機にブルって小便漏らしとるぞ(≧∀≦)
ワッショイヾ(^▽^)ノ
306: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:51:24.38 ID:gJgDB5E40(1)調 AAS
中国から日本に向けた、何らかの情報
漏洩の可能性が検知されて、緊急措置
として、こんな事態になったとか…
漏れそうな情報の大きさとは裏腹に、
中国当局は相手を完全に特定出来てない
なんて、落合信彦の真似をしたところで
もう寝ます。
おやすみなさい。

きっと金盾のシステム障害でしょ?
307: 名無しさん@13周年 2012/06/16(土) 23:57:20.75 ID:Kfu5dMo/0(1)調 AAS
日本が中華からのアクセスを弾くようにしたって話かと思ったら違った。
308: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:12:00.00 ID:SZVSBgfQO携(1)調 AAS
マジレスすると、中国人は日本人以上に韓国人の事が嫌い。
韓国人、台湾人、日本人の順。
309: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:14:04.26 ID:YHIQpq6ti(1)調 AAS
頭の良い中国人は、アプリ(要はVPN接続するためのソフト)でスルー
310: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:15:23.39 ID:nZLCTaYl0(1)調 AAS
都が尖閣買うから遮断。中国進出してる日系企業にダメージ与えるため
おまえら、石原嫌いだからやっぱり尖閣も反対だろ。
2共合作か
311
(1): 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/17(日) 00:18:47.37 ID:oYdUTzKv0(1/2)調 AAS
最近強制堕胎が話題になってるな。
テキサスおやじもコメントしてるし、ニュースも6月15日だ。
被害者家族がNET上に写真をばらまいたというじゃないか?
動画リンク[YouTube]

312: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:21:23.81 ID:J3wwDme70(1)調 AAS
中国はインターネット自体を止めろ
313: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:26:57.27 ID:yNBuyjly0(1)調 AAS
現地から。検索はyahoo、Googleどちらもアウト。bingは使える。
314: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:33:07.64 ID:+jdQ74Bo0(1/3)調 AAS
支那国内→comとかnetとかfrとかdeのProxy→.co.jpでアクセスできるでしょ
URLエンコードしちゃうやつなら、もしくはhttpsならなかなかアク禁出来ない
315: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:36:35.38 ID:55/joPy60(1)調 AAS
支那も先進国と情報統制という面では大差ないって留学生の連中が書いてるのか?w

隣接する全ての国家と領土問題を抱えて、国防費よりも公安費が多い時点で
国家としては明らかに異質だろ
316: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:37:48.02 ID:h4LNyvJA0(1)調 AAS
これって中国が行動起こす前触れだったりして。
317
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:39:02.31 ID:czvt0xNX0(1)調 AAS
昔、天安門事件でも中国の女子学生が中国軍に殺されたけど
今の学生達も自分たちの目でみて
自国の行ったチベットへの虐待などに目と耳を塞いではだめだぞ
318: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:40:38.33 ID:wj6HOZD00(1)調 AAS
海外の情報に触れれば
中国共産党に不満を持つのは当然だろう
北朝鮮とさして変わらない
319: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:43:09.35 ID:+jdQ74Bo0(2/3)調 AAS
中国中国書いてるバカってただの無知なのか、反日なのか、自虐日本人なのか、一体何なの?
「中華人民共和国」の「中華」の意味、「中華思想」の意味を調べてみれば良い
ま、そもそも「中華」でも「人民共和国」でもないし
昔ながらで世界共通のChina、シナ、支那でいいんだよ
320: 名無しさん@13周年 [sage] 2012/06/17(日) 00:45:09.23 ID:oYdUTzKv0(2/2)調 AAS
数々の当局の不正を抑えるのは大変なんだな。
321: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:46:35.92 ID:fDEuZ7fn0(1)調 AAS
別に接続してくれなくていいよなー
気にいらないことあるとすぐサイバー攻撃してくるし
寧ろ中国人はインターネットするなって感じ
322
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:47:40.14 ID:TrZbXiYh0(1)調 AAS
>>317
マジレスすると、チベットについては漢民族は虐待する側で、
「邪教徒がまた騒いでるわ」くらいの認識しかないよ。
そもそも道で人が死にかけててもスルーする国民が
文明圏から遠く離れた辺境の貧乏人に興味なんかない。
323
(1): 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 00:51:06.89 ID:IZtxQFnz0(1)調 AAS
支那LANをインターネットと呼ぶのは抵抗がある
324: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:02:05.03 ID:+jdQ74Bo0(3/3)調 AAS
>>322
中華思想から言えば、チベットもウィグルもモンゴルもベトナムも日本も
「世界の中心で最も繁栄した偉大な中華」から見た辺境の弱小周辺国と野蛮人だから
支配されようが虐殺しようが問題ない、ということだね
325: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:06:13.79 ID:G0bKDu/O0(1)調 AAS
最終的には中国包囲網が必要
中国は今後が良くても悪くても周囲を侵略するんじゃないかな
326: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:07:37.79 ID:3H14as3O0(1)調 AAS
今日でも尖閣の上陸が始まるのかね?
327: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:25:02.50 ID:76B4SUsm0(1)調 AAS
むしろネット禁止にしろや
328: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:30:43.12 ID:Aje/ov1H0(1)調 AAS
支那の共産党のどこがやってるの?
329: 名無しさん@13周年 2012/06/17(日) 01:33:20.76 ID:8L5PNLt+0(1)調 AAS
屑テレビ

やらせA 就活中という設定
(p)画像リンク

やらせB 通勤途中という設定
(p)画像リンク


街頭インタビューの殆どが、劇団員がカンペ読んでいるだけということを覚えましょう。
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s