[過去ログ] 【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293
(1): 名無しさん@12周年 2012/04/16(月) 12:50:03.46 ID:YyoxIJRT0(15/19)調 AAS
>>276
東電の社員はバカかも知れんが、低学歴が優秀なわけではないからな。

ってか低学歴がよくこういうセリフ言うけど、こういうのは「組織」の問題だから
「高学歴なのに」という批判してもしょうがないんだけどね。
組織が腐ったら、いくら「能力」が高くても機能しない。
300
(2): 名無しさん@12周年 2012/04/16(月) 12:56:16.60 ID:dTX0Z61J0(1/2)調 AAS
>>293
社会人にとって優秀か否かは、金が稼げるかどうか?
=社内・社外などの他者からの需要があるかどうか?なので、
高学歴であろうが無かろうが、あまり関係ない。

低学歴よりも持ってる付加価値が多い筈の高学歴なのに、
高学歴である事を社会で活かせない時点で、それだけで低学歴よりも無能だな。

昭和30年代を挙げてるのは、
「手を動かせば取り敢えず金になった時代」の大卒の社会的身分を、
「手を動かすだけでは機械に負けて1円にもならない」現代に求める
今の大卒をアホだと言いたい為じゃないかと。

大卒の椅子の数の増加率よりも
分母の増加率の方が遥かに多い現実を直視しろって事だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s