[過去ログ] 【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300
(2): 名無しさん@12周年 2012/04/16(月) 12:56:16.60 ID:dTX0Z61J0(1/2)調 AAS
>>293
社会人にとって優秀か否かは、金が稼げるかどうか?
=社内・社外などの他者からの需要があるかどうか?なので、
高学歴であろうが無かろうが、あまり関係ない。

低学歴よりも持ってる付加価値が多い筈の高学歴なのに、
高学歴である事を社会で活かせない時点で、それだけで低学歴よりも無能だな。

昭和30年代を挙げてるのは、
「手を動かせば取り敢えず金になった時代」の大卒の社会的身分を、
「手を動かすだけでは機械に負けて1円にもならない」現代に求める
今の大卒をアホだと言いたい為じゃないかと。

大卒の椅子の数の増加率よりも
分母の増加率の方が遥かに多い現実を直視しろって事だろ。
307: 名無しさん@12周年 2012/04/16(月) 13:03:36.90 ID:dTX0Z61J0(2/2)調 AAS
>>301
別にフリーターや外国人が居るから大丈夫だし、
平均の仕送り額が月10万円切ったのは不景気が悪い訳で、
それを何とかしようと在学中に勉学に励むのが正しい大学生のあり方だろ。

大学の4年間は親元離れて、可処分所得を使いまくっての
自由な時間を満喫するためにある訳ではないだろ。

バイトしたり遊ぶなら、バイトや遊びを将来の投資に結びつけるくらいの
知恵は持たないといけない。

だから大学生のコンビニや居酒屋やゲーセンでのバイトは無意味。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*